2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】セルジオ越後 仮想ドイツで組んだなら大失敗マッチメーク サポーターのあくび姿が試合を象徴 [ゴアマガラ★]

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:56:19.54 ID:3yAuVU7R0.net
今の日本より圧倒的格上なんてブラジルとフランスくらいじゃない?
どことやってもそこそこな試合になると思う

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:56:19.64 ID:sV1rIJ/n0.net
サッカーなんて娯楽なんやで?
肩の力が抜けよ?セルちゃん

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:56:38.75 ID:MbpWLFrx0.net
なんか俺と違う試合を見てたようだなセル爺

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:56:42.05 ID:Fo4eNmwI0.net
勝っても文句つけるのか

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:57:12.61 ID:AHVctnxW0.net
雑魚日本の負けや

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:58:10.10 ID:a90OI0wV0.net
オナニー戦だったの?

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:58:42.15 ID:RPfnCisD0.net
セルジオが強化試合で誉めるようになったら世界が崩壊する

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:58:48.41 ID:PYDzqGSG0.net
メヒコとかアルゼンチン辺りとやらんとな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:58:59.40 ID:5In44MuC0.net
サッカーは欠陥スポーツの典型

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:01.11 ID:gL6XV+No0.net
練習試合にガチになる事ないじゃん
W杯直近に怪我や手の内見せる必要ない
アメリカの舐めプサッカーは理にかなってる

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:09.32 ID:Z6P0gXUM0.net
>>1
今朝のめざましテレビで、大谷翔平が試合中にあくびしていて

あくび谷さんとか言ってたけど?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:35.81 ID:NaH6yke50.net
最近のサッカー協会のトレンドは
負けないところと試合を組むところですので

森保になってからずっとそう
決して欧州強豪とはやりません

W杯までそうれでいって森保ジャパンは終わりです
世界ランク上げてそこそこの結果を出すため

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:36.38 ID:bCnOmPQa0.net
>>16
サッカーは欠陥スポーツ
やきうは欠陥レジャー

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:40.46 ID:yQwbJf4M0.net
ロングボールは少なかったね
後半なってやっと使うようになったが

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:50.62 ID:krgOOf9t0.net
大会直前のドイツ相手に善戦した2006と同じ反応のお前ら

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 10:59:52.09 ID:DfTz7XPZ0.net
まあ昨日の試合レベルは明らかに低い
終盤負けてるアメリカより勝ってる日本のほうが点取る意識が強かったし

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:00:02.27 ID:bcz5h0AB0.net
ネーションズリーグの存在すら知らなさそう

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:00:29.45 ID:0TeXRUS10.net
セル塩は協会出入り禁止だから苦言言いまくれるってマジなん?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:00:32.37 ID:j5X1i6Lx0.net
こいつに限らず日本って過去一結果出してもとにかく叩くばかり
そんな世の中を見て育った子供も馬鹿な大人を真似て何でもかんでもとにかく叩くばっかりで
次世代のリーダーとか指導者になろうって奴が絶対に育たない
日本の衰退の根源のひとつがこれ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:00:59.45 ID:JB/PxqFg0.net
こんな弱小国を虐めても仕方がないけど
対戦相手がいないんだから仕方がないだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:01:10.40 ID:8kjFLaSx0.net
アメリカ雑魚過ぎたもんな
はっきり言ってw杯出てるチームで1番弱い
アジアのチームでも難なく勝てそう

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:01:51.65 ID:NaH6yke50.net
>>26
いやいや
ここ4年組んでる相手見返してみw

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:01:52.34 ID:LyyPIReo0.net
森保バカにしてた
ニワカ達wwwwwwwwwwww
このジジイも同類

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:01:57.28 ID:EbhPvjbf0.net
あくびは許す
だけどオーニッポーはやめろ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:02:03.05 ID:mdVOH9sb0.net
まあ実際クソつまんねえしすぐ痛いフリするし

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:02:20.48 ID:b31NSeM00.net
やる前に言えよ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:02:28.51 ID:yKzWax8T0.net
勝っても負けても
文句ばっかり

