2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】仲里依紗「マジで一日不機嫌だった!」フロリダでクレカ使えず“金無し状態”に [フォーエバー★]

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:48:09.91 ID:AOvDPHQt0.net
>>81
生きがんなよ。
カードも作れない犯罪者か?
アメリカでそんなこと言ったら笑い物だぞ(笑)

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:48:25.41 ID:6fOdFlI40.net
>>88
金持ちは余裕の現金払い。ブランド店で万札を店員と数えながら払ってるぞ。
その方が店も喜ぶ。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:48:34.89 ID:r1rNt3Tp0.net
ダイナースクラブがアメリカで使えないって、じゃどこで使うのよ。

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:49:11.96 ID:6S4ipBPL0.net
>>81
逆張りはあんたじゃんw
海外はカードが主流なんて30年前には常識なのに

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:49:38.84 ID:jfRs3CVO0.net
信用情報傷ついてるのか

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:49:43.87 ID:6fOdFlI40.net
>>90
むしろ君が笑われるような事言ってるよ。カード沢山作ってお金がないのを凌ぐ変なの多いよアメリカも日本も。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:51:04.92 ID:1Tcq5RPn0.net
>>4
【ご利用いただけるクレジットカードの種類】
JCB、VISA、マスター、アメックス(アメリカンエキスプレスカード)、ダイナースクラブ、銀聯(ギンレンカード)、ディスカバーカード

https://faq.tokyodisneyresort.jp/tdr/faq_detail.html?id=10281&category=408&page=1

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:51:04.93 ID:jfRs3CVO0.net
>>31
ブラックだった、のならありえるやろ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:51:05.74 ID:L160TtXr0.net
ちゃんと調べておけよって話だけど調べると使えるの?
使える情報が誤りなのか古いのか別に事情があって使えなかったのかどっちなんだ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:51:41.87 ID:i5lTxj9N0.net
>>1
吉田アニキかと

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:53:57.12 ID:Ho+qQyPD0.net
>>93
ネットニュースをまにうけてるクソ貧乏ワロタwww
お前めちゃくちゃ恥ずかしいなwww

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:54:19.42 ID:EA5zzODJ0.net
アメリカはむしろ100ドル札の受け取りを拒否する店が多いのをなんとかしろよ
それでえらい目に遭ったわ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:56:48.49 ID:gda9ijVu0.net
いや、アイスクリームくらい
現金で買えよ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:57:12.17 ID:dD4eM2R50.net
Edyで

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:57:47.19 ID:N3HI41Pj0.net
>>97
いや公式にVISA使えるって書かれてるんだが

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:58:49.39 ID:6S4ipBPL0.net
>>100
アフィなの?
ネット以前から言われてる話なのに

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 20:58:55.83 ID:haWkIYgU0.net
>>18
おまえ以外の層じゃね?わ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:00:19.48 ID:VwRiWgQW0.net
>>1
林マヤかと

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:00:28.29 ID:QlqJwdH50.net
学生の頃フランスでVISAが使えなくてからメインはMasterCardにしてるわ
アメリカでもそうなんだな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:00:58.03 ID:Ho+qQyPD0.net
>>105
アメリカ行ってみれば?現実知れるよ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:01:13.80 ID:jQVN1m230.net
和製ジョニーロットン

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:02:15.58 ID:wmvVkCQj0.net
世の中にたえて桜のなかりいさ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:03:44.57 ID:Vjq7IcuO0.net
アメリカはチップ文化があるし現金持ってないとかホームレスだと思われるわ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:07:22.31 ID:NN1QtQGk0.net
この人ぐらいの芸能人でもめちゃくちゃ儲かってるんだな(´・ω・`)

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:07:42.77 ID:Z4UtIhKI0.net
開業当初の東京ディズニーランドはJCBしか使えなかった

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:08:07.43 ID:JQcMBHPL0.net
>>1
マチカネタンホイザに似ている

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:08:16.52 ID:HT4+Uw2i0.net
また旦那置いてけぼりかよ
まぁこの距離感が合ってるんだろなこの夫婦は

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:09:19.03 ID:booZCV+P0.net
楽天カード使えないのか; ;

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:10:44.57 ID:wjFTQnwU0.net
離婚近いのか?

