2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ヤクルト村上宗隆の“56号”で判明!実は王貞治氏の打撃はスゴくなかった!? [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/10/06(木) 19:03:30.32 ID:CAP_USER9.net
東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が、今季最終戦の第4打席でついに56号ホームランを放ち、これまで王貞治氏が持っていた日本出身選手のシーズン最多記録を更新した。そして現在、村上選手の活躍により、王氏の記録が「実は全くスゴくなかった」と、その評価が見直されてきている。

「巨人で現役だった王氏が55本のホームランを放ったのは58年も前のこと。当時は技術論もトレーニング法も確立されておらず、今よりはるかに野球のレベルが低い時代でした。一例を挙げると、今では160キロ投げるピッチャーは何人もいますが、当時は145キロですら速球派扱い。変化球も今と違って数球種しかなく、打者にとっては確実に有利な環境でした」(スポーツ紙記者)

また、当事は球場も今と比較にならないほど打者に有利だった。

「王氏の現役時代はドームがない上、建築技術が未発達だったこともあり、低いフェンスと狭い球場ばかり。甲子園球場と神宮球場には、あの悪名高いラッキーゾーンも設置されていました。本拠地の後楽園球場に至っては両翼わずか87.8メートルと、今なら外野フライの打球もポンポンとスタンドインしていたのが現実です」(同・記者)

その狭い球場でも、王氏は引っ張り方向にしか打球を飛ばせていないデータがある。

「村上が放った56本の内訳を見ると、ライト14本、センター13本、右中間と左中間が11本ずつ、レフト方向が7本と、満遍なく全方向に打っている。一方、王氏が現役時代に放った通算868本を見ると、何とライト方向が612本。これは全体の実に7割という数字であり、引っ張りでしか柵越えできない非力バッターだったことがうかがえます」(スポーツジャーナリスト)

もはやその優劣は一目瞭然だが、王氏にはさらなる〝下駄〟も履かされていた。

「現役時代の王氏が使っていたのは『圧縮バット』。これは、材木であるヤチダモの折れやすさを補うべく、熱処理で水分を飛ばして代わりに樹脂を注入、高熱で金型にはめ込んで圧力をかける技法でした。そして、このバットには〝ボールが飛びやすい〟という大きな特徴があり、あまりに打者有利なことから、現代では使用禁止になった代物。これらを複合すると、低い投手レベル、狭い球場、飛ぶバットで55本の王氏より、すべてがハイレベルな現代で56本打った村上氏の方が、確実に打撃技術は上でしょう」(同・ジャーナリスト)

村上選手が55号を放ったのは今季128試合目。一方、王氏の55号は1964年シーズン最終戦の140試合目と、ペースの観点からも村上選手の方が上回っている。もはや、どちらが優れているかは言うまでもないだろう。

週刊実話WEB
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/80901

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:02.08 ID:V+3eWBRU0.net
>>116
相手が日本人じゃなければ何書いてもいいって考えが日本人だなあ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:15.75 ID:GUTIAUiy0.net
偉大な先人を貶めて喜んでるんだから
ゾッとするよな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:25.84 ID:Ke/2EDOA0.net
でも事実なんだよなぁ
一応55本は打ったことに変わりないけどね

126 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:28.92 ID:WHF28L6S0.net
>>19
王さんだけ突出してるからな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:36.28 ID:Zr+2gvfI0.net
そういう比較がアリなら昔の選手は全部雑魚やな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:36.34 ID:V50QjWUM0.net
バットもボールもグローブもスパイクも宿泊施設もトレーニングツールも全部王の時代のものでやってから言え

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:39.77 ID:KXmor3uM0.net
老害どもの被害者意識半端ねえな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:27:41.53 ID:PB2fO5od0.net
王オタの老人が発狂するスレです
でも本当にそうだから王オタは認めるしかありませんw

131 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:03.95 ID:W242KxEs0.net
>>99
ワロタ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:21.36 ID:nMkNEbJv0.net
>>94
これ 比較するだけだけヤボ
その時代に凄けりゃそれでいいんだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:23.07 ID:7h0Na1sz0.net
王さんのスイングスピードはメジャーと変わりないそう。ただ1本足打法だとムービング系のボールに対応できるかどうかは微妙だけど。

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:32.92 ID:YGaMxyxo0.net
無礼な記事だな

