2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】鈴鹿・カズがJFL初ゴール、カズダンスも披露 後半40分にPK 横浜FC時代以来5年ぶり [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/10/30(日) 15:16:16.59 ID:x3cBLKhI9.net
日刊スポーツ2022年10月30日14時58分
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202210300000686.html

<JFL:ティアモ枚方ー鈴鹿ポイントゲッターズ>◇第27節◇30日◇大阪・たまゆら陸上競技場

鈴鹿のFWカズ(三浦知良、55)がついに、JFL初ゴールを決めた。後半40分にPKを決めた。そして、カズダンスを華麗に舞い、仲間と決めポーズで、ビシッと締めた。

55歳246日のカズのリーグ戦でのゴールは横浜FCで最後に得点した17年以来5年ぶり。

自身の持つJFL最年長出場記録を塗り変えるとともに、同得点記録も13年FC琉球の永井秀樹の42歳50日を大幅に更新した。

298 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:51:09.53 ID:CKxwnUSI0.net
>>11

スカスカやんけホラ吹きが

299 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:52:10.25 ID:Awbj1r0I0.net
>>40
カズダンスのキレは落ちてないけど脚遅くなったな…

300 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:52:13.63 ID:Kv/NhmFo0.net
>>15
あれ素人が思ってるより結構ゴール遠いぞ
経験者のおじさんならともかく体育でしかやった事ない人は入らないと思うよ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:52:41.03 ID:Nbhdx4C/0.net
>>297
茶番の方が面白いならそれでいい プロレスみたいなもん

302 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:52:55.99 ID:A/iWCIGR0.net
55歳芸能人 (生きてたらの人含む)
堀ちえみ、林原めぐみ、スラダンの作者、ダンディ坂野、デーブ大久保、森脇健児、ランディマッスル、奥居香、カートコバーン

55歳で亡くなった有名人
風間ルミ、北尾コウジ、岩田聡、大平シロー、ウガンダトラ、前川かずお(ズッコケシリーズの絵の人)、吉野作造、

ちな美空ひばりは52で無くなってる

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:53:27.63 ID:cZITFiJm0.net
この起用法なら80までゴール決められるやん

304 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:54:09.56 ID:o2UpcBO40.net
カズも長谷部みたく現役続けてながらコーチングのライセンスカリキュラム受けたらライセンス取ったら引退出来る。

305 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:54:23.47 ID:FS0iQVn30.net
カズはもうアマチュアなら試合に出るななんて言えないな
どうぞ好きにいつまでも現役続けてください

306 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:54:27.23 ID:/xmz5JrH0.net
全日本プロレスのジャイアント馬場みたいなもんだろ?

307 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:54:31.52 ID:w7LFjGY+0.net
本人はサッカー界の長嶋茂雄になりたいらしい

308 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:55:13.74 ID:/Gk1Wbpc0.net
55歳でも活躍出来るサッカーって素晴らしいよね
野球では無理、絶対無理

309 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:56:34.03 ID:e+iZQZcP0.net
客寄せパンダとしての価値はホントにあるからなあ
J3ライセンスの条件の
>JFLホームゲーム平均入場者数が 2,000人を超えている
にカズに救われたアワェイチームがどれだけあるか。。。という現実
おかげで今年の昇格はMAXの2チームできそうとか聞く

310 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:57:43.13 ID:yTw0wePP0.net
>>40
なんか接待サッカーみたいになっとるやんか

311 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:57:54.89 ID:b/jTyWu80.net
いうほど老いぼれカズ見たいか?

