2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】「SPIRAL LIFE」のトップソング (Apple Music) [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/09/26(月) 19:42:10.90 ID:CAP_USER9.net
Apple Music
https://music.apple.com/jp/artist/spiral-life/135727353/see-all?section=top-songs


◆SPIRAL LIFE - トップソング


1. 20TH CENTURY FLIGHT (光の彼方に) ** https://www.youtube.com/watch?v=1ASotpljs2k

2. GARDEN -FLOURISH収録- *** https://www.youtube.com/watch?v=bezCXU9hdCs

3. MAYBE TRUE -FLOURISH収録- (RON SAINT GERMAN REMIX) *** https://www.youtube.com/watch?v=WVZ6t-d3eFk

4. WHY DON'T YOU COME WITH ME? *****
5. I SAW THE LIGHT (KALEIDOSCOPE WORLD) ***
6. FLOWER CHILD (113) ***
7. GAME OVER -FREAKS OF GO GO SPECTATORS 2収録- (version) ******
8. (DON'T TELL ME NOW!) PLEASE PLEASE MR. SKY (空に鳥がいなくなった日) **
9. MAYBE TRUE MAYBE TRUE - Single
10. CHEEKY -FLOURISH収録- ***

11. NERO ***
12. DANCE TO GOD -FLOURISH収録- ***
13. PEOPLE (ピープル) **
14. STEP TO FAR ***
15. LOCOMOTIVE (ロコモーティヴ) **
16. PHOTOGRAPH (フォトグラフ) **
17. LOVIN' SONG -FREAKS OF GO GO SPECTATORS 2収録- (Cardinal C4 Mix) ******
18. TRUST ME -FLOURISH収録- ***
19. Where're you from? Where're you going? (ホエアー・ユー・ フロム? ホエアー・ユー・ゴーイング?) **
20. "ANOTHER DAY (アナザー デイ、アナザー ナイト) ANOTHER DAY, ANOTHER NIGHT - Single

21. 100 MILES -FREAKS OF GO GO SPECTATORS 2収録- (Dipliomat 601 Ver.) ******
22. HERSEE'S CHOCOLATE -FLOURISH収録- (SOLID BRASS MIX) ***
23. BLUE RUBBER BALL (ブルーラバーボール) **
24. JET BLACK (ハローマイフレンド) **
25. MYTHS OR PHYSICS? (ミス オア フィジックス?) **
26. IN ONES BOYHOOD (コーヒーカップで泳ぐ少年) **
27. S.E~THEME OF TELEVISION (テレビジョンのテーマ) **
28. LET ME BE ***
29. DUB WHITE -FREAKS OF GO GO SPECTATORS 2収録- (Zebco 44 Classic Dub) ******
30. GAME OVER -GAME OVER収録- (魅惑のモンキーマジック) GAME OVER - EP


※曲の左側にある数字は加筆


** SPIRAL MOVE - TELEGENIC2(1994)
*** FLOURISH(1995)
***** FREAKS OF GO GO SPECTATORS(1994)
****** FREAKS OF GO GO SPECTATORS 2 - Sell Out(1996)


-Profile-
1993 年に車谷浩司(Laika Came Back /ex.AIR)と、石田小吉(ex.SCUDELIA ELECTRO)で 結成。同年9月に1st ALBUM''FUTHER ARONG'' でデビュー。1996年までの活動期間に7枚のシングル、5枚のアルバム(内1枚はミニアルバム)、ビデオを6 作品など精力的に作品をリリース。同時にライブ活動も行う中、'96 年3月横浜アリーナでのライブを最後に活動休止となる。


トップソング
再生回数が特に高い曲が表示されるので、タップすると曲レベルの詳細を確認することができます。再生回数、1日の平均リスナー数、Shazam回数、曲の購入数、インサイト、国や地域または都市ごとの再生回数、プレイリストの再生回数など、内容は多岐に渡ります。

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 13:36:28.43 ID:TAZzjCWO0.net
車谷は引っ張ってくるネタがダサいってイメージだった
最初はジュンスカのコピーバンド、次はフリッパーズのコピーバンド

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 14:36:59.38 ID:62gnWCEG0.net
あらためて聴くといい曲かもね Maybe True

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 14:39:07.50 ID:62gnWCEG0.net
I SAW THE LIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=Bkx8zUp0his