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:15:14.71 ID:oVC+wXl/0.net
ジャスコカードの勧誘の人に
色々使える所が違うといわれたので
他にカード作る時もVISAとJCBとMasterは被らないようにして揃えたわ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:23:03.98 ID:S1YKZY0B0.net
>>81
ネットで逆張りしてるやべーの多いよな
あれって障害の一種らしいよ
発達障害ってネット依存者多いっていうデータがあってそれ見て納得したわ
ローンの方が得だ!とか言ってるキチガイもいたし、ディーラーが現金を嫌がる!とか言ってる逆張りの異常者もいたし
この間ディーラーで現金支払いしてきたけどお支払い方法は?って聞かれて現金で、って言ったら満面の笑みでありがとうございます!!って大きな声で言われたわ
よっぽど貧乏人のカードローンが多いんやろな

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:25:24.51 ID:pWBwD8lC0.net
>>1
侵入者撃退ビーム出そう

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:27:02.93 ID:6rZj+L5Z0.net
洗濯物のcmの人?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:28:13.27 ID:5AplGOeF0.net
>>120
ちょっと前はBMWはどっかと組んでたローン通してくれないとヤダヤダしてたけど

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:28:38.43 ID:hkXL02dj0.net
この人何を目指してるんだろう

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:29:57.16 ID:0KUjN9s40.net
>>116
旦那は今月からTBSでひるおび前の帯番組MC様だから忙しい

126 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:30:14.38 ID:4GbnxLpu0.net
だからJCBにしとけと

127 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:38:54.57 ID:ve7R2UYk0.net
いや使えるぞ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:39:39.80 ID:VMeKmDlj0.net
アメリカってデビットカードの方が多いんだっけ?
ブラックだけどデポ型のクレカと相当数のデビットカード持ってる
生きて行けるよね?

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:39:40.49 ID:YabslC7/0.net
>>53
マジ?テレビでなかりーさって呼ばれてんの見たけど

130 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:39:58.43 ID:ZaSb5C+I0.net
だから言ったろ?現金持てって

131 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:40:03.28 ID:+kEnS9040.net
>>1
グロ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:41:11.12 ID:/kwg4gc30.net
この子、演技もわざとらしくて、顔も対して可愛くないのに何でもてはやされてんの?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:41:23.68 ID:Ail/6DAf0.net
だからあれほど
アコムマスターカードを作っとけと
誰でも作れるぞw

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:41:35.04 ID:+oujaolE0.net
paypalは?

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:42:22.42 ID:4UD37KdL0.net
クレディセゾンか

136 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:42:54.40 ID:H9GhEZz+0.net
吉田沙保里おつ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:45:03.49 ID:N3HI41Pj0.net
>>128
リボ払いがデフォのクレカが多いはず

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:45:04.13 ID:33NTpKe50.net
(`●ω●´)<フロリダ!

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:47:23.58 ID:UOmOUYYe0.net
>>55
ちょうどプラチナ移行を検討してたんどけど、旅行とコンシェルジュ?
自分にはそこにあまり魅力がなくて、ランクアップをやめてしまった・・・

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:47:39.37 ID:VMeKmDlj0.net
>>137
え?アメリカのクレカ?デビカ?え?

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:48:03.59 ID:U3ZHevrf0.net
キャッシング使ったらいいだけの話じゃないの?海外行く時、外貨交換所が馬鹿みたいに混んでたりするし、現地に着いたらその場でキャッシングして多少の現金を持つようにしてたけどな。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:52:48.81 ID:vbrlvWx10.net
>>79
ウシジマ外伝(犀原)の撮影中

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 21:57:46.09 ID:uWjndSIo0.net
>>117
わい楽天のMasterとJCB持ってる。
楽天は2ブランド作れる。

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:01:18.69 ID:fNbgU6lZ0.net
>>81
平和ボケした日本人が現金持って行かせて盗まれるよう仕向けたいんだよか
カードなら盗まれても不正使用されないよう止められてしまうし、保険で被害も回避されてしまう

日本人に嫌がらせしたいチョンにしてみれば、カードより現金だよなぁ
うんうん

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:06:58.26 ID:ICkvxHD90.net
そもそもクレカいらなくね?デビットカードでじゅうぶん

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:09:13.80 ID:fNbgU6lZ0.net
>>142
プチブランチとかいう生放送番組のMCもあった筈

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:10:16.12 ID:hfLzacSJ0.net
中華行く時はマスターないと割りかしマジに詰む。
他の国の比じゃない。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:11:44.54 ID:z/8fMXRv0.net
知らんがな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:12:57.35 ID:SPXAHd/X0.net
>>144
何言ってるかわからんな、不正で言うならクレカが情報すっぱ抜かれて使われたりしてるんだぞ?

