2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大河】「鎌倉殿の13人」 源実朝、驚きのカミングアウトにネット騒然 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/10/17(月) 05:43:54.50 ID:CAP_USER9.net
【鎌倉殿の13人】源実朝、驚きのカミングアウトにネット騒然「まさかのBL要素」「奥さんもかわいそう」
10/16(日) 21:33 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/006a9a0a68ff11e1ff2abda6e26cbb1eff6e5b99
柿澤勇人
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221016-10161204-sph-000-18-view.jpg


 俳優の小栗旬が鎌倉時代の第2代執権・北条義時を演じるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜・後8時)の第39回「穏やかな一日」が16日、放送された。3代鎌倉将軍・源実朝(柿澤勇人)の意外なカミングアウトがネット上で話題となっている。


(以下、ネタバレがあります。ご注意ください)


 物語の終盤、実朝の正室・千世(加藤小夏)は、世継ぎができないことを周囲に心配されていると相談。「私にそのお役目がかなわぬなら、ぜひ側室を」と願い出た。実朝に煮え切らない回答をされると、「どうして私からお逃げになるのですか? 私の何が気に入らないのですか?」と迫った。

 すると、実朝は千世の手を握りしめ、「初めて人に打ち明ける。私には、世継ぎをつくることができないのだ。あなたのせいではない。私はどうしても、そういう気持ちになれない。もっと早く言うべきだった。すまなく思うから、一緒にもいづらかった」と打ち明けた。

 千世は「ずっと、お一人で悩んでいらっしゃったのですね。話してくださり、うれしゅうございました」と話し、抱きしめた。「私には応えてやることができない…」と躊躇(ちゅうちょ)する実朝に、「それでも構いませぬ」とギュッと抱きつく。実朝はそっと千世の背中に手を伸ばした。

 ネット上では、実朝のまさかの告白に驚きの反応が広がった。「鎌倉殿辛いな…」「鎌倉殿も奥さんもかわいそうだよお……」「鎌倉殿も千世殿も優しい……だから辛い」と心配する声や、「鎌倉殿にまさかのBL要素キター!」「泰時のことが好きなの…鎌倉殿」「切なすぎるだろう、実朝が」と深読みするコメントも寄せられた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

538 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:13:35.12 ID:LVFnRbth0.net
>>537
みたいね
脚本家の調べが足りなかったか

539 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:15:37.39 ID:t/hz6w6m0.net
実朝「ええい!もっと、ボン・キュッ・ボンはおらんのかっっ!義時っ!よーしーとーきーっ!」

540 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:16:40.75 ID:2ErcxIzI0.net
>>525
同性愛なんて生物にとってはオナニーと変わらないからな

541 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:27:35.69 ID:vi9IP2Gn0.net
>>536
試してみれば?
意外といけるかもよ?
実際男しか無理!女じゃ勃たない!なんてホモはかなり希少で女ともやれる、女ともやったことがあるホモの方が多数派だよ?

542 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:31:00.42 ID:hxjrIqId0.net
>>536
そういうのが文化の1つでもあったからまぁ自然らしい
勿論そういうものを嗜みと考えるのはある程度の身分から上に限られるが

543 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:39:40.22 ID:8m+NS4yK0.net
いい女やり放題なのにチンコ勃たないってかわいそう

544 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:40:42.44 ID:KiRiFd3+0.net
どゆこと?ゲイなの?鶴丸に嫉妬したん?

545 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:41:44.00 ID:+dMAdZOr0.net
女好き頼朝と政子との子供で
不思議だわ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:43:55.45 ID:dqxuQmGR0.net
>>539
きっと白塗りのお殿様w

時代的には実朝も化粧麻呂眉してるかも

547 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:48:37.09 ID:b1WUo3V30.net
かまくらという地名だけあってホモの里か

548 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:49:25.16 ID:vi9IP2Gn0.net
>>536
性癖だけじゃなく全てがその当時とその土地の価値観で変わるからね
アラフォー以上のオッサンが包茎は恥ずかしいってのも、高須の洗脳によるもので海外じゃ剥けてるのは割礼した人だけで被ってるのが普通だし
パイパンも日本じゃ変なやつでも欧米じゃマナーだし
食い物一つとってもそう
旧日本軍が米兵の捕虜に食事でごぼうを食わせたら、木の根を食わされた!捕虜虐待だ!なんて話もある
デブは醜いとか自己管理できないってのも国が変わると、裕福で健康な証とされて歓迎される