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:38.17 ID:vqJnAKq70.net
>>122
スポーツみてたら昔は大したことないなんて意見は失笑もんだろ
日々進化するために切磋琢磨してるのがスポーツなわけで
進化してないスポーツなんざ存在価値もない

136 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:46.50 ID:aGXzrzax0.net
>>91
堀内のは実際にその時代の最先端の計測機器使って後楽園球場ブルペンて測定された数字
ホームベース上で155.5キロを計測された
初速換算すると170キロ近いスピードになるだろうということ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:28:57.44 ID:ZTS4HVqD0.net
>>17
プロを目指す子供が増えたのは王長嶋の後からだろう。
松井とイチロー時代が一番母数多かったんじゃないか。

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:00.77 ID:/YyyYP620.net
ニュートンは相対性理論を知らないからバカとでも言うのだろうか

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:03.46 ID:+UZ/axdC0.net
しょーもないな
王も言ってるだろ「今ならベンチにも入れん」と

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:11.68 ID:KXmor3uM0.net
まあ王の集中力と継続力が異次元なのは認めるよ
ただ技術的には現代の高速パワー時代では厳しいだろう
それは王本人も言っていること

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:21.93 ID:Lvl0HptC0.net
普通に正論だった
時代が違うからにせよなんにせよ、
今から見たら全然凄くない

周り全部凄くない奴らの中で比べたら凄かった理論も、つまりは凄くないということでしかない

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:27.18 ID:X9OHkjA50.net
なんか最強競走馬を語ってるみたいでキモい
どちらもその時代で突き抜けてるのだからそれで良いと思うけどな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:31.78 ID:0Pt1sJwr0.net
日本人選手最多って騒いでるけど、王って名前の通り日本人じゃないよね?

台湾人だっけ?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:44.89 ID:aGXzrzax0.net
>>94
いっぱいあるだろう
今のが優れているのは道具や競技場

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:45.66 ID:vZ2fIhzU0.net
当時の平均球速135とかだろ笑
今の高校生レベル笑

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:50.84 ID:CbhCMLdP0.net
>>1
圧縮バットなんてのもあったな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:52.42 ID:KXmor3uM0.net
>>135
進化を認めない老害の方が害悪でしょ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:29:56.85 ID:/b1cX5Zx0.net
何を今更w
王のホームランなんて今の球場なら半分は外野フライなのにw

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:30:06.22 ID:hESGtaq90.net
王は一本足で打ったんだぜ
村上は2本足だろ、王が2本足で打っていたら通算1700本は打っていたな

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:30:19.34 ID:6EBPKBUB0.net
凄くなかったらみんな55本打ってるだろ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:30:24.11 ID:YRp5ADiE0.net
昔のボールは飛ばなかったと工藤公康が言ってた

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:30:39.21 ID:M0S6jGpu0.net
来年にでもMLB行けよ村上
飛ぶボール未だに使っているからオオダニぐらいは打てるぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:30:50.29 ID:dTQdu0WW0.net
>>2
ゲンダイは昔の選手まではディスらない

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:30:55.15 ID:2zzo9v2t0.net
当時の王は場外ホームラン多かったな
球場が狭いから当たり前なんだけど
晩年は後楽園や神宮でギリギリホームランってのが多くなって物悲しかった

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:31:12.54 ID:vqJnAKq70.net
>>142
競技を語る上で重要なのはどう考えてもそこだよな
その時代でどんだけ抜けてたかのほうが遥かに重要

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:31:17.65 ID:Ke/2EDOA0.net
>>127
まさしくその通り
昭和のレベルでは凄いけど令和じゃポンコツ
50年後には令和のレベルwとなるかもしれない

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:31:22.15 ID:qZXRV6Ug0.net
非力な王が外角まで引っ張りホームラン出来たという事はピッチャーももの凄く非力だったんだろうな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 19:31:47.43 ID:dKeUPBsQ0.net
文句なしの日本人最多になるには58本必要だった

落合 52本(130試合制)→57.2本(143試合換算)
王  55本(140試合制)→56.2本(143試合換算)
村上 50.9本(130試合換算)←56本(143試合制)

159 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
同時期にカープのピッチャーやってた人が
王さんにはどこに投げても打たれるんじゃないかと思わすスゴみがあったと言ってた

