2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中日】A・マルティネスと来季契約せず「チャンスがもらえるなら、また日本で野球がしたい」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:[ここ壊れてます] .net
 中日は13日、アリエル・マルティネス捕手(26)と来季の契約を結ばないと発表した。

 キューバ出身で5年目のA・マルティネスは育成契約で2018年に来日し、20年に支配下登録された。今季は外野にも本格的に挑戦し、不振のビシエドに代わって4番を務めるなど自己最多の82試合に出場し、打率2割7分6厘、8本塁打、24打点の成績を残した。

 通算成績は169試合で打率2割7分4厘、12本塁打、44打点と持ち前のパワーで存在感を発揮したが、故障が多いこともあり、球団や立浪監督は今回の判断を下した。

 A・マルティネスは球団を通じて「5年間ドラゴンズで野球ができて、とても感謝しています。当面はキューバ代表のキャッチャーとしてWBCでチームに貢献できるよう、しっかり準備をしていきます。チャンスがもらえるなら、また日本で野球がしたいです」とコメントした。
東スポWeb

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed40e9a8d882f834953e74d3bb17fd8484b5fc7

2 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
猛虎魂

3 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どこかが獲りそうだな

4 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中日野手はこいつ切れるほどの陣容なんか

5 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
捕手やろ?
猛虎魂やんけ
残り3人外人枠は投手で完成や

6 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
キャッチャーで.276打てるのきるのか

7 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>4
本人が捕手に拘ってるから使いようが無いだろ

8 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マルティネスが減った

9 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
バッティングいいしどこか獲りそうだな

10 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
去年はアリエルより打てる助っ人が見当たらないからと外国人補強を見送ったんだから、当然それなりの代わりを見つけてこれるんだろうな?
シエラ、ガーバー、ガルシア、レビーラ
しょーもないやつ連れてくるなよ

11 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>6
捕手としては打てる方だけど、捕手としての能力は微妙だし言葉の問題もある。
今シーズンほぼ外野やってたけど、外野ならもっと打って欲しいし故障がち。
とはいえ中日の中じゃ打てる選手だっただけにやや意外だった。

12 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ビシエドに金あげすぎや
ほんまアホすぎる

13 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マルティネスンゴwww

14 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
パのチームが獲りそうだな

15 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
木下切れよ。あれにこだわると強くなれないよ

16 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
バンテリン以外ならホームラン数増えそうだな。

17 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中日にしちゃマトモな戦力やろ

18 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
外野で3000万ならどっかとるだろ

19 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
是非とも我が軍へ!

20 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
西武にこないか(°∀° )

21 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
猛虎魂を感じるあかん優勝してまう

22 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
助っ人ガチャ回すとなるとなるとそうなるか

23 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
あんさんやるなぁこりゃ怒りの撤退の前触れかね?www

24 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
猛虎魂はあるんか?

25 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
若いのにポンコツなのか

26 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これが立浪クオリティなんだよなあ
ビシエドよりも長打力あるんだからごちゃごちゃやらんとずっと使っとけばナゴドでも20本くらいはホームラン打っただろうに
まだ実力未知数で見通せてないレビーラを重視するところがズレてる
特にパリーグはアリエル取った方がいいと思うわ、DHならまじで大化けする可能性ある

27 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
虎の恋人?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:15:09.11 ID:VYhR9y2k8
打てるキャッチャーならパラが欲しがる

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:52:41.84 ID:VJPbzVfM0.net
こいつはキューバ政府との
交渉になんじゃないの

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:53:11.75 ID:7JLNHZVz0.net
中日→捕手で使わない
アリエル→捕手で出たい
結局キューバと中日が合意してリリース

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:53:49.89 ID:WocWJKae0.net
全盛期Pマルチネスよりすごいピッチャーっているの?

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:55:19.42 ID:Gvn4yMqa0.net
虎の捕手なんて何人いてもええからね

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:56:09.48 ID:8ATuDsTR0.net
捕手で取るところないだろ
ラミレスが監督ならあるかも知れんが

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:59:23.77 ID:EIxdYqFR0.net
これで日本の他球団やメジャーに行って、大活躍するのがいつもの中日。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:01:36.52 ID:NC8WWHOW0.net
ナゴドで30本打てる外国人つれてこいよ
ビシエド4番はもう見たくない

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:01:44.69 ID:H2vVcUMi0.net
あれ?
補償は要らないし5年後には日本人枠だし森より良くね?