549 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:59:42.91 ID:dqxuQmGR0.net
大泉三国志「時代考証的美女」好きだわー
地味に黄夫人不美人説につなげてるし

550 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:16:17.54 ID:nM6YPTme0.net
カマ倉殿の13人
なんと意味深な…

551 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:35:27.95 ID:PUd/1U7x0.net
>>536
今だっているじゃん、公表しないのが普通だから
どれだけいるかわからないけど、俳優や歌手にも
そんな噂の人いるし

552 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:40:21.33 ID:LmrEXSMG0.net
>>536
キリスト教が悪い

553 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:04:54.93 ID:RZNJFQ+30.net
男色だったの?

徳川家光も男色だったがちゃんと子供は作ったぞ。

554 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:14:36.28 ID:xWOpDwUj0.net
>>553
周りがボーイッシュな子が好みと気づくの遅かったんや

555 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:17:11.70 ID:wybzwRY40.net
男色でも子供を作るのが義務なのが
武士ってものだから実朝の場合は
周りが側室も進めないのは不能なのが
大きいのではないかな?

556 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:21:21.28 ID:WGZ4zY4q0.net
>>506
知り合いの話なのにヤケに詳しいな (;`・ω・)

557 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:24:25.43 ID:X/qH5z010.net
疱瘡で醜くなり強いコンプレックスを抱いたんだろう
醜形恐怖症って奴じゃね

558 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:30:39.64 ID:2eUQkN6A0.net
義務でも最後まで拒否ってるのもいるしなあ
基本信仰のせいだけど

559 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:36:25.16 ID:dqxuQmGR0.net
>>557
末摘花みたいにコトが済むまで真っ暗にしておけるし・・・

560 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:41:26.82 ID:0di6Gf950.net
あれだろ、ルイ16世と同じ奴

561 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:41:55.27 ID:ozPmrp9V0.net
>>553
37歳になってようやく長男家綱誕生
若い頃は家光も男色に走り春日局をやきもきさせた
少しでも女に興味を持たせようと大奥を充実させた

562 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:46:48.21 ID:OMx+PHiW0.net
壺も倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/ZOWbGkX.jpg
https://i.imgur.com/30mbG6B.jpg

563 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:49:29.82 ID:IAEUqcma0.net
・天然痘にかかって1ヶ月間生死の境をさまよった
・顔面にアバタができて人前に出たくないと言い出した
・自分が子供をつくれない身体であることを自覚をしていて養子の相談をしている

ここまで状況証拠が揃っているんだから天然痘で種無しになっちゃったというのが自然だろうけど

564 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:55:02.17 ID:M6XnnljI0.net
当代きってのシンガーソングライター、赤ペン先生こと定家は実朝の恋歌をどう読み取っていたのかな?

565 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:56:26.93 ID:aaUOln170.net
>>494
正解は無いからわからないままで良いんじゃない

566 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:57:47.65 ID:6reSb/f60.net
これがNHKが最終的に言いたいことなのかな?

公暁「汚らわしいホモは死ね!!!!!ズサッ」

567 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:00:01.68 ID:Ce826Zfu0.net
>>566
草燃える?では三浦の息子とホモ関係だって見たけど

568 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:03:01.37 ID:vi9IP2Gn0.net
>>567
史実でもそう

569 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:05:14.89 ID:YZTV+iYj0.net
基地外多数輩出でお馴染みの源氏としては、一番温厚そうな性格の人だったのにな。残念な最期でしたな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:07:21.35 ID:vnGlpPlN0.net
盛綱の曾孫が長崎円喜ってのも鎌倉時代は長いのか短いのか

571 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:10:35.92 ID:nM6YPTme0.net
>>560
神聖

572 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:28:53.04 ID:8clA7ukk0.net
鎌倉でんだと思ってました🥲

573 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:31:33.43 ID:xGpxnZ5T0.net
すべての登場女優含むなら堀田ちゃんを嫁に貰うわ(´・ω・`)かわいい

574 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:52:20.57 ID:b6yCp+450.net
>>573
俺は三浦透子たん
デリヘルのオキニの娘にめっちゃ似てる

575 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
昔の男色は上級のステータスだったって聞いたけど

