2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本ハム・清宮“尻に火”決勝3ラン ビッグボス「2割2分以下は…」酷評翌日から4戦3発 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/09/17(土) 06:27:38.18 ID:CAP_USER9.net
[ 2022年9月17日 06:00 ]

パ・リーグ 日本ハム6−3オリックス ( 2022年9月16日 京セラD )

<オ・日>5回2死一、二塁、勝ち越しの3点本塁打を放ち、笑顔でナインとハイタッチをかわす清宮(撮影・北條 貴史)
Photo By スポニチ
 日本ハムは16日、オリックスに逆転勝利。5回に清宮幸太郎内野手(23)が右翼席に16号の決勝3ランを運んだ。CS進出の可能性も消滅した12日の試合後に新庄剛志監督(50)が出場機会を与えられながら打率.220以下の選手は来季のレギュラーは厳しいという考えを示したが、以降の4試合で3本塁打を量産。今季16度目のマルチ安打で打率.209とした。
 意地もある。反骨心もある。だから、まだ足りない。ヒーローインタビューでの言葉が清宮の心の中を物語る。

 「まだまだ見てられない成績。もっと打たないといけない立場なのでもっと打ちます」

 負ければチームの最下位が決まる試合で放った決勝弾。だが心の底からは喜べない。1、2打席目の好機に凡退して迎えた5回。4番.松本剛の右犠飛で同点とし、なお2死一、二塁で打席に立った。村西の142キロ直球を完璧に捉え、右翼席への勝ち越しの16号3ラン。「1、2打席目でチャンスを全然生かせなかったので何とかしたかった」。自分の置かれている立場を理解しての言葉だった。

 CS進出の可能性が消えた12日。新庄監督が「これだけチャンスを与えて打率2割2分以下の選手は、つかめなかったとしか言いようがない」と酷評していた。名前は挙げなかったが自分がその一人だと自覚し、翌13日のロッテ戦で2打席連発を記録するなど、以降4試合は15打数6安打で打率.400、3本塁打。「ちゃんと自分と向き合えてるかなと思う」と言う。この日は今季16度目のマルチ安打も記録し、打率.209。打率.221を超えるには残り11試合で1試合4打数と仮定すると、44打数で15安打が必要となる。

 清宮の長距離砲としての能力を評価するからこそ、高いレベルを求める新庄監督は「(スタメン)外したら打つとか。なかなか難しい選手ですよ」と笑う。実は1カ月前、清宮に「17本を目指せ」と告げた。阪神時代に契約更改で言われた数字で「なぜ17本かは分からないけど頭に残っていた」と明かす。その17本まであと1本だ。

 仲のいいメネズに来日初勝利も贈った決勝弾。今はひた向きに打つのみ。発展途上の清宮に消化試合はない。(秋村 誠人)

 《44の15で.220超える》清宮(日)が5回に決勝の16号3ラン。決勝弾は8月3日のソフトバンク戦、今月13日のロッテ戦に次ぎ今季3本目だ。また、1〜11号はすべてソロだったが、12〜14号は2ラン、15、16号は3ランと、直近5本は走者ありの好機で打っている。なお、この試合が終わった時点の打率は369打数77安打の.209。残り11試合で全試合4打数ずつと仮定すると、打率.221以上とするためには期間中に合計44打数の15安打で打率.341を打てば最終打率は413打数92安打の.223まで上がる。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/17/kiji/20220917s00001173135000c.html

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/17/jpeg/20220917s00001173093000p_view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:28:16.12 ID:ANc1a59Q0.net
世界のラグビー選手の年俸トップは100万ポンド(約1億6000万円)
https://www.ruck.co.uk/gallery-worlds-highest-paid-rugby-players-in-2022/

清宮の父は元日本ラグビー教会副会長

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:28:20.29 ID:9bRDfc400.net
けつあな確定

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:29:53.54 ID:trtWfd0v0.net
ま、コンスタントに打てればいいんだが、波が大きいからな。

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:32:28.85 ID:5B8YQ0dy0.net
帳尻だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:32:55.34 ID:O7eyIXHh0.net
村上「頑張れよ」

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:32:59.75 ID:Z11Zywn+0.net
清宮ってセ・リーグの狭い球場だったら実質25本以上はホームラン打ってるよね
まあ来春、ホーム球場が狭くなるから40本は打つだろうね
ビッグボスは打順をいじくりすぎ。高校の早実時代から清宮が一番しっくりきたのは四番じゃなく三番

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:34:53.42 ID:lCMMtZSh0.net
毎日ハッパかけられないと駄目だなこいつ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:36:42.31 ID:X10z2wJz0.net
.208 22 37よりマシじゃね? 守備含めてもさ。

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:37:59.02 ID:8f61NCEO0.net
清宮も中田みたいに巨人行けば2割10本から2割8分20本になる

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:38:05.11 ID:1kaiOaaa0.net
残り試合2割2分より20本台目指せよ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:39:29.25 ID:W222Jn0O0.net
16号てw
阪神のどの若手よりも有望だからきてくれよ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:40:39.51 ID:r+ivdaoH0.net
>>1
痩せたな
なんだかんだビッグボスの言うこと聞いてるんだな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:41:53.52 ID:Z11Zywn+0.net
清宮も中田みたいに巨人行けば2割10本から2割8分40本になる

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:42:33.67 ID:Egn5fFv10.net
CSすら消滅済かよ
消化試合になるのはっや

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:42:34.91 ID:Z11Zywn+0.net
>>13
聞かないと干されるから

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:43:59.62 ID:Z11Zywn+0.net
野村や張本も消化試合で通算ホームランを稼いだからね

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:44:44.22 ID:Z11Zywn+0.net
落合もロッテ試合、注目されないパ・リーグの消化消化で通算ホームランをかなり稼いだよね

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:45:54.92 ID:DGjfSyG90.net
さすが
清宮世代のリーダー
子分の村上も頑張ってるしな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:48:29.34 ID:6KIyqPl40.net
なお順位

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:49:34.79 ID:mwsU9kW40.net
月に1回こうなるかだしな

22 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>7
ならパで広くない球場って楽天のホームぐらい?

