2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大河】「鎌倉殿の13人」 源実朝、驚きのカミングアウトにネット騒然 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/10/17(月) 05:43:54.50 ID:CAP_USER9.net
【鎌倉殿の13人】源実朝、驚きのカミングアウトにネット騒然「まさかのBL要素」「奥さんもかわいそう」
10/16(日) 21:33 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/006a9a0a68ff11e1ff2abda6e26cbb1eff6e5b99
柿澤勇人
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221016-10161204-sph-000-18-view.jpg


 俳優の小栗旬が鎌倉時代の第2代執権・北条義時を演じるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜・後8時)の第39回「穏やかな一日」が16日、放送された。3代鎌倉将軍・源実朝(柿澤勇人)の意外なカミングアウトがネット上で話題となっている。


(以下、ネタバレがあります。ご注意ください)


 物語の終盤、実朝の正室・千世(加藤小夏)は、世継ぎができないことを周囲に心配されていると相談。「私にそのお役目がかなわぬなら、ぜひ側室を」と願い出た。実朝に煮え切らない回答をされると、「どうして私からお逃げになるのですか? 私の何が気に入らないのですか?」と迫った。

 すると、実朝は千世の手を握りしめ、「初めて人に打ち明ける。私には、世継ぎをつくることができないのだ。あなたのせいではない。私はどうしても、そういう気持ちになれない。もっと早く言うべきだった。すまなく思うから、一緒にもいづらかった」と打ち明けた。

 千世は「ずっと、お一人で悩んでいらっしゃったのですね。話してくださり、うれしゅうございました」と話し、抱きしめた。「私には応えてやることができない…」と躊躇(ちゅうちょ)する実朝に、「それでも構いませぬ」とギュッと抱きつく。実朝はそっと千世の背中に手を伸ばした。

 ネット上では、実朝のまさかの告白に驚きの反応が広がった。「鎌倉殿辛いな…」「鎌倉殿も奥さんもかわいそうだよお……」「鎌倉殿も千世殿も優しい……だから辛い」と心配する声や、「鎌倉殿にまさかのBL要素キター!」「泰時のことが好きなの…鎌倉殿」「切なすぎるだろう、実朝が」と深読みするコメントも寄せられた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

640 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:17:30.42 ID:UHCTq7nD0.net
結局、何で公暁が実朝を「親の仇」と決めつけたのか、ってかそのように仕向けられたのかは、未だに謎なんか。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:39:43.05 ID:xoYQzE+40.net
>>640
父の仇は北条
実朝の乳母はミイなので実朝も北条側の人間
本当なら頼家の実子の自分が鎌倉殿になるはず
比企尼の怨念(?)など総合的判断かな
出家前から不貞腐れてたような気がしたので
既に心は決まってそう

642 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:43:46.85 ID:OA2dHv+l0.net
>>609
前半の権力争いは鎌倉殿みたいで面白い
肝心の元寇のあたりからファンタジー要素多くてつまらなくなる

643 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:54:06.55 ID:PDx6oIH/0.net
終盤で手紙の解説を聞くまで内容が解らなかったから、普通にEDだと思ってた。
手紙の内容が理解できる人には最初からゲイだと分かりながら観られたんだな。
巧いなぁ。

644 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:56:37.62 ID:IzoTNegD0.net
>>640
これから京でいろんな目に遭うんだろ
そこで比企ババアの暗示が生きてくる
実朝に気を許していない描写はすでにあったし

645 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:59:04.80 ID:pPqGwYrJ0.net
実朝がだんだん実権を握るようになって邪魔になった義時に消される
っていうのが一番ベタな展開かなやっぱり
三浦がそれに乗ってあわよくば義時殺したかったけど回避されると

646 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:07:39.97 ID:rQQ70IZC0.net
公暁に実朝が殺された
という史実があって、あとの背景はどこまでいっても憶測で逆に言えばドラマではどうとでも描けるからなぁ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:08:55.97 ID:h4k8+KFT0.net
>>124
そういや花の乱では日野富子が入れ代わりとかかなりファンタジーな設定だた

648 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:12:07.23 ID:DUKH36ZH0.net
>>645
実朝と親しかった有力御家人の和田一族もいなくなるし
このさき実朝が義時の実権を脅かすような存在になるのはかなり難しいんじゃないかな
考えられるとしたら朝廷の実朝推しか?