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:02:54.70 ID:9WNSVsm50.net
日本強くなりすぎてセル爺もますます意味不明になってきたな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:03:10.90 ID:3yVU2QIQ0.net
さっかぁはずっと右左行き来してるだけでつまんねーわ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:03:53.11 ID:ZDgHuO7N0.net
堂安のシュートの直後な

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:03:57.99 ID:NaH6yke50.net
>>35
本番でなドイツやスペインにコテンパンにやられるから
いまのうち余興を楽しんでおこうかね

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:04:31.57 ID:Je1nNkt+0.net
>>1
お前の批評つうかいちゃもん自体があくびしたくなるレベルなんだけどな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:04:33.70 ID:lHbO+MWR0.net
確かにwあくびしてたね

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:04:46.37 ID:WetK+PhG0.net
アメリカユルユルで雑だったな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:05:27.46 ID:FxCFAdoT0.net
欧州勢不在でどことやればええねん
アメリカは今対戦できる相手では1番まとも

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:05:29.92 ID:DpiTMjIq0.net
この人、キャラ演じてるだけだよ。
梅沢富美男とは逆で大衆の考えの反対意見を発する。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:05:41.31 ID:rVNzsckN0.net
そのうち円陣組んだり給水しただけでも文句言ってきそう

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:05:41.30 ID:9iAQOLV/0.net
ネーションズリーグとか知らなそう

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:05:53.58 ID:XA8xUpC80.net
日本が完勝して悔しそうだね

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:05:55.25 ID:qprSZkGL0.net
本気でセルジオ叩いてる奴いるの怖いわ
プロレスやぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:06:03.67 ID:baTlG2M00.net
>>22
これ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:06:04.70 ID:s2m2rR6o0.net
>>1
まあプリシッチ出てこなかったし全線のFW3人が19~21歳のメンバーだった時点で本気で向こうは試合する気無かったのは伝わった

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:06:36.84 ID:7R8xcNL50.net
>>43
本性は日本代表大好きお爺さんやからな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:06:53.79 ID:yQwbJf4M0.net
>>42
南米なら金払えばいつでも相手してくれそう

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:07:01.22 ID:RxUXvnL40.net
>>47
プロレスってのは盛り上げるための演出であって
こいつのは盛り下がるだけ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:07:32.99 ID:AR4wHATy0.net
>>52
芸スポは盛り上がってるぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:08:02.66 ID:ugDDCtdI0.net
ネーションズリーグで、欧州との親善試合がほぼ組めなくなったんだからしょうがないだろ
他地域からしたら、もっと文句を言って良い欧州は搾取してる側なのに囲い込みまですんのかよって

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:08:06.30 ID:t/cOI1VH0.net
勝ったら相手が弱いと言うだけの簡単なお仕事です

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:08:46.67 ID:RxUXvnL40.net
>>53
うんざりしてるんだよ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:09:11.16 ID:xuS3w3DY0.net
>>22で終わってた

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:09:17.24 ID:EbhPvjbf0.net
>>38
ぶっちゃけドイツはそんなに怖くないだろ
ブラジルW杯の時みたいな絶対的な強さはもうないし引き分け以上は十分可能
やっぱスペインだな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:09:36.09 ID:J+BpzfdL0.net
セルジオってサッカー選手としての実績たいして無いのに何か勘違いされて大御所扱いされてるよなあ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:09:39.44 ID:9iAQOLV/0.net
>>50
詐欺とかに引っ掛かからないよう注意した方がいいよ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:10:51.46 ID:ZgVaTvOa0.net
ホラリラロー

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:11:43.04 ID:pDxvux+K0.net
ネーションズリーグがある限りどうしようもない

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:12:32.17 ID:zKJbaTqj0.net
セルジオは自分で監督でもやってから言えよ
選手としても大した実績ないくせに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:12:38.52 ID:8ww+yRfH0.net
試合なんかしなくていいってら考えかな?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:13:24.73 ID:SXsIKTRx0.net
>>16
サッカーは日本でも海外でも人気スポーツだということが悔しいのか坊や?www

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:14:01.07 ID:UYiVgivL0.net
文句しか言わんなこの爺そろそろ捨てるか