23 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
壺にしろ倉刂イ襾にしろ反社力ルトは政府に影響持たせるなよ。


宗教課税早くしろよ🤤

https://i.imgur.com/DkQr8vz.jpg
https://i.imgur.com/NGL0BwC.jpg

24 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
夏休みも終わり頃になって慌てて宿題する小学生みたいだな

25 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>9
古木あーっと!

26 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
OPS.7超えてるしとりあえず戦力だわ

27 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あと一本打てば220に届かなくても来季は一軍に置くという新庄の優しさ

28 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
両翼、センターが短いワースト3は
横浜
甲子園
神宮

29 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>18
昔、これを狙って観客が殆どいない消化試合の川崎球場外野に何回か
足を運んだが、結局ホームランボールはゲット出来なかった。その代わり
外野で酒宴をするグループとしてプロ野球ニュースの片隅に映っていた。

30 :134:[ここ壊れてます] .net
おせーよ

31 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>10
中田の成績が上がったのは、粗い
とかと似たような現象なのかな? 粗いも引退間際にカープ移籍で、多分半ばヤケクソ気味でフォーム改造までして、多分練習量もギリギリまで
増やしたら、体の異常な頑丈さも成績が良くなって、粗いの集大成みたいな感じで引退できた

どっちも、実績はそこそこあったし
でも、中田は研究が進むだろうし
来年の好成績出せるかは神のみぞ知る世界じゃね?

32 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
やっぱ才能はあるんだな

33 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
札幌ドームのフェンスの高さは約6メートルだろ
それが3メートルだったら清宮はあと10本は打ってるよね

34 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>29
バースと落合の同年の三冠王って質が違うと思う

35 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔はダブルヘッターが多かったよね。特になぜかパ・リーグ
2試合目になると投手が落ちるから乱打戦が多かった印象。パ・リーグのホームランバッターはそこでけっこう稼いでたんじゃないかな

36 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セで神宮本拠地なら、今頃25本くらい打ってるよね。
札ドのフェンス上段10本くらいあるだろう

37 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>18
イメージだけで適当に言うのは恥ずかしいぞ

38 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まあ来春からの新球場はかなり狭いらしいから、清宮だけじゃなく万波も相手投手にとったは脅威になると思う
当たり損ないでも何本も入っちゃうだろうね

39 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>37
ロッテ時代のチーム順位とホームラン数を出してみて

40 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
同世代に村上って怪物いるからそれの劣化だろ
王貞治超える宣言とか最初にしたからいいイメージはない

41 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>38
マンナミって黒ンボアフリカンだろ?

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:17:12.49 ID:Z11Zywn+0.net
清宮はデビュー戦から、パ・リーグのエース級がガンガン攻めて来てましたよね
中田もいたし

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:17:59.56 ID:E1GPJ4rt0.net
4戦3発、凄いやないか
ハンカチ根尾は
4年1発やで

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:20:16.21 ID:BLPoXGXT0.net
>>28
但し横浜はフェンスが段違いに高い

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:22:09.83 ID:qXfUHhEw0.net
もっと早く爆発してくれよな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:22:42.92 ID:TXFu/P540.net
尻に火がつかないと頑張れない体たらくでよくもまあ王超え嘯けたものだな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:22:45.89 ID:o7j9B9z70.net
打率じゃなくてopsで見とけよ

48 :ニュ一ノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 07:24:37.64 ID:dAN++r/L0.net
どうでもいいけど日ハム弱杉
5位に11ゲーム差の最下位ってなんやねんw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:24:57.95 ID:/L6PmXer0.net
王ヲタ息してる?www

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:26:13.66 ID:CnBK3UFA0.net
さすがだね新庄うん凄いようん

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:26:50.44 ID:236zG4hz0.net
尻に火(意味深)

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:27:40.02 ID:HXqHjmFI0.net
清宮要らないなら阪神にくれ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:28:38.77 ID:JftN4kt10.net
村上「簡単だろ?」

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:29:03.41 ID:55jpJVeu0.net
.220以下はけつあな確定

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:31:19.83 ID:snyA5xkr0.net
>>28
甲子園は左打者だとホームラン半減だからな
清宮では余計打てないから

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:31:58.05 ID:bqjIwsji0.net
打率で評価するなんて古い
清宮はOPSチーム2位だし打点は1位で打率だけでスタメン外したら無能

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:32:21.81 ID:snyA5xkr0.net
>>12
失せろ
大山佐藤以下のホームランと打率2割前半の左打者の雑魚は要らん

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:33:23.43 ID:Egn5fFv10.net
一緒に酷評されてた万波は?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:36:28.16 ID:nK/Xorti0.net
村上世代だっけ?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:39:32.97 ID:1kaiOaaa0.net
清宮.209 16本
万波.202 14本

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:39:46.38 ID:WZBaDlq00.net
もっと痩せろ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:42:45.50 ID:HTWpUizB0.net
>>7
覚えてるだけで札ドのフェン直が5本はあるから今年並みでも30本くらい行くね。
もう一段成長して40本。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:42:55.16 ID:tfgRb5T10.net
こいつもけつあな確定か

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:44:05.68 ID:y5fxoRcr0.net
けつあな清宮w

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:49:45.26 ID:nAn9HyvD0.net
ソロ以外も打てるようになったのは何故?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:52:13.59 ID:gL9ozSYs0.net
>>22
今は福岡ドームが一番狭い

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:52:16.81 ID:Eow01hRR0.net
清宮は叩くと伸びる派なのか?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:56:31.76 ID:gL9ozSYs0.net
>>35
昔、パ・リーグは前期と後期に分かれていて、それぞれの優勝チームがプレーオフで年間優勝を決めていたから、セ・リーグより早く日程を終わらなければならず、ダブルヘッダーになった。

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 07:57:36.61 ID:WPm7gk0x0.net
完全覚醒だよね
来年は大谷超える