312 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:59:00.33 ID:eHWg/Isx0.net
>>40
11万番着けてる
点入れた後もピッチに戻って行った

313 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 16:59:38.27 ID:gR5smPKB0.net
PKかよ
完全な接待やんけ(笑)

314 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:00:19.90 ID:2y868/6h0.net
クッソ見苦しい

315 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:00:43.02 ID:6FiCpLU30.net
敵チームもレジェンドに激しいタックルなどできないよな
ドッヂボールのアブラムシ(チート扱い)だな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:00:44.80 ID:1YeW0Z280.net
>>288
あくまでアマチュアリーグってだけで、鈴鹿自体はプロクラブ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:01:27.17 ID:dSRUBM6A0.net
完全に老害やねん

318 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:01:32.45 ID:GsdTX/gL0.net
これが鎌田がドルトムントから決めたのよりスポーツニュースで取り上げられそうなんだが、大丈夫かこの国

319 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:01:32.97 ID:JxI7cN6b0.net
パンダの価値すらないだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:01:37.27 ID:CFVEQSM40.net
PKなら小学生でも決められる

321 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:02:33.29 ID:tCYIyKMN0.net
みっともないおじいちゃん

322 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:03:20.91 ID:4sZVFUlP0.net
>>318
テレビ局は金がない
海外サッカーの映像は金がかかる
タダで映像使える野球やる

323 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:04:40.03 ID:UXxUXbeT0.net
だれがコイツを求めてるの?
こいつを見たがってるおっさん、爺さんホント狂気だわ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:04:44.27 ID:HhfiHQDt0.net
>>104
最近のサッカー界の長老キャラといえば長谷部だろ
40近いおっさんがCL出てるんやで

325 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:04:45.18 ID:HwkBXT5e0.net
JFLのことを通称J3って言ってるもんだと思ってた

326 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:05:22.03 ID:/DOG4hDK0.net
J3以下のJFLてw

327 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:07:04.40 ID:A/iWCIGR0.net
>326 一応建前では同格な

328 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:08:34.25 ID:lcBuDipZ0.net
>>40
普通にええとこ蹴りこんでて草
これはどんなGKでも止めれんやろ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:08:56.75 ID:2xNOlC0H0.net
球蹴りはレジャーやな(笑)(笑)(笑)

330 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:09:06.98 ID:2xNOlC0H0.net
老人球蹴り倶楽部(笑)(笑)(笑)

331 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:09:27.34 ID:+zvso4da0.net
PKでしか点がとれなくなってんのが寂しい

332 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:09:48.93 ID:k4J3esdt0.net
PK強奪とかしてほしくなかったわ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:10:05.17 ID:CVunkYbM0.net
>>40
温かい拍手に心がほっこりした

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:10:51.37 ID:lOvz5FbO0.net
見苦しい

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:12:16.94 ID:2mGj936P0.net
>>308
マクガフの代わりに高津出してみるのもありだぞw

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:12:31.83 ID:O8yB2sok0.net
>>308
ちなみに世界最年長のテニス選手はウクライナのレオニード・スタニスラフスキーで97歳(2021年時点)
国際テニス連盟のライセンスも持っている

ただ、ウクライナの戦争の影響で最近は試合に出られないらしい

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:12:33.85 ID:mxf9I5Pr0.net
>>292
> 客を呼べる下手と客を呼べない下手しかいなくてほぼ全員後者だからパンダと言うよりはただ人気のあるおじさん

逆だろ
J1やJ2じゃ、客を呼べる上手がいるからパンダになれない

JFLやJ3なら、客を呼べる下手と客を呼べない下手しかいないから、ただ人気のあるおじさんがパンダになれるんじゃないかw

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:12:49.98 ID:RRY2H37r0.net
PKなら今のラモスでも福田でも保一でも決められるだろ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:13:15.17 ID:TCLvCgED0.net
PKかよwwwwwww

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:13:16.69 ID:EC1N8h3w0.net
PKとか若手に譲ってやれよ草

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:14:11.90 ID:u0FBZQ2+0.net
腰がグキッとかなるからもうダンス辞めとけろくにトレーニングしてないくせに

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:14:19.96 ID:e+gUpC0x0.net
さっかあ(笑)ともかくカズをディスるのはおかしい
カズは何も悪くない

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:14:25.94 ID:kvTvLz6p0.net
他の選手に経験積ませないの?