649 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:13:30.00 ID:BQ6FaXIP0.net
ゲイの権力者とか、ヨーロッパでも中国でも記録残ってるから
まあこの解釈は良いんじゃね。

650 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:18:26.57 ID:Y9dQe8Ek0.net
吾妻鏡では源氏を終わらせるために子を成さない的な話だったけど

651 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:20:58.01 ID:QB3LCDWL0.net
>>648
実朝はかなり朝廷寄りの考え方だったし後鳥羽院ともいい関係を築いていたみたいだからその線かもね

652 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:25:39.00 ID:1eSXlhed0.net
>>11
ほんとそう。しかも女房はすこぶる付きの美人と来てる

653 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:28:57.98 ID:BQ6FaXIP0.net
>>66
寺でホモ文化が出来て、それを出家した法皇などが
朝廷や公家の社会に持ち込んだ。

平安末期は公家のホモ文化が盛んになるが
鎌倉時代はホモの記録が少ない。
室町になると、権力者がホモだらけ。
そこから戦国時代の衆道へ。

654 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:50:26.69 ID:bOA97Zu20.net
>>650
実朝が源氏終わらせるメリットない

655 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:08:30.57 ID:4fROlIWF0.net
春霞 たつたの山の桜花
おぼつかなきを知る人のなさ

( ´Д`;)これがゲイのマインド……
アッーーアッーー!だけでは無かったのでつね…

656 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:09:57.34 ID:TbF+zgvV0.net
公暁は、源実朝を殺し、すぐさま小栗旬の首をはねた 。。と思ったら、ころがったのは生田斗真の首だった。小栗旬は八幡宮に入ってから体調不良を訴えてお供を生田斗真にかわってもらっていた。

ぁゃιぃ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:16:15.22 ID:g67ezaAR0.net
>>656
全てダースヨシトキの計画通り

658 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:18:17.00 ID:XWfQNbro0.net
>>649
ゲイは身を助けるって言うしな

659 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:28:45.34 ID:QIPnfv9t0.net
これ見て
ひょっとして俺も同性愛者かも?
と目覚めた青年が多くいそうな気がする

660 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:04:58.69 ID:JRUkyPP90.net
へー、三谷幸喜もBLの脚本書けるんだなー

661 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:10:37.69 ID:uhlQ3PkC0.net
>>639
やり過ぎて寝込まれるってなんだよ、怖過ぎだろ

662 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:19:56.74 ID:bOA97Zu20.net
>>659
ないし🤮

663 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:25:19.15 ID:pPqGwYrJ0.net
>>656
吾妻鏡だとお前は来るな、ここで待ってろって言われてるんだけどな

664 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:27:16.59 ID:v7Xr1DbZ0.net
>>124
坂本龍馬の経歴はともかく人物像は、ほぼ司馬遼太郎等による創作。
龍馬姉の乙女が豪傑だったのは事実だけど。

665 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:34:42.22 ID:i+KlL2FEO.net
>>639
頼長は寵愛した秦公春が亡くなったのがよほどショックだったそうで「神様仏様、公春が快癒するよう祈ったじゃないですか!神様仏様のいじわるっ!もう信仰してやらないんだから!」と駄々こねたんだよな…
案の定、花園天皇に「こうした事情で神仏への信仰を蔑ろにするのは如何なものか」と盛大に突っ込まれている

666 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:37:00.27 ID:MyTRSTop0.net
恋の相手が和田殿だったら「和歌なんか分かんねーや!」って三善殿に見せて「羽林にもらった!」って堂々と言って鎌倉中にバレまくり

667 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:43:31.46 ID:QQggcDsv0.net
>>663
北条家に都合よく脚色されてる可能性が…

668 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:29:23.31 ID:xm0qbR850.net
泰時が想い人だから実朝が義時を討つことが出来なくなる(連座で一族も殺されちゃうから)
という筋書きの都合もあるのかな

669 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:35:26.63 ID:cDQSKtml0.net
今だったら水鉄砲みたいなので注入すれば小づくりもできるのにね
当時はそういう発想なかったのかな

670 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
公暁単独説と言ってた歴史探偵は前振りなのかね?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:43:30.88 ID:VPkDcztz0.net
>>663
それ愚管抄の方じゃない?
吾妻鑑だと義時は体調不良を理由に交代

672 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:31:11.59 ID:d4VISNAG0.net
>>623
中心になった江戸だけに文化があると思うとるお馬鹿さんか。
各地にそれぞれの文化があるに決まっとろうに。

673 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:59:03.94 ID:zrcfBH4l0.net
ひろし三郎って人最近ドラマでよく見るけどなんか怖い。