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:01:40.34 ID:mjh7Potu0.net
>>56
とはいえさすがに2割1分からはもうちょい欲しい

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:04:12.58 ID:eNc9flhX0.net
村上も覚醒の兆し見せてるし清宮世代キタなコレ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:05:15.80 ID:2kdGNpBF0.net
>>31
中田は好不調の波が激しい上、すぐにフォームを変えるから、他の選手と比較するのは難しい
好調時は日本代表の四番クラスでも、不調時は扇風機になる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:05:23.62 ID:/+I0aQfK0.net
>>18
ロッテの投手と対戦ないだけで、かなり不利。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:06:44.35 ID:KYc3S0nW0.net
けつあな確定に怯えて必死w

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:07:11.16 ID:0UrQzUhl0.net
>>28
甲子園の左中間右中間は118mもある

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:07:16.53 ID:+w5OuemQ0.net
中日なら4番打てる。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:09:20.90 ID:Zdh5aUiK0.net
打低シーズンやしな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:10:14.86 ID:R06HrIsS0.net
エスコンフィールドでどれくらい打てるか楽しみだ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:12:10.05 ID:1o029RsW0.net
夏休みの宿題を最終日にやる子供と同じだわ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:12:15.23 ID:pWk2JCY80.net
言われてから頑張るようなやつは出世なんてできない

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:15:32.66 ID:FIkRQMk40.net
17本打っても村上の3分の1以下

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:17:36.30 ID:kL0OfvZW0.net
>>28
横浜はフェンスが高い
神宮は両翼10メートル拡張し101メートル(実際は97メートルという説も)
甲子園は両翼こそ95メートルだが
左中間と右中間はとても深く118メートル
おまけに浜風で左打者泣かせ
なので余り狭い狭いと言われない

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:18:13.40 ID:n0KBJ0Q60.net
森元が逮捕されたら推しも減るのかね?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:20:53.60 ID:oDfrZBCH0.net
今.209なら残り試合的にもう無理やん
もっと早く言ってよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:22:31.37 ID:T83rJ6dQ0.net
今までに比べたらな
でも、やっぱり0.280は欲しいよな

86 :(。・_・。)ノ :2022/09/17(土) 08:23:55.76 ID:hymU3GnY0.net
中日に来たらすぐにレギュラー確定です
(´・ω・`)

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:27:50.69 ID:dcaR3eRS0.net
おハムが清宮当てて外れ1位で村上がヤクルト行ってほんま良かったで

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:28:11.22 ID:UdDj6JsC0.net
この時期に尻はよせ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:29:14.26 ID:I+vjIbrP0.net
毎回焚き付けないと燃えないタイプか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:30:11.66 ID:YfqJuD0v0.net
新庄の好きなタイプではないんだろうな

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:30:19.24 ID:trtWfd0v0.net
>>83
ひちょり?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:31:44.80 ID:cM5rMmL10.net
ナゴドと札ドと甲子園は長距離砲の墓場

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:35:53.67 ID:G9lLZsIr0.net
新球場は両翼100mセンター122mでフェンスの高さはわからないが完成予想のCGから推測すると2~2.5mくらいっぽいから今シーズン札ドでフェンス上部直撃を10本くらい打ってる清宮はかなりホームランが増えるはず

平面図を見ると左中間が特殊な形で少し狭くなっている部分があるので右打者の万波には有利に働くだろう

https://i.imgur.com/0qb1Ujv.jpg

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:36:45.53 ID:oDfrZBCH0.net
showがあれだけ打つんだから
セ・リーグ来たら打つだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:37:12.18 ID:V0jFIWkW0.net
メンタルが高校生みたい
ちょっとキツめに言われた時だけうおーっと燃える感じ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:37:38.09 ID:kZIlgqnZ0.net
清宮痩せてもーたな
威圧感ないからそんな怖く感じない

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:40:43.23 ID:n0KBJ0Q60.net
>>95
おえおう?

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:41:49.41 ID:VV0872M70.net
万波には火が着かないのか?

99 :sage:2022/09/17(土) 08:42:29.66 ID:jBz9O0pY0.net
凡退の打席が丸っきりタイミング合ってない

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:42:43.76 ID:G9lLZsIr0.net
つうか自分で貼った画像ちゃんと見てなかった、フェンス2.4m、センター124mか
左中間の凹み以外フィールド自体は狭くはなってないな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:43:38.21 ID:D8SQriW00.net
打率2割8分でホームラン25本くらい打ってくれたらいい打者なんだけどね

102 :sage:2022/09/17(土) 08:45:33.69 ID:jBz9O0pY0.net
追い込まれてから軽打が出来るようになれば打率上がるんだろうけどな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:45:48.32 ID:hpnGNoRg0.net
最初からやれ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:47:11.42 ID:9HvEBHVx0.net
この人なんでこんな打てないの?
王の記録を抜く人予定だったんだろ?

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:48:54.51 ID:oDfrZBCH0.net
でも切られたり二度とチャンスもらえないような成績でも年齢でもない
オフに鍛えて来年頑張れ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:49:47.31 ID:KVbLEd4K0.net
>>66
狭いよなぁ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:50:11.72 ID:41ZfaaDh0.net
流石に打率低過ぎやな
2割2分ってラインとしては甘いよね?

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:50:55.20 ID:O65MJHpd0.net
けつあな回避

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:51:00.10 ID:KVbLEd4K0.net
>>32
変化球やアウトコース全く打てないから才能は無い

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:52:06.93 ID:2YK7lmfQ0.net
新庄有能やなー
モチベの引き出し方がわかっとる

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:52:37.89 ID:KVbLEd4K0.net
せめて打率は二割五分以上ないと一塁専は無理だわ。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:52:56.36 ID:hpnGNoRg0.net
>>109
ダメ外人助っ人みたいで草

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:53:17.26 ID:RmZOTdP30.net
せめて25本が最低ラインじゃね?