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 15:21:42.21 ID:8N87lSrb0.net
SPIRITUAL LIFE MUSICのほうが興味あるわ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 20:57:08.83 ID:SpqZX+1k0.net
>>87
健一がいなくなっちゃったからもうモタワも無理なんだなあ
残念だよ

125 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>62
わかりみが深い

茨城から横アリの解散ライブ行ったわ
若かったな

126 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>125
しかも、横アリでまさかの解散というかそのまま休止。最後があれなんで余計にもう一度見たい気持ちがあるんだと思う。

127 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
創価だったのかよ糞が

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 22:24:05.38 ID:7GLkffBL0.net
パクリ曲をスタジオミュージシャン使ってレコーディングしたりするのってなかなかの器だよな(ディスってない

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 22:38:29.61 ID:gRgrJH6E0.net
小山田になりたかった車谷。
ショップの渋谷系の棚に置いてもらえなかったね。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/27(火) 23:30:27.82 ID:MODCrrUA0.net
石田はかまってちゃんで、引退宣言しておいて半年で撤回した

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 02:51:52.89 ID:Et5z2xY40.net
>>129
中身は栃木系だしね

132 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>97
前半も後半も嘘じゃねーかw

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 08:14:45.60 ID:RMqtMSVr0.net
>>126
盛り上がった気持ちのまま途中で途切れてるから余計にね
車谷がギターブチ折ってて勿体ねえ!って思った自分は若かった

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 08:28:13.33 ID:glCcmDld0.net
>>133
車谷も若かったんだよ、今じゃギター壊したりしないだろうしw

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 08:31:36.62 ID:glCcmDld0.net
石田メロに車谷の詞があって、ストリングスが入って二人のハモりが至高。全く正反対の二人なのにハーモニーだけが合う。モタワでは健一とのハモりは微妙だった。健一が歌うま過ぎだからかな。二人ともヘタウマみたいなのがイイ。

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 08:36:41.47 ID:Aaz9NvGo0.net
パクリだったの?
友達に教えてもらって一枚だけCD持ってる
今じゃ音がこもって小さすぎて聴けたもんじゃないが

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 08:40:39.96 ID:AO6OhH4P0.net
フリッパーズと違って2人ともブサイクだった
パクリのくせにビジュアルも劣ってんならそりゃ勝てない

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 09:00:01.87 ID:uJncjJrj0.net
>>49
いいわー
アマプラのおかげでしょっちゅう聴いてる
あとAIR初期も

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 09:24:22.65 ID:UrQXKqgk0.net
>>138
音楽のサブスク使ってなかったけど、アマプラ入ってるから試しに覗いてみたらスパイラルあって感動してるw
情報ありがとう!

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 12:42:55.04 ID:2aloQs6e0.net
>>135
健一は歌上手かったなあ(過去形なのが悲しいけど)
今は老けてデブったけどサッカーの名波が健一に似てるなあて
思ってたら、カラオケで歌ってる映像の声がさらに
健一にそっくりで吹いた思い出(しかも上手い)

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 13:23:35.08 ID:UrQXKqgk0.net
>>140
名波と健一は当時めっちゃ思ってたw

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 13:27:09.46 ID:E16W+m7j0.net
なんか毎年やってるお笑い番組でキッズアーオーライがかかるからうれしくなっちゃう

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 13:33:27.98 ID:E16W+m7j0.net
何年か前にライカのコンサート行った
あの暴れてた兄さんが気さくにサインをくれたなあ
森山直太朗のコンサートいったらベースが白髪になった渡辺等さんでそれも感動した
BAKUって昔カラオケの本に載ってた記憶があるけど車谷さんだって知らなかった
オザケンは知ってるけどフリッパーズは知らない世代です

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 13:55:21.34 ID:ihETP4Sd0.net
産業パンク=ビートパンク
産業ビートパンク=BAKU

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 14:43:54.68 ID:rL/oq6/E0.net
AIR時代のNIRVANAモロパクリ曲にドン引きした記憶

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 14:54:21.07 ID:OzPgdmuB0.net
そうかそうか