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:14:01.57 ID:FO7tTlA+0.net
もう日本は批判文化ができて、セルジオの強引な批判はもう逆に通用しない
いい加減に日本のメディアもセルジオも成長しろよ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:14:13.08 ID:+o+aAyPU0.net
実況スレで予想されてた通りのコメントだなジジイ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:15:16.46 ID:0T3Mv1H/0.net
>>26
むしろ批評を避けすぎだから批判する側もされる側も育たないんだわ
どちらも低レベル過ぎる

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:15:39.59 ID:KpB4lNNP0.net
現実的代案は無く文句ばかり
どっかの党みたい

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:15:46.77 ID:SaMNoLRA0.net
04アジアカップ中国での「やった~やった~」があるから嫌いになれない

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:17:01.56 ID:bSERpNAK0.net
かと言って、セルジオを叩いてるサッカー選手にろくな人が居ないのも事実。
なので厄介といえば厄介

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:17:35.18 ID:WWr6d9Qn0.net
まだ元気だったのか
ふだんなにしてるんだよ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:18:22.44 ID:6OznQdlQ0.net
>>60
スポーツ新聞の記事真に受けてるお前の方が心配だわ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:18:24.28 ID:yQwbJf4M0.net
>>73
youtube

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:18:38.18 ID:qOfbrXwb0.net
監督やれよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:19:20.16 ID:o/9E5r9Q0.net
ハンガリーがコレクティブな532守備で強すぎる

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:19:31.63 ID:4BgLCf7l0.net
選手が仮想ドイツと考えてないと言ってるので前提から間違ってる
お疲れ様でした

79 :名無し募集中。。。:2022/09/24(土) 11:21:11.19 ID:/wUGcKEM0.net
まだ生きてたのか越後屋

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:22:19.30 ID:r5SbUFg20.net
日本が勝つとイラつく人

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:22:41.63 ID:Xt3QIcuE0.net
>>69
日本で責任ある立場になんかなりたくない奴がどれだけ山のようにいるかを考えれば
どっちに偏り過ぎてるかははっきりしてる
そう言ってるお前も安全な場所から一方的に批判することは大好きだけど
その逆は絶対に嫌なんだろ?w
お前みたいに卑怯な奴が世の中を腐らせてるんだから反省しろよ

82 :名無し募集中。。。:2022/09/24(土) 11:22:57.76 ID:gEw8ApOo0.net
1つだけ言えるのは

監督が無名だとマッチメイクが強豪国とできない
ジーコとかザッケローニが如何に役に立ってたか

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:23:12.87 ID:hGpp2AAY0.net
ヨーロッパってめちゃくちゃ強化試合出来るようになったよな
これで日本なんかにグループリーグ突破されたら何なんだレベルだよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:23:38.79 .net
>>1
セル爺は
UEFAネーションズリーグの存在
マジで知らないかもなw

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:24:50.91 ID:3aUxRybY0.net
仮想ドイツになるチームなんて無いわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:25:17.93 ID:6Fvwu03u0.net
とにかく批判しかできない人たちw

野党

セルジオ越後

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:25:50.26 ID:gq8GadZv0.net
>>78
考えてないなら論外だよね
誰が言ったのか知らんけど頭強く打って死んでほしいレベル

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:26:11.50 ID:ilLvYR4e0.net
フラグ消しおじ
こういう人がいないとよいしょしすぎて本番3連敗帰国の儀になる

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:26:26.76 ID:Zzc1QEi+0.net
たとえ優勝しても腐すんだろうなw

90 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本5-0ブラジル(ヨーロッパのどこかのスタジアム)
「ブラジル選手のコンディションが悪すぎたね。今日のブラジルに勝ったって何の参考にもならないよ。今日のブラジルだと10点はとらないと駄目だね。」

91 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本側はアメリカ代表がここまで腑抜け野郎共だったのは想定外だったろうな

92 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカがやる気が無かった言うけど、試合結果をボロボロにメディアに批判されてまで残り少ない親善試合をやる気の無い試合で潰す意味が分からないだろw

93 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
W杯本番で勝っても同じこと言いそう

94 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
出た妖怪文句ジジイ
文句言ってメシ食えて楽な商売だなあ

95 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>85
しかも
昨日はヨーロッパの大会(試合)やってるから物理的に
仮想ドイツでヨーロッパの国とマッチングするのが
無理なんだよなw