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:54:03.69 ID:nO9ptnK50.net
けつあなダンス

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:57:22.45 ID:nWmGBzX90.net
来季は村上以下だたらハム工場送りだと言えよびっくり馬鹿

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:58:01.42 ID:5HEn1lBJ0.net
>>110
信者って都合のいいとこしか見ないよねw
トータルで見ようよ
怪しい宗教に騙されないようにな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:58:57.77 ID:V0jFIWkW0.net
>>110
うまいよね声のかけ方とかやる気の引き出し方が
そういうわけにはいかないだろうけど監督じゃなくてコーチやアドバイザーくらいの位置が良かったのかも

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:08:33.95 ID:CNw/0nxM0.net
>>101
昭和の野球から価値観からアップデート出来てない人だねw
投高打低の今、パリーグでの3割打者数分かってる?
3割打者たった3人だよ、2割8分超もたった6人

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:09:49.13 ID:2kdGNpBF0.net
>>110
新庄が有能と言うか、こんな子ども相手のような煽りを繰り返さないと打てない清宮が無能すぎる
いつまで新庄の手を焼かせるのかね

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:10:07.15 ID:hpnGNoRg0.net
>>118
球界の平均打率ってどんなもん
.240ぐらい?

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:15:25.22 ID:YWBoKrmq0.net
村上と山川以外は30本誰も打てない投高打低なんだから16本なら十分育ってる

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:18:47.41 ID:HJbMyRFB0.net
短い好調期に固め打ちして長い不調期に入るの繰り返し
最近はソロでしか打てないって呪縛が解けたのが救い

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:19:15.73 ID:zyo23Mc80.net
そう言えば阪神の佐藤の話題が今年は無くなったな、

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:22:12.36 ID:swxYhljT0.net
>>70
4の1ペースだったら取り敢えず格好はつくね

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:24:02.84 ID:KVbLEd4K0.net
>>121
打率2割だぞ?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:24:47.24 ID:swxYhljT0.net
>>81
まぁ村上と比較対象になるのは同世代であるから仕方ないんだけどね。。。

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:25:59.78 ID:UiuXtwas0.net
コイツは恐怖でコントロールした方が効くようだねw

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:26:20.20 ID:hLiXQWx40.net
>>31
中田は環境だろ

日ハムでは田舎の中学の番長みたいな何をやっても許されちやほやされるぬるま湯

巨人だとあくまでもチームの一員
サボってると即二軍落ちでチームメイトいじめしてるような余裕はない

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:26:31.40 ID:CNw/0nxM0.net
>>120
イエス、2割4分ジャスト
ちなみに昭和の1985年は、平均打率.280

老害の昭和の野球解説者やファンは、いつまでも昭和の価値観で語るのでアップデート出来てない

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:26:42.65 ID:2pbG72tn0.net
清宮世代の村上も頑張ってるし負けちゃおれんわな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:28:38.01 ID:jzJ6pZyG0.net
>>8
言われた時だけ治すけど2~3日すると我流に戻るのは以前からだし、今年は例の3-0ど真ん中見逃し以降怒られないと発奮しなくなってる

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:34:51.04 ID:vL7tyaSt0.net
>>18
落合はいい意味で冷めてるというか

記録とかも興味なさそうに
「ほーん。あの柵こえればいいんでしょ」
とばかりに、玉入れ感覚で川崎球場のライトスタンドに放り込んでた。

本気のスイング見たのは、オールスターで野茂から打ったホームランくらいかな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:37:04.11 ID:CNw/0nxM0.net
そうした投手と打者の“進化”の違いについては、ソフトバンクの現役エース・千賀滉大の見解が興味深い。千賀はスポーツ紙のコラムで〈僕はこの先、3割打者が存在しなくなる時代が来ると思っています〉と明言。その理由として、〈投手はいろいろ勉強し、情報を入れ、トレーニングに生かす環境が整っている〉のに対し、〈打者もトレーニング方法や打撃に関する情報はたくさんあるものの、打つ、走る、守るといった感じでこなす必要のある練習量が単純に多いので、急速に進化を遂げる投手に対応するのは容易ではない〉としているのだ。

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:39:10.22 ID:Uk0Rx45a0.net
アメフトみたいにオフェンスとディフェンス総入れ替えで18人で試合する日が来るのか

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:41:07.67 ID:2fBGyrHI0.net
いつものことだが、5chって活躍するとスレのスピードガクンと落ちるね

西野しかり、ダルビッシュしかり、カジサックしかり
絶対に失敗すると叩いてた人たちどこ行ったんだろ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:42:37.35 ID:hqOzqWB10.net
9月16日現在で規定打席をクリアしてるのは22人。
そのうち主に一塁を守ってる選手は
山川、鈴木大地、清宮の三人で
山川は打率266.本塁打39
鈴木大地は252.本塁打5
清宮は209.本塁打16
ちなみに清宮は22位で
その上が外崎の219.本塁打11

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:44:23.40 ID:trtWfd0v0.net
>>95
かといって、凡打する度に言われていたら逆に落ち込むだろうしな。
この辺も村上との対比で言われる部分だけど。

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:46:18.67 ID:19/MSIxf0.net
>>1
>実は1カ月前、清宮に「17本を目指せ」と告げた。阪神時代に契約更改で言われた数字で「なぜ17本かは分からないけど頭に残っていた」と明かす。

20本打つと年俸大幅に上げなきゃいけないからだろうなw
18本も見栄えは多少違うし

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:47:08.06 ID:AV1I7S7D0.net
来年年俸据え置きなら言われなくてもやるだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:55:17.82 ID:ZLcgSmKm0.net
新庄に合ってるのかな清宮

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:57:22.87 ID:2kdGNpBF0.net
>>138
年俸払うのは球団だから、監督はそんなケチくさいこと言わない
むしろ記録やインセンティブ条件達成はアシストするもんだよ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:57:30.28 ID:Snv6Rw8t0.net
けつあな覚醒したな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:57:48.06 ID:swxYhljT0.net
まぁホームラン数も村上と山川が突出してるけど他は20本台だからね

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:58:11.14 ID:TUUG4I2M0.net
>>1
つか9/27は、美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行で民主主義を根底から覆す自由民主党と、統一教会のメンツだけの国葬ではなく

