2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTuber】シバターが貯蓄2億円到達!「オワコン、廃業と言われ続け…」とドヤ顔で報告 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/11/01(火) 20:48:44.09 ID:qfUSqmsO9.net
11/1(火) 20:46配信
東スポWEB

シバターが貯蓄2億円到達!「オワコン、廃業と言われ続け…」とドヤ顔で報告
貯蓄2億円到達を報告したシバター
 ユーチューバーのシバター(37)が1日、ユーチューブチャンネルを更新し、「宝くじで2億当たりました」のタイトル動画を公開。自身の貯蓄が2億円に達したと報告した。

 シバターが銀行の預金通帳を開くと、表示されている額は「200、075、674円」。2億円だ。「やったー、当たった! 2億! 2億! 2億!」と喜びを爆発させたが、いわゆる年末ジャンボや宝くじ、ロト6などが当たったワケではなかった。

 シバターは「私が宝くじを買い始めたのは9年前。ユーチューバーという宝くじを買い続けて、まだ誰もユーチューバーくじの存在を知らなかったころから、買い始めて、当たるんじゃねえかと9年間で2億円とりました! 努力でもなんでもない。ただのラッキーです。周りにユーチューバーという言葉がない時代に誰よりも早く始めた。ただそれだけです」と振り返った。

 シバターは2019年に自著「炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則」を出版しているが、最近はRIZINでの騒動もあり、注目度はさらに上がり、チャンネル登録者数は123万人を突破。ユーチューブの収益は全体の4割というが、ついに2億円の大台に乗せた。

 シバターは「アンチから5~6年前も前からオワコン、数字も取れない、廃業だなと言われ続けているが、今もユーチューバーもやっておりまして、お金がたまり続けています。皆さんも頑張って僕のところまで上がってきてください」と憎まれ口でアンチを挑発した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221101-00243655-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ea6fee3cfb12706daa3bdcc7bb7cd6f32b8224

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:13:26.03 ID:l3xmBVqa0.net
>>109
記事によると、一応、口座を見せたようだ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:15:26.75 ID:qMEmyTtj0.net
>>83
早く死ね低脳。
それが世の為だ。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:22:34.00 ID:S5Ntl0jJ0.net
ぶっさー

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:23:01.31 ID:iZ1uUmR80.net
>>148
こんな悲しくなるレスもないなw

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:24:04.21 ID:oKtCul/T0.net
>>141
今度、自分本出すかも知れんから買ってね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:24:35.93 ID:uu94f9A50.net
普通預金に2億円って、資産運用してないんかなw
利息もつかんしアホ過ぎ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:25:56.23 ID:Muq3YWSs0.net
>>54
そんなこと言ったら
生産性のない仕事なんて沢山あるだろ
自分にとって興味のないものは基本的に無だからな
シバターはそれだけ興味を持たれて何かしらを生産してる

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:25:58.19 ID:zlDXObzp0.net
>>154
37で二億稼いでないお前はよりアホだな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:28:17.88 ID:D+8PauyM0.net
ショボい月収の勤め人「資産運用」w

158 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:29:15.03 ID:Wtq0h+xf0.net
>>154
5ch民って金持ってないのに何故か上から目線だよね

そして資産運用(笑)って、株価も不動産も電子マネーも暴落中の今言うことかよw

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:29:19.57 ID:qdeOWLMX0.net
2億も貯蓄あってスロット パチンコやってんのか こいつ
カジノ行ってこいや

160 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:29:46.74 ID:I61jvVfS0.net
逆にまだ2億なのか

161 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:30:58.77 ID:iZ1uUmR80.net
今のご時世で資産運用はワロタ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:33:14.34 ID:teqMcM3z0.net
>>1
1つの銀行に溜め込んでるのか?
ヤバくねえか?

163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:33:44.85 ID:9MaZsK4f0.net
100日後にハイパーインフレになって2億円がサラリーマンの平均月給になり死ぬシバター

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:34:31.99 ID:h8dw+eO80.net
マジで2億しか持ってないと思ってる貧乏人いて草

165 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:34:38.61 ID:teqMcM3z0.net
>>160
昔の再生数半端ないのにな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:34:41.75 ID:1Je5CvHN0.net
>>29
58で金持ってても、単に無理したジジイだしBBAでも抱いてれば?

