2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】広瀬アリス、大量発汗で舞台あいさつ途中降壇「広瀬アリス名物」「デジャブ」と苦笑い [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/10/17(月) 20:28:29.36 ID:63ePouui9.net
10/17(月) 19:10配信

ENCOUNT
菜々緒は「記事にしていただいてこの映画を盛り上げて」とアピール
舞台あいさつに登壇した広瀬アリス【写真:ENCOUNT編集部】

 女優の広瀬アリスが17日、都内で映画「七人の秘書 THE MOVIE」の公開御礼舞台あいさつに木村文乃、菜々緒、シム・ウンギョンとともに出席。途中、広瀬が大量発汗によりステージから一時降壇するハプニングがあった。

【写真】「まだまだ学生姿いけますね」と話題…広瀬アリスが披露した女子高生姿

「墓場まで持っていきたい秘密を教えて」というトークテーマが出されると、突然広瀬が「墓場まで持っていきたい秘密、いまある。汗が止まらない……」と告白。菜々緒が「(汗が)すごいね。どうした、どうした」と心配すると、「拭いてきていいですか?」と1度退場した。

 約4分間ステージを空け、小走りで戻ってくるとほかのキャスト陣は「おかえりなさい!」と笑顔で迎え入れた。広瀬は「ラーメン食べたばりの汗が出た。記事にしないで下さい!」と照れ笑い。広瀬は今年4月に行われたアニメ映画の舞台あいさつでも汗を拭くために降壇しており、本人も「広瀬アリス名物」「デジャブだから」と説明した。菜々緒は「アリスの降壇を記事にしていただいて、よりこの映画を盛り上げていただいて」と報道陣に“記事化”をお願いした。

「七人の秘書」は2020年10月〜12月にテレビ朝日系で放送された連続ドラマ。7人の秘書で構成される“影の軍団”が人知れず金や権力にまみれた悪人を倒していくストーリー。

 この日、木村演じる千代とバチバチのにらみ合いを演じた、極悪九十九ファミリーの五男・五郎丸役の川原瑛都がサプライズ登壇。10月19日に35歳の誕生日を迎える木村に花束を贈呈した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2da5c86c5b589881dcd75a908fec47dc8f3d33ba

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3rXI_6xGctmGa6PxAvGWtjtNgeS_IGrTtGUeqlT6ZC1zqDpe5LFXmCAGuSx0u-bPYsEfL26TPuILZpQEQ7eM6sliGErqibffwHWX02lF9dEuW5Uz7slAUiVSDDdwWEQD7

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:48:32.03 ID:0Q9QC9rT0.net
隙あらば朝鮮人

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:48:41.74 ID:XDRsHd6R0.net
おだいじに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:49:38.58 ID:upgjzXXr0.net
若年性無月経症候群とかじゃないよな
マジで心配
事務所やすませるべき

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:49:53.92 ID:cSGFyds50.net
パニック障害か?
才能あるんだからゆっくり休んでも良いのにな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:49:55.67 ID:BvfMcYKV0.net
ただの生まれつき体質

大体、耳垢がネチョネチョしてる

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:50:21.54 ID:n2ao5OFd0.net
緊張性多汗症か仕方ない

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:50:26.80 ID:pdfD/SqS0.net
これは辛いな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:50:28.65 ID:E6B1GVuJ0.net
そういや俺大量発汗少しマシになったな( ・ω・)肉体労働→データ入力、にしたら治った

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:50:39.13 ID:09+2GvK00.net
今の時期汗かく奴って病気かシャブじゃないんか

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:50:50.88 ID:pnhthyJk0.net
すぐ病気にするなよ
お前らと違って若いから代謝いいだけだろw

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:51:18.24 ID:NG5UNu1U0.net
>>61
俺も多分同じだわ
注目されたり緊張するととんでもない汗をかく

あと、そもそも少し動くだけでめちゃくちゃ汗をかく
それが真冬でも

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:51:25.27 ID:xnjggZdD0.net
別に誰にも迷惑かからないし恥ずかしい事でもないよ
俺も真冬に顔面汗だらけだけど、頑張ってんなと言われるだけだもの

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:51:33.10 ID:BvfMcYKV0.net
>>61
毎日入浴発汗
運動、筋トレで筋力付ける
だいぶ変わる

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:01.88 ID:rLZoGHGG0.net
自律神経ぶっ壊れ系

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:02.07 ID:eNGlLK/p0.net
更年期やな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:11.88 ID:MujsdA1E0.net
>>61
ボトックス
やった事ないからどれくらい効果あるか知らんけど

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:12.57 ID:E6B1GVuJ0.net
デブだから汗かくのかと…そういや同じ職場の創価のおっさんもダクダクだったな。。因みにワイもヨメさん創価。んー。。?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:16.42 ID:PNwcZoUA0.net
若年性更年期障害かも

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:34.72 ID:BvfMcYKV0.net
俺は逆に年食って
脇からくっさい汗が出る

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:37.10 ID:92gVvMEg0.net
自分に視線浴びてると意識した瞬間に止まらんよな
学生の頃は電車でたまたま目の前に立ってる人と目があったら男女関係なく汗かいて次の駅で降りたわ
いま考えると学校行きたくないとかのストレスだったのかも

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:38.65 ID:WBqGZLrO0.net
自殺しそうで怖いな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:39.58 ID:nJ0uKyCo0.net
俺も太ってるわけではないけど汗かきやすい

普段、水を沢山飲んで運動してたら汗かき易くならない?