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:15:33.63 ID:rLhV79z20.net
同じVISAでも発行元によっちゃ特定の場所では使えないことがあると聞いたことがあるが。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:23:07.68 ID:18PxQqlC0.net
>>18
同年代だけどほんと嫌い
この学年の有名人ゴミ過ぎ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:23:07.77 ID:SW2wXFyy0.net
アメリカはクレカがないとホテルにも泊まれないんじゃなかったっけ?
電子マネーも普及してなくて完全なカード社会

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:25:01.67 ID:ZDPuHZEr0.net
>>129
好きなところで区切って読めばいいんじゃね?
カメハメハ大王も正確には
「カ・メハメハ」大王なのに誰もそこで区切って読まない

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:25:03.73 ID:kTY5rN090.net
海外行くならマスターカードは持っていかないと

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:25:50.14 ID:+19n4dsD0.net
サッカーワールドカップ会場はVISAしか使えない
ラグビーワールドカップ会場はMasterしか使えない
こういうのは有名だけどこいつのは勘違いだろw

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:26:08.53 ID:dE5i3qLq0.net
>>149
不正使用にはカードなら審査の上保険適用で対応される
現金は盗まれたら終わり

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:27:02.74 ID:ZDPuHZEr0.net
マスターカードも持ってるけど
デザインがハローキティなので海外で使いたくないな…

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:29:35.30 ID:/gHEjhbL0.net
二つ持っていけニワカが

159 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:30:39.00 ID:xsnT5iKV0.net
クレカはVISAしか使ってないんだけどマスターカード(プリペイド式)でも行けますか?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:32:04.62 ID:rLhV79z20.net
>>157

キティは海外でも人気だからいいじゃない。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:38:50.70 ID:ErCAJmdn0.net
三井住友VISAは海外だとすぐ止まる
それを解除してもらうのにアホみたいな通話料かかる

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:44:18.25 ID:G7pASqHX0.net
>>18
この女ヤバイよね
YouTubeみたけどなんかテンションがヤバイな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:47:24.36 ID:Nr4W5qLB0.net
楽天カードにマスター
TカードにVISA

これで充分
笑いたければ笑えばいいさ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:51:56.59 ID:GJyAXKFf0.net
>>18
CMとかすげえ無理

165 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:56:59.55 ID:ckm/2+QT0.net
なんか旦那に顔が似てきたな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:58:03.45 ID:eW5QRXUi0.net
>>29
なに言ってんの?
楽天カードやPayPayカードだってVISAやらJCBだろ
クレカ持ってないの?

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 22:59:55.02 ID:61AVW8bF0.net
>>18
普段はトリッキー、演技時は別人
色々な役を器用にこなせる
主演はしなくても脇役としては相当使える人だと思われる

168 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:02:38.35 ID:ADlelJGv0.net
>>18
ワイドハイター?のCMいつもうざいと思いながらみてる

169 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:04:02.22 ID:pulM2tRk0.net
日本人ならJCB やろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:06:48.02 ID:+UZ/axdC0.net
金持って行かんのか…

171 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:09:17.29 ID:OjfU1INO0.net
>>152
アメリカは電子マネーが普及する必要がなかったんだよ。
スーパーのような少額決済はデビットカード、大きな買い物はクレジットカードで住分けてた。

172 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:11:00.58 ID:QPTkyeTu0.net
ディズニーに行かなくて済むなんてうらやま

173 :ああああ:2022/10/06(木) 23:25:44.47 ID:7CZPAuGp0.net
>>1
JCB持って行けよ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:26:57.60 ID:siPYkn3Z0.net
VISAとJCBばっかでマスターとアメックスあんま使わんけど海外行く時は全種類持ってかなダメなんやな
てかQUICPayは使われへんの?