バス園児と女王を国葬したつもりにするわ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:00:03.95 ID:KmT96v910.net
キチガイ召喚

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:00:30.06 ID:4+E211Ew0.net
>>28
甲子園は膨らみが半端じゃない、確かにポールスレスレは甘いが
東京ドームは膨らみがほとんどなく上から見たら正方形に近い
中間は非常に甘々

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:02:53.89 ID:n4nfvbSX0.net
帳尻合わせにさほど意味はないと思うが

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:05:24.28 ID:G9RyFaRk0.net
村上が活躍するたびに残念なドラフト1位として比べられるんだろうな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:06:22.21 ID:wDgSIirk0.net
ハム以外の5球団が優勝とCS出場を争っているのでハム以外はみんな消化試合に入っていない
ハムはもうやる気ないが相手はみなやる気満々なので打てば価値がある

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:07:30.66 ID:hUg3sTmx0.net
すっかり過去の人になっちゃったな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:10:32.30 ID:ugWVp2pL0.net
なあな清宮

152 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:11:35.63 ID:F47lZINd0.net
>>141
契約更改で監督が言うんか?

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:11:58.16 ID:ACCwgIQ+0.net
>>18
清原に「どうでもいい場面で打っとかないとタイトルは獲れんぞ」とアドバイスしたらしいが、当の清原はチャンスとか相手がエース級とかやる気発動条件が揃わないと打てない体質なので無駄だった模様

154 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:16:53.76 ID:VCf2ggwu0.net
清宮君は高校時代の広瀬すず似の彼女とはどうなってるんだろ?

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:17:21.18 ID:ugWVp2pL0.net
清宮が広瀬すずに似てきたな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:18:21.83 ID:n6ncLbgu0.net
>>1
後輩殴って巨人行けば40本はいけるだろ
簡単な話

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:19:39.76 ID:2kdGNpBF0.net
>>152
インセンティブ条件は開幕前の選手個人の契約で確定してる
記録は大台の数字やタイトルで、年俸アップのアピール材料の定番
監督が契約更改にわざわざ口を挟む必要はない

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:21:13.59 ID:FQhV9QSm0.net
万波の通算打率199 通算hr19
通算盗塁3らしいが、

カープの大盛て26歳育成出身プロ4年目外野は、通算打率253 通算HR3 通算打席257 通算盗塁10

多分カープは、万波⇔大盛+もう一人若手 みたいなトレードには喜んで応じるな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:21:36.95 ID:F47lZINd0.net
>>157
新庄が言われた理由じゃなくて清宮が言われた理由を書いてる文盲かよ
そりゃ噛み合わんわ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:23:18.18 ID:2kdGNpBF0.net
>>18
仲悪いと言われる有藤が「オチほど試合に勝つことを考えてた奴はいない」と弁護してたけどな

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:31:43.46 ID:uX+bgB6l0.net
.220はいきそうだね。だけど一つ気になった事があるのでアドバイス。
スイングがかなりアッパー気味なのがなぁ。NPBレベルには現状で通用してもMLBのピッチャーと対戦するならレベルスイングかダウンスイングにしないと通用しない。
多分子供の頃から才能がズバ抜けててコーチも基本を教えられなかったんだろうが。

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:33:16.18 ID:vbfq8XoN0.net
規定打席到達してるなら、最低100安打はほしいな^_^

163 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:36:11.92 ID:Q9sQNylN0.net
>>107
日ハムチーム打率より低い
平均点以下でも可を出す大学のゆるゆる単位基準みたいなもんよ
これにさえ文句言う輩はやらない理由を探して努力しない使えない奴よ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:38:41.00 ID:UJ/fftjI0.net
打率は低いけどホームランバコスコ打つようになった不思議な球団

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:38:49.84 ID:Q9sQNylN0.net
>>131
酷いときには7秒後にもう忘れて元に戻ってるまである

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:46:06.08 ID:KxtXOdlS0.net
それほど力感無いスイングでも打球飛ぶんだよな
異常に長いスランプと集中力掛ける守備が改善されたらレギュラーで見たい選手

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:47:40.97 ID:ToijUZi30.net
コイツはオフに鬼コーチつけて徹底的に下半身強化しないとダメだ
でもそれをしたら30本は打てる

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:53:29.19 ID:oq9ms23p0.net
>>161
ダウンスイングは日本人には無理
ゴロキングになるだけ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:01:56.84 ID:ugWVp2pL0.net
やっぱ高橋、正田時代のカープ烈士呼んできて鍛え直すしか無い。

全てがぬる過ぎる

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:02:36.43 ID:enS5t26w0.net
お坊っちゃん

171 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:06:22.28 ID:Uk0Rx45a0.net
16本でリーグ5位なんだな
今年は投高すぎる

172 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:10:31.01 ID:rPYK4VJk0.net
>>168
逆だ
アッパースイングは強靭な上体ありきで日本人が上っ面だけ真似しても限界がある
元から投手7割打者3割という力関係なのに、ろくにミートもできない打者まで「フライボール革命」なんて言葉を鵜呑みにしてブンブン振り回してくるんだから、
バッテリーが少ないパターンで攻略できることを覚えた結果が今年の投高打低
当然のなりゆきなんよ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:14:07.13 ID:n9iTnf3r0.net
清宮を覚醒させただの
清宮は来年は2軍だの
清宮にはっぱをかけただの
新庄と信者は言うことがコロコロ変わるなw

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:14:14.02 ID:ZiEVF7O90.net
入団当初清宮が思い描いた未来は村上の成績くらい出してる予定だったんだろうな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:16:42.59 ID:5uMatTXo0.net
清宮のホームランはきれいな放物線を描きほれぼれするようなビックフライ。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:17:40.67 ID:2kdGNpBF0.net
>>173
清宮の成績がコロコロ変わってたからな
前半好調からの球宴MVP、そこから勘違いしたのかいつも通り、最後通告で復調…