674 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:03:46.90 ID:QlIg27Ip0.net
>>623
ググればいくらでも出てくるが
江戸時代一時男色禁止みたいなことがあったけど西は無視してやりまくり(特に薩摩)
江戸末期海外向けのポーズで江戸では陰間が壊滅、男色も隠れてやってたが西は無視してやりまくり(特に薩摩)
明治になって一時男色は禁止されたが西では無視してやりまくり(特に薩摩)
西郷どんの極太チンポで掘られまくるとか嫉妬すら覚える

675 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:07:54.22 ID:wmNII3Vn0.net
>>324
治天の君こと上皇が義時(北条家)らが東国の武家社会を専横しているので実朝丸め込んで公武合体の流れでは?

676 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:11:29.66 ID:JCXWm3Kr0.net
ホモ侍

677 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:14:55.15 ID:wmNII3Vn0.net
>>350
會津は花街や遊廓は無かったのかな?ならぬものはならぬ、質素倹約、質実剛健の藩是で実体は男同士はOKなん?

678 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:21:46.53 .net
>>397
まるで黄金の指輪にまとわりつく呪いを自分の身を焼く炎で浄化して
ラインの乙女達に指輪を返したブリュンヒルデのようね

679 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:29:59.37 .net
>>410
大江あたりが失明して、そろそろ後世に史実を描き残せと泰時に提言。鶴丸に命じようとしたが平易な文体で武士の「いつ見に来てもいいきまり」を草案中とのことでたまたますれ違った気立の良い侍女のまさみに東国と吾が妻の鑑(鏡)だと依頼。

680 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:39:36.09 .net
カマ倉殿と八田の薄い本

681 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:39:47.79 .net
>>455
乳母子のグロ鮑を見せられたのだろ。貝合わせを千世に誘われたが勘の鋭いカマ倉殿は嗚咽すら覚える。

682 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:40:12.94 .net
泰時が聖域すぎてな
最後に義時をキノコで毒殺くらいして欲しい

683 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:42:37.65 .net
>>680
八田はなんであんな常にイキそうな喋りというか演技してるんだw

684 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:47:30.51 .net
>>683
八田殿はいつ逝ってもおかしくないからな、年齢的には

685 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:48:16.96 .net
義時を好きな人も泰時を嫌いな人もいないと、京都の朝廷や公家勢力に言わせた時点で、やはり義時の手腕は素晴らしかったと言わざるを得ない
三谷幸喜も泰時を最後の希望にすると明言した以上、これまでの世俗の説のままの終わらせ方だろうし、本当に言われてたとしたら歴史的成功でしょ

686 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:48:21.14 .net
八田殿が上洛したがる実朝を諫めるエピソードは出てくるのかな?

687 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:51:23.85 .net
>>686
それがないと八田殿はただの乳首見えそうなオッサンで終わっちゃうじゃん

688 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:51:36.93 .net
ホモは文豪ってマジやったんやって思ったのと
千世が貝殻をきれいに並べてたのに和田がいきなりやってきてそこに瓜坊のしたいみたいなのパッと置いたのがうわーってなった

689 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:54:40.18 .net
男色はええんやけど
権力者側は突っ込む方なのかな
それとも・・・?

690 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:55:32.50 .net
>>688
幕末の和宮が思い描いて嫌がりそうなザ・坂東武者の図

691 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:57:18.29 .net
>>688
あれはちょっと引いたわ
あんなのが上総介とか普通に無いわ
坂東の武士が政治の主導権を握って国を動かしていこうと言う中であんなのがいたら朝廷と京に馬鹿にされて威厳が無くなる
滅ぼされて当然だわ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:58:36.24 .net
>>674
そういえば好色一代男とかいう作品あったね井原西鶴だっけか 読んだ事ないけど
あれも実際あってたことなんだね

693 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:59:23.00 .net
>>691
木曽義仲がやらかして嫌がられてたなー

694 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:02:35.93 .net
>>689
基本つっこむ方だけどたまに下剋上されて結構気持ちよかったみたいな事を藤原頼長が日記に書いてたよw
あと徳川家光は男相手は挿れられる専門だったとか

695 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:02:38.36 .net
>>674
きゃわわな男の子の取り合いで、藩を二分する様な殺傷沙汰の対立が起きたりして
衆道は厄介な面もあったからな。
で、江戸時代はホモご法度にする藩が出てきた。

696 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:09:02.69 .net
いま好色一代男ググったらホモの話じゃなかったw