96 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつはとっくに用無しだよ

97 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>84
以前、ポット分けの事全く理解してないことがあったしあり得そう。

98 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>82
ブラジルは強豪じゃ無いんだ
裏でUNLやってる事も知らないニワカ君

99 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>84
以前、ポット分けの事全く理解してないことがあったしあり得そう。

100 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セル塩

101 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そもそもアメリカはFIFAランク14位。
そこまで弱く無いぞ。今試合やれる中では強い方だろ

102 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオ越後が

日本代表を称賛する時は死期が近い時

103 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想ドイツどころが仮想コスタリカにもなってなかったな

104 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
それでもドイツに1-7で負けるようなだっせえことにはならないから大丈夫だよ。セルジオさん

105 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカほぼミスしかしてないもんな
練習試合て事が全て

106 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>16
バスケットだろ?

107 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
公式動画

鎌田 1点目ゴール
https://twitter.com/jfa_samuraiblue/status/1573297318576926720?s=46&t=hgPD-CeEImoueb214z262A

三笘 2点目ゴール
https://twitter.com/jfa_samuraiblue/status/1573319237686349824?s=46&t=hgPD-CeEImoueb214z262A

・日本代表 2-0 アメリカ代表・
(deleted an unsolicited ad)

108 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マッチング決まったときに言えよ

109 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>104


110 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツ弱いんだから完全に合ってるだろw

111 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
見苦しい老害の典型

112 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
うちの2軒向こうのアル中で双極性障害のおっちゃんも同じこと言ってた
まさか、あのおっちゃんにサッカーのセンスが有るとは改めて驚かされた

113 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>81
君とかまさになんだけど
批判と人格攻撃って別物なんだよね
そこが低レベルだよと指摘してるわけ

114 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
現場取材を全くしない老害

115 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>4
アジア杯優勝したときに嬉ションしてた

116 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
余計なお世話だなこのジジイ
俺たちサカ豚にとっては親善試合こそ本番なんだわ

選手だってクラブでレギュラーとるより代表の親善試合優先させるじゃん
健気に長距離遠征して無意味な親善試合して週末のリーグ戦はドヤベンチよw
もしくは圧巻のベンチ外
香川、本田、長友のたかが親善試合に人生かけてる様はかっこよかったもん

117 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ハイハイ試合前に言ってくださいね
後だしじゃんけん爺

118 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヨーロッパと対戦できないからどうにもならん
ヨーロッパはヨーロッパで他地域と対戦できてない事をかなり危惧してるらしいな

119 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まぁぬるい試合だったよ

120 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオ越後と北澤豪って全く最近のサッカー勉強してないよね
それでも解説の仕事とか、感想とか聞きにきてくれるんだろうけど
ちょっと仕事に対する姿勢疑うレベル

121 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中身のない批判はニワカに間違った認識植え付けるだけだからセルジオ越後の存在は害悪でしかない
こいつの戯言を鵜呑みにしてる馬鹿って芸スポにもたくさんいるよな
戦術一つ語れないアホの言うことを何故信じるのか不思議

122 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>105
あまり関係無いと思うなぁ。
今のアメリカだとワールドカップ 本戦でも似た様な結果になっても何もおかしく無いと思うが。。

前線からの久保、伊東、前田、鎌田、守田、遠藤のハイプレスのレベルはかなりのものだと思うよ。単にアメリカの個の力が弱くて対応出来無かっただけで、それはワールドカップ 本戦で戦っても、それ程変わらんと思う

123 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あくびって退屈とはまったく関係無いだろ

124 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>101
日本よりランクが上で、欧州勢との対戦が日程上無理な中でのマッチメイクとしてはアメリカは全然アリなのに、
欧州以外で仮想ドイツとなりえるチームをセルジオが挙げてるならごめんなさいする

125 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
欧州と親善試合組めないんだから仕方ないだろ

126 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
米国戦を仮想ドイツとして組んだのなら、マッチメークは大失敗だね。

↑このセルジオの一方的な想像を前提として、これだけの長文でボロクソ書くって、いよいよ頭がおかしくなってきてるな

127 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
いつまでこのお爺ちゃんで記事書くの

128 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつの仕事への姿勢って他人を辛口で批判できるようなものじゃないんだよな
全く勉強せずサボってるのが丸わかり