177 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:23:52.07 ID:i8bGCk5/0.net
野球界の正代。のんきそうな風貌も似てる

178 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:25:42.36 ID:RVK1CU1K0.net
どうでもいいチーム同士、ヘボに打たせて用兵のミスリード誘えばいいよなw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:25:49.21 ID:u5CeRMKk0.net
>>140
あんな無能で馬鹿な監督に合う選手はいない

180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:26:18.37 ID:CTVR2T7+0.net
打率悪いの目を瞑っても守備がド下手だから救いがない

181 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:29:37.43 ID:ce0NHAam0.net
修正してきてるのか
斎藤佑樹とは違うな

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:32:59.80 ID:UUM6Y2jV0.net
 新庄はプロ10年あたりまで220〜250位の低レベル。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:35:38.06 ID:kfyjItOI0.net
>>181
修正できるなら最初からせーよってなるわw

184 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:39:41.84 ID:/bqdJuIV0.net
>>109
トマソンじゃねえかよ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:41:55.77 ID:ZzjjqjFK0.net
中田はベースに被さって立ってるな
あれはアメリカなら死球当てられる
日本人はなぜか当てない

186 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:47:18.88 ID:NBnAh1dU0.net
>>182
それでもレギュラーを張れたのは、チーム自体の貧打と選手層の薄さによるもの
入団先が阪神でなく西武だったら新庄は羽生田のように守備固め要員として働き、現役を終えていた

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:51:29.02 ID:xsNJCV8L0.net
172-88-33、丸刈り坊主頭の髭面、ガッチリ系です。
もう1週間近くためこんでて、すげぇズリこきてぇっす。
雄くっせぇ声の先輩にカウントされて、腰ズリしたり亀頭責めしたりしたいっす。
10カウントの予告だったのに、いつまでも「9・9・9・・・・」って続けるような、
S気のある責め好き・焦らし好き・寸止め好きの兄貴なら最高っす!
チンポの使い方、せんずりのコキ方、野郎のズリを
1から教えるノリで指導してほしいっす。
既婚なんで、東京近郊の年上先輩でこちらから非通知で電話できる方、
エロい連絡待ってるっす!
ポ-ジングに没頭してるビルダ-マッチョの勃起チンポからドバドバ溢れ出すザ-メン!それを全身に浴びながら射精してえぜ!
酒池肉林阿鼻叫喚雄汁地獄淫乱筋肉野郎好物胸板乳首街中露出徘徊全裸卑猥対決勃起坊主色黒性獣!!!!!!

188 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:52:16.36 ID:0wJ0wM8A0.net
確定か?

189 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:55:30.22 ID:U6lEKnMg0.net
2割2分を目指すとかそれでもプロかよw

190 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:02:54.02 ID:MASgdbO/0.net
清宮野村万波のクリーンナップはよかったと思うんだけどな

191 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:09:38.45 ID:uFcyRpYR0.net
>>190
現状、清宮と万波は7~9番くらいが丁度いい
いずれはそのクリンナップに期待するよ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:11:42.02 ID:y/tHPkaz0.net
>>9
自分もこの人かランスにゴンを想像した

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:14:47.71 ID:WfF3hJuJ0.net
目指せ令和の古木克明

194 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:17:08.66 ID:n0KBJ0Q60.net
>>129
あの時代はイカンな。
清原が3割打った年なんて1年目の3割含めて生涯で3回しかない

195 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:19:10.26 ID:tjFOunr10.net
才能はピカイチだが挫折から立ち直る精神性が弱いのがねイチローに自己管理力がなかったらどうなるかの見本

196 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:20:12.42 ID:VyNbE/Uu0.net
左打者なら東京ドームが最適かな

197 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:28:19.45 ID:t+CNK+HS0.net
>>196
セリーグの投手は決め球もカウントを稼ぐのも変化球主体
直球勝負などしてくれないので、東京ドームがどれだけ狭くても増えるのは三振だけ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:32:36.62 ID:oDfrZBCH0.net
>>197
showさんハム時代より別人のように打ってるけど

199 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:32:39.10 ID:YfqJuD0v0.net
>>17
張本と違って野村のいた頃の南海は強かったから違うぞ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:43:11.61 ID:sgFZoKqI0.net
フォアーボールをもっと選べば打率上がるんじゃないの?
違うの?知らんけど

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:45:44.97 ID:7HJXTp7F0.net
>>7
あと神宮と横浜は(錯視じゃなくて)打席から見るとスタンド方面がダウンスロープ状態なんだよな
だから心理的にも長距離砲にとってはめっちゃ有利に働いてる
デナの225が全くダメだったから村上もMLBじゃ当然通用しないって執拗に言われてる理由がこれ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:47:13.45 ID:qPUgFBp80.net
一番贔屓されている杉谷を引退させて、広報&タレント活動に専念させてやれよ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:47:58.80 ID:xRf8YQU60.net
>>198
あれはなんだろうね。
夏になったら突然打ち出した。
それまで打席では雑魚そのもので、
守備くらいしかいいとこ無かったのに。

204 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:51:53.25 ID:NorH9LdX0.net
けつあなに火

205 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:55:45.62 ID:bS+OX3jj0.net
パワハラが有用であることを示した稀有な例

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:01:41.47 ID:dONvxZeV0.net
>>133
昭和30年代とか三割打者はセリーグで長嶋一人とかいう時代もあったし、
22本でホームラン王ということも。
ボールの反発力、ストライクゾーンの高さ広さ、球場の広さで、
打撃成績の平均はかなり変わるね。

207 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:03:31.97 ID:AX7a3o2W0.net
>>200
四球選ぶなってアレに言われている

208 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:03:32.80 ID:xSpPYfDb0.net
坊ちゃん育ちだからケツに鞭打つ必要があるんだろうな
高卒5年目で16本はやはり逸材だよ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:03:46.12 ID:y8xFKw/E0.net
デブじゃね?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:09:53.79 ID:kJ4nDZ2v0.net
>>189
ソフバンのチーム打率.258だしな
ホントはここに設定したいだろうが現実見てバーを下げたってのが素人から見ても明らかだわ
それなのにグダグダ言う奴ってチームを弱くしたいのか?
選手の味方してると思ってたらとんだ勘違いだ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:17:05.79 ID:Txe1D+qS0.net
>>200
打率にフォアボールはカウントされない