芸能人とか体鍛えて運動して体型維持してるのに
汗かかないの何でだろうと不思議だわ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:52.93 ID:fXSqx4pS0.net
>>70
春や秋にかく
夏は汗かいても普通だし、冬は寒くてかかないから

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:52:53.17 ID:lTi8WlQY0.net
おれもたまになるわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:53:16.09 ID:80H2C8z60.net
広瀬アリスの女子高生姿どこ?

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:53:45.91 ID:vIsdMv1W0.net
鳥貴族に癒して貰えよ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:54:00.05 ID:rSSLyrHn0.net
なんかヤバそうな病気じゃね?
休養させた方がよくないか?

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:54:01.30 ID:MkK0msMg0.net
アリスは臭そうだけどすずはバラの匂いがしてそう

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:54:11.99 ID:ismLW85g0.net
おれもサウナ入ったみたいにビチョビチョになるよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:54:30.34 ID:aR0bpNcR0.net
実に酷い映画に出たことが恥ずかしかったんだな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:54:44.33 ID:syqmaVzb0.net
汗だく?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:54:53.84 ID:zeR3L1i90.net
>>77
脇汗かかなくなる手術とかしたのかもな
アレかかなくなるんじゃなくて、かく部分が他に移動するだけだし

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:55:43.06 ID:uGnTCWZQ0.net
アクエリアスとジョージアの飲みすぎだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:55:44.00 ID:9mYWHtH50.net
バセドウ病の検査は受けてるのか
若い女で多汗ってこれの可能性あるで

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:55:57.30 ID:RAmDRiLT0.net
昔職場に近付いていくたびに動悸が激しくなって汗が止まらなくなった事あったな
今となってはあれはなんらかの病気だったのかね

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:56:24.04 ID:ZPVOWyba0.net
更年期障害が若年性になったものかもよ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:56:44.42 ID:wrk8Mbs40.net
危ない薬でもキメてんのか

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:56:45.34 ID:nJ0uKyCo0.net
>>73
俳優業だと汗は邪魔だよ

メイク崩れるし、この人なんで汗かいてるんだろうと無駄な情報になる

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:57:30.98 ID:hDc7ug650.net
汗かいちゃいかんと思うほどかいちゃうんだろうな
精神的なもんだよ
俺も勃起しちゃいかんて思えば思うほど勃起してしまうから気持ちはよくわかる

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:57:44.58 ID:80H2C8z60.net
>>96
俺は時間に追われてると汗止まらんくなった
余計に焦るし悪循環だなと

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:58:23.22 ID:+UyiHxni0.net
5年前の映画の宣伝でも汗びっしゃびしゃだったな
何度目だ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:58:52.52 ID:BvfMcYKV0.net
>>83
見た目痩せてても
内臓脂肪がたまってる
年喰うと脂肪肝とか
いろいろガタガタになる

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:59:30.86 ID:xnjggZdD0.net
>>99
個性ないと女優業なんて長続きしないよ
売れる人はみんな個性持ってるよ
それが鼻でかいでも舌足らずでも汗かきでも何でもいいんだよ
それが自分なんだから

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:59:52.75 ID:ixHKLVrG0.net
5chも汗まみれのじじい多いぞ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:00:12.07 ID:vIPUpU5U0.net
美人で肉付き良くて汗びしょびしょとかたまんねぇな!

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:00:29.71 ID:mQAHHc8w0.net
ガチンコ汗だくオメコせーへん?

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:01:20.85 ID:7w1zjmRb0.net
爆売れするのに何故売らない?!

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:01:55.79 ID:JG4qMt5T0.net
パニックの始まりだね

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:02:52.02 ID:6mxxcpbl0.net
ガーシー砲かね
かわいそうに

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:02:58.51 ID:XrMp5MUD0.net
にんにく注射打ちすぎたのか

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:03:04.31 ID:FLC20D5t0.net
かわいそう
俺がペロペロしてあげたい

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:03:12.43 ID:8jKo3+Ya0.net
病気を笑うなよ
お前らアリスよりブスのくせに

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:03:20.03 ID:pD56pnfV0.net
よく濡れそうだな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:19.75 ID:x/1lAliy0.net
甲状腺だな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:28.56 ID:z8LXZ4/i0.net
パニック障害か

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:40.17 ID:59Pb2BNW0.net
アリスかわいいよアリスでおま
by桂鶴光

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:40.99 ID:WH7Urdvp0.net
こないだちょっとだけ休養してたけど一年くらい休めばいいのになと思う

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:52.14 ID:OaHDlvOp0.net
低血糖

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:59.72 ID:qMlWT67L0.net
俺は冬場電車乗ったら滝汗かいて優先席譲られるわ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:06:39.35 ID:G8RvHh4Z0.net
デシャブ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:03.88 ID:tkEGEU2I0.net
ガーシーと仲が良いというだけでも見るのも嫌だし名前を聞くことすら不快

