2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新ジェームズ・ボンド有力候補はトム・ハーディ 直撃取材に「何もコメントできない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/11/13(日) 17:04:13.10 ID:xmYaS1419.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244838
2022年11月13日

新ジェームズ・ボンドをめぐる欧米メディアの憶測が飛び交う中、有力候補とされる英俳優トム・ハーディ(45)が、ここにきてダニエル・クレイグ(54)の後任として準備を進めているとの最新情報が浮上した。

コロナ禍により公開延期が繰り返され、昨年秋、ようやく封切られた「007」シリーズ最新作「ノー・タイム・トゥ・ダイ」を最後にクレイグがボンド役を降板したことはすでに周知の通り。後任にハーディが抜擢されるとの報道について、これまで本人は沈黙を続けている。

ハーディは、レオナルド・ディカプリオと渡辺謙が共演した2010年の「インセプション」で?第三階層の夢の主?イームス役で国際的に知名度を得た。翌年の英アカデミー賞ではライジング・スター賞を受賞。「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(15年)で主役マックスを演じた。

新ボンド役にハーディを推すファンは多く、「ボンド役に内定している」とのウワサについて米ニュースサイト「デイリー・ビースト」はハーディに直撃取材。だが本人は、「俳優の仲間内ではジンクスがあって、配役の話をしたらその役はもらえなくなるんだ」と説明。その上で、「悪いけど、(ボンド役について)何もコメントできない」と申し訳なさに語った。

ハーディの他にも新ボンド役には多くのライバルの名前が挙がっている。英ブックメーカー「ラッドブロークス」のオッズによると、ハーディが抜擢されるオッズは8・5倍。現在1番人気は米動画配信大手ネットフリックスの人気ドラマ「ブリジャートン家」で一躍ブレークした英俳優レジ・ジーン・ペイジ(34)で4倍。

他にも映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」(16年)でスーパーマン役の英俳優ヘンリー・カヴィル(39)が4・5倍。実写版「美女と野獣」(17年)でガストン役のルーク・エヴァンス(43)が10倍となっている。

https://i.imgur.com/NCwZy20.png

244 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:29:45.20 ID:WMBprjZl0.net
ダニエル・ラドクリフで良い

245 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:30:25.21 ID:6V6i87WB0.net
ジェイソンステイサムでえーやん
183センチ身長もアクションも完璧やろ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:30:32.99 ID:O5wvcF6w0.net
>>152
キックアスはもう終わっちゃったんかのう

247 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:30:46.46 ID:OzGcTQP10.net
まぁダニエル・クレイグもそうだけど、毎回毎回ボンドのイメージにそわなくても良いと思うし、むさ苦しいボンドとかでも良いんじゃねぇのとは思う
それにそった脚本とかのほうが最近はネタ切れ感あったから逆に作りやすいかもしれんし

248 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:31:20.77 ID:7Ckqsn5L0.net
裏切りのサーカスのトムハーディーはイケメンで結構いい感じなんだけど
あれから段々汚くなってきてるのよね

249 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:31:32.06 ID:BuUUCU5V0.net
トムハーディは太すぎるわ
役者として痩せろといつも思う

250 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:32:16.53 ID:PTkgwaK30.net
後継の黒人女性は降板したの?

251 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:33:57.19 ID:bnPysXhQ0.net
なんかゲイリー・オールドマンの若い頃に見えた

252 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:34:30.82 ID:kEeHpUbH0.net
>>192
変な薬のんで一晩中踊り狂うとことか馬鹿すぎて好き

253 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:34:43.17 ID:GWycV0Lm0.net
ベイン?