212 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:17:17.59 ID:2JlRUUzz0.net
>>207
アホだよねアレ。
それで得点激低いのに。

213 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:20:35.00 ID:dONvxZeV0.net
王は一本足打法になる前の高卒二年目で、
.270の17本塁打

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:21:08.51 ID:Q9sQNylN0.net
>>207
清宮は四球を選んでるんじゃなくて四球に逃げてるんだよな
アウトになることを過剰に恐れてる

215 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:21:42.37 ID:sgFZoKqI0.net
>>211
いや、そんなんわかってるが、5回打席があるとして、1安打としよう
1個フォアーボールを選べば0.250
フォアーボールを選ばなければ0.200
その差が通年で表れてるんじゃないの?と言いたい
知らんけど

216 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:24:18.20 ID:Erk/X+el0.net
>>5
尻!?

217 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:28:06.08 ID:XtE5Orj40.net
史上最多数で各球団がドラフト1位指名したんじゃなかったっけ
スカウトって、どんだけ見る目ないんだと思う

218 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:30:21.39 ID:WfX2QF6k0.net
>>153
オールスター、日本シリーズで強くて
お祭り男と言われてたけど
そういうことなのね

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>217
最多は野茂の8球団
野手最多は清宮と福留の7球団

220 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:59:31.91 ID:kALW/1Sl0.net
>>198
障さんは打ち方も変えた
デタラメに変えてたら偶然アジャストできてしまった稀有な例なので参考にしないでください

221 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:12:34.90 ID:p6+PdkK70.net
ビグボスの全盛期レベルの成績
守備は良かったが

222 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:14:15.69 ID:F+jefdeA0.net
>>28
うちんとこの市民球場はセンター126m、両翼99.5mで
しかも右中間、左中間が深いときてる
おかげでどの球場に行っても楽に守れる

223 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:23:29.29 ID:pEuqxIHD0.net
いや消化試合じゃん

224 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:27:04.32 ID:pF8fWXdm0.net
>>221
「守備別に上手くないのに俺以下はやべーだろ」ってことで皆.220打てよって設定したんだろうな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:54:59.49 ID:oLEWOjca0.net
BIGBOSS「.220以下はクビ確定な。」

226 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:56:06.99 ID:Q/60hcRX0.net
弱小で振り回すだけの成績に意味ねー

227 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:10:41.84 ID:sgFZoKqI0.net
2割40本とか目指せばいいやん
0.250で25本よりよっぽど魅力的

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:41:04.82 ID:FsT9adAM0.net
なんやかんやでキャリアハイの成績やん
本塁打に限定すれば

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:57:41.92 ID:vy9pYBXC0.net
>>228
以前と同じ打数でこの本数なら大したもんだけど、そうじゃないんよ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:04:56.00 ID:p6+PdkK70.net
>>227
ポンセだかランスだか

231 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:19:38.86 ID:r4EcPH/60.net
けつ叩き続けないと働かない

232 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:22:29.35 ID:EdEl2dgw0.net
なんで210しか打てないんだよ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:35:29.45 ID:FsT9adAM0.net
何気にホームラン出るようになったんね

234 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
普段から打てや

235 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
野球最近見てないけど村上ってのが55本ならこの人は60ホン超えでもしてんのかな

236 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>235
60本はとっくに超えてるよ

ヒットの数なら

237 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
一軍でファーストで210って普通にファームか自由契約だろ

238 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
しかし、リアルで尻に火がついてる人を見た事ないよな
つきそうな場面も想像出来ない
元ネタは何なんだろ

239 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>12
中日なら今後10年文句無しの4番
周平+平田でトレード出来んかな

240 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 17:33:04.20 ID:dT8Jjr2T0.net
ガリ宮ガリ太郎

241 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 17:42:41.28 ID:trtWfd0v0.net
>>235
オープン戦、紅白戦、二軍戦その他の分を加えればいくんじゃね?
高校時代はそういう算出していたし。

242 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 17:54:20.53 ID:LxPcuQDT0.net
このペースだったら今季30本越えそうだな

243 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 18:33:09.64 ID:iOMW9aNe0.net
堂林やるから来てくれー

244 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 18:47:55.88 ID:dTrCCgl+0.net
低打率ながら一発はあるね
中日広島あたりならマジ主力w

245 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 18:50:30.37 ID:FsT9adAM0.net
かつてサカ豚にデブデブ叩かれてた清宮クン

今や、そこいらのサカ豚より明らかに痩せこけてしまってデブというワード使えなくなってしまった

246 :sage:2022/09/17(土) 18:56:30.45 ID:jBz9O0pY0.net
村上とはジャッジと大谷くらい差がついたな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:00:17.05 ID:8Z/+unxp0.net
ブライアントをダウングレードさせたような成績だな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:06:00.53 ID:FsT9adAM0.net
痩せろって、ほどほどに減量しろってことかと思ったら、
普通の太った一般人が一念発起でダイエット成功みたいな痩せ方、これって野球選手としてはどうなの?って疑問もw

249 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:10:02.41 ID:2shuzaiQ0.net
>>248
痩せたら俊敏に動けるだろ
打撃もクソだけど一塁守備の豚っぷりは目も当てられなかった

250 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:20:13.60 ID:1kaiOaaa0.net
17号出たな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:21:39.79 ID:353xh3oH0.net
帳尻合わせのヒット量産

252 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:24:13.35 ID:orQK4VFQ0.net
今日も先制ホームラン打ってるしマジで覚醒しつつあるな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 19:25:08.81 ID:59PyPOxI0.net
去年一軍1試合も出てなかったからな
大したもんだ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:00:31.76 ID:gKdUpulJ0.net
清宮ってなんで一軍で通用しないの?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:03:17.16 ID:Zdh5aUiK0.net
ホームランパ・リーグ5位なんだ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:11:05.18 ID:Foz+nHMa0.net
打率220いったりして