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:09.33 ID:nNRHVBcI0.net
>>104
シーンが繋がらなかったりして明確に邪魔になると思うよ
普通に会話してるシーンで最初は脇に汗なんて書いてないのに次のセリフで突然脇に大汗かいてたらおかしいでしょ

124 :!omikuji:2022/10/17(月) 21:08:13.43 ID:ICq075Pc0.net
薬?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:13.76 ID:mzf0i1MY0.net
ゴリスかわいいよゴリス

126 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:27.08 ID:RN65wdUG0.net
これ本人はかなり悩んでそうだな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:35.20 ID:bWHseAxN0.net
>>77
汗が大量に出てくるのは過緊張のとき限定なのよ。
だから普段の会話や仕事中は何ともない。
プレゼンの時はハンカチが必要。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:53.04 ID:3pEWOStD0.net
全て舐めとらせてください

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:08:54.44 ID:Bhi9JANE0.net
お前がチャンピオンだ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:09:16.67 ID:JbZ+HCM+0.net
汗が止まらないだけじゃないんだよね
首絞められたみたいに苦しくなる
知柏地黄丸を飲むと良い

131 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:09:54.92 ID:+Ih/fS2o0.net
むしろ笑っていられるレベルのうちに治療しなくていいのかねなんにしろ体か脳かエラー起こしてるんだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:10:07.50 ID:e/+NZ3Zy0.net
これはあんまりイジらんであげて

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:10:18.44 ID:yQo3fuYf0.net
俺は汗が出始めると凄く汗が出る
基本はそんな出ない

セックスするとヤバくて気になって、気になり始めるともうダメで萎える可能性大

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:10:43.08 ID:OiCkdUzZ0.net
甲状腺に問題があるのかな
若いのに大量発汗て精神的なものより体調だと思うんだけど、どうだろう

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:10:43.37 ID:hCSBxGUI0.net
腋の匂い嗅がせて

136 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:11:12.32 ID:AmJSyuKv0.net
緊張するタイプなのか?
あまりイジらないほうがいいんじゃないかね。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:12:08.76 ID:amnHIOob0.net
多汗症あがり症赤面症ワイ
人前で発表する時は心臓が爆発して滝のように汗かいて倒れそうになるwww
ハァ、、、

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:12:10.49 ID:iUc39i0i0.net
俺も冬でもひとり汗かいているわ🥺

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:12:23.54 ID:96OH1SLq0.net
ありすじゃぱん

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:12:26.77 ID:8uWX4Vb/0.net
薬物だな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:12:36.44 ID:5+OtJQ/00.net
たぶんパニック障害だと思う

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:13:24.20 ID:BvfMcYKV0.net
>>133
毎回冷房マックス

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:13:26.36 ID:SdgJALuM0.net
>>133
こんなにどうでもいい情報は珍しいな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:14:02.97 ID:aOkCPYy40.net
あんまイジるような話題じゃないだろ
日本は本当にデリカシーがなくて遅れてるな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:16:17.16 ID:g/f5Ov0N0.net
おれも焦ると頭顔から汗が滝のように出る
運転しててもちょっと道間違うと出る

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:17:06.65 ID:KxQiW9rb0.net
>>144
匿名掲示板で何言ってんだ
お前はどこの国で生活した事あるの?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:17:09.93 ID:w+3m5Vff0.net
白無地Tシャツでお願いします

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:17:14.71 ID:bR57M32D0.net
若年性更年期障害かな?
メンヘラそうな漫画好きだよね

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:17:31.27 ID:xnjggZdD0.net
>>123
いやいやカット割りだろ
いちいちメーク直すんだからドラマや映画は

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:18:03.62 ID:DBez2VnS0.net
うわ
これは何かヤバそうな感じが漂うな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:18:10.28 ID:bR57M32D0.net
女優やモデルは汗かかない人多いからつらいだろうな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:19:15.78 ID:RVzAgMTX0.net
俺も一年中扇風機が手放せない
頭と顔の汗が止まらない

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:20:02.78 ID:ST21L3Ol0.net
バセドウかもね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:20:12.87 ID:e0CER4Pe0.net
アリスと汗だくセックスしたいな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:20:17.59 ID:V8ItXBSG0.net
昔は気にならなかったのに足汗がヤバイんだけど自律神経の問題?
脇はデオドラントで間に合うけど足は無理なんだよね

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:20:39.97 ID:fFwLW2++0.net
まさか喰ってないよね?

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:20:58.11 ID:Y35JcHbM0.net
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^←20人

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:21:29.90 ID:nNRHVBcI0.net
>>149
汗書く度にいちいち着替えるの?

159 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:22:02.65 ID:rNwBoNQK0.net
汗かきやすい人は潮吹きやすいらしいからな。たまらん

160 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:22:08.93 ID:xnjggZdD0.net
これでまたNHKの家庭の医学か何かで仕事とればいいんだよ
そう言うものだ 芸能人って

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:23:01.79 ID:5wWcV35V0.net
更年期障害?

総レス数 547
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200