2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】トラウト 球団新の6試合連続アーチ!2回に豪快3ラン、大谷抜いて本塁打リーグ単独2位 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/09/11(日) 09:34:30.76 ID:CAP_USER9.net
[ 2022年9月11日 08:48 ]

ア・リーグ エンゼルス―アストロズ ( 2022年9月10日 ヒューストン )

Photo By AP
 エンゼルスのマイク・トラウト外野手(31)は10日(日本時間11日)、敵地ミニッツメイド・パークでのアストロズ戦に「2番・中堅」でスタメン出場。2回の第2打席で、球団新記録の6試合連続本塁打となる34号3ランを放ち、先発登板の大谷翔平投手(28)に4点のリードをプレゼントした。
 2回2死一、二塁の第2打席で、ア軍の先発右腕ウルキーディの内角直球を完ぺきに捉える左越え34号3ラン。通算本塁打の記録保持者バリー・ボンズの父であるボビー・ボンズが1977年に記録した5試合連続本塁打の球団記録を更新する6試合連続本塁打だ。これで大谷の33本塁打を抜いて本塁打ランキングでア・リーグ単独2位となった。

 初回無死一塁の第1打席は左翼線二塁打だった。

 一時、左胸郭炎症で戦列を離れたが、8月19日(同20日)のタイガース戦で復帰。復帰してからは20試合中16試合で安打を放つなど好調をキープしている。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/11/kiji/20220911s00001007198000c.html

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:51:35.46 ID:KIT5vKac0.net
>>35
実は3位
結構勝ってる

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:52:10.00 ID:i3UuN5iE0.net
>>24
平日の昼間なのに入ってる方がこわいよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:53:02.20 ID:0+VQHPEr0.net
スゲーな
シーズン半分休んでいるのに
フルシーズン出ていたらジャッジ抜いてるじゃん

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:53:55.18 ID:KIT5vKac0.net
今日もエンゼルス勝ってるよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:54:04.38 ID:STtRAzax0.net
>>31
草の数ほど馬鹿を晒すアホ笑

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:54:50.49 ID:DkxsyuWP0.net
>>38
打席数換算したらトラウトが500打席で47本
ジャッジは500打席で55本打ってる
大谷は33本

ジャッジが異常ってのがよくわかるだろ
MVPはジャッジだよ確実に

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:55:12.33 ID:Ytfsobwl0.net
有原が3回12安打5四死球11失点なんだが、、調子落としてるな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:56:23.33 ID:OONa83wh0.net
大谷は去年取ったからええわ
公平にジャッジしてやれ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:56:36.68 ID:aMWi3KM30.net
>>41
トラウトはスランプの期間もあったから、それを抜いたらジャッジより多いよ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:57:00.08 ID:Jum/acKq0.net
帳尻合わせで打つんじゃなくて大事な所で打たないし離脱するから 今年のトラウトはイメージ悪い

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:57:34.18 ID:uMFxkrJp0.net
フル出場して援護できてれば大谷15勝してたわ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:57:37.33 ID:n42Ufg/s0.net
>>36
本当だ、3位なんだな
まあ借金18を見なかったらだが

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:59:42.80 ID:Qvz4L9A90.net
>>44
それ言い出したらキリがない

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 09:59:54.52 ID:y2B2fAG/0.net
大谷「俺のとき打てやサケ!」

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:00:01.98 ID:Dyd8cepJ0.net
>>44
いやスランプ込みで実力だろ
何言ってんだよ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:00:42.50 ID:s4BZIesN0.net
トラウトは暫定規定未満なのに野手WARでは大谷以上

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:01:12.48 ID:VSDEj54p0.net
大谷はあと二本ぐらい打てば良いだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:02:45.85 ID:j0hborI/0.net
大谷も異常にあってるしエンゼルスなんか変だな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:03:19.93 ID:GXnZJrXQ0.net
なぜトラウトにストライク投げるのか

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:03:49.44 ID:5JWu5Wa80.net
今期大谷くん先発で何本ホームラン打ってるのかな?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:04:17.23 ID:kRWSlQrI0.net
>>37
その程度の人気の奴を全米が熱狂してるみたいに報道してる日本マスコミが怖いって話

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:04:48.85 ID:EBDWCdzf0.net
ジャッジやトラウトは何回投げて防御率、奪三振数はどれくらいなんだい?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:05:39.27 ID:HRTfTr2u0.net
トラウトにも意地あるわな
投げて打ってしてるやつにエンジェルバッタ南波杏は譲れないだろ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:06:54.61 ID:7TVAe11M0.net
>>35
4番~9番のopsゴミみたいなデータ出てたよな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:08:53.90 ID:cin4jCPq0.net
>>56
衰退国で唯一の良いニュースなんだから仕方ないでしょ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:08:55.72 ID:5+OdAVRf0.net
>>24
みんな君の努力は認めてるよ
頑張れ!