257 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:13:11.25 ID:WVvNvvME0.net
追い込まれないとダメなタイプか

258 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:22:22.25 ID:8Z/+unxp0.net
清宮は遅咲きの大器となりうるか

259 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:32:44.54 ID:iH1zE01x0.net
オリックスかロッテならもっと褒められてるなw

260 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:33:04.69 ID:S/cHvIPJ0.net
やっぱ無駄な体重落としたのが良かったんだよ
脂肪信者は今だに認められてないみたいだけどw

261 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 20:40:56.32 ID:9hE3jlbB0.net
怠けてるから村上と差がついたな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 21:34:04.97 ID:gjjO5m1i0.net
まだ23かよ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 21:34:11.83 ID:9oYCqIAB0.net
>>23
さっさと死ねキチガイニート

264 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 21:37:54.64 ID:cR/RiRJF0.net
>>244
この際ランスみたいなやつでもえんよ。ホームランないと本当つまらん

265 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 22:27:40.80 ID:0dbf9SlR0.net
清宮は新庄がケツを叩いて伸ばせば良いよ
ダイエット発言から全部実行して良くなってるし

266 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 22:37:33.80 ID:kL0OfvZW0.net
打率はまだまだだが17本塁打まで来た
新庄が来て痩せさせて花開きかけてるな
来年が大切だぞこりゃ
今や完全に「村上世代」と冠奪われたからな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 22:46:39.05 ID:YJcbnOmk0.net
>>169
慶彦さんYou Tubeで楽に稼いでるから、現場はやらんやろw

268 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 23:22:14.94 ID:Roip68HK0.net
清宮の打球を見るともったいなさすぎる
日本人でもなかなかいない
毎日本気出してくれ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 23:22:40.31 ID:hkQYln0r0.net
でも清宮今までホームラン0本だろ
すごいよビッグボス

270 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 23:23:17.78 ID:hkQYln0r0.net
>>268
そうなのか!?

271 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 23:23:41.61 ID:swxYhljT0.net
紅林弟子入りしろ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 23:24:04.39 ID:hkQYln0r0.net
>>7
何だ、村上ってそういうことなのか

273 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 00:29:57.57 ID:gW1Wrun60.net
なんかすごく痩せたな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 00:57:43.62 ID:WI4m8QCx0.net
清宮けつあな確定な。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 05:11:56.17 ID:SNn/IJQK0.net
弱小で降り回すだけとか大谷と一緒やん

276 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>182
貧打球団だったとはいえ、外野手が7~8番で出るぐらい守備が半端なかった

277 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
目指せ王さんの本塁打記録

278 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
17本はリーグ5位だし年齢も考えたら順調じゃね

279 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>257
相撲だとまさよだな

280 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
清宮は低レベルセリーグなら良かったのか?

281 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 10:10:43.63 ID:LlZkWukv0.net
>>280
セリーグの投手は決め球もカウントを稼ぐのも変化球主体
直球勝負などしてくれないので増えるのは三振だけ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 10:13:17.65 ID:VU5ueqib0.net
なんかさ
清宮がさも覚醒したかのような扱いだけど
打率も出塁率も全然変化ないんだよ
少し長打率上がっただけ。

正直、まだまだわからん

283 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 10:33:35.30 ID:J8y/ZfTu0.net
>>278
5位はすごいな
新聞のスポーツ欄、本塁打争いの表の上位に載るレベル

284 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 10:35:32.10 ID:dyxkNu280.net
このライザップ的な痩せ方、いっそCM契約すればよかったのになw
かなり話題になったと思う

285 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 11:52:30.94 ID:7ykgjyUO0.net
>>182
新庄は日本野球界でトップクラスのセンター守備力の上に
新庄センターにおいておくと、新庄がライトとレフト操って自分だけじゃなく両脇の二人もGG取れるように指示してくれる有能だし

286 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:08:11.42 ID:Qtpv4VHx0.net
>>80
言われたら頑張るだけマシというより羨ましいわ
言われても頑張らない周平とか平田とか京田とか見ると悲しくなる

287 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:09:40.70 ID:1iTdpEcA0.net
>>286
単に新庄が清宮の心を掴んでて、立浪は出来ない可能性

288 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:22:23.55 ID:HGxUVkbD0.net
>>191
贅沢過ぎるわ
周平なんか.235 2本で6番固定やぞ
平田に至っては.200 1本で5番や

289 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 01:23:46.17 ID:N4QC+hpE0.net
>>288
中日ヤバイよな
スカウトが悪いのか。

290 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 06:22:20.52 ID:lBZTHmWP0.net
>>1
杉谷は広報兼タレントという就職先ある。

291 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 06:31:45.18 ID:XwfXlPPE0.net
>>101
大田を置いとくべきだったな

292 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 06:33:05.19 ID:lBZTHmWP0.net
>>287
新庄か立浪なら迷わず
新庄を選ぶ
スクイズ、首位打者でも犠打、遅くても盗塁を覚悟すれば問題ない。
クジで立浪だと
根尾みたいにはなりたくない。

293 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 06:40:13.62 ID:lBZTHmWP0.net
>>274
けつあな確定
自分のなかでは流行語大賞

294 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 06:42:03.70 ID:Eg73OQV00.net
クビはつながったな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 07:00:55.97 ID:F9zTf+Yg0.net
尻とか4戦3発とかなんだかエロいゾ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 08:40:56.93 ID:lBZTHmWP0.net
>>295
坂本ネタのケツアナ確定に便乗して記者が文面のタイトルに【尻】を書きたがる。
スポーツ記者の間でケツアナ確定は流行語になっている。

297 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 09:46:59.74 ID:mL8uQ2Ov0.net
ケツバットってそういうことなの!?

298 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 09:50:33.23 ID:iCTGJFJl0.net
>>258
早熟すぎて高校生前半でピーク過ぎてると思うわ

総レス数 298
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200