697 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:11:25.72 .net
>>692
井原西鶴も男色で有名
他にも万葉集の恋の歌は結構と言うかかなり男に向けたものがあったりする
時代が流れて江戸時代の東海道中膝栗毛もセフレとの旅だし
日本の文化文芸は男色ありきのものがほとんど
って言うか女が世の中に出たのなんて世界中どこも戦後だし
まだ日本は女が割と目立ってた方
ex.卑弥呼、清少納言、紫式部、etc…

698 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:14:24.67 .net
キノコに鮑に貝合わせってみんな暗喩なのか

699 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:17:59.13 ID:DftmKnb90.net
>>697
東海道中膝栗毛読んだ
やじきた道中のあれもそうなんだw
色々面白いねw

700 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:19:38.43 ID:QlIg27Ip0.net
>>693
頼朝が実際にどう思っていたかなんて分かんないけど源氏を中心として武士が世を動かす事を描いた時、義仲、義経は戦後には不要なんだよ
そしてその後を継いだ義時にとっても、和田は不要
今の世の中だって大事な商談中にいくら会社に貢献したからってジャージ姿で一升瓶抱えてくるような重役がいたらなんとしても潰すだろ
そんなもんよ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:22:07.80 ID:/nq5rWkz0.net
>>696
男ともしました

程度だよね

702 :名無しさん@:2022/10/18(火) 22:22:44.62 ID:6lZvGRxI0.net
>>15
鳥羽・伏見の戦いで井伊と藤堂が徳川を裏切った史実は絶対ドラマで出て来ない。

703 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:23:05.50 ID:QlIg27Ip0.net
>>696
何を今更

>>699
基本的に戦後まで女は産む機械ってのが世界のスタンダード
色恋に女が出てくる方が珍しい

704 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:24:14.09 ID:QlIg27Ip0.net
>>701
女ともしました
程度ですけどw

705 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:29:02.09 ID:X5k8qMrz0.net
弥次喜多の喜多さんは陰間

706 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:33:02.79 ID:DftmKnb90.net
>>703
そうなんだ
曽根崎心中は例外で浮世絵で表現する風潮だったんかな
言われてみればあんまり女の人が出てくる作品ないね

707 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:45:06.11 ID:WJmyvIIE0.net
>>702
薩長助かったよな。井伊が彦根から、京の官軍の背後をつけば、鳥羽伏見とかボロ敗けw

708 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:32:10.34 .net
>>703
嘘松乙 
文楽や歌舞伎なんて男女の恋愛だらけ
最古の小説源氏物語も結婚を前提としない色恋だらけ

709 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:08:12.60 ID:YmiJ6s6C0.net
>>703
ふむふむって読んでたけど
能楽も小野小町に試練を与えられてようやくつきあえそうになった前日に死んだ男の怨念とか
坊主がフった女子が蛇になって坊主を焼き殺した話とか
死んだ色男業平を慕う女子とか、狂言にも浮気夫と妻の話あるやん

710 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:38:28.15 ID:PHYhh3Tt0.net
>>698
義時はいつも傘の目立つ太めなの持ってってるよね

711 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:03:41.18 ID:643joEWK0.net
>>700
源氏で殺しあって、北条が笑う
頼朝はあと10年は生きて体制を整えてから消える必要が
あったな源氏を続けるためには

712 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:04:33.34 ID:VdU+sDA50.net
これを期に
同性愛ブームが巻き起こりそうな気がする

713 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:16:32.78 ID:7uviDdcw0.net
すでに起きた結果がこれである

714 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:16:55.70 ID:7uviDdcw0.net
和田か泰時か?でカプ厨論争も始まっている支那

715 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:50:01.50 ID:Sehu4mzA0.net
>>622
幕末の公武合体みたいなものか
あれも皇子を世継ぎにしてたら歴史は変わってたか

716 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:51:26.05 ID:Sehu4mzA0.net
>>711
平家がついて源家が捏ねる座りしままに食うのは?