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:09:22.48 ID:4eZNZUt60.net
このままトラウトが本塁打量産してMVP取ったら笑う。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:10:52.18 ID:mjF1Urg/0.net
トラウトさすが。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:11:14.36 ID:T9xTa37Y0.net
>>41
打席と打数を一緒にしてそう

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:11:58.89 ID:VY0S8xiE0.net
大谷 全然ダメダメやん

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:12:19.04 ID:jdrUkvRe0.net
怪物大谷を超えるレベルの人がチーム内にいるのがさすがメジャーだね

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:14:02.39 ID:mWPWO0Xr0.net
視豚のハードワークは全く意味ないわな
公園徘徊して、見えない人に怒ってるアブナイおじさんみたいなもの

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:18:27.21 ID:kY2Vif1Z0.net
エンゼルス3000億円で売れる?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:19:02.23 ID:XDXQofEP0.net
順位見てると上と下が離れすぎてて
こりゃ客は来ないなって感想
貯金40とか借金40とか何だよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:19:38.40 ID:AQJALMb00.net
怪我しなけりゃジャッジくらい行ってたかも

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:19:39.41 ID:mWPWO0Xr0.net
トラウトはパワーもあるが、それ以上に技術あるから
データ分析とかで対策しようがないな
だから安定した成績残せる

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:21:52.30 ID:rXbLcn/t0.net
トラウトなんて誰も知らない
今のチームで全米に知られてるのは大谷だけ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:22:17.94 ID:7rMu0M7t0.net
オータニサーン降板か

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:22:58.90 ID:rol2ARI20.net
なおエアップ中

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:23:34.95 ID:c4DD8u9A0.net
>>59
4くらいまではホームランたまにでるからちょっと期待できるけど下はほんとダメダメ
筒香のほういいよw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:23:56.45 ID:Fo6pJefS0.net
さすトラ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:24:06.85 ID:zmq12cb70.net
>>46
シーズン20勝ガチで行ってたべ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:24:34.95 ID:sA9R1WnZ0.net
>>23
毎回毎回頭おかしいんじゃないの

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:24:55.12 ID:AQJALMb00.net
初球デッドボールワロタ。直江かなこれ

大谷の勝ちは消えそう

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:25:30.42 ID:JpQaLrUq0.net
大谷とトラウトが二人いて勝てないんだから、バッターに投資する球団はアホ。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:26:14.34 ID:yl9A27HR0.net
トラウトと大谷が同じチームにいることが奇跡に近いけど、それなのにプレイオフでれないほどクソ弱いのも奇跡すぎる。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:26:27.21 ID:ViKRKT5W0.net
本塁打2位3位が同じチームにいるのに何でこんなに弱いんや?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:26:35.27 ID:Jum/acKq0.net
5回で降板とか規定投球回数の為に1イニングでも稼がないとダメなんじゃないのか

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:27:03.40 ID:Fo6pJefS0.net
>>49
トラウトはサケじゃなくてマス(鱒)な

養殖したマスをサケのふりして売ってるのをサーモントラウトとかトラウトサーモンいう

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:27:38.36 ID:AQJALMb00.net
今日の大谷は危なっかしかったので(マメが悪化?)
ここで降板は妥当、問題はブルペン

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:28:21.43 ID:7WgPdl8X0.net
抑えが心配やね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:29:21.15 ID:Hem2O+O20.net
12勝オメ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:29:22.61 ID:yl9A27HR0.net
>>59
トラウト、大谷、ウォード以外の6人のOPSが基本5割~6割台だからな。。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:30:12.06 ID:NQz11okb0.net
ツーシームで新しい所にマメができたかな?
マメ潰れたらもう投げないほうが良い。勝ってるしね

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:31:40.63 ID:NQz11okb0.net
>>82
トラウト怪我が多いしな あと下位打線とブルペンが弱すぎる
要するにチームのバランスが悪い

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:32:18.59 ID:C1judzkv0.net
トラウトは初回のツーベースがやっぱり天才なんだなって思った

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:32:28.48 ID:C74GpQYX0.net
>>60
こんなものをゴリ押してるから衰退すんだろ
クソマイナー競技とか扱う必要ない

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:32:51.88 ID:y2B2fAG/0.net
>>84
ご教授ありがとうございます
大谷スレでたまにコレ言ってるんで見逃してください(´・ω・`)

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:34:18.56 ID:KIT5vKac0.net
>>69
上位3チーム
ゲーム差ゼロのパリーグがガラガラガラドリエルなのは何で?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:36:06.58 ID:FpW9ARsh0.net
大谷KO

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:36:09.21 ID:KIT5vKac0.net
>>92
他に日本人猿が活躍できるスポーツが無いんだからしゃーない

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:37:12.81 ID:ky6rTlwh0.net
投げたら20勝できるしな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:37:32.81 ID:ViKRKT5W0.net
黒人とその他でそろそろ分けた方がいい競技とかない?陸上とか

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:37:59.32 ID:wz9ndpbz0.net
「野球が気になって仕方ないニダ!」

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:39:25.39 ID:pw/j0m7M0.net
一刀流な本来これくらいやってくれないと