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:04:20.20 ID:vuCalRtk0.net
森が抜ける西武でええやろ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:05:14.41 ID:wfcCmTgM0.net
アルモンテの悲劇再び

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:06:58.06 ID:c8zphyvR0.net
メジャーで大活躍フラグ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:09:16.77 ID:JizxVQ4u0.net
広島行けよ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:09:49.05 ID:9RFVAPpy0.net
普通にどこいっても活躍できそう

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:10:05.39 ID:hSdD7Vv/0.net
中日終わりすぎてて悲しいな
日ハムがそれでもわくわくする感あるのに
中日ファンはもう応援する気持ちも無くしてそう

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:10:24.49 ID:NXNKAHfv0.net
争奪戦やん

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:10:35.63 ID:JizxVQ4u0.net
>>42
幕田監督で

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:11:04.20 ID:4v7hPe3x0.net
チーム本塁打が一桁になっちゃうよー

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:11:37.13 ID:Gvn4yMqa0.net
ハムでもいいな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:12:32.18 ID:j4ajmEIG0.net
A・マルティネス
今季 286打席  打率.276 8本 24打点 出塁率.350 長打率.437
ただでさえ貧打の中日が更に貧打になるな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:12:48.40 ID:aJH1hel20.net
>>7
捕手なんて打てればすべて問題なしだろ
リードがーとか言うんだったらベンチからサイン出せばいいだけ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:16:06.78 ID:HKEK9Z8f0.net
オーナーさんよ、モリコロパーク作るんならチームの補強費出してよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:18:58.68 ID:HKEK9Z8f0.net
↑間違えた。ジブリパークな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:19:43.59 ID:JvnPSwbE0.net
他もはもっとショボいのに放出していいのか

52 :(。・_・。)ノ :2022/10/13(木) 19:22:08.49 ID:Q6gmRxqL0.net
立浪監督って先を見通す能力が皆無っぽいな
アリエル程度の年俸でこの活躍ならばまあまあじゃね?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:23:18.31 ID:hOx9NDHO0.net
イケメンだね

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:23:42.07 ID:0U1GoDbl0.net
根尾外野あるで!

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:25:11.42 ID:NKPPItRE0.net
ホークスが取るだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:25:58.30 ID:BiuZss4G0.net
ハンチンあるで

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:28:06.07 ID:E001npu20.net
ハムも欲しいで!

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:28:24.00 ID:xyk6Ygos0.net
中日の数少ない得点源だったのに
でもまだ若いから取るところあるだろな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:29:34.10 ID:oTkeELY90.net
中日火縄銃打線きっつー

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:35:59.89 ID:4E9zDcuE0.net
今年話題になった選手が平田と京田くらいだしね
ちうにち終わってるよな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:36:06.35 ID:nytl63BY0.net
捕手も外野も出来てそこそこ打つんだからどこかで獲得するだろな
まだ26歳で若いし
つーか、なんで中日は手放すの?

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:37:12.08 ID:EIxdYqFR0.net
捕手としては、正捕手争いの当て馬みたいな感じで使われて、
一塁やっても、付け焼刃の練習で試合に出て、ミスで落ち込んだりしていたからな。
本当に他球団で頑張って、中日を見返してほしい。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:37:35.64 ID:VfTwkPJe0.net
戦う顔してなかったんだな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:38:57.37 ID:ex2mb+Fg0.net
ゴミ打線阪チンの救世主になるわ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:39:44.91 ID:z5pNlj2f0.net
ジャイヤンツ愛

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:40:23.11 ID:JSB6DOGE0.net
>>61
立浪監督「投手の足下を狙うような技ありの単打を狙わずに、自分勝手に長打を打って逃げるような奴はドラゴンズには必要ない!」

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:40:35.57 ID:aYCtGQBy0.net
うん?結構活躍してた好選手の印象あるがなぁ、若いし安いし、何でやろな。外野もいけるんやろ?右打者やし阪神来てもいいな。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:41:04.67 ID:Kj/5yjLU0.net
狭いホーム球場なら結構良い助っ人になりそう

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:41:14.56 ID:wdCsjbG90.net
すぐ怪我するからなー
アルモンテも成績は良かったけど切ったし

スペ体質は計算しにくいから辛いわ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:41:37.24 ID:1a9qLaEJ0.net
ドラゴンズは選手の前に監督を切れ!

