2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平 自己最長タイの11試合連続安打&タイムリーで今季38度目のマルチ “2年連続100打点”まであと7打点 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/09/26(月) 11:18:27.05 ID:CAP_USER9.net
TBS NEWS 9/26(月) 6:58

■メジャーリーグ エンゼルス 10-3 ツインズ(日本時間26日 ターゲット・フィールド)

エンゼルス・大谷翔平(28)は敵地でのツインズ戦に“3番・DH”でスタメン出場。ツインズの先発は2020年から2年間エンゼルスに在籍していた元同僚のD.バンディ(29)、1回第1打席、1死二塁の場面で打席に入った。カウント2-2からの6球目、90マイル(145キロ)のストレートをセンター前へ弾き返し自己最長タイとなる11試合連続安打をマークした。

調子が上がってきた大谷、3回第2打席はカウント1-0からの2球目、今度は82マイル(132マイル)のチェンジアップを捉えセンター方向へ痛烈な打球、しかし、“大谷シフト”で2塁ベース上を付近を守っていたツインズのショートC.コレア(28)の好プレーに阻まれた。

4回第3打席はツインズ2人目R.エンリケス(22)と対戦、メジャー2度目のマウンドとなったルーキー、大谷もデータが全くない投手と初対戦。チェンジアップを3球続けられカウント2-1となると94マイル(151キロ)のシンカーに差し込まれボテボテのショートゴロに打ち取られた。

5対2とエンゼルスリードの7回、.エンリケス(22)と2度目の対決、1球目のチェンジアップを積極的に振っていったがサードゴロ、3打席連続で内野ゴロと打球が上がらなかった。

9回無死二塁の場面で迎えた第5打席はツインズ3人目T.メギル(28)の99マイル(159キロ)をレフト前へ弾き返すタイムリー、自己最多を更新するシーズン149安打目で今季38度目のマルチヒット、さらに93打点目となり2年連続100打点まであと7打点に迫った。大谷は5打数2安打で打率.271、試合もM.トラウト(31)の37号ホームランなどでエンゼルスが快勝した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35925cf4e13f497bc56c26db64e9ce6de3b3a33e

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 16:43:12.23 ID:+CZEy0kZ0.net
>>143
確かにな
2人ともエグい存在やで

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 16:59:12.35 ID:pgcoAgyV0.net
シーズン中は筋トレしても疲労で重量が上がらない
だから筋力が徐々に落ちる、HRが出ないのは仕方がない

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:00:43.46 ID:zz2LuYIK0.net
>>1
なんかもう人間やめてるだろこいつ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:01:44.29 ID:zz2LuYIK0.net
>>8
いや、ニッチなスポーツなのに150万はすごくね?

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:02:55.47 ID:zz2LuYIK0.net
>>13
投手は並?いやいや、普通に上位だから
他の選手はいたたまれないでしょこれは

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:05:35.96 ID:+CZEy0kZ0.net
>>149
ホント並以下の選手は自分の存在価値と向き合わざるを得ないよな
エグい男やで

151 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:07:51.46 ID:RbbXf4bY0.net
大谷の年収、年俸5000万ドル&スポンサー5000万ドルで計1億ドルは固いらしい
10年近くスターやってるネイマールですら年収9500万ドル
アジア男子初のガチ世界的スターやで

152 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:08:50.04 ID:zz2LuYIK0.net
>>118
ダル忘れられてね?今年もなんだかんだで16勝でしょ?

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:11:26.29 ID:+CZEy0kZ0.net
>>152
ツイッター芸人枠になっちゃってるのが勿体ない
まあ自業自得でもあるんだが

154 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:16:20.85 ID:BctI3Yw40.net
ダルは波があるからな
まあ適度な休養になって長生きの理由にもなってると思うけど
日本初年度からフル回転全力でやってきたマーの今の姿よ。。。

それ考えると二刀流全力な大谷の寿命もどうなるか
まあ仮に短命だろうがこの2年だけでもMLBの歴史に名を刻んだことは間違いないけど

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:23:00.00 ID:Lvx7KJ700.net
>>146
去年の後半みたいに強引な引っ張りはなくスイングは安定してるように見えるのに、ボールが飛ばず失速してるのはそのせいなのかなあ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:41:00.60 ID:5o+2x5yQ0.net
「ところでジャッジ、君は今シーズン、投げて何勝してるんだ?」
これかいちはんジャッジには効きそうww

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:42:16.38 ID:5o+2x5yQ0.net
大谷の姉はいまからでもアスリート目指すべき!何しとんねん!

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 17:44:39.73 ID:e6UL3SdP0.net
>>13
OPS4位、防御率4位
もうこの時点で狂ってるわwww

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:04:51.64 ID:Ix8m50mf0.net
今年は100得点は届かないか

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:29:09.38 ID:2ihWO7LX9
規定投球回と15勝、35HR以上なんて今後現れないよ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:36:01.52 ID:4N1QdjcR0.net
15勝と100打点を頑張って欲しい。
これが出来れば「大谷賞」を作れる。 
条件:15勝/200奪三振/30本塁打/100打点

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 18:52:33.61 ID:UXlVe36m0.net
>>1
コレアって28なのか
ビックリ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:12:26.37 ID:S+8zk1TM0.net
>>4
アメリカのヤンキースのスターのジャッジが相手だから無理だよ

日本だったら大谷がMVPだな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:15:10.18 ID:lQmSptu20.net
>>60
2年かけて両方を積み上げるのと単年でそれぞれ積み上げるのでは
どちらもすごいことではあるが明らかに後者の方が勝利に対して貢献するわな
考える力が無いと騙されちゃうね

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:16:24.73 ID:8hfsxEZ80.net
なんか今日は意識して左方向ばかり打ってたな
HR捨てて打率上げに専念するのかな?

