2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】セルジオ越後 仮想ドイツで組んだなら大失敗マッチメーク サポーターのあくび姿が試合を象徴 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/09/24(土) 10:53:30.28 ID:CAP_USER9.net
米国戦を仮想ドイツとして組んだのなら、マッチメークは大失敗だね。まず、相手バックラインのスキルが低すぎて、前線にいいボールが出てこなかった。
日本のプレスが効いて、相手MF陣もFW陣も戻りながらボールを受けていた。これじゃ、その次の展開も期待できない。中盤でもDFラインでも、日本の餌食になりやすい展開だった。

日本は序盤、FW前田を中心に、3人が相手DFに積極的にプレスをかけた。これで相手を慌てさせて主導権を握った。しかし、これがドイツ相手ならどうか。
まず米国戦のようにDFラインを高く保つことは難しい。その中で、日本の前線3人がプレスをかけてくるなら、その3人とその後ろのMF陣(守田、遠藤ら)の間にできるスペースを有効に使ってくるだろう。

こうなると、DFラインより高くし、攻撃を組み立てることもできる。質の高い1本のパスでシュートにつなげられる。人数をかけた日本の前線からのプレスを、むしろ歓迎するかもしれない。

米国は日本が比較的に弱いと言われているロングボールによる攻めも、あまりしてこなかった。しかし、ドイツは日本の弱点を熟知している。
まずプレスをかわして、前線へのロングボールとスピードある両サイドのアタッカーを使ったサイド攻撃を織り交ぜてくるはず。そうなると、90分耐えるのは難しいだろうな。

手頃な相手と手頃な練習試合で貴重な1試合を終えた。これでW杯まで実戦はあと2試合のみ。試合中、スタンドを映したカメラに日本のサポーターがあくびをしている姿があった。まさにこの試合を象徴するシーンだったね。

(日刊スポーツ評論家)

https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/sergio/news/202209240000040_m.html?mode=all

138 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
害悪は日刊スポーツだろ
そういうコーナーなんだからこれ

139 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
森保が就任した頃香川と本田を呼べってプレッシャーをかけられてたけど1度でも呼んでたら今もあいつらが仕切ってるよ

140 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
逆張り反日クソじじいざまぁw

テレビに呼ばれなくなって逆ギレ

141 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>137
サッカーに対して間違った考え方を浸透させるセルジオ越後の役割なんかいらない

142 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>137
でも苦言の中身は問われるべきだと思うぞ

143 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>142
本当それ

144 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今回、皆んな森保?なまともな先発選考と後半開始から交代させた。あと久保鎌田のポジショニングが良かった。一方で久保中山のポジションが渋滞していて吉田→中山、吉田→ボランチ→吉田→中山の時に左サイドからのビルドアップがアメリカから読まれてハイプレスかけられてた。

145 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本は普通に個のレベルが上がってるよ。
前田はおいといて、久保、鎌田、伊東、守田、遠藤、冨安、板倉、酒井辺りは欧州トップチームの当たりや強度を知っている選手達。ドイツやスペイン相手に戦ったとしても、それ程、取り乱したり、相手の強度に簡単に負けるとは思えないけどな。

146 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
縦ポンしてりゃどこかで吉田がやらかすのに俺たちのサッカーをやってたからアメリカは負けた

147 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想ドイツになる欧州以外の国はどこ?

148 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>146
吉田は待ち構えられる縦ポンには強い方だよ。
弱点はそこじゃない

149 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
例えば「日本のプレスが効いて」って部分を詳しく説明させたらこいつ何もいえないでしょ?
相手がどういう形でビルドアップしようとしてるところに日本はどうハメようという意図を持ってプレスをかけたか
こういう近代サッカーの初歩の初歩すら見えてなくてなんとなく日本がプレスをかけてるようにしか考えてないからこいつは中身のないボンヤリしたことしか言えない
こんなのに仕事を与えてるメディアは滅びるよ

150 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>4
ファルカンジャパン、ジーコジャパンの時だけは日本マンセーしてたよ

151 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
安定のセル塩芸

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昨日のアメリカ戦に対して、まだ試合してないドイツに負けるであろうという内容
締めにたまたまあくびをしたサポーターを使って、自分の正しさの地盤固めをするセコさ

153 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昨日はマジで良い試合だった
南野、長友の疫病神なし
色んな選手試して勝ちもしたし
久しぶりに応援できたわ

154 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつみたいに勝っても叩く
真似してネットウヨ誕生するんだよ