344 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:14:28.51 ID:TCLvCgED0.net
でも藤原は73歳でリングあがってるならな。55歳なんかまだまだ働き下がりだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:14:33.85 ID:OJ8oKkxo0.net
きっと多分クロアチア移籍最初のゴールチャンスのPKいきなり外したときのことを思い出していただろう

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:14:57.82 ID:sREK3Y5W0.net
もうプライドもくそもないな…

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:17:22.94 ID:47RduMe/0.net
>>343
サッカーしかやってこなかった脳筋ジイさんだからね

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:18:12.98 ID:EFb15LLl0.net
>>306
馬場は1938年生まれだから、ちょうどJリーグ開幕の時の55歳の馬場と同い歳だわw

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:18:14.48 ID:m7b6L7mV0.net
息子のほうが早く引退したりして

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:19:12.93 ID:spZ40aF30.net
>>337
J1J2にカズより知名度があって人気の選手が一体何人いると思ってるの?
もう一般人ははっきり言ってほぼ誰も知らないぞ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:21:25.91 ID:j1d9Dfjh0.net
>>285
馬鹿は例えが下手すぎるんよ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:21:43.32 ID:z2Ku0NcJ0.net
カズは道楽息子が二人いるから働き続けてる

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:22:29.03 ID:McC5TdKO0.net
>>350
>一般人ははっきり言ってほぼ誰も知らないぞ

このソースは?

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:23:35.57 ID:7PivmKwL0.net
日本の誇りだわマジで

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:25:17.04 ID:7KeQNT890.net
>>353
テレビで取り上げないからじゃね
大谷しかやらんしな

356 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:27:39.26 ID:7GWbhT1j0.net
>>353
まぁテレビで見る機会がないんだから知ってるはずはないよ
一般人がプロバスケの選手知ってるかと言えば知らないだろ
会場に足運ぶか有料放送見るくらい熱烈なファンは別として

357 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:27:50.34 ID:hdjkZr/B0.net
>>5
PK決めるの難しいんだぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:28:16.34 ID:J4qFQHiM0.net
明日でしょメンバー発表
間に合ったねカズ

359 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:28:41.94 ID:b2cRG7X10.net
>>350
今のサッカー界ヤバいよな
野球界も似たようなもんだが
地上波でやらないのもあって誰でも知ってるようなスタープレーヤーがいない
何だかんだ言ってカズはじいちゃんばあちゃんでも知ってるレベルの国民的知名度
プロスポーツは興行なんであって人を集めてなんぼだからこういう人はすごく貴重
日ハムが新庄を監督にしたのも興行やマーケティング的な意味合いが強いでしょ

360 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:28:52.22 ID:Js0E2tPw0.net
野球が19年連続で最も好きなスポーツ1位 ファンが1番多いのは阪神 大谷翔平は好感度調査で5年連続1位 2位には三浦知良選手 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667113276/

だとよ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:28:52.73 ID:85ln01AE0.net
凄いな、とは思うけど誰も羨ましいとは思わないっていう

362 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:28:53.19 ID:2mGj936P0.net
カズさん人気あるもんな
https://i.imgur.com/vyv18ZP.jpg

363 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:30:01.10 ID:McC5TdKO0.net
あれ?
ID:spZ40aF30逃げちゃったw

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:30:23.82 ID:YKIxOpaY0.net
>>351
マジレス自体が馬鹿丸出しなんどよ馬鹿

365 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:30:42.31 ID:awjbGEuf0.net
PK介護で1点wwwwww

杉本健勇レベルって事じゃん

366 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:34:05.28 ID:AW/XVSae0.net
フタさんも点取ってるやん

367 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:34:39.01 ID:SscNLT710.net
>>285
アホな例え持ち出す奴への皮肉だって理解できない?

368 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:36:11.89 ID:J4qFQHiM0.net
>>362
時代はカズ

369 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:36:13.76 ID:D89s4HKA0.net
>>361
俺は羨ましいと思うよ
サッカーやりたくてももう遊びでもしんどくなってきた
カズより15歳以上下なんだけどな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:38:02.31 ID:EJkzy3+80.net
これは、晩のスポーツニュースで取り上げるかな。キングカス健在って

371 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:38:58.54 ID:CZHarfSB0.net
>>18
52にもなって5chやってんの?

