2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 松本明子『電波少年』“アラファト議長直撃”のトラウマ告白「護衛の兵士が持っていた機関銃の安全装置を…」 [朝一から閉店までφ★]

245 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>221
まあ、当時の基準でも無茶苦茶だったよ。
警察沙汰になったのは数知れず。
スポンサー怒らせて降板したこともあった。
どんなにプロデューサーがクレイジーでも普通は上層部が耐えられない。
現に高視聴率番組だったのに類似番組はなかった。
電波少年が成立したのは数字さえとれれば何でもアリというスタンス貫いた氏家社長の存在が大きかったと思う。

総レス数 306
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200