2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロレス】藤波辰爾、37年ぶり「マッチョ・ドラゴン」披露 歌声に反響相次ぐ「いい意味で変わってない(笑)」「紅白出てほしい」 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/09/11(日) 00:51:43.46 ID:CAP_USER9.net
9/10(土) 23:47配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e2f6adec552412abb3f6403d599aaee7b3411a

 プロレス界のレジェント・藤波辰爾(68)が、10日放送のNHK『【レギュラー番組への道】1オクターブ上の音楽会』(後11:30)に出演。37年ぶりに伝説のテーマソング「マッチョ・ドラゴン」を披露した。

 一度聴いたら、耳から離れない。異色の名曲がよみがえる。とある森の奥深く。怪しい洋館に住む大富豪クターブ・イチヲ(竹中)には、秘密のコレクションがあった。それは、カルト的な人気を誇る、異色の歌謡曲の歌い手本人たち。夜な夜な呼び起こしては、摩訶不思議な音楽会を開いている。

 「マッチョ・ドラゴン」誕生の背景には、プロレス界を揺るがす大事件が。日本屈指のヒットメーカーが集結して同曲が誕生したが、藤波の“天使の歌声”により封印されることに。番組では蝶野正洋にインタビューを行ったが、蝶野は藤波の歌声について「禁句です。タッチしてはいけない。あれが起床の音楽で流れて、とにかく耳から離れない」と称した。

 藤波は「マッチョ・ドラゴンが今、自分の中で現役を続行するエネルギー、背中を押してくれている」と熱弁し、再び歌うことを決意した。歌唱前に「当時を思い出します。ドキドキです」と率直な感想を口にした。歌唱を終えると「一生懸命歌いました。元気を取り戻した気がします。デビュー50周年、いい締めくくりができました」と声を弾ませた。

 そんな思いを胸に披露された藤波の歌声に、SNS上では「マッチョ・ドラゴンきた!」「マッチョ・ドラゴンって、原曲あったのか」「マッチョエンジェル(笑)」「37年ぶりの生歌!」「いい意味で変わってない(笑)」「紅白出てほしい」「感動した」「ダンスも再現」などといった反響が相次いで寄せられた。

総レス数 281
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200