2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新ジェームズ・ボンド有力候補はトム・ハーディ 直撃取材に「何もコメントできない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/11/13(日) 17:04:13.10 ID:xmYaS1419.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244838
2022年11月13日

新ジェームズ・ボンドをめぐる欧米メディアの憶測が飛び交う中、有力候補とされる英俳優トム・ハーディ(45)が、ここにきてダニエル・クレイグ(54)の後任として準備を進めているとの最新情報が浮上した。

コロナ禍により公開延期が繰り返され、昨年秋、ようやく封切られた「007」シリーズ最新作「ノー・タイム・トゥ・ダイ」を最後にクレイグがボンド役を降板したことはすでに周知の通り。後任にハーディが抜擢されるとの報道について、これまで本人は沈黙を続けている。

ハーディは、レオナルド・ディカプリオと渡辺謙が共演した2010年の「インセプション」で?第三階層の夢の主?イームス役で国際的に知名度を得た。翌年の英アカデミー賞ではライジング・スター賞を受賞。「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(15年)で主役マックスを演じた。

新ボンド役にハーディを推すファンは多く、「ボンド役に内定している」とのウワサについて米ニュースサイト「デイリー・ビースト」はハーディに直撃取材。だが本人は、「俳優の仲間内ではジンクスがあって、配役の話をしたらその役はもらえなくなるんだ」と説明。その上で、「悪いけど、(ボンド役について)何もコメントできない」と申し訳なさに語った。

ハーディの他にも新ボンド役には多くのライバルの名前が挙がっている。英ブックメーカー「ラッドブロークス」のオッズによると、ハーディが抜擢されるオッズは8・5倍。現在1番人気は米動画配信大手ネットフリックスの人気ドラマ「ブリジャートン家」で一躍ブレークした英俳優レジ・ジーン・ペイジ(34)で4倍。

他にも映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」(16年)でスーパーマン役の英俳優ヘンリー・カヴィル(39)が4・5倍。実写版「美女と野獣」(17年)でガストン役のルーク・エヴァンス(43)が10倍となっている。

https://i.imgur.com/NCwZy20.png

490 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:20:23.23 ID:pXi1uVev0.net
このスレでもそうだが007を語ると必ず「英国紳士」というキーワードがでる
でも英国紳士の絶対条件が何かと聞かれたら誰も答えられない
非常に曖昧でぼんやりした言葉なんだよ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:21:17.77 ID:pXi1uVev0.net
ゲルマン魂とかスラブ気質なんかも同じだけど

492 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:22:22.50 ID:Yf2rR6/H0.net
この人イギリス人だったのか
でもトムヒの方が良い
ベノムでもいいならロキでもいいだろうし

493 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:22:35.54 ID:vJN9hW6b0.net
イアン・サマーホルダーとかで見たい

494 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:23:45.34 ID:clTWsuvE0.net
>>489
英語のアクセントがブリティッシュイングリッシュじゃないと英国民が納得しないだろ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:26:50.93 ID:ig9Z8i0W0.net
マット・ハーディー
ジェフ・ハーディー

496 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:37:41.85 ID:zUJSWMro0.net
トムハーディとか冗談だろ、紳士とは程遠い野獣だろこいつ
まあ黒人よりはマシだが

https://m.youtube.com/watch?v=_hg6xTfXRQE

497 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:39:16.04 ID:JRDQlM9s0.net
ジェームズ・ボンドvsジャック・バウアーが見たい
意外と受けると思う

498 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:40:04.62 ID:smgZ80oV0.net
>>3
メル・ギブソンの危なさが無くて、ハリソン・フォードの劣化版がきたな、と思った。で、デスローは一度しか見てない。

499 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:48:11.93 ID:fhR0pXF50.net
上背があって英語達者でBBCドラマにも出演した平岳大でいいだろ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:49:49.71 ID:m+F3klh/0.net
スーパーマンかロキあたりかな
と思ってたわ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:50:25.64 ID:wHRv6ySy0.net
クリントイーストウッドでやってくれ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:25:01.40 ID:FuC0JgBo0.net
クレイグがロシアっぽかったから、ドイツっぽいマイケル・ファスベンダー

503 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:33:34.71 ID:n8Jb0Prn0.net
>>438
黒人と白人とアジア人とイヌイットのクォーターとかにしないとな

504 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:47:35.55 ID:bLOhfSvK0.net
>>497
ジェームズ・ボンドvsイーサン・ハントを…

505 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:50:57.24 ID:3lN27pU90.net
つかもう007ってコンテンツ自体終わっていいと思うわ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 16:09:28.61 ID:la1u8Pq00.net
ヘンリー・カヴィルが髪色を明るくしてイメチェンすればぴったりじゃないかな

507 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 16:16:48.93 ID:W8c8dIpV0.net
>>505
なんで?
今ほどまたスパイが脚光を浴びる時はないのに。
ロシア侵攻やら、中共と台湾の関係とか、テロリズムも盛んだし、めちゃくちゃスパイにとってはいい時代だろ。

508 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 16:29:49.13 ID:YubXS43i0.net
>>5
レミントンスティール?の頃から好き

509 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 17:08:51.48 ID:2CcXP7n30.net
>>5
ブロスナン良かったよね
クレイグのストイック路線は時流もあって人気出たけど、またあの華やか路線に戻って欲しいなあ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 17:10:16.17 ID:2CcXP7n30.net
>>1
レジ・ジーン・ペイジってもうそんな歳だったのか
もっと若いと思ってた
地震だ!

511 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 17:24:57.40 ID:fVhZCkrs0.net
クリスチャン・ベールでいいやん。
イギリス人だし

512 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 17:26:57.97 ID:4c+II2ll0.net
日本だと相棒?虎さん?