155 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句ばっかり

156 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昨日は右サイドでこねこねして出しどころ無くなってバックパス、そこをチェイスされたシーンが無かった。前田がハイプレスかけて守田遠藤または鎌田がチェイス、伊東、久保から鎌田経由にしたから鎌田を起点に左右のスペースが出来た。CFがキープ力ある選手だとトップに預けるんだが、後半町田はチェイスもキープも出来ずほぼ消えてた。

157 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオだけが本質を言う
唯一信じられる

158 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
W杯直前に強豪とマッチメイクしても良かった例しがない

159 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そんなに日本が嫌いなのか、
愛情で厳しく言ってるのかマジでわからん

160 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
CFだけ全く出てこない
それ以外は選手はそこそこ揃ってる
セットプレーとカウンターなんとかしてくれ

161 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>146
オーストラリアも縦ポンしなくなって怖さが無くなったしな
繋いでくるチームは戦いやすい

162 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ド正論。鎌田先制点の後は久保、伊東が消えて間延びしてた。相変わらず中央からのチャンスがなくつまらない試合だった

163 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想コスタリカじゃないの

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>159
いや苦言を呈するのが仕事だからやってるだけ
それなら少しは勉強しろと

165 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
もっと具体的に何がどう悪いのか説明しろ

ゆたぽんじゃないけどコイツ九九出来ない

166 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>20
レジャーで3時間は楽しい時間だが、野球で3時間は観客はなんかの罰ゲームみたい

167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
守田や遠藤は欧州トップリーグでも屈指の守備力だと思うぞ。冗談で無く。遠藤なんてあと4歳歳が若ければバイエルンに行ってても何もおかしくないし、守田も今の状態が続けばまだステップアップ出来るだろ。

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そんな事言われても現状で欧州と試合するのが不可能なんだから
仮想欧州を欧州以外から探すとしたら北中米になるのは仕方がないでしょ
ほんとUEFA糞

169 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>164
愛情もないから勉強もしない
ただただ惰性で中身のない苦言を呈するだけの老害だな

170 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想なんとかっていう発想自体30年前の考え方
それこそドイツ大会以後何の意味もなかったってはっきりわかったのにまだ言ってる

171 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>164
記事だと厳しいけど
試合見てる時は日本を応援してよろこんだりしてくれるんだよな
苦言くださいって言われてるのかな?

172 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
加治さん壊されてヤバい感じだったろうが!

173 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本優勝するよ

174 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>42
まあこれはアメリカが思ったより弱くてテストにならんかったって意味もあると思うよ

175 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔は批判してりゃ通ぶれる風潮があったけどこいつがあまりにもトンチンカンなことしか言わないからそれも無くなってきたよね
いいことだ

176 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>19
わざと言ってるんだと思うけど欧州はネーションズで組めないし
アメリカの方が日本より格上なんだか

177 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
負けたらボロクソ叩く
勝ったら相手が弱すぎた


本当に氏ね以外の言葉が出ない

178 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつ文句しか言わないな

179 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>175
じゃあ試合前に言えよって話だからな
思考停止してるアホが物を語ってるだけ

180 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツはハンガリーに負けたな
フリックブチ切れ

181 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>116
野球はけつなあなが本番だもんなwww

182 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>180
そうなの?
フリックでもダメなのか?

183 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
最後のピースは優磨な気もしてきたな

184 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
ばーか

185 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
汗をかかないやつは文句しか言えない

186 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
4大、せめてフランスかポルトガルでレギュラーならともかく
J戻りの組織乱す半端もんとかいらねーよwww

187 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷村上に話題は持ちきりとか抜かしといて勝ったらこのいい草
焼き豚か?

188 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
試合前に言えよ

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
絶対必要だろ
つか代表だとどんな感じになるか見てみたい
カナダ戦にはよんでほしいな
優磨君が代表でてくれるかはわからないけど

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
欧州とやれないから仕方ないだろ バカなん?