37なら2億あればまだ一勝負出来るけどな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:34:55.52 ID:R9kimiOF0.net
>>154
自称頭の良い5ch民さんの資産運用教えてください!
ちなみに今はアメリカでさえ国債買う方が利回りが良いという末期的な状況になってますが

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:36:09.36 ID:ypOdRiiZ0.net
>>121

おまえ計算もできないアホやな笑

サラリーマンの生涯年収は約3億やぞ
37歳で今後収入ないとするとトントンかサラリーマンより少ないやろ
2億であと65歳まで30年近くあるよな?
年間で700万やろ
それ切り崩してくんやぞ。
そしてサラリーマンは退職金とかももらえるのにこいつはもらえない。

二億だとまあ良くてサラリーマンとトントン。あるいはそれより下だよな

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:37:42.31 ID:oKtCul/T0.net
>>160
ひろゆきの4億も少ないよな
嫉妬恐れて低く申告してるんやろね

170 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:38:37.63 ID:U5kllGL30.net
シバターほど名があっても結構かかるんだな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:39:57.38 ID:/FG52aBM0.net
めっちゃ少ないな
やっぱ大谷凄いわ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:40:02.88 ID:zlDXObzp0.net
>>168
いくら言おうとお前は60になっても二億稼げないゴミだし
未だに毎日働いてる労働者だけどなw

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:40:18.78 ID:oKtCul/T0.net
>>161
この会社は配当利回り18.85%だぞw

http://2ch-dc.net/v9/src/1667309965609.png

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:40:59.93 ID:zlDXObzp0.net
>>164
ほんま頭すっからかんでおもろい
見せたもの=それしかないって解釈してるやつらw

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:41:49.66 ID:Lj36VWWT0.net
>>5
お前より使ってて貯金二億だよ。
僻み、見苦しい。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:41:54.94 ID:ypOdRiiZ0.net
>>172
だからサラリーマンの平均年収3億って言ってんだろ

文字読めないバカ?笑

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:42:04.54 ID:iZ1uUmR80.net
ヒカルなんてもっともっと凄いことになってるぞ
登録者400万超で今も平均100万再生はするんだから
登録者100万のシバターの4倍と考えて8億以上はくだらないのでは?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:42:30.47 ID:Lj36VWWT0.net
>>74
僻み、見苦しい。
ゴミ人生の負け組がw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:42:33.67 ID:KYKB6cTx0.net
貯蓄の問題じゃないんだよなぁ
以前のような勢いが全く感じられなくなったからオワコン感が出てるわけで…

180 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:43:36.19 ID:zlDXObzp0.net
>>173
>>176
いくら反論しても君は何年働いても二億貯められない底辺なのは変わらない
そこらに落ちてる雑草でも噛み締めて悔しんでなさい

181 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:43:39.31 ID:ypOdRiiZ0.net
>>156
サラリーマンの生涯年収3億だろ
しかも定年で退職金もらえる

こいつは37歳で二億だろ
これからそれ切り崩して生活してかないといけないんだぞ?
65まで30年。一年あたりたった700万円。
65以降どーすんの?

老後2000万いるのに😂

182 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:44:03.53 ID:okScoL+B0.net
>>171
でもお前大谷じゃないじゃん(´・ω・`)

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:44:42.48 ID:ypOdRiiZ0.net
>>180
あーお前みたいな高卒なら無理だろうな笑

大卒だとこうなるので


男性・女性ともに、平均生涯年収は大学卒の場合に大きく上昇する傾向にあります。 それぞれ、男性の平均生涯年収は約2.92億円、女性は約2.44億円に達しています。

https://www.hokugin.co.jp/cs/increase_insurance/contents/003.html#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%83%BB%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB%E3%80%81%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%94%9F%E6%B6%AF,%E5%86%86%E3%81%AB%E9%81%94%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:45:02.94 ID:ypOdRiiZ0.net
>>178

あーお前みたいな高卒なら無理だろうな笑

大卒だとこうなるので。


男性・女性ともに、平均生涯年収は大学卒の場合に大きく上昇する傾向にあります。 それぞれ、男性の平均生涯年収は約2.92億円、女性は約2.44億円に達しています。

https://www.hokugin.co.jp/cs/increase_insurance/contents/003.html#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%83%BB%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB%E3%80%81%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%94%9F%E6%B6%AF,%E5%86%86%E3%81%AB%E9%81%94%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

185 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:45:22.67 ID:z1FEFoLt0.net
正直、2億あってもこいつみたいになりたくない

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:45:43.09 ID:zlDXObzp0.net
反論すればするほど自分は負け組だって事実で苦しむだけ
だから底辺なんだろうな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:46:07.98 ID:ypOdRiiZ0.net
>>185
同意
全国民から嫌われてまでなぁ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:46:33.05 ID:zlDXObzp0.net
暴れてる暴れてるw

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:47:09.13 ID:LF/J7ITU0.net
こいつはなんかスゲー努力してそう
金にならないから憎まれ口叩いてるだけで