513 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 17:30:33.70 ID:/SalJ70u0.net
みんなの意見をまとめるとドウェイン・ジョンソンって事でよろしいか?

514 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 18:02:28.97 ID:b/i+LBHL0.net
ラストはピープルズエルボーで解決

515 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 18:43:43.71 ID:vbt9rP6A0.net
>>376
ロバート・ボーン?

516 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 20:33:17.57 ID:S1cOEETp0.net
ドゥエイン・ジョンソンの祖父はコネリーボンドと対決している(5作目)

517 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 21:28:01.47 ID:s5/jwEJZ0.net
ジェラルドバトラーとかどうよw
スコットランド人だけど

518 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 21:30:24.51 ID:ffueYM6a0.net
ジェームス・マカヴォイ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 21:36:44.15 ID:B/jzPB5e0.net
>>517
ショーンコネリーがOKなんだからOK
スコットランド独立派だったからな
ブリティッシュは嫌がりそうだけど

520 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:10:28.51 ID:zTLLgLZy0.net
ベン・ウィショーさえいればあとはなんでもいい

521 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:31:29.74 ID:uzH+bA8m0.net
>>339
能筋系オージーはダメだよ
エレガントさがないと

522 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:32:26.78 ID:4MQ+jsjQ0.net
ダニエルクレイグが異色だったからまた、戻してほしい。
ピアース・ブロスナンみたいなのに。

523 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:33:28.44 ID:eP23/EyS0.net
ジェームズ・接着剤

524 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 03:40:44.31 ID:jAFrnvPj0.net
前任は昔で言う東側っぽい顔してたけど、この人もなんかなんだろう

525 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:12:53.79 ID:BNs4Zs4Q0.net
優秀な上司が黒人ならいいよ

526 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:48:47.73 ID:GSQm5vTt0.net
ジェイソン・ステイサムでええやん、あいつは敵役だろ!っていうかもだが適役やん、

527 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:52:39.30 ID:JFcYxiYP0.net
>>1
トム・ハーディは合わない
悪役にしてくれんか

528 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:57:01.58 ID:GSQm5vTt0.net
>>490
サムライや大和魂や武士道精神と同じやん

529 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:09:45.01 ID:kajmiN8T0.net
ダニエル・グレイグは軍人っぽいストイックな感じがあまり好きじゃなかった
色気とユーモアと気の利いたジョークが言えるボンドを期待する
マニーペニーはちょっと老け顔のパーマ金髪白人で

530 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:14:00.56 ID:cQ31qoKD0.net
>>300
黒人が、というより俳優としての魅力でイドリス・エルバもよいと思ったけど、50才だから難しいな
悪役として見たい

531 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:25:50.11 ID:gTzUMQ3K0.net
黒人でホモでデブの007まだ?

532 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:04:37.22 ID:9FDiC9GD0.net
クリントイーストウッドの息子とかは?

533 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:39:47.33 ID:oKNt4Q8E0.net
米倉涼子

534 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:51:36.90 ID:ZEB2jjAj0.net
車椅子の007が居ないのは差別だろ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 10:49:52.00 ID:18rbRHfP0.net
>>1
えーー~?
イドリスエルバじゃないの~?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 10:53:24.19 ID:91ENfa4u0.net
ブロスナンのテレビドラマシリーズみたいな安っぽい印象で死にかけコンテンツになった007をダニエルクレイグが見事に蘇らせた

537 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 10:56:34.39 ID:koV0Lnc10.net
全然マッチョ感無しの優男系でいいのならエディ・レッドメインでいいやん
本人は自分はボンド役をやるようなタイプではないって否定してるらしいけど

538 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 11:06:35.13 ID:/SKe4SMw0.net
イギリスの俳優にこだわるならヘンリー・カヴィルとか
ジュード・ロウのボンドもちょっと見てみたい

539 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 11:18:41.23 ID:O27jr5dq0.net
ショーン・コネリー版ジェームズ・ボンドは
有名なサイコパス映画のサイコパスキャラなんかよりサイコパスとして正しく描かれてるらしい

540 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 12:12:08.84 ID:PM+xXJ8V0.net
アレックス・ペティファーなる人が良いね

541 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 12:48:51.15 ID:fmGkZGzc0.net
トム・ハーディはゲイではないけど若い頃は男を試したことあるって言ってたよね。
それで別の時に映画記者会見でそのことを記者に訊ねられて「今その話関係ないだろ」みたくキレてた気がする。

それはまあいいとしても、シャーリーズ・セロンと「マッドマックス」の撮影現場で険悪になったり割と感情的になる人なのかなって思ってる。

542 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 16:04:23.47 ID:XxlHDleY0.net
>>418
ゲイっぽくてだめだわ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 16:05:05.79 ID:XxlHDleY0.net
>>426
ルークはルックスは最高なんだけどねえ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:27:35.70 ID:pPobAajX0.net
クリスチャンベールか
もうトムクルーズでもええやん

545 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:18:36.47 ID:eSEXrGMr0.net
>>440
でもお前さん、日本人だろ?

546 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:24:33.77 ID:5LjPb0Vt0.net
顔じゃ無くて最終的には胸毛の問題になるんだよな

547 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:29:51.10 ID:x3rHCJE70.net
トム・ホランドでええやろ
全然合わないのが逆にハマるかもしれん

548 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:49:52.48 ID:lYCUqXac0.net
>>547
意味が分からん

549 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 12:19:15.24 ID:UEkpU4u00.net
ボンドがトムハーディーならもういっそのこと監督をノーランにしてマリオンコティヤールも出したらええやん

550 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:29:19.05 ID