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:22:27.99 ID:IMC/SY4k0.net
現在、打率チームトップはウォードの.272だがもう抜いちゃいそうだな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:34:56.87 ID:Vz/zYWSf0.net
>>60
予想以上にバケモンで草

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:43:08.68 ID:UF8dve9J0.net
投手で消耗してるであろう部分を差し置いたら60本は十分打てそう
一年間打に専念してみてほしいが、それも勿体ないのかなあ
何なのこの人

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 19:49:43.74 ID:HdFe+epM0.net
今年の月別のホームラン数は5〜7本程で今月は5本打ってるんで今月はあと1本、10月も1本の36本でシーズン終了。以上。

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 20:04:53.49 ID:+jV0N1he0.net
投手がMVP取った例もあるけど、サイ・ヤング賞あるからかMVPは野手に偏重してる感があるのがな
ハンク・アーロン賞がもうちと価値上がればとは思う

171 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 20:13:36.92 ID:uHg/VZof0.net
(おもに日本の)メディアががんばって盛り上げてるけど、盛り上がってないんだなあ
ブックメーカーのオッズ ジャッジ1.005倍がアメリカ内の空気を全て表してる

172 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 20:42:49.16 ID:efZVGrFR0.net
残り登板で完全試合かノーヒットノーランをやりかねんね

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 20:58:26.72 ID:d35KWUHS0.net
防御率は最近マクラナハンが立て続けに自爆してくれてランクアップした
でもバーランダーはもちろん、シースとかマノアが絶好調過ぎる
ほぼ失点しない

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 22:02:54.82 ID:U+EMTyT10.net
オオタニサン
素晴らしいね🇯🇵

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/26(月) 22:29:59.63 ID:rkoAS7QP0.net
>>35
意味不明
夢のない世界で生きている人間だよなお前

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 00:46:13.36 ID:RAqdSXOt0.net
総年収が1億ドルに達する見込みとか大嘘吐いてる焼豚出てこいや

177 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷選手が記録とか言ってて、
自分の記録を抜いたとか言って偉そうにしてるのがウケる

178 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
帳尻すげえな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 06:36:19.05 ID:vHMd5XMK0.net
>>177


180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 06:53:16.18 ID:d5V8pF4o0.net
>>177
こいつはいったい何と戦っているのか

181 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 08:30:37.29 ID:zAbbC8U30.net
病気の人に触れなさんな

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 09:38:38.52 ID:DJu86kHP0.net
未来から書き込んでるんだろう

183 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 12:22:43.76 ID:JhaqSxZM0.net
>>156
なぜ投手ではない選手に投手成績を求める必要があるのか伺いたい

184 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 14:16:31.41 ID:qXM5kuC50.net
日本は大騒ぎだが大谷なんかアメリカでも人気ないよ
ニューヨークの知人にアーユーオオタニ?聞いたら
NO言われたし
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1624133775/390

185 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 15:11:00.54 ID:ntvjZhGK0.net
>>183
MVPの「P」はピッチャーでもフィールダー(バッター)でもないんやで?「プレイヤー」なんやで

プレイヤーとしての価値が最も高いのは誰か?ってのが真の意味でMVPなんやで

186 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 15:18:42.04 ID:9mbsebZy0.net
>>184
馬鹿がいいそうなことだな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 18:45:37.10 ID:GDRG+L+F0.net
>>185
質問に対する回答になっていると本気で思っているのか?

188 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 19:33:22.04 ID:dmReweSs0.net
>>184
ドゥユーオオタニ?版もあるな。

189 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 21:12:20.31 ID:KVmRNahr0.net
飛ばないボールになったのは知ってるが大谷はポイントを近くにしすぎてボールに力が伝わりにくいから飛ばなくなったんじゃないの

190 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 12:22:41.59 ID:9HGPGbOu0.net
>>187
ジャッジと大谷君に関わる話題なんてMVP絡みしか無いから当然
ジャッジが投手やらないのも大谷君が投手と打者やるのも個人の勝手だからな

その上で「最も価値がある選手」って話題になった場合に本塁打数が他を寄せ付けないほど圧倒的な評価軸になるなんて事も無いだろう
もしそうなら投手はMVP争いで物凄く不利になるからな

まぁそもそも論で俺は2人とも受賞はアリだと思ってるけどさ

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
投手がMVP争いで不利なんて当たり前のこと言われても…

192 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:21:15.69 ID:4Y4Kmqxg0.net
>>191
じゃあダメじゃん
真っ当な評価できてない

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 16:12:29.82 ID:nP7mCugG0.net
>>192
サイヤングあるからそっち行け

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
残された試合で出来そうなこと
15勝、35HR、100打点、奪三振率12.00以上

打点が厳しそうだな、アニキが掃除しちゃうから

総レス数 194
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200