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
最終予選に比べてセルジオらしさが戻ってきて嬉しいぞ

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
馬鹿だな日本は常に全力相手は日本あいてに調整この違いはどうしょもない

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
いらない
ツイッターとインタビューで代表辞退する俺かっけーアピールをずっとしていればいいよ

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
つまりセルジオはネーションリーグに日本入れて貰ってフランスとかと戦えとおっしゃってる

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
じゃあどうすればいいの?w
もう辞めるしかないね

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
対戦国はどの国が良かったのか代替案も出さずに吠えるだけジジイ
アメリカ14位で現状考えられる一番強い相手だよ馬鹿タレが

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮装ドイツ アメリカ カナダだろ

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どうしても欧州のチームとやろうと思ったらグループリーグが奇数で試合の無いマルタか出場禁止のロシアしかない

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>11
それで生きてるよただアメリカが遊びなのがな

200 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
いよいよボケ始めたのか

201 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカを仮想ドイツとして、勝つことを目指したサッカーなんてやってなかったよね。
本戦に向けて色んなことを試すのが一番の目的だった
433じゃなくて4231でも機能するのか、鎌田トップ下、久保左は機能するか。終盤守り切る状況になったとき、原口を投入して5バックにしたら機能するかなどなど

202 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もしアメリカに負けてたら普段の練習試合と違って本番モードの相手には~って言うくせに

203 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
素晴らしい試合で世界中が今年のベストゲームだって絶賛してるんだが
日本は今年のワールドカップ優勝最有力候補だってアメリカも全メディアで流してるし
ドイツなんて日本の強さにビビってドイツメディアお通夜状態だぞこのクソジジイ

204 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ほんとサッカー知らないよなこの老人

205 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカに負けたらこれではドイツに勝てる訳ないと言う

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この爺さん、ブラジル人監督の試合と韓国の試合は絶対褒めるんだよなあ…

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
サッカー界の左翼ご意見番セル爺

尚、常に正しい模様

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
欧州に文句言え 

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183への反応がプレイに対するものじゃないってのがセルジオ越後と同じレベルの低さを感じる

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>8
本気出さないよなアメリカに勝ったいけるよじゃないなあほ監督はわかってるかな

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>198
戦争なかったらロシアとは実はやりたかった
スペインに勝ってるし

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
知っとるとは思うが
実況のセル爺、日本が点取るか勝つとニッコニコなのやで

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
勝っても負けてもどちらでも日本をディスるだけ
こんな老害のどこに需要があるの?

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
前のブログ
大谷村上に話題は持ちきり
快勝したらこれ 
もうダメだなこいつ

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
さすが一般論と結果論だけの
屁理屈ジジィ

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>212
そうなんだよな
試合中は日本を応援してる優しいお爺ちゃん

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレ朝からも干されたよな 

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>212
それがどうした?
クソみたいな記事を乱発してニワカに変な知識と考え方を植え付けてるマイナス面の影響は大きいぞ

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつはもはやアンチと言う立場で見ないといけない

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>73
日本が親善試合やるの待ってるよ勝っても負けても批判これで墓代出る

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツに勝たなきゃ認めてくれないらしい

222 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
おーにっぽーは眠たくなる

223 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>209
J1得点ランキング
鹿島の中で鈴木優磨より上が2名、うち1名はすでにJ脱出済
日本人の中で鈴木優磨より上が6名

前田の去年の得点ランキング
J脱出する前はダントツ1位

古橋の去年の得点ランキング
J脱出する前はダントツ1位


はっきり言って格が違う

224 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この時期に大敗するリスクのあるガチスパーをやるか?調整試合だろ

225 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>58
四年前韓国にも予選で破れてからどん底立て直したけどなどうだろう

226 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>222
昨日はおーUSAだったぞ
よく聞いてみて

227 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
すげえよなあ
アメリカと試合したら、それじゃあドイツに勝てないよって話をメインにするんだもんな
しかもこうすればいいという代替案が一切ない文句の言い捨てw

228 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
たらればおじさん

229 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>72
結構いるけどな

230 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
老害って言葉がしっくりくるわ。
勝っても文句、負けても文句。悲しみ

231 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この爺さんネーションズリーグあるの知ってんの?

232 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオに言われたくなかったら本番で勝てばいいだけだろ
簡単な話じゃん

233 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
エジプトなら余ってそうなのに

234 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まあ、どうやら14位のアメリカより43位のカナダのが強いらしいんだがどうなんだろ?

235 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
批判できなくてセル爺がイライラしてるな

236 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
黙れクソじじい

237 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ほんとはやりたくない汚れ仕事を買ってでてるだけ
そのせいでこのスレにもいるように一部から嫌われる
中国史によく出てくる君主に諫言して殺される硬骨漢と同じ人種
嫌ってる奴はおべんちゃら好きの宦官と同じ

238 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>221
ドイツに勝ったとしても「ドイツは本調子ではなかった」「ドイツに勝っただけで浮かれるようでは先が思いやられる」とかほざきそう
なにがなんでも日本叩きしたいだけなんだから褒めることはありえないよ

総レス数 267
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200