190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:47:35.31 ID:gj7UALN20.net
学歴の高い人程この類の人には嫉妬しますよね。

191 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:48:52.44 ID:tHoBtk8k0.net
シバターは有名Youtuberの中では一番教養がある

192 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:48:55.92 ID:/FG52aBM0.net
>>182
やっぱ大谷凄いよな
シバター少ないなwww

193 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:49:25.82 ID:oKtCul/T0.net
>>180
いや、俺は2億4000万円あるんだがw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:50:30.92 ID:tHoBtk8k0.net
シバターとステハゲはたまに良い語りをする

195 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:50:34.88 ID:0zvZrkgX0.net
ヒカルやラファエルがさんざんやってきためっちゃ稼いでますアピールでオワコンから起死回生ねらってきたな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:50:41.78 ID:gr04GsKh0.net
預金とかもったいないなードル円ロングしとけばよかったのに

197 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:50:55.18 ID:H3cVl+KQ0.net
>>11
コレなんてアプリ?

198 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:52:07.66 ID:H3cVl+KQ0.net
永井先生もうまくやったらこれくらい稼げたのにな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:53:16.36 ID:p5XXnUmJ0.net
焼肉食うだけの動画が737万回再生
これは凄い

200 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 22:59:52.90 ID:uu94f9A50.net
>>158
電子マネーwww

201 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:02:06.98 ID:htixBqFe0.net
YouTuberの再生数による収入は不況の波とは関係ないの?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:02:07.18 ID:sjqTlU920.net
>>11
ふつうにすごいけど証券口座分ける意味あるの??

203 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:03:48.72 ID:BGTxc/EC0.net
今はゴミチューバーを木に登らせて

後々「回収」するためにブクブク太らせてんのよな

そう、今のジャニーズみたいにね

( ̄ー ̄)ニヤリ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:03:59.85 ID:tdJWKCts0.net
>>153
ただでもいらねー(笑)

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:05:18.18 ID:93o7cUZu0.net
パチ屋からのイベント固定収入があるからな
パチ屋がガチで出したい時はシバター呼ぶのが一番宣伝費用が安いからな

206 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:05:38.73 ID:BGTxc/EC0.net
ヒカキンがトシちゃん
ヒカルがヨッちゃん
西村がマッチ

後は知らんガナー

( ̄ー ̄)ニヤリ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:05:52.09 ID:oKtCul/T0.net
>>197
マネーフォワードや
無料で証券口座や銀行口座と紐付けして
暗号化してその日の終値で資産を計上してくれる

208 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:06:12.72 ID:U/DLcuPY0.net
ここまで自分をさらけ出して2億とか安すぎるんじゃないか

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:06:58.91 ID:V6UJC5ZJ0.net
>>125
顔真っ赤www

210 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:07:48.32 ID:oKtCul/T0.net
>>204
最終学歴が夜間高校卒
サッカーくじで437万円当たって
株で2億円当たったり色々エピソードはあるで

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:11:09.47 ID:k+NsQ9ZA0.net
>>207
便利そうだね
シバターもそこ登録して動画で見せてくれたらいいのに

212 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:11:56.80 ID:l1L3O3tA0.net
偉くならないサラリーマンて負け組だよね
公務員含めて

213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:14:59.68 ID:oKtCul/T0.net
>>212
他人が起こした会社でペコペコしながら社畜して
一生終えるよりまだYouTuberのがましやろね

214 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:16:04.66 ID:SEXiwE8F0.net
RIZINとフジテレビの関係をぶっ壊して手に入れたお金

215 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:19:17.76 ID:5KqHdk/+0.net
ID:oKtCul/T0
こいついつもの嘘つきやろーだよ
どこのスレでも現れる
身内の金らしい
こいつ自体は200万しかもってない

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:21:06.76 ID:qdeOWLMX0.net
>>212
平でも結婚して家族が幸せだったら勝ちだろ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:22:12.12 ID:kfNlCYAS0.net
てことは売上ざっと4億か
すげーな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:24:21.76 ID:re/UgMXT0.net
貯金が3億貯まったらまた宝クジで3億当たった動画を出すんでしょ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:26:18.72 ID:tdJWKCts0.net
>>210
マジかよ!?
いらんわ(笑)

220 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:27:20.23 ID:TvmLUcxl0.net
>>1
どの層に需要あるんだろ?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:29:17.84 ID:P+Bmoje00.net
人としては嫌いだけど貫き通した姿勢は尊敬できる

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:30:14.68 ID:DYUf/iBL0.net
どうでもいいけど赤の他人の貯蓄額でマウント取ってる馬鹿はなんなの本人か?