576 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>575
あくまで趣味
世継を作るのは義務

577 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:01:21.08 ID:bs33NjRu0.net
実朝役の人上手いな。しっかり昨日のエピソードの主役になってる
そして、物語全体の主人公はどんどん嫌な奴に

578 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:16:12.11 ID:WwM/nBoa0.net
大河なんて大体主人公が正義みたいな流れで見せてくるから珍しいよねだからこれは面白いんだけど

579 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:21:21.75 ID:dTvs/SFl0.net
6年後、何がおこんねん。。。

580 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:38:48.55 ID:qlDWHALX0.net
驚愕した人は一体今まで何を見てきたんだろう

581 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:48:17.60 ID:HbpnrFFl0.net
間違えちゃった!のシーンが好き
この人切ない演技が上手いね

582 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:51:04.20 ID:fxDSaYaI0.net
>>578
https://www.exeo-japan.co.jp/blog/oyakudachi/167/

583 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:52:19.03 ID:6T374bBD0.net
>>20
バイだっただけだろ
信玄も

584 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:55:39.14 ID:OhSY6v9e0.net
バイは当たり前だろうけど
ゲイオンリー女は抱けませんは君主としてアウトだろ
広くバレたらまた修善寺幽閉だよ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 01:23:45.10 ID:94FbrXfc0.net
衆道だけはないわ
よくやるわ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 01:26:32.62 ID:KC/rqfHY0.net
今回は実朝が衝撃的過ぎて長澤まさみが出ても話題にならん

ホモは強し

587 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 01:36:16.45 ID:NFvkyCNA0.net
源実ホモ

ゴロがいいじゃねえかw

588 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 02:56:10.53 ID:nOVuP0YZ0.net
>>2
三谷幸喜=腐男子

昔っからの悪い癖w

589 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:03:49.44 ID:sRRJ9qxS0.net
>>563
種無しかどうかは自分でわかるものかね?勃起や射精もしなくなるの?射精というか精子のない液体が出ることもなくなるの?

590 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:14:03.32 ID:cELr621O0.net
ホモとは一切口にしてないから
皆さんの誤解ですよ

591 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:25:16.36 ID:AdGjapWa0.net
テスト

592 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:29:52.28 ID:AdGjapWa0.net
明治カルト維新で西洋の価値観が押し付けられるまでは男女問わずが当たり前。
ただ、女とは絶対無理ということなら昔でもマイノリティではあるけど。
普通の勝ち組の男はどちらがより好きかの程度はあれど女とは適当に結婚して子供作って、男も楽しんでるものだ。

593 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:31:12.74 ID:8klk1BZu0.net
ねっとり小栗怖すぎて面白い
総集編の変わり様比較楽しみ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:31:41.53 ID:ctkcpJez0.net
日本も海外ドラマみないなポリコレ万歳時代の到来だな

595 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:46:15.74 ID:uigV4w8W0.net
実朝と泰時の薄い本マダ~?

596 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:46:41.70 ID:74z5fPo50.net
>>544
そうだよ。泰時大好き。
矢を当てた鶴丸と泰時が抱き合って喜んでるのを見ておこ。

だから鶴丸の後家人昇格を一度拒んだ。

597 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:48:46.73 ID:uigV4w8W0.net
>>594
これはポリコレじゃないだろ
意味分かって言ってる?

598 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:51:03.79 ID:uenMbjtQ0.net
キリスト教の影響がなければ
日本は未だにBL天国だっただろうしな

599 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:52:55.79 ID:KoM7cRoX0.net
>>422
かつてのドラマ大奥で、沖雅也が家光やったのは嵌り役だったということだな

600 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:53:21.13 ID:cELr621O0.net
実朝ホモ説あるわな
この大河は近年の新説を繋ぎ合わせた
まるで歴史学者が書いた解説本みたい
ほとんどNHKの歴史番組みたいな番組

今までの三谷作品みたいな無駄な色付けが少なくてよかった
この際ギャグのつまらなさにも目を瞑る

若干パターンに飽きてるけど仕方ない

601 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:58:14.46 ID:cELr621O0.net
元禄繚乱と麒麟がくるのときに
大河はそれぞれ転機が訪れた
エポックだった

602 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:58:54.92 ID:Ty3Mv61S0.net
近代以前は女人禁制があるぐらい女性器は汚くて男性器は洗えばきれいだから、
昔はモーホーはたくさんいたんだろう。