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:41:54.60 ID:Agd3Jnl10.net
>>26
捕手として使えと?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:43:33.49 ID:oe7cdFp70.net
他球団が拾うかもな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:44:41.25 ID:iJHefNbM0.net
アリアスみたいになると思ってたわ。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:45:33.16 ID:aYCtGQBy0.net
阪神のマルテも悪い選手やないが、故障してしょっちゅう休むから今季限り濃厚やから、似た感じかなぁ。
計算できないんよなぁ。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:47:20.42 ID:rrzxz3Ng0.net
新庄「誰か知らないけどおいでよ!」

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:48:29.85 ID:kNRocqbJ0.net
アリエル
出場試合
2020 39試合 捕手21試合
2021 48試合 捕手10試合
2022 82試合 捕手なし

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:48:37.48 ID:wOQIBrZa0.net
DHで使えばディアズぐらいになれる可能性もある

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:48:59.65 ID:c66gML440.net
まだ若いのに

新外国人の見当はついてるのか

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:49:02.55 ID:4MRkWfOw0.net
出したり出さなかったりでこの数字は立派だよ
スイングスピードが早くて大化けの可能性は十分あるし、どっか取る球団があるといいな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:52:50.63 ID:tlsqAxJp0.net
>>74
年俸2億の粗大ゴミと違ってこっちは3000万だよ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:53:05.76 ID:aYCtGQBy0.net
外人捕手は厳しいわなぁ、外人の捕手はほとんどいないやろ。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:53:55.66 ID:JvnPSwbE0.net
オリックス外国人打者全然いないし狙ってみたら

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:55:09.63 ID:aYCtGQBy0.net
>>76
うーむ、微妙な試合数。仕方ないかなぁ。

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:56:50.95 ID:+44Nz3dU0.net
キューバって時点で色々と面倒なのがちょっと

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:56:57.51 ID:jZHglR6C0.net
今から新助っ人探すから来年は基本二軍だけど見つからなかった時のために保険で残ってよとは言えんだろう

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:57:16.06 ID:TVptk7zt0.net
>>10
立浪がドミニカ視察に行くんですと(呆れ)

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:57:46.92 ID:aYCtGQBy0.net
安いしどこか取るやろな、そんな悪い印象ないもん。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:57:51.52 ID:i14TQt0l0.net
結構打ちそうやったけど怪我ならいらんな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:58:02.47 ID:0b3rMke40.net
巨人がいただきます

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:58:11.71 ID:n2f2SeZt0.net
去年位からしか見ていないが、5年も居たの??

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:58:26.64 ID:7TlhBD0B0.net
だから立浪がドミニカ行く言うてたんか

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:59:56.88 ID:TVptk7zt0.net
>>91
逆やろ。無駄に自信あるみたいだからな、見る目に

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:00:07.05 ID:H4+/wGo70.net
巨人

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:00:17.04 ID:kNRocqbJ0.net
>>90
はじめの2年は育成

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:01:09.15 ID:iJHefNbM0.net
スイングに変な癖がないから化けるかと思ったけどな。レフトは鵜飼とか数人をコロコロ代えてからどっちみち安定して力出せないわな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:01:11.36 ID:xyk6Ygos0.net
>>66
マジでこの考えだから笑えない😅

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:03:13.22 ID:0b3rMke40.net
原は取れよ
メルセデスと組ませたらええ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:03:40.55 ID:HqF0+T5w0.net
>>91
逆だろ

立浪が自分で取りたいから、アリエルを切る
アリエルがいると取れない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:04:47.31 ID:8R9vXZz40.net
>>47
助っ人でこれが惜しいって思えるのは確かに終わってる
怪我多過ぎて通年使えないってのも痛いな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:05:16.60 ID:kNRocqbJ0.net
4番打ったこともあるくらい好調時は凄いけどすぐにケガ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:09:19.74 ID:0QHQw8K50.net
あまり出場させなかったよな
不思議だったわ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:10:34.86 ID:sY00dY9F0.net
レ、レフトなら鵜飼がいるから…

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:11:43.37 ID:JSB6DOGE0.net
>>98
立浪はなんでも自分でやりたがるんだなw
本当に働き者だw

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:12:51.39 ID:BGWHkTez0.net
どうせ5本くらいしか打てない外国人連れてくるんだろ
やる前からわかるわ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:18:06.15 ID:gkecUiig0.net
監督代えろよ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:24:26.98 ID:DpdMJQje0.net
ミリオ絶望するやんけ
どっか拾ってくれ!キャッチャー外人希少やろ?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:32:00.28 ID:NqD9Tv5+0.net
中日ではまだ使える選手なのにね
ケガ多いなら日割りで計算すりゃいいだろw

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:42:16.23 ID:kNRocqbJ0.net
国と本人が捕手でというから仕方なし