372 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:39:33.21 ID:6VvtUNJS0.net
俺も高校の時の部活のOB戦とか行くけど就職してからは高校生に歯が立たなくなってしまった
あの年齢でJFLでやれるなんて本当に凄いし公式戦の緊張感で試合やれるの羨ましい

373 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:41:05.48 ID:kozAVWjX0.net
まぁ凄いし努力しているんだろうけどPKかぁ。

374 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:41:20.30 ID:yDMf/v780.net
ウワァって感じ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:41:47.07 ID:ZooyBBPR0.net
>>371
こういう煽り見ると毎回思うんだけど、若くていろいろやれるのに5ちゃんやってる方が終わってるんだよな
落ち込むよ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:43:06.30 ID:sREK3Y5W0.net
PKだけでいいなら90くらいでも現役で点とれるな
アホくさ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:43:19.80 ID:pc3/OajK0.net
晩節なんて汚してナンボとか思ってるのかな?
汚せば汚すほどカネになるってか?
往年のカズファンはどのぐらい離れたのかな?
俺はファンでも何でもないけど、元ファンは
ファンだった時代が黒歴史になってるんじゃない?w

378 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:44:02.53 ID:HwkBXT5e0.net
アマのチームならカズより年上って人もいるんじゃないの?

379 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:44:29.54 ID:cfd9128B0.net
>>63
日韓ではずされた中村がやめてしまったからもう「恨」でしがみつくのがわがままになっちまったんだよな
外されたのは他にもいるやん?でおわる

380 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:45:08.93 ID:Dt/C3gIx0.net
PKならウチの犬でも入れられるわ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:45:47.00 ID:kFRHkyUO0.net
もうコントレベル

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:45:59.17 ID:FGMGVlZI0.net
世界だって注目するはずよ
カズがW杯メンバー入ったってよ!
お祭りでしょW杯はみんなで楽しまないと

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:46:00.48 ID:FnL6kqXg0.net
カズってどこがどう優れた選手だったの?
Jリーグのテレビ中継がよくあった頃たまに観て、ラモスとかビスマルクとかは素人目ながら多くのシーンで上手いなと感じたが、カズにはそういうのあまり感じなかった
見てるこっちの間が悪かったのか止められたりシュート外したりしてるシーンの記憶ばかりが残ってる
その割にはコーナキックとか張り切って蹴りに行くよなって

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:46:46.63 ID:FGMGVlZI0.net
>>383
昔の記録見たら一目瞭然

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:48:33.67 ID:wRYFsgUL0.net
ぴーけー

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:48:36.85 ID:UBcljdCA0.net
FWで5年間点が取れずに現役続けられるとか意味不明だな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:48:39.16 ID:cfd9128B0.net
>>382
杉谷をWBCに呼ぼうぜ?

388 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:48:49.59 ID:ZipVByo+0.net
どうすればカズは成仏できるんだ?日本サッカー界でちゃんと考えろよ。

389 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:50:20.49 ID:2vPWWkS30.net
>>98
で、そいつはプロで大成したの?

390 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:50:33.47 ID:cfd9128B0.net
>>388
【サッカー】岩手、秋田豊監督がオーナー兼社長に就任「スタジアム建設のタイムリミットが近づく今…」 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666697437/

こういうのに据える。

391 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:51:25.32 ID:2vPWWkS30.net
>>106
お前がサッカーやったこと無ければ見たことも無いのがよく分かるわ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:51:39.88 ID:vl6tkCwA0.net
「カズ、三浦カズ」より後に生まれた選手達とプレーしてるのかあ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:52:48.04 ID:xk/Kjwss0.net
J3でこいつが出場してる時PKもらって最年長得点記録作らせるのだけは絶対阻止しないと

394 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:54:37.79 ID:MnNnG4YW0.net
中村俊輔もちょっと長くやり過ぎたが、カズ化は回避したと言えるが。
カズは世代がいくつか違うのにまだやるのか。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:55:04.82 ID:A/iWCIGR0.net
>389 年代別代表はなったし38だったかなまでJ2ではやれてるから成功の部類では

396 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:56:20.00 ID:YkeTdq9y0.net
客寄せパンダ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/10/30(日) 17:57:23.98 ID:VFaom0a+0.net
>>357
そこいらのおっさんが蹴っても30%は入りそうなもんだけど、、違うの?

総レス数 888
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200