160 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
数十年前と今を比較する無意味さ

161 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
打撃が凄いか凄くないかではなく『時代のヒーロー』だったんだろうな昔の
今はやきうがバカにされる時代だから
村上くん?だれだそりゃ漫才か漫才でないかの村上か?
という今の時代

162 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>143
お父さんが大陸の中華民国の出身で共産党から逃げてきたんじゃなかったかな

163 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
王が見逃せばボール判定

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>158
記事よ村上は128試合で55本打ってるっての
ハイレベルな現代でな

165 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
狭い球場と150キロ出ない投手に圧縮バット

166 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>147
それ以前の論外のお話だぞ
スポーツで昔と今を比べるって

167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ナンセンス
王の時代に王と同じくらい打ってる打者がいっぱいいるならそうだろうけど700本打ってる打者すら一人もいないし、シーズン50本打った選手も王が
辞めた後のほうが圧倒的に多いんだから

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>59
チェーンスモーキングしながら徹夜で麻雀して二日酔いで昼過ぎに球場入りしてるイメージ。

169 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これは異議あり
スペシャルな人をリスペクトしろよ

170 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
王も落合も現代の方がレベル高いと言ってるのに
信者だけが老害なんだよ

171 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
注射もしてたし
ストライクゾーンも可変だったもんな

172 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
まあ、当時で王と同じように
本塁打ばかすか打てる打者が
いたかどうかって話だからなぁ
打者有利なら1番から9番まで
二桁のチームばかりだったのか?
って思うし。

この手の比較は
あっそうですねとしか
言いようがないわ。

173 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>158
出たよ換算厨

174 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>166
老害どもが比べるからだろ

175 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>140
指導者だから、実際違っても現代を下げることはしないよ

176 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>170
こんな記事にのっかるやつはそいつらと同レベルだからなw

177 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>140
王ってジジイは一流だね
そこを認めるのが器量ってやつ
なんせジジイは認めないから
昔の動画とか見たら、明らか球は遅いし明らか下手くそだもの

178 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
何周前の議論やねん

179 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
800本がスゴいことの証明
40本でも20年かかる数字
他にいない

180 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
王なんて現代プロ野球でいえば
一昔前の松井秀喜クラスだな
村上に及ばないよ

181 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
王自身が言ってるよ
当時の選手は今ならレギュラーにもなれないと
でも今の栄養のある食べ物を食べて体を作れれば
別だとか

182 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>174
若くして老人と同じレベルとか恥ずかしくないの?
病院いけよw若年性の痴呆

183 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
頭おかしすぎる記事だわ

アリストテレスもアインシュタインもたいしたことないって言ってるようなもんだ

過去からの先人の積み重ねがあっての今だろっての

184 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>147
進化は認めてるでしょ
道具とかハードの

185 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
傑出度とかいってるけどものすごーく低レベルの中でちょっと低レベルの選手が1人いたってだけだけだからな

186 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>148
王さんのホームラン今の球場に当てはめると600本くらいじゃなかったかな

187 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
俺ももう初老だけど、こういう話は
最近の若者はすげえな、
でいいと思う

時代が違うんだから比べるな、過去の偉人なめんな、
というのは若者が言うならいいけど、
老人が言うとみっともないことこの上ない

188 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
壺やら倉刂価やら、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



https://i.imgur.com/llEX0Q6.jpg
https://i.imgur.com/W6jR9T9.jpg

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トレーニング理論栄養理論リカバリー方法何もなくて全て手探りの時代だからね
才能と独自の理論体の強さだけで戦ってた感じか
ただの天才だわな
昔の東大は天才しか入れなかったのと同じかな

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
馬鹿な記事
王さんが偉大なのは一本足というハンデを克服してホームラン王になったことでしょ

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もし王さんが今22歳だったら最新の野球理論やトレーニング法を取り入れて村上並みにホームラン打ちまくってるだろう

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
 
発狂しているのはゴミ売り新聞の関係者?
>>1に書いてある通りじゃない。

>>みんな55本打っている
後楽園をホームとする選手で圧縮バットを使ったひとはいないからね

>>圧縮バットはそれほど有利でない
馬鹿なの?だったら禁止されないわな

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
左は王、右は落合が最強かな

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
王の方がすごいでしょ。白いご飯が食べられなくてさつまいもを主食としていた時代よ。

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
時代が違いすぎるだろ当時の選手の中で図抜けてたんだから凄いんだよ

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落ちるボール投げられたら王はクルックッル三振しただろうな

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
へぇー
今のプロ野球がマイナーレベルなのは無視か?
メジャー失格のバレンティンが1位のプロ野球なのに
バレンティン同様村上も一発屋だったらどうするの?