717 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:03:49.24 ID:WRq0ojfY0.net
>>699
映画では長瀬と七之助だっけ?
マウストゥマウスのガチキスやっとったよねw

718 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:54:27.37 .net
>>713
ブームの加速を呼びそうである

719 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:12:25.63 .net
>>703
女色を好むもんは軟派とされ馬鹿にされよったけんのう。

720 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:17:49.81 .net
千世ちゃん、まだお前らが大好きな処女だぞw
既婚者だけど。

721 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:36:33.59 .net
やる夫の鎌倉幕府のやつ見て結構その印象が強かったから
それから今の大河みると人によって解釈が違うんだなと
足利いないのはまあしょうがないけど
義時が有能扱い
逆に時政と時房が無能(っていうか扱いが軽い、ギャグ要員)

722 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:38:08.80 .net
>>707
井伊は第二次長洲征伐の時に長洲にボコボコにやられたから
薩長には勝てないと悟ってたんだよ。

723 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:49:34.27 ID:BNMmv97s0.net
>>674
せごどんは竿じゃなくてキンタマがデカいんだぞ

724 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:07:16.46 ID:bzjzNj+MO.net
>>722
桜田門外の変で減封等厳しい処分が下されたことがきっかけに幕府と険悪な仲になって勤王派が台頭しつつあったという前提がある
第二次長洲征伐はあくまでも勤王派に鞍替えするきっかけに過ぎない

725 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:27:29.83 ID:5U/ROI3n0.net
和歌の一件等から実朝が泰時を好きなのは間違いないと思うけど
そうすると天然痘はどういう意図なんだろう
この先正室千世に慣れて子作りしようとするけど
天然痘の後遺症でやっぱり子供はできませんでしたの伏線?

726 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:58:09.75 ID:kreAPLrz0.net
>>725
天然痘は創作ではなく史実なので何かしらの意図が有るとは考えにくい
嫁とも一応和解したしドラマ的にもこれ以上実朝のそっち方面を掘り下げる必要はないと思う

727 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:42:44.65 ID:2sW1fNyW0.net
吾妻鏡によるとあばたができたのがショックで醜い姿を見せられないと鶴岡八幡宮への参内を何年も取りやめていたそうだから、繊細な人だったんだろうなあ
和田殿の明るい励ましは良かった

728 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:19:43.96 ID:dPgnrZcv0.net
千世が気の毒
男ならゲイだろうとなんだろうと外で発散できる機会はあるだろうけどこの時代の、しかも御台様では旦那しか発散相手いないだろうし実家帰るわけにも行かないだろうし

729 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:33:20.15 ID:OwFmRDQl0.net
オナニーで良いじゃん
痒いところに手が届く
駄目なら坊主か尼さん

730 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:53:29.47 ID:CYWtpTqK0.net
>>589
大人になってからの天然痘も、おたふく風邪も高熱の結果、男性不妊症(無精子症)になるらしいね
種痘発明前は天然痘流行が多かった(種痘が定着して天然痘根絶宣言)
だから天然痘になった男は子供ができなくなると経験や伝承で知ってる人も多かったと思う
だから実朝本人も周囲も後継者が生まれないと感じてたんだと思う

731 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:07:21.20 ID:bzjzNj+MO.net
>>730
ただ、後に苅田流北条氏の祖となる北条時継は、幼い頃に重い天然痘に罹患したにもかかわらず、成人してから子供を5人ももうけていることから
必ずしも天然痘=不妊というわけでもなさそう
もっとも、北条時継は天然痘の後遺症である精神疾患があったそうだけど

732 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:12:08.58 ID:OvMztjfm0.net
>>731
そりゃ100%じゃないよ
天然痘に限らず、高熱出して寝込んだりしたら
種無しになる場合があるってだけで

733 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:20:17.96 ID:7vwRnNHJ0.net
でも天然痘になる前も子づくりしてなかったようじゃん

734 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:12:55.02 ID:zlVHqAIG0.net
スレチだが加藤千夏の滑舌の悪さを何とかしろ!
口の中でモゴモゴ言って聞き取り辛い
か細い声でこれまた聞き取りにくい
発声トレーニングくらいしろ
それでも女優のつもりか
相手役が完璧なだけに拙さが目立つ
せっかくの感涙シーンが台無し

735 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:13:35.94 ID:zlVHqAIG0.net
失礼
小夏な

736 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:14:30.60 ID:xQhoM7gF0.net
あー見てたけどインポなのかと思ってたがそうかホモかなるほど

737 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:04:29.34 ID:r8js4xeH0.net
>>734
ちゃんと聞き取れたけど・・・

738 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 05:25:41.03 ID:tZsZL1AJ0.net
無数の源実朝楽しみ

739 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 06:53:21.92 ID:c9d1yKYh0.net
泰時は心を鬼にして
「私に対してゆめゆめ奇妙な期待をなされるな」
と伝えるためにあの歌を突き返したのか、
「大海の…」を読んでようやく実時の気持ちを理解したのかどっちだ?

総レス数 767
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200