603 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:04:57.45 ID:i5VgRuBb0.net
でも 新撰組!でもギャグシーンがあるからこそ シリアスな場面が際立つ
勘定方や山南総長の切腹にしても
そこが三谷脚本の見せどころだと思う
時政回の和田の「忘れてしまいました」にしても

604 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:06:29.73 ID:KoM7cRoX0.net
>>414
お前何も読めてないんだな
泰時が実朝から渡された歌を見ながら、酒を煽って飲んでたシーンも見落として

605 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:06:47.80 ID:i5VgRuBb0.net
>>602
古来からの血の穢れ思想からきてるんだろうけどね

606 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:10:59.84 ID:KoM7cRoX0.net
>>594
何でもポリコレ言いたいだけやろお前

607 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:12:36.66 ID:bs33NjRu0.net
>>584
そりゃ、泰時もどうしたらいいか分からなくなってやけ酒喰らうわな

608 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:17:05.42 ID:H/Cy5f5y0.net
俺は>>594の言わんとしてることはわかる
最近ホモ登場するドラマ増えたもんな

609 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:35:06.48 ID:SDVUF3bj0.net
「北条時宗」見てみたいけどあまり良い評価を聞いたことがない
大河としては失敗作だったの?

610 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:37:38.47 ID:cELr621O0.net
>>603
やりたいことは分かるんですよ
ホラー映画でも笑いでまず観客の心を開いて徐々に核心へ
という方がより素早く怖さが響くしね
笑いを挟む演出はギャグ自体が面白いこととは関係なく
その後にくる主旨をより強烈に引き立てるというか

611 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:38:00.39 ID:fGEIPVrd0.net
従来のジジババ視聴者相手なら単に子宝に恵まれませんでしたのお涙頂戴で済むけど
昨今はツイッターの声のでかい奴にウケる方を狙ってるからね

612 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:44:35.79 ID:cELr621O0.net
>>609
昨今の大河のように劇画チックなドライテイストではなく
多少センチメンタルな作風だけど、鎌倉時代ならではの殺伐感もありおもしろいよ
安達の奮闘や三浦との確執など名シーンがいっぱい

613 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 05:02:17.82 ID:O2FAOuRI0.net
>>592
明治維新以降の西洋化でタブーになったけど
江戸期でも時代が進むと男色文化が徐々に廃れ始めて末期には陰間茶屋もほとんどなかったらしいから
明治維新だけのせいとも言い切れないよ
江戸末期まで盛んなら西洋化しても何らかに形で残っていたはずだし

614 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 05:44:00.77 ID:keqrMkS70.net
>>613
江戸の女の人口が増えてったから、必要なくなってきたとかじゃね?
元々田舎や地方にはあんまり衆道の習慣ないでしょ。
女余ってたから

615 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 05:49:49.28 ID:S7dWI7ML0.net
>>594
日本の創作場合、ポリコレ本格化したら
在日チョンさんが画面にあふれかえるぞ
現状では演者が在チョだが
そのうち主役側の上司は皆在チョ
正義の味方は皆在チョ
不幸な被害者は皆在チョ
になるニダ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 07:28:00.12 ID:LcubZxJa0.net
>>613-614
坂東は男色文化が乏しいからのう。
西日本、鹿児島筆頭に九州は男色天国じゃし。
坂東は知らんが西日本は昭和でもその名残は残っとったもんよ。

617 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 07:29:28.10 ID:jDk068Rp0.net
>>580
匂わせ程度かと思ったけど、存外はっきり描くんだという驚きじゃないの?

618 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 07:32:39.84 ID:X5k8qMrz0.net
>>609
主役の人が大河とほぼ同時進行?で
ワイドショーでダブルブッキングとかいって叩かれまくるという状況だったゆえ
一般的には作品イメージは良くならなかっただろう

619 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:03:07.42 ID:Y1NO2mLW0.net
なんかさ
ひろゆき✕ホリエモン✕ニューハーフのコピペ思い出したw

620 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:03:43.23 ID:BTnRWZ+X0.net
実朝は早々に自分の子を作る事を諦めていたので、甥の公暁を還俗させて猶子ではなく
正式な養子にして次代鎌倉殿を継がせる腹積りだったのに
その心意を知った源氏将軍排斥を目論む義時に唆されて
公暁は親の仇実朝を暗殺。そして公暁も…って展開になるのか