129 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
あの時は練習試合のように堅守速攻に徹してれば試合展開は違った。俊輔に大会期間中風邪引いたのとオージー戦で先制したからおかしくなった。

130 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どうなんかねスペインとかドイツとやると途端に何も出来なくなって、逃げるようにロングボール蹴って
後ろで回収されてひたすら攻撃されて体力切れてボコボコにされるんだろうか
それも無いような気がしてるが

131 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつが珍しくYouTubeで俺の好きな選手を褒めてるので見てみたら基本的な情報もプレイスタイルの認識も何から何まで間違ってて本当に呆れた
本当に上辺だけでやってるんだなと

132 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>82
ジーコはあまり役に立たなかったじゃない。

133 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
せめて日程くらい把握してからレスしろよバーカ

134 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句ばかりで改善策もいわない老害。お前の時代の代表はゴミじゃねーか

135 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツが今どき前線へのロングボール主体の試合なんてやってくれるわけねえだろ
バイエルン見て言ってるのか

136 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔は単純なパワープレイとかアフリカの身体能力にボコされてた時代もあったんだぜ
これほど成長した国なんてないよ
そりゃブラジルにはなれんよw

137 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
人には役割がある
セルジオはそのスタンスでいい
むしろ苦言言わないセルジオが違和感あるわ

138 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
害悪は日刊スポーツだろ
そういうコーナーなんだからこれ

139 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
森保が就任した頃香川と本田を呼べってプレッシャーをかけられてたけど1度でも呼んでたら今もあいつらが仕切ってるよ

140 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
逆張り反日クソじじいざまぁw

テレビに呼ばれなくなって逆ギレ

141 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>137
サッカーに対して間違った考え方を浸透させるセルジオ越後の役割なんかいらない

142 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>137
でも苦言の中身は問われるべきだと思うぞ

143 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>142
本当それ

144 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今回、皆んな森保?なまともな先発選考と後半開始から交代させた。あと久保鎌田のポジショニングが良かった。一方で久保中山のポジションが渋滞していて吉田→中山、吉田→ボランチ→吉田→中山の時に左サイドからのビルドアップがアメリカから読まれてハイプレスかけられてた。

145 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本は普通に個のレベルが上がってるよ。
前田はおいといて、久保、鎌田、伊東、守田、遠藤、冨安、板倉、酒井辺りは欧州トップチームの当たりや強度を知っている選手達。ドイツやスペイン相手に戦ったとしても、それ程、取り乱したり、相手の強度に簡単に負けるとは思えないけどな。

146 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
縦ポンしてりゃどこかで吉田がやらかすのに俺たちのサッカーをやってたからアメリカは負けた

147 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想ドイツになる欧州以外の国はどこ?

148 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>146
吉田は待ち構えられる縦ポンには強い方だよ。
弱点はそこじゃない

149 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
例えば「日本のプレスが効いて」って部分を詳しく説明させたらこいつ何もいえないでしょ?
相手がどういう形でビルドアップしようとしてるところに日本はどうハメようという意図を持ってプレスをかけたか
こういう近代サッカーの初歩の初歩すら見えてなくてなんとなく日本がプレスをかけてるようにしか考えてないからこいつは中身のないボンヤリしたことしか言えない
こんなのに仕事を与えてるメディアは滅びるよ

150 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>4
ファルカンジャパン、ジーコジャパンの時だけは日本マンセーしてたよ

151 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
安定のセル塩芸

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昨日のアメリカ戦に対して、まだ試合してないドイツに負けるであろうという内容
締めにたまたまあくびをしたサポーターを使って、自分の正しさの地盤固めをするセコさ

153 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昨日はマジで良い試合だった
南野、長友の疫病神なし
色んな選手試して勝ちもしたし
久しぶりに応援できたわ

154 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつみたいに勝っても叩く
真似してネットウヨ誕生するんだよ

155 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句ばっかり

156 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昨日は右サイドでこねこねして出しどころ無くなってバックパス、そこをチェイスされたシーンが無かった。前田がハイプレスかけて守田遠藤または鎌田がチェイス、伊東、久保から鎌田経由にしたから鎌田を起点に左右のスペースが出来た。CFがキープ力ある選手だとトップに預けるんだが、後半町田はチェイスもキープも出来ずほぼ消えてた。