175 :ああああ:2022/10/06(木) 23:27:13.90 ID:7CZPAuGp0.net
>>7
MasterCardやぞ
しかもエロが気にくわないとかいう理由

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:29:44.11 ID:siPYkn3Z0.net
>>166
ヤフーVISAカードがPayPayVISAカードに変わってこの前送られて来た
番号書かれてなくてタッチ機能に変わってて嬉しかった

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:37:24.72 ID:fyzkfITO0.net
吉田沙保里少しキレイになったな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:43:34.23 ID:IKjm+V3e0.net
なぜ翻訳風???

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:47:20.83 ID:bNXg5cBh0.net
正直 リイサのユーチューブのウーバーイーツの動画見てウバデビューしたのは 内緒な。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 23:50:21.74 ID:5nP2Hz8r0.net
アメリカはデビットでいけるから
作れば良い

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 00:06:58.93 ID:ouwACDDu0.net
海外で使えるに設定しなかっただけだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 00:09:51.05 ID:XHgTEa6d0.net
アメリカでカードが使えなかったってホテルにパスポートを置いてきた時だけだった

183 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 00:23:35.07 ID:I9Q65HPr0.net
スイカ使えんのかよダセー

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 00:27:53.22 ID:oVuyVIEt0.net
こいつのカードだけの問題?
それともAmazonみたいにVISA排除が始まってるのかな?
JCB使っただけで3000ポイントもくれたわ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 00:34:45.58 ID:Oji9xL+/0.net
>>174
AMEXはアメリカでも使えない店がちょくちょくある
とりあえずVISAとMaster持っておけば間違いないと思われる

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 01:12:50.11 ID:Il7K9sUI0.net
同年代の既婚子有りなんて落ち着いてていいお母さんやってる年齢なのに、YouTubeで稼いでるのか知らんが、なんか行動や言葉遣いがいつまでたっても幼稚だな
人種的には木下優樹菜と同類なんだけど、やっぱり芸能人ってのは一般人と比べて常識もモラルもかけはなれてると思うわ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 01:23:17.23 ID:fuXGGi/b0.net
面白い

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 01:38:21.28 ID:nbNUxz160.net
>>59
生命の危機だな

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>12
そうやってストみたいにやる覚悟ないと日本みたいにボラれまくる→零細は導入できないになる1.25以下が当たり前の世界なのに日本は3%台とかざらよ?そら導入渋るよ

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
恥ずかしい

191 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 06:24:59.63 ID:l1s0+ZI30.net
>>153
ドンキ・ホーテだもんな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:17:51.08 ID:z7LLU9Pp0.net
VISAでもカードによっては使えないことあるよね

193 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:23:13.33 ID:bFKWMNKc0.net
クレカが使えないシチュエーションはエネミー・オブ・アメリカ思い出す

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:24:49.43 ID:PjRbBPVw0.net
>>192
VISAを2枚で海外どこでも行くがたまーに片方が使えないときあるわ
もう1枚もダメで全滅の経験は今のところ無い

あれ何なんだろね

195 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:31:57.43 ID:T9K9CI480.net
>>120
「は?数えるのが面倒くさいんで振り込んで貰っていいっすか?」って言える訳ないだろ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:42:59.15 ID:Py3FpzkC0.net
基本的にはVISAあれば安心
なんだけどたまーに変な施設あるからな

あと海外行くならカードはタッチ対応にしておいたほうがいい
便利だしコロナ中にそれがデフォになって店側もそれ以外を想定してないレベル

197 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:45:25.58 ID:MVJ+ubZy0.net
>>1
この人と吉田沙保里の見分けがつかなくなってきた

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:57:26.92 ID:9sqPuAAE0.net
だから、カード、電マネは信用出来ん。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:20:09.28 ID:+N4ZyEG70.net
トラベラーズチェックwww
っていまもうねえの?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:45:16.55 ID:Ji4cXrtR0.net
>>192
カード発行会社や提携先との契約内容によって違うはず
規約読み比べてみると良い