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:47:14.82 ID:+GyxnSTZ0.net
>>1
メジャーで活躍しそうw

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:48:45.99 ID:JSB6DOGE0.net
>>105
中嶋だって高津だって三浦大輔だって、初年度は最下位だったから

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:51:32.72 ID:W6djBAEz0.net
巨人取れよ
大城と小林はトレードで

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:52:42.05 ID:xpg6fChh0.net
森をFAで取りそこなったところが確保しそう
巨人かオリックス 少なくてもある程度は戦力として見れる

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:53:49.79 ID:1BMXvFlf0.net
イケメンでカッコイイけど怪我多すぎる…

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:54:01.89 ID:peSLwd9/0.net
中日を出る喜び
立浪に髪染めるな髭を伸ばすな不倫するな賭博するなとあれこれ言われたら嫌んなるぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:57:24.99 ID:s02iIkdX0.net
ビシエドってあと何年中日いるの?
日本にいる外人で一番古いよな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:58:10.18 ID:wiRDZl/k0.net
>>36
「5年後には日本人枠」の理屈がわからない

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:00:38.95 ID:86aOaPlz0.net
中日は2番バッターがたくさん欲しいので

118 :ぴーす:2022/10/13(木) 21:01:42.42 ID:wEREfoMd0.net
確かに怪我で計算できないから微妙な選手だけど必要な人員だろ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:05:53.28 ID:sWYUrKjD0.net
捕手難の横浜いっとけよ
代打専のオースティンより使えるやろ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:07:39.82 ID:W6djBAEz0.net
>>116
5年たっても30歳そこそこだからお得という意味では

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:08:32.39 ID:jxev+Qlp0.net
ホームランホームラン言ってるのにチーム3位の選手を捨てるのか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:08:37.72 ID:rW8ZpdUv0.net
ええええマルティネスから見限られたら理解出来るが中日が切ったのかよ
理解不能過ぎる

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:10:24.69 ID:kVurgtqP0.net
東スポの記事だと中日側が切ったのかねえ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:11:44.30 ID:Oq2LozlM0.net
ありえない

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:14:51.68 ID:17ZpwCUL0.net
意味不明
安いし打てるし使わないにしても保険でいるのだが
中日馬鹿なのか

126 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まぁキューバだし何かしら裏にあるはず

127 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>103
無能な働き者は殺せだなぁ

128 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
森いなくなるから西武取れよ

129 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
右打者不足の楽天入りがいいな

130 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>11
全く同意見。
同じ感想の人多いんじゃないかな。

131 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
1選手としての成績なら悪くはないけど、助っ人外国人として見るとやっぱり物足りなさあるよな。

3割り打つか、30本打つかくらいじゃないとなぁ。

132 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>131
今は3割も30本塁打も皆無だぞ

133 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
バット振るとお手手が痛くなる野球選手って無いと思う

134 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
目利きの立つぁんがドミニカからどえらい奴を連れて来るからおk

135 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本人は捕手として育てるけど外国人は育てる気はない
そんな中日の態度が露骨に現れてた

136 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中日の捕手外国人はディンゴがトマウマだから…

137 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
奥さんエチエチ

138 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>110
優勝してない三浦をその二人と同列にするなよ

139 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スペ体質だし、キャッチャーやりたいのなら仕方ない
リナレスも匙を投げたのかな

140 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
別に大したことない選手だったぞ

141 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>110
中嶋や高津はしっかりとしたビジョンを持って長期的に選手育成&起用してきた
その結果、リーグ連覇を成し遂げた

立浪は育成も起用も行き当たりばったりの印象しか残らない
根尾や京田も潰れてしまいそう
PLスタイルが抜けないんだろな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:12:17.63 ID:YeIAum6N0.net
広島は、野間・西川が残ったとしても、この2人と秋山の3人で143試合回るとは思えない。

阪神は、レフトが空いている。

この2球団は、ぜひ獲得を検討すべき。

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:25:51.20 ID:0a0H2jnV0.net
>>142
本拠がナゴドのハンデありとは言え
ちょっと非力すぎるわ
むかーし同じように
お下がりのアレックスとやら
獲ってみたけどパッとしなかったし
いらねーわ@ちなC

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:29:15.19 ID:h2hPJYTh0.net
巨人の味見が終わるまで、他チームがちょっかい出すことを禁じる!