157 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオだけが本質を言う
唯一信じられる

158 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
W杯直前に強豪とマッチメイクしても良かった例しがない

159 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そんなに日本が嫌いなのか、
愛情で厳しく言ってるのかマジでわからん

160 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
CFだけ全く出てこない
それ以外は選手はそこそこ揃ってる
セットプレーとカウンターなんとかしてくれ

161 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>146
オーストラリアも縦ポンしなくなって怖さが無くなったしな
繋いでくるチームは戦いやすい

162 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ド正論。鎌田先制点の後は久保、伊東が消えて間延びしてた。相変わらず中央からのチャンスがなくつまらない試合だった

163 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想コスタリカじゃないの

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>159
いや苦言を呈するのが仕事だからやってるだけ
それなら少しは勉強しろと

165 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
もっと具体的に何がどう悪いのか説明しろ

ゆたぽんじゃないけどコイツ九九出来ない

166 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>20
レジャーで3時間は楽しい時間だが、野球で3時間は観客はなんかの罰ゲームみたい

167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
守田や遠藤は欧州トップリーグでも屈指の守備力だと思うぞ。冗談で無く。遠藤なんてあと4歳歳が若ければバイエルンに行ってても何もおかしくないし、守田も今の状態が続けばまだステップアップ出来るだろ。

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そんな事言われても現状で欧州と試合するのが不可能なんだから
仮想欧州を欧州以外から探すとしたら北中米になるのは仕方がないでしょ
ほんとUEFA糞

169 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>164
愛情もないから勉強もしない
ただただ惰性で中身のない苦言を呈するだけの老害だな

170 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想なんとかっていう発想自体30年前の考え方
それこそドイツ大会以後何の意味もなかったってはっきりわかったのにまだ言ってる

171 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>164
記事だと厳しいけど
試合見てる時は日本を応援してよろこんだりしてくれるんだよな
苦言くださいって言われてるのかな?

172 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
加治さん壊されてヤバい感じだったろうが!

173 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本優勝するよ

174 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>42
まあこれはアメリカが思ったより弱くてテストにならんかったって意味もあると思うよ

175 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔は批判してりゃ通ぶれる風潮があったけどこいつがあまりにもトンチンカンなことしか言わないからそれも無くなってきたよね
いいことだ

176 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>19
わざと言ってるんだと思うけど欧州はネーションズで組めないし
アメリカの方が日本より格上なんだか

177 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
負けたらボロクソ叩く
勝ったら相手が弱すぎた


本当に氏ね以外の言葉が出ない

178 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつ文句しか言わないな

179 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>175
じゃあ試合前に言えよって話だからな
思考停止してるアホが物を語ってるだけ

180 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツはハンガリーに負けたな
フリックブチ切れ

181 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>116
野球はけつなあなが本番だもんなwww

182 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>180
そうなの?
フリックでもダメなのか?

183 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
最後のピースは優磨な気もしてきたな

184 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
ばーか

185 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
汗をかかないやつは文句しか言えない

186 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
4大、せめてフランスかポルトガルでレギュラーならともかく
J戻りの組織乱す半端もんとかいらねーよwww

187 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷村上に話題は持ちきりとか抜かしといて勝ったらこのいい草
焼き豚か?

188 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
試合前に言えよ

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
絶対必要だろ
つか代表だとどんな感じになるか見てみたい
カナダ戦にはよんでほしいな
優磨君が代表でてくれるかはわからないけど

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
欧州とやれないから仕方ないだろ バカなん?

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
最終予選に比べてセルジオらしさが戻ってきて嬉しいぞ

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
馬鹿だな日本は常に全力相手は日本あいてに調整この違いはどうしょもない

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183
いらない
ツイッターとインタビューで代表辞退する俺かっけーアピールをずっとしていればいいよ

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
つまりセルジオはネーションリーグに日本入れて貰ってフランスとかと戦えとおっしゃってる

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
じゃあどうすればいいの?w
もう辞めるしかないね

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
対戦国はどの国が良かったのか代替案も出さずに吠えるだけジジイ
アメリカ14位で現状考えられる一番強い相手だよ馬鹿タレが