868本越えてから比較したら?

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
無駄に人をディスる所がまいじつや実話って感じの記事だなw

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
王の打席はスイングしなかったら全部ボール判定になったらしいな。自分の得意コースに来たボールだけ振ればいいだけだから同じ条件なら誰でも55本打てるわ

200 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
無茶苦茶頭悪い奴が書いた記事だな
こんなんで給料出てるのか、楽な仕事だな

201 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
松井の次は王か、次は誰よ大谷?

202 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
野球そのものがすごくないのでは…

203 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
高校野球地区予選初戦敗退の弱小高で補欠だった俺でも王の時代に行ったら
3割30本打てると思うぜ

204 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
圧縮バットが飛ばないのはアメリカの番組で証明されてた
変化球はカット以外名前が違うだけで存在する
球速は終速表示なので5kmくらいしか差がない
大体王の時代は危険球一発退場がないから危険球投げ放題だし王とバッキーの乱闘があった試合じゃ王に頭部死球投げた投手は退場にすらなってないからな

205 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔のプロ野球は選手も細身だったよな
その割に飛ばしてたんだからすごいんじゃね
今ホームランとばすには村上くらい鍛え上げたうえに脂肪乗っけないと厳しそう

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
狭い球場で圧縮バットを1人使ってるとか卑怯者じゃん

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>30
俺もそう思うんだよな。
単純に当時の王と今の村上を比べたら、村上の方がいろいろ上だろうが、それでも長い間王の記録は抜かされなかった。
むしろ、当時における突出度で比較すればいいと思う。
王は間違いなく突出したバッターだった。

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんでバレンティンの記録を無視するん?

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔はサイン盗み放題
盗聴器も当たり前に使用
あと王ゾーンというのがあった

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>14
そういう事
昔はバッターの質も低かった
王さんですら
最適なトレーニング理論がまだ
確立してない時代だし

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この記事はベーブルースやハンクアーロンも大したことない、と言ってるのと同じ
大したことなかったらみんな打ってる
王の打撃フォームの凄さは村上の比ではない
力ではなく、物理的法則に則ったすごい技術なのだ
王の打撃の最大の特徴はインパクトの瞬間にある
ハンマー投げと同じように、腕が完全に伸びきっているのだ
腕が伸びきれば遠心力で遠くへ飛ぶが、実はこれが簡単ではない

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
無意味な下らねえ記事長々書いてんじゃねーよ

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤクルトなんてプレッシャー0だろ
王みたく国民的スターの状態で記録作る方が偉大なんだよ

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
リアル世代じゃないからあれだけど、王さんの一本足打法ってあそこまで足上げる必要あったのかな

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>170
落合は典型的な懐古野郎

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>205
王さんは腕相撲で女子バレー選手にも勝てなかった

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>164
アホマヌケか?
村上が56号打ったのは141試合目
140試合かけて打ったホームランは55本
そんなこともわからない馬鹿w

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
超絶人気があったピンクレディーが王さんの歌を2曲も歌ってる事からも王さんの凄さが分かる
村上の歌はまだ誰も歌ってないだろ?

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>214

体重移動で打撃力を増していた

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>199

そう「ジャンパイア」ね。

読売が目を付けたものそこだ。野球は審判の依存性が極めて高い。

審判を手なずければ、いやNPB上層部から圧力をかければ勝敗なんてどうにでもなる。

これで無理やり「スター」とやらを作って客を集め、その入場券をエサに新聞を勧誘する。

これが読売がやって成功して朝日や毎日をしのぐ新聞社になった。

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スポーツの世界で過去のスターと比較するのはタブー。
王が今の時代の栄養と運動科学で存在してたらモンスター。

222 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
一応、以下の事実もある。

①当時は今のドームとは比べ物にならないほど照明が暗くて見えにくい
②当時はボートが使い回しで飛ばないボールも多かった
③当時は不正投球も多かった。球を傷つけてムービングボールをつかっていた
④王は敬遠が多くて試合数も少ない。実際の打数換算なら王がかなり上

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200