621 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:04:09.23 ID:OhSY6v9e0.net
北条時宗みたことはないが
かるい予告かなんかでトキムネが「フビライ・ハンどのにこの首差し上げる覚悟」とか言ってるの聞いて??と思った
モンゴルからの使節処刑しまくっていたのとどう辻褄合わせたんだろ
鎌倉殿初期義時のように行き違いややむない状況とかだろうか

622 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:04:43.08 ID:e//wtDXN0.net
>>584
実朝の場合は言うてみれば公武の繋がりを強くするための婚姻だったから
いよいよとなれば公家から見繕ってもらい、いわゆる摂家将軍を立てれば目的は果たされるわけでまあいいかってことになるんだけど
(※公暁を除く)

623 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:10:29.54 ID:NyfnD8dA0.net
>>616
ソースは?
江戸時代の日本の文化の中心は江戸だろう?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:11:46.98 ID:fNHjj3KR0.net
ゲームオブスローンズみたい

625 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:12:32.62 ID:Wh0MZWiO0.net
>>518
衣笠かなあ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:56:30.38 ID:i+KlL2FEO.net
>>620
この大河の公暁は比企尼の亡霊?に「北条を許すな」と唆されているから義時の言うことなんか信用しないと思うぞ
むしろ出会ったが百年目とばかりに義時を討ち果たそうとするだろうな

627 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:02:40.06 ID:AfJrJuN70.net
実朝は時政回から正室の身体に触れることは出来ない描写だったから 少なくともこと大河では天然痘が原因ではなく もともと女性に興味がもてない性質というストリーになってるね

628 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:11:31.83 ID:OhSY6v9e0.net
修善寺の責任者みたいな人がいたら
すごい気分悪かっただろうな
というか下手すると自分の命も危ないか

629 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:21:29.89 ID:X5k8qMrz0.net
公暁の凶行には三浦もかんでいく感じだったな

630 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:24:10.93 ID:X5k8qMrz0.net
芸能界には裏方含めていろんなLGBTが寄り集まってるんだから
うっすい知識でこんなのありえないと騒いでるお前らより
わかってる人が書いてると思うぞ

631 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:44:45.71 ID:g39BpTrb0.net
ポリコレという覚えたての言葉を使いたくてウズウズする

632 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:46:52.81 ID:pWK9cIRR0.net
>>629
三浦は悪いヤツだけど憎めないみたいなポジションだから
実朝暗殺の首謀者にはならなそう

義時はどうかというと、古くから義時黒幕説が有力だから
新説好きのひねくれ者三谷は多分採用しないと思う

かといって公曉単独犯説は創作物としては
深みがなさすぎなのでこれも普通はあり得ない
朝廷が絡んでるとかかな?
実朝に嫉妬した後鳥羽配下の誰かが暗躍とかありそう

つか公曉、クギョウで変換できるのにコウギョウは出来ない
自分もクギョウしか知らなかったクチだけど
師匠がコウだから弟子もコウ
って説得力あるから
今後は置き換わっていくんだろうね

633 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:11:42.93 ID:4kwng+7F0.net
>>9
説はあるよ。そもそもこの時代は都でも男色ネットワークで院政の政治回ってたんだから。
男色は嗜みの一つ。ただ、実朝は場合は男色じゃなくてほんとに女の体が無理なガチだね。

634 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:13:30.44 ID:+sULk3BZ0.net
千世のぺこ化にしんみり
てかりゅうちぇるのとこは子供いるか

635 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:24:07.66 ID:4kwng+7F0.net
>>99
頼長の日記、台記にいちいち相手の名前と
感想書いてるしね。
やってやろうと思ったら逆に無礼にも義賢に
上に乗っかられてやられてしまった。
でも割とよかった
とか書いてて笑
とかか

636 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:51:50.03 ID:4kwng+7F0.net
>>99
頼長の日記、台記にいちいち相手の名前と
感想書いてるしね。
やってやろうと思ったら逆に無礼にも義賢に
上に乗っかられてやられてしまった。
でも割とよかった
とか書いてて笑
とかか

637 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:44:54.62 ID:GGvnLFBS0.net
>>635
リバか (;`・ω・)

638 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:55:01.59 ID:Ka0Vu8V00.net
>>579
首チョンパー

総レス数 767
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200