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮装ドイツ アメリカ カナダだろ

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どうしても欧州のチームとやろうと思ったらグループリーグが奇数で試合の無いマルタか出場禁止のロシアしかない

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>11
それで生きてるよただアメリカが遊びなのがな

200 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
いよいよボケ始めたのか

201 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカを仮想ドイツとして、勝つことを目指したサッカーなんてやってなかったよね。
本戦に向けて色んなことを試すのが一番の目的だった
433じゃなくて4231でも機能するのか、鎌田トップ下、久保左は機能するか。終盤守り切る状況になったとき、原口を投入して5バックにしたら機能するかなどなど

202 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もしアメリカに負けてたら普段の練習試合と違って本番モードの相手には~って言うくせに

203 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
素晴らしい試合で世界中が今年のベストゲームだって絶賛してるんだが
日本は今年のワールドカップ優勝最有力候補だってアメリカも全メディアで流してるし
ドイツなんて日本の強さにビビってドイツメディアお通夜状態だぞこのクソジジイ

204 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ほんとサッカー知らないよなこの老人

205 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカに負けたらこれではドイツに勝てる訳ないと言う

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この爺さん、ブラジル人監督の試合と韓国の試合は絶対褒めるんだよなあ…

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
サッカー界の左翼ご意見番セル爺

尚、常に正しい模様

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
欧州に文句言え 

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>183への反応がプレイに対するものじゃないってのがセルジオ越後と同じレベルの低さを感じる

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>8
本気出さないよなアメリカに勝ったいけるよじゃないなあほ監督はわかってるかな

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>198
戦争なかったらロシアとは実はやりたかった
スペインに勝ってるし

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
知っとるとは思うが
実況のセル爺、日本が点取るか勝つとニッコニコなのやで

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
勝っても負けてもどちらでも日本をディスるだけ
こんな老害のどこに需要があるの?

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
前のブログ
大谷村上に話題は持ちきり
快勝したらこれ 
もうダメだなこいつ

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
さすが一般論と結果論だけの
屁理屈ジジィ

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>212
そうなんだよな
試合中は日本を応援してる優しいお爺ちゃん

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレ朝からも干されたよな 

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>212
それがどうした?
クソみたいな記事を乱発してニワカに変な知識と考え方を植え付けてるマイナス面の影響は大きいぞ

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつはもはやアンチと言う立場で見ないといけない

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>73
日本が親善試合やるの待ってるよ勝っても負けても批判これで墓代出る

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツに勝たなきゃ認めてくれないらしい

222 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
おーにっぽーは眠たくなる

223 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>209
J1得点ランキング
鹿島の中で鈴木優磨より上が2名、うち1名はすでにJ脱出済
日本人の中で鈴木優磨より上が6名

前田の去年の得点ランキング
J脱出する前はダントツ1位

古橋の去年の得点ランキング
J脱出する前はダントツ1位


はっきり言って格が違う

224 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この時期に大敗するリスクのあるガチスパーをやるか?調整試合だろ

225 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>58
四年前韓国にも予選で破れてからどん底立て直したけどなどうだろう

226 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>222
昨日はおーUSAだったぞ
よく聞いてみて

227 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
すげえよなあ
アメリカと試合したら、それじゃあドイツに勝てないよって話をメインにするんだもんな
しかもこうすればいいという代替案が一切ない文句の言い捨てw

228 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
たらればおじさん

229 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>72
結構いるけどな

230 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
老害って言葉がしっくりくるわ。
勝っても文句、負けても文句。悲しみ

231 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この爺さんネーションズリーグあるの知ってんの?

232 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオに言われたくなかったら本番で勝てばいいだけだろ
簡単な話じゃん

233 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
エジプトなら余ってそうなのに

234 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まあ、どうやら14位のアメリカより43位のカナダのが強いらしいんだがどうなんだろ?