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:32:46.57 ID:EKIluiZy0.net
成績見るとぱっとしないし、本人が捕手でやりたいってことなら日本では難しい
しかしなあ…
貧打の中日では打ってるほうだし、他球団ならゴミでも中日にとっては戦力だと思ってたけどなあ
森繁に頭下げて頼むならともかく、立浪が海外行っても観光旅行にしかならんやろ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:44:04.61 ID:ybcKhPK+0.net
まぁ大城と対した変わらんな
いらん
森も要らん
しかし巨人はチンピラ集めてどうする気なんだ?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:47:17.78 ID:1hJRZSU20.net
ブライアントになる?

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:51:17.02 ID:WTadSf9Q0.net
>>147
ライナーは打てるけど、放物線が描けないつーか、なかなか打球が上がらなかったでしょ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:57:29.19 ID:xBWdg0cs0.net
枠が足らんし仕方無いかなあ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:11:02.63 ID:io/fPwlH0.net
キューバは国を挟むからめんどくさい

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:43:14.11 ID:9YdxIlwH0.net
ビシエドきれよ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:45:00.99 ID:xRDfALbh0.net
メジャー挑戦した日本の選手のような数字だ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 02:00:04.23 ID:756nc7YJ0.net
外人ピッチャーと日本人キャッチャーミットが出来るんやから逆も問題な胃やろ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 05:17:44.65 ID:43mvtJBx0.net
>1どうなんだろうなバンデリンじゃなかったらもっと本塁打増えるのか

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 06:47:20.57 ID:yG8/YgXn0.net
もったいないなぁ
このレベルの選手は取れないぞ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 07:11:29.49 ID:Ey5rm8ix0.net
>>120
国内FA権を取得すれば「人数制限の対象外の外国人選手」(俗に「日本人扱い」)になるのは事実だが、
A・マルティネスはこれまでの一軍登録日数が通算で2シーズン分にちょっと欠ける程度なんで、
どこかの球団が獲得して来シーズンからフルに一軍登録したとしても、
国内FA権を取得するにはあと7シーズン必要になる

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 08:10:41.11 ID:lgp8ITnK0.net
刀折れ矢尽きる

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 08:23:12.39 ID:57qZ+yKy0.net
>>11
外人枠使ってまで起用する価値があるかって話だな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 08:34:33.47 ID:6LP720yJ0.net
思い入れがあるなら仕方ないけど捕手に拘るのはマイナスだよな。
外野でもDHでもいいですと言ってパリーグに獲ってもらうのがベスト。

160 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 08:44:22.17 ID:4ycPK6sz0.net
opsで見れば打つ方はビシエドとほぼ同じ数字なんだけどな
まだ若いしどこかには残れるだろう

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 08:50:14.64 ID:zN5FTNTE0.net
日本人なら四番任されてこれだけの成績でしょ すぐ契約しないとかないよね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 08:51:24.80 ID:zN5FTNTE0.net
4年やってるなら野球やる上では日本語も大丈夫なのでは?

163 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 13:47:02.87 ID:ahabr5vn0.net
アリエルマジで悲しいよもっと打席立てば長打も打ててたのに
キャッチャーがどうしてもやりたかったなら日本じゃきついよね残念だ

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
バイデン政権になってキューバとMLBの移籍協定どうなったんだろう?
まあ今からキャッチャーでメジャー目指すのは遅いか

165 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
猛鷹魂はないのか?どんなんか知らないケド

166 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
猛鯉魂を感じざるえない

167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>164
ライデル、ジャリエルは即引き抜かれるレベルだけど
アリエルは解禁されてもオファーないだろう

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
キャッチャーなんてほとんどやってないやん

169 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中日はアホだろ
他球団が絶対に獲るわ

170 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>169
木下がいるから使えないぞ

171 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日ハムか楽天あたりいかが?捕手の層も薄そうだし

172 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>167
26なら間違いなくある

173 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
懐深くて良いバッターだよね

174 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 09:57:49.35 ID:28p05Muh0.net
空振りでケガ離脱とか楽天の臭いしかしない

175 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 10:00:39.82 ID:raSehVSz0.net
阪神来てほしいロハスやマルテより良いわ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 10:02:14.13 ID:LiOzMf490.net
>>48
キャッチングやブロッキングとかはどうなん?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:44:22.03 ID:Ix/iqxyD0.net
久しぶりに2軍から上がってきたら、相手がマークしてないから打てるけど、
あぁ、内角が打てない奴だっけと、あっという間に冷え冷えにされる欠陥品です。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:13:58.68 ID:Uh8m++dE0.net
これセサル復帰あるでwww

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 00:07:34.20 ID:/67vmDiu0.net
原が捕手集め

総レス数 179
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200