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 15:00:02.83 ID:OzPgdmuB0.net
つーかスパイラルライフでベスト30とか収録曲ほぼ網羅するだろ
案の定シングルVerとアルバムVer分けて無理やりランキング作ってるし
あとMay be trueのシングルVerのほうがアルバムVerより下っていうのはどういうことだ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 16:46:23.85 ID:r90DJx/N0.net
Spotifyがんばれ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 17:07:51.72 ID:h7Rvz+pV0.net
B’zと車谷って名前が出ると真っ先にパクリって言われるな。
ここまで言われるミュージシャンはいないのではないか。

車谷で思い出すのはBaku時代のテレビインタビューでアンプに繋いでいない
エレキギターでスケールの練習をしながら受け答えをしていたこと。
これは車谷初期のアイドル、エディ・ヴァンヘイレンの真似。
音楽以外でも真似るのかと感心する。

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 17:15:38.24 ID:mnkJkq6q0.net
SPIRAL LIFEの編曲やプロデュースは誰がやってたの?

151 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 17:16:10.26 ID:aM45G5Rp0.net
Dream All Day
が無いんでやり直し

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
車谷と降谷建志のやつつべで観てみ
衝撃的だぜ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 19:45:29.44 ID:aykKuSVY0.net
このスレ立て人のランキング芸どんどんマニアックになっていくなw

154 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 19:47:21.90 ID:7FbBSXPJ0.net
>>122
あー
すごい好きだった

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 19:52:41.24 ID:fjdIayAk0.net
石田による1stの20周年リミックスはよかった
ギターソロとか差し替えてたし

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 19:58:59.17 ID:UrQXKqgk0.net
>>151
マジだ。一番好きな曲なのに入ってないとかあり得ない

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 20:09:38.36 ID:8mjWyd090.net
一時は芸スポでスレの無い日がないくらい人気だった車谷さん
認知したのはスパイラルライフ時代のグランジっぽい曲だったなあ
いつの間にあの人は今状態になったんだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 20:16:55.11 ID:7FbBSXPJ0.net
>>151
シングル買ったなークリスマスに聴きたくなる

ポップジャムを見に行ったの急に思い出した
SMAP(まだ森くんがいた)特集の回でほぼSMAPファンの中、完全アウェイというw

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 20:40:32.43 ID:EUsS/Gud0.net
>>155
ソロ差し替えてるのってどの曲なの?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 21:06:39.51 ID:+ZAlgq5P0.net
ちょっと聞き覚えのある名前だなと思ってスレ開いてみたけど、全く聴いたことないバンドだった。
93〜96年って色んな音楽聴き漁ってた頃で、絶対聴く機会はあったと思うし、
>>1のリンク辿って聴いてみたらかなり好きな音楽性なのに
なんで聴いた記憶がないんだろ。
バンド名はうっすら覚えてたのに…不思議だ。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 21:28:48.27 ID:3iFRVcbC0.net
>>159
例えばMOON RIDEとか
全体をマスターテープから作り直して、あちこちをマスターテープに残ってたNGテイクに差し替えたり曲のエンディングを変えたり、各音の分離感が全く違ってたりと別物になってる

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 21:32:47.30 ID:UrQXKqgk0.net
>>157
それっていつ頃の話?芸スポ20年ぐらい見てるけど、車谷スレなんて見たことないよ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/09/28(水) 22:27:30.60 ID:fn1X3p4D0.net
バクバクバクバク大和田バクは名曲

164 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 00:16:06.28 ID:r9GQjOV90.net
そうかそうか

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 01:28:10.22 ID:z+CUO95h0.net
伸びない

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 01:41:13.85 ID:iRBgPWZf0.net
>>157
これ絶対嘘でしょw
ミスチルだって毎日なんてスレ立たないし

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 02:36:12.91 ID:T/vinGim0.net
令和になってスパイラルのスレが立つとは
車谷はライカの活動再開するらしいね

>>116
分かるわ。車谷はまんまだからなぁ
程度問題になるがそこは擁護はできない
まあそれでも好きだけど。
この人のセンス好きなんだよね。ギターも
結構上手いし。あと音が好き。ジャガーの音も335の音も

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 09:02:16.11 ID:QjJnw2Zi0.net
>>139
お役に立てて何よりです
自分は解散アナウンスのときに腹立ってCD全部売ってしまったんだよね限定盤も全部
今ちょっと後悔してるw

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 09:05:52.54 ID:iRBgPWZf0.net
地方だから横アリの解散ライブ行けなかったんだよな~
この時ばかりは関東在住者が羨ましかった

総レス数 169
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200