235 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
批判できなくてセル爺がイライラしてるな

236 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
黙れクソじじい

237 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ほんとはやりたくない汚れ仕事を買ってでてるだけ
そのせいでこのスレにもいるように一部から嫌われる
中国史によく出てくる君主に諫言して殺される硬骨漢と同じ人種
嫌ってる奴はおべんちゃら好きの宦官と同じ

238 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>221
ドイツに勝ったとしても「ドイツは本調子ではなかった」「ドイツに勝っただけで浮かれるようでは先が思いやられる」とかほざきそう
なにがなんでも日本叩きしたいだけなんだから褒めることはありえないよ

239 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>223
プレイって言われて得点ランキングw
それじゃあセルジオ越後と同レベルと言われてもしょうがないぞ
鹿島で鈴木がやってるタスクを理解した上で否定しようよ
ちなみに俺は鹿島でやってるプレイやるならいらないと思ってる
動きすぎだから
前線の中央に我慢して張れるなら試す価値はあり
そもそも人間的な問題で森保が呼ぶことはないから無駄な議論だけどね

240 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この爺さん、いつかの日本がW杯決まった試合で
ヤッター!ヤッター!言って喜んでたよ

241 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セル爺は今日も舌好調やで!

242 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカ糞弱かったけど二軍?
それともこれが本気なの

243 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>240
それだけでセルジオ越後は日本サッカーを愛してるから何言ってもいいんだってなる単純な奴らってなんなんだろうね

244 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>201
うむ、先制されて点を取りに行かなきゃならん場面を想定してるんだと思うが、鎌田を入れるなら古橋で良かったんじゃないかと思う
守るなら前田で良いが、結局鎌田がシュートする役目になってたし

245 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>7
セルジオ「NLってなんだ?」

246 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>238
それはあるだろうな
ほぼあり得ないけど日本がドイツかスペインに万が一勝っても相手の調子が悪かったで片付けられる

247 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
流石に欧州のチームと出来ないのに何言ってんだって感じだな
他にどの国が空いてたんだか

248 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
仮想コスタリカじゃないの?

仮想ドイツスペインは組めないだろ。

249 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あくびって、あの子供連れてたおっさんだろ?
おのくらいの子供いると寝不足になるよ
どんな試合でも疲れてればあくびは出るよ

250 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
まぁ今回も前回同様だめやろな。
相手が相手やし今結果残しても信用ならんわ。

251 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>239
そもそもがレベルに達してないんだよ
そんな前田でも代表では走り回ってボールを奪うのがタスクだ、もちろん鞠時代もきっちりこのタスクをこなしてたぞ
Jで強豪クラブにいて周りがお膳立てしてくれる環境万全の優磨が何もかも自分で打開しなきゃならない町野や細谷よりもゴール奪えないんじゃゴミ認定されても仕方ないよな

252 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>248
まあ、ブラジルがそうだったんだろね
あとはW杯に出場するチームとやって調整

253 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セルジオという人間をご意見番として担ぎ上げた関係者が大失敗なんだよなぁ
この難癖ジジイ

254 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本が勝つと相手が本気じゃなかった弱かった
どんな解説者なんだよw

255 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>242
ほぼガチメン
プリシッチって選手は怪我で居なかったけど調子落としてるし大した影響は無い

256 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
試合前に書けない時点で三流だな

257 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句ばっか、
誰かこの老害の口をアロンアルファでくっつけてきてくれ

258 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>243
仲直りセックスを餌にDVされ続けるバカ女と同じタイプだろう

259 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
相変わらず点取れない決定力がない

260 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ドイツ相手だからムキになってんのか?
なぁなぁセルジオ
ブラジル  1  - 7  ドイツ

261 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
心配なのは疲労だよな

交代選手も考えないと勝ち抜けない

262 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>251
お前J全然みてないだろ
鹿島なんて全然碌な選手がいないから鈴木が組み立てから何から全部の仕事をやろうとしてる状態だぞ
鹿島が強豪クラブで周りがお膳立てしてくれるとかマジで笑われるから知ったかぶりはやめろ

263 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
だってヨーロッパのチームと試合組めなないしさ

264 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>251
これは酷い
試合も見ない、勉強もしない
それでやることは的外れな批判ってマジで越後そのものじゃんこいつ

265 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句ばっかりってこの人はこういう芸風でこれしか出来ないんだから言ってやるなよ
もう老い先長くないんだから…

266 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんでアメリカに文句言わないで日本に文句言うんですかねえ…

267 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>251
鈴木優磨はもちろん町野や細谷、湘南や柏のことも全く分かってないんだろうな

総レス数 267
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200