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:46:39.21 ID:fxI9/7Y90.net
>>1
吉田沙保里に似てきたな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:49:01.60 ID:LCVVkCJY0.net
同年代だけど層が薄過ぎて一つ上の88年代から有名人5人ぐらいよこしてくれないかと思ってしまう
女優俳優モデルアイドルは小粒だしほぼ全員10代で終わってしまった
スポーツ選手がややマシぐらいなもんだろうか

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:49:06.86 ID:XQlCIxWX0.net
エヴァーグレースあるおころか

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 09:03:13.09 ID:PXG09Yjb0.net
なんかこの人苦手
顔からして苦手

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 09:20:21.56 ID:MJVQckKU0.net
ハチワンダイバーの頃は可愛かった
時をかける少女も良かった

ゼブラーマンくらいから言動がおかしくなった

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
Costco用にMasterは普通持ってるだろ

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
MasterじゃないやAmex

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>32
役者だけでは生き残れないから
こういうキャラで売ってる人

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>205
それと引き換えに演技力がついたけどな

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
基本カードは全てゴールド、AMEXは個人でプラチナな私はAMAZONのマスター審査落ちした訳だが...
○ねよ!

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>89
家電とか買うのにいちいちお金下ろしていくの?面倒くさい

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>210
なぜ?

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
海外行くときは全種類のカード持っていくだろ
VISAかMastercardさえあれば基本何とかなるけど

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
VISAだから使えないんじゃなくて
不正利用セキュリティーの発動で使えないんだろ
ユニバーサル、Visa、Diners相手にこんな動画上げて大丈夫か?

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人、仲里なのか里依紗なのか、区切れがアーバンパークライン並みにいつも分からなくなる(´・ω・`)

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんだよd払い使えねーのかよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 14:25:26.84 ID:cJPWxfN10.net
最低限、何枚カードが必要なんやw

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 14:28:05.43 ID:IQDRPyyx0.net
VISA使えないなんてあり得ない

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 15:04:43.27 ID:kZnr12X80.net
>>1
吉田沙保里?
https://news.livedoor.com/article/detail/22978972/

220 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 15:05:44.85 ID:tAAxJ7+S0.net
visa使えないとかあるんだ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 15:11:29.14 ID:4GWTIYlj0.net
前種類て…
そこにJCBも入るんか?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 15:15:02.28 ID:fEUl5G9m0.net
ハワイや西海岸では日本円が使えるってウソだったのか
むしろジャパンマネーが喜ばれると聞いてたんだが

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 15:25:19.29 ID:zWj/8sEr0.net
この夫婦マジ大嫌い

共演者は反社が多いし当人たちもヤンキー気質でゴキブリにしか見えない

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 16:11:25.27 ID:k7eSbDAZ0.net
>>214
>>104だし、絶対に何か別の理由だよな
にも関わらず釣られてる同調コメの多いこと

225 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なかおとなかりーさ
男女代表する二代巨頭バカ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:11:23.55 ID:3KqMIzlT0.net
>>139
ゴールドからプラチナって俺の時は招待制だったけど今は違うの?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:11:56.59 ID:J37j+IvT0.net
バカ女

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:38:32.93 ID:E4GQ+2ZT0.net
歯茎、長くなってない?ロバみたい

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:47:57.23 ID:F1DvxvEl0.net
ナカザトイサ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:51:05.69 ID:2Y/P8qpM0.net
> マジで一日不機嫌だった!この私がアイスを食べなかったんだから


知らねーよ

231 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
海外だとなぜかカード使えない、キャッシングもできない
そういうのよくあるよ
逆に頼っちゃいけない
現金も少し持たないとね

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 15:36:28.77 ID:G5+G59hU0.net
吉田沙保里に似てるよね

233 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
天真爛漫というかガチャガチャしててなんか好きじゃないんだけど
この人をそう思うのは自分が時代とズレててジジババになった証拠だなと感じる

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 03:40:53.33 ID:1EazbtVI0.net
おめーが不機嫌だから何だっつーの

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 03:53:41.18 ID:EfsHg+Gc0.net
>>210
カード持ちすぎるとそうなるよね

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 06:05:01.11 ID:F5skzXlV0.net
全メーカー??

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 06:44:41.83 ID:FNgN3nWT0.net
限度額を超えたんやろ

238 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
VISA使えないとか、JCB最強!!

総レス数 238
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200