223 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:33:10.11 ID:Ky75Cb/p0.net
pecaの抜け忍を許すな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:35:58.89 ID:Ez+9Yffg0.net
カソツー界隈に長くいると億じゃ驚かなくなったな
ワイは小物やが

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:44:19.98 ID:6UYz7mQ00.net
ニコ生からYouTubeに移行できたやつそんな多くないのな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:48:01.00 ID:uoeEDoT10.net
>>11
別スレで加工してるのばれてたくせにw

227 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:51:32.02 ID:uWIwXh970.net
俺シバターさんより若いけど貯金5億円以上あるw
3年前に6億円当選しちゃったからね
散財も車乗り換えたくらいで、仕事も続けてる
もちろん会社の人は誰も知らない

228 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:53:57.31 ID:x/TbCPmN0.net
まあ世の中金だからな
金があれば正義

229 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:54:46.92 ID:0cohkB7h0.net
ゲレンデ買ったりもしてるからなあ
妻子もいてこれだけ貯まるって凄いよ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:54:54.38 ID:Wtq0h+xf0.net
>>173
えーと、寝ぼけてる?
商船三井は先月は3700、そこから2500まで落ちて、昨日やっと好決算でてもその株価

利回り18%(笑)ってのは株価が下がり続けた今買えばね
それももっと下がるかもしれないし、来年からはその配当もらえないかもしれない


頭働いてる?

231 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:55:29.97 ID:oKtCul/T0.net
>>226
それ基地外ストーカーの洗脳や
動画もあるぞw

232 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:56:22.71 ID:oKtCul/T0.net
>>230
君ファンダとか分かって無いでしょw

233 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:57:29.58 ID:Wtq0h+xf0.net
>>232
関係ない話する前に、「利回りというのはその年のその日の株価の時点の話で、株価が下がり続けたら元本は下がり続けるよ」ってとこに反論ないの?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:58:35.15 ID:oKtCul/T0.net
>>233
今期配当を500円から550円になった

235 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:58:50.97 ID:Wtq0h+xf0.net
>>232
ちなみに、9月の配当は300
だけど、一ヶ月の間に3700から3000まで落ちて、配当権利日の次の日には2500

投資したいと感じたかい?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:59:36.26 ID:oKtCul/T0.net
ちなみに商船三井は前期の上期300円下期250円配当予定が下期900円になった
今期も奇しくも上期300円で下期250円予定w

237 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 23:59:58.24 ID:uXIE2fTJ0.net
そいつなにもわかってないよ
自分でやってないから
別スレでフルボッコにされても
また懲りずにやってるアタオカよ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:01:13.19 ID:ncSdiLx50.net
>>236
今期も増配あるって事?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:01:48.53 ID:5YGvBl1u0.net
>>238
アホだから理解してないんだよ

300円と200円配当が300円と250円配当になったという話

240 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:04:32.88 ID:CRhntGMb0.net
>>238
あるよ
そもそも2023年3月期の配当予定は350円だった

https://www.mol.co.jp/ir/data/mrsf/pdf/con2204.pdf

それが第一四半期で500円になって
昨日(月曜)に550円に更なる増配

想定為替レートは135円だしまだまだ上振れるよ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:07:31.94 ID:msZrPaKy0.net
還暦間近のおじいちゃんが、20歳年下のユーチューバーと同じくらい金持ってるとか自慢するのやばくない?
うちの親父が5chでそんなことしてたら恥ずかしくて自殺するわ

242 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:09:13.15 ID:5YGvBl1u0.net
>>241
というか、60近くのおじいさんが二億持ってたらまだいいけど、実際はずーーっと底辺職で独身でろくな貯金もなくどうしようもない人生送ってる底辺層だろ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:09:35.07 ID:D1ep4SYo0.net
シバターは友人でも忖度せず言うのはキャラに徹してる

244 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:09:45.29 ID:97ucUyR80.net
58歳でも承認欲求あるんだな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:12:30.27 ID:HyRxis3I0.net
>>242
さすがに2億円は持ってるでしょ
持ってたとしても58歳なら羨ましくない
シバターは30代だから羨ましい

246 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:13:46.75 ID:msZrPaKy0.net
38歳の時1000万だったなら、その1000万でシバターと張り合うべきなんじゃないの???

247 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:15:15.13 ID:5YGvBl1u0.net
>>245
5chにいるおっさんたちが二億持ってそうなスペックにみえる?
5chでは自称年収1000万が多数存在するけど、今の世の中だと大企業の課長でも貰えるか怪しいからな

高卒から年収300万のまま定年迎えるような貧困層が主力だろ

248 :名無しさん@恐縮です:2022/11/02(水) 00:17:01.62 ID:+59brsqV0.net
なんだか、悲しくなるね

総レス数 401
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200