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:40:08.36 ID:LpTMWysZ0.net
>>92
君みたいな低賃金の底辺と違って外貨たっぷり稼いでくれる没落国の希望の星やで

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:40:58.74 ID:FpW9ARsh0.net
5回ケーオーされても打者で試合にで続けるって、恥ずかしくないのかな?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:42:21.73 ID:159j7lGq0.net
けつあなより年下なのに貫禄も実績も段違いだな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:46:07.17 ID:ghBjl93M0.net
トラウトってまだ31なのか
三十代半ばだと思ってた

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:46:51.57 ID:MMqg0FuO0.net
一応勝ち投手権利あるが中継ぎ次第

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:47:13.85 ID:JKpny9Uu0.net
トラウトのスイングって素人が見ても無駄がないってわかるよな

ボンズもそうだったけどスイングに無駄がなさすぎるとバットが短く見える

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:48:23.62 ID:TETIAFIn0.net
大谷「休んだ分働け」

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:48:42.14 ID:13pDlT/f0.net
今さら

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:49:04.71 ID:KwUxZ2IC0.net
2位じゃないならMVPはダメだな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:49:45.74 ID:bGPR25570.net
指の豆で降板したんか
変化球エグく成って無理してそうだな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:49:46.74 ID:I64515pK0.net
規定投球回クリアは厳しくなったか

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:50:19.95 ID:DPYKVurC0.net
もし体調万全でフル出場停止してたら
今頃ジャッジに肉薄してたわけか…

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:51:46.09 ID:FpW9ARsh0.net
今季投手としては絶望らしいな。残念でした。

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:52:02.86 ID:C9fY40Mk0.net
でもトラウトってインパクト重視で最後まで振り切らないから他とは少し違うよね。

どちらかというとミートを重視した撃ち方だけどパワーあるからホームランになる撃ち方

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:55:18.97 ID:9zH27S8M0.net
中継観てないけど何で5回で降板?
指定投球回数稼ぐ良いチャンスじゃん
怪我かと思ったけど打席には立ってるし

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:57:32.13 ID:Xesb+DNk0.net
この年齢で既に殿堂入り確実なだけはある

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:57:33.23 ID:uO+bw5dz0.net
へー、アストロズも先発6人制やったんか 
DHだったバルバレスがレフト守ってるし、この前オーナーも大谷になんかコメント出してたし
これ来シーズン大谷獲りあるかもな

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:57:54.23 ID:uO+bw5dz0.net
>>115
豆らしい

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:57:59.55 ID:atw0k6KC0.net
規定投球回まであと26イニング

このままの中6日ペースなら残り3先発 ⇒ 規定投球回到達はほぼ不可能
中5日登板を2回やれば残り4先発 ⇒ 7イニングを2回、6イニングを2回で規定到達

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:58:54.26 ID:DPYKVurC0.net
21じゃない?

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 10:58:56.26 ID:sa4ELxj90.net
21だろ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:01:14.23 ID:LzvuB4pl0.net
>>60
野球好きなやつってお前みたいになのばっかだよな
だからファンが減ってるんだよ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:01:46.44 ID:atw0k6KC0.net
>>120-121
この記事に釣られたわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbaaee40cf39aee58811bffc6e49e2f9f609966f

MLB.comで確認したら残り21イニングだね
それならアクシデントがない限り大丈夫か

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:02:18.48 ID:sDEw4r9c0.net
大谷は一発狙いなのバレバレすぎるから討ち取りやすい、ボール球でもブンブン振るし、相手も際どいとこしか投げて来ないから打率落ちそう

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:02:29.82 ID:A/Q2bxBF0.net
これはお見事

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:02:41.10 ID:AQJALMb00.net
投球規定回数ってそんな重要なん?
どうでもいいべそんなの

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:03:44.79 ID:KJSbjOWP0.net
アストロズから打つのかよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:04:44.05 ID:KJSbjOWP0.net
1年間通して戦力だったという証だからな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:04:51.77 ID:qAZGB4E40.net
規定打席と規定投球回を同じシーズンで同時にクリアすると史上初

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:06:05.63 ID:UT0UBroP0.net
>>7
ランキング4位以下のバッター全て大したことないと思うんならそうなんじゃね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:07:58.13 ID:atw0k6KC0.net
規定投球回まであと21イニング

このままの中6日ペースなら残り3先発 ⇒ 3登板すべて7イニングで到達
中5日登板を2回やれば残り4先発 ⇒ 4登板平均5.1イニングで到達

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:09:24.55 ID:c+fp3iSf0.net
結構休んでたのにこの本数になるのはやっぱり現役最高選手と言われるだけあるな。

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:11:00.77 ID:AQJALMb00.net
>>129
ふーん、そんなのより2年連続40本の方が価値あると思うけど

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:11:40.69 ID:UFkXZqqY0.net
オッタニサーン

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/11(日) 11:12:44.14 ID:5+OdAVRf0.net
マメで規定投球回数クリアできないとは予想外だった
MVPの可能性もなくなったな

総レス数 278
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200