254 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:35:44.54 ID:7qFUoMVH0.net
>>250
だからあれは後任の007であってジェームズ・ボンドではない

255 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:35:50.91 ID:hISNKmjp0.net
時代に合わせて黒人レズだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:36:16.22 ID:Py6wQbcY0.net
>>249
痩せられるよ
今一番役に合わせて体型変えてる役者だな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:36:54.92 ID:1i/ZTaJ40.net
トム・ハーディキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イドリス・エルバも好きだけど黒人ボンドはやっぱり受け入れられないゴメンだけど

258 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:37:02.58 ID:m6oxW70m0.net
>>91
最初はKGBって顔だなと思ったけど、映画の内容は面白いと思ったよ
ノータイムトゥダイは微妙だと思ったけども

259 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:37:06.33 ID:xCIZAQsN0.net
もっと背の高いスタイルのいい人にして

260 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:37:31.73 ID:gnmP6ihx0.net
すでに売れっ子じゃん

261 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:38:40.06 ID:Py6wQbcY0.net
ロキのトム・ヒドルストンはもう候補にもならんのか

262 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:39:59.83 ID:pEtIGz9f0.net
もっと若いのにしたらいいのに

263 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:40:27.20 ID:GMhXYpGe0.net
トムハーディかよ
ブラックホークダウンで味方に置いてきぼりにされた2人のうちの1人
ところで慰安婦ブレスレット付けてた疑惑はどうなったの?
今のままじゃ日本に入国禁止にされても仕方ないんだが

264 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:40:45.84 ID:3rc8ypwG0.net
毎回ラストに泥レスデスマッチしそう

265 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:41:40.31 ID:lE7+9f7p0.net
ブレット・トレインの アーロン・テイラー=ジョンソンがいい
イギリス ハイ・ウィカム出生 32歳で180cm

https://i.imgur.com/AS5tcan.jpg

めちゃくちゃイケメンよ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:42:57.83 ID:cUibZCSs0.net
>>92
若い頃のモーガン・フリーマンとかで見てみたいな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:45:55.84 ID:SwcB8pUe0.net
ヘンリー・カヴィルはコードネームアンクルでスパイ役やっちゃったけど影響ない?
2枚目過ぎるけど昔の007に戻すならヘンリー・カヴィルがいい

268 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:48:25.43 ID:6ui+UA8a0.net
トム・ハーディは汚いんだよな。歳の割にシワシワだし。ヴェノムがお似合い

269 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:49:32.39 ID:lMjDyXys0.net
ダニエルクレイグの作品は近接戦闘が良かったがどうなるかね

270 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:50:12.75 ID:EwJFZV230.net
ちょっと小さい、背の高い女優だと抱かれたようになってしまう

271 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:50:15.20 ID:ZnZyjPpS0.net
マックス役→コレジャナイ
ボンド役→コレジャナイ

何やってもコレジャナイのトムハーディ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:52:24.08 ID:Ab+7nBRO0.net
リチャード・マッデンがいいって言ってんだろ!
ゲースロのスターク家の長男だよ北の王だ北の王

273 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:54:17.55 ID:9KzAi5kZ0.net
ダニエルクレイグはロシアの殺し屋にしか見えん
ジェームズボンドはスーツでスマートに戦い最後は美女とキスするブロスナンのイメージしかない

274 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:56:18.12 ID:7qFUoMVH0.net
>>272
なかなかいいかも、ロケットマンの方のジョン・リード

275 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:56:21.10 ID:weVSNzOm0.net
>>5
大好きだよ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:57:24.90 ID:5U6b42Ei0.net
ボンド役は男塾の影慶みたいな顔がベスト

277 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:57:32.56 ID:/ujGbEEB0.net
トム・ハーディはタトゥー入れてたはずだけど画像処理で消すんだろうか。

278 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:58:19.40 ID:0ALF/LKF0.net
パティンソンがいいと思う
テネットで死ぬほどイケメンだった

279 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:59:50.77 ID:xbzDzdOR0.net
>>278
ナイーブなイケメン役はに合うがボンドとなると少し弱々しい印象

280 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:00:00.15 ID:mzOF3bN80.net
>>248
裏切りのサーカスでトム・ハーディが演ってた役って007みたいなもんだよね

281 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:00:48.42 ID:npr4BUtV0.net
ハリー杉山(184 cm)でいいよ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:00:53.10 ID:2LSTYYUx0.net
欲望のヴァージニアやったかな
面白かったよ
ただちょいゴツい印象ボンドはスマートじゃね

283 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:02:43.02 ID:eeOz+PKa0.net
>>55
草刈正雄

284 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:04:14.20 ID:wd1c8coU0.net
>>31
金田一耕助みたいなもんじゃね

285 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:07:08.98 ID:wd1c8coU0.net
>>49
良かったよ
ダイアナ妃はダルトンが1番イメージに近いとお気に入りだったとか

286 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:08:00.43 ID:dhLiarcL0.net
>>284
俺もちょうどさっき、その例を思いついて書こうと思ってたところだった
確かにね

287 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:08:06.59 ID:61JdEDw60.net
ボンドよりチャールズのほうが気になる

288 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:08:52.75 ID:wd1c8coU0.net
>>55
あすなろ白書の頃はこんな売れっ子になるとは予想だにしてなかった
何か顔大分変わったよな?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:09:52.34 ID:KuBNVO5M0.net
かっけー

290 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:12:49.74 ID:qRZLDd5S0.net
>>33
同じだわ。完全にボンドのイメージになった

291 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:13:19.06 ID:xOUQer1b0.net
>>53
トム・ハーディは若干背が低い

>>1
ルーク・エヴァンスはゲイだからなぁ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:14:05.76 ID:2l781GXc0.net
良かった
黒人になる噂通りにならなくて

293 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:15:02.45 ID:gXgvxX3l0.net
マルフォイでいいのに

294 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:17:03.33 ID:RxfIL68D0.net
30代半ばぐらいの俳優にしてほしい

295 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:17:23.52 ID:thNuC6pc0.net
あぁ、ヴェノムの人か...チビだよなぁ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:19:16.63 ID:Lqc2MCIW0.net
45歳じゃすぐ50代突入しちゃうし、もう少し若いほうがいいのでは

297 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:22:31.25 ID:r/jO4pCU0.net
ステイサムがスーツ着るとトランスポーター感が強くなるからな

298 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:23:02.83 ID:naHod6EJ0.net
ボンドといえばKonishiだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:28:57.32 ID:3qcmbJXx0.net
ノータイムトゥーダイだけは本当に駄作

300 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:31:26.31 ID:tA5z5DU/0.net
>>10
最新作で黒人女性が007やってたな
復帰してグレイグに戻ってたけど
人権にうるさい時代

301 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:31:36.02 ID:LUENaiLy0.net
でもなんだかんだトムハーディになったら嬉しいよな?
演技上手いし顔もいいしブロンソンのときから好きだわ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:36:43.59 ID:IaddDXlb0.net
黒人のスパイ映画って今までなかったの?
日本にも陸軍中野学校という傑作シリーズがあるのに

303 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:37:22.67 ID:7Ckqsn5L0.net
なんやったらライアンゴズリングでもいいんやで
ある意味一番見てみたいわ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:38:53.98 ID:7Ckqsn5L0.net
007に出てくるCIAは黒人やん
あのオッサンいい人で好きだわ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:39:46.82 ID:LVxww9B/0.net
>>12
撃つ前にめちゃくちゃ喋りそう

306 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:41:11.96 ID:Cux3BaDS0.net
これまでのボンドに近いんだとヘンリー・カヴィルかな、と思うけど
自分はダニエルクレイグから入ったので、ルーク・エヴァンスがいいな。

トムハーディ、好きだけどなんかイメージと違う。

307 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:43:15.45 ID:7qFUoMVH0.net
>>306
> ルーク・エヴァンス

ゲイだからラブシーンで苦労しそう

308 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:53:31.30 ID:wNhM+ACe0.net
何気無くカジノロワイヤル見たらハマってno timeまで一気見したわ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:54:28.93 ID:UdSjum2V0.net
そろそろ男女のW主演にすればいいのに

310 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:55:11.54 ID:gaVrFX3V0.net
映画がの影響で昔は強い国イギリスに見えたが、今じゃ、、、

311 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:04:17.05 ID:HmsaEj8x0.net
>>265
イケメンなんだけど声が…

312 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:10:03.06 ID:h0i+cAs/0.net
「イレイザー:リボーン」のドミニク・シャーウッドがいいと思うけどな。
イレイザーも007へのアピールみたいな映画だし。

でもイケメンか否かが分かれそうな顔ではある。
自分は好きな顔だけど

313 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:12:28.48 ID:2Nd+ALgh0.net
>>17
ダニエル・クレイグも180なかったぞ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:17:38.37 ID:czOMBSMK0.net
>>5
イヤ、ジェームズ・ボンドはアレぐらい色男やないとな
今のヤツは1本も見てないわ
ジェームズ・ボンドとして顔が受け付けん
個人的にはカンバーバッチがええんやけど出過ぎだし無理だわなー

315 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:19:02.43 ID:5ATjtduO0.net
ボンド役は置いといて一回クリストファーノーランで007撮って欲しい
どんな007にするのか

316 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:21:13.83 ID:C6t5ulE20.net
>>307
いっそホモ設定でホモスパイをたらし込めば

317 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:22:22.81 ID:C6t5ulE20.net
>>314
カンバーバッチ好きやけど色男違うやんカワウソやん…

318 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:22:31.92 ID:DtiYblLM0.net
蓋を開けたら黒人の女が新ジェームス・ボンドですってオチだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:25:07.72 ID:kCYPptQY0.net
>>307
Qをそのままの配役にしてQとボンドの恋模様を少し入れたらいい
マニーペニーがボンドに恋してるって設定がなくなっちゃったし

320 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:25:27.75 ID:czOMBSMK0.net
>>317
色男では無いんだけども品があるのよねー

321 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:25:44.07 ID:7qFUoMVH0.net
>>316
ごめん俺はそんなの見たくないw

322 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:26:28.48 ID:Ski6yXH70.net
>>177
そんな事言わないでダルトン辺りから見てみな
ハマるから

323 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:27:28.84 ID:wWLeuBGZ0.net
黒人じゃないの?

324 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:33:02.63 ID:QIdbTTaR0.net
>>322
自分は遡って見たけど時代が違いすぎて仕掛けがショボく
ガッカリした たまにギャグみたいに笑えるのはあったけど

325 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:33:25.78 ID:rTqsdz280.net
単純にイケメンだけではなく、英国紳士の雰囲気をかもし出してないとダメだよな

326 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:33:30.65 ID:+i8FTH9O0.net
>>315
絶対おもろいやつやん

327 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:35:10.96 ID:7Ckqsn5L0.net
>>322
見ての感想に決まってるやん

328 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:35:32.11 ID:PX45Rra20.net
ヴェノムは続投してくれるんだよね

329 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:38:44.74 ID:U031n/Qg0.net
次回はアジア人でもいいんじゃない?役所広司が良い。

330 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:39:54.58 ID:nAGU2LoA0.net
ヴェノムのような代表作がある人をボンドに?

頭が混乱する。

331 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:42:19.38 ID:MglcinZM0.net
これおじさんに良く勧められるんだけど、全く面白くない
ミッションインポッシブルのがおもろい

332 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:47:37.26 ID:waVHCQtJ0.net
ええええええ
好きだけど主役級俳優なのに歯がガチャガチャだよ?

333 :名無し募集中。。。:2022/11/13(日) 21:50:20.84 ID:866lGa1I0.net
好きだけどボンドにはワイルド過ぎるような

334 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:51:27.53 ID:jV6DvOaE0.net
>>48
見たかったなー

335 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:52:02.40 ID:U031n/Qg0.net
ゼレンスキーが良い

336 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:56:13.66 ID:TOwMP4mp0.net
ていうかボンドは最新作で死んでんだが…

337 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:57:11.95 ID:m7W9EHHB0.net
>>332
イギリス人は歯並び無頓着だから…

338 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:00:18.58 ID:Grpnybl20.net
もうこの際ヘンリー王子でよくね?

339 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:01:34.12 ID:QH1vW0f30.net
ヘムズワースは駄目か?

340 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:03:36.93 ID:Grpnybl20.net
>>339
あれオーストラリア人じゃないの?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:05:41.55 ID:K2kCqeHj0.net
>>340
過去にオーストラリア人いる
旧英連邦だし問題ない
だからインド人とか香港人でもいいはずなんだよな

342 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:06:07.86 ID:5EHKAljd0.net
日本人なら若い頃の井上順だよな。本来のボンドはシブさよりちょっとプレイボーイ的なおちゃらけキャラだよな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:07:39.35 ID:QH1vW0f30.net
>>340
そうなの?まあオーストラリアも昔はイギリスだったからギリ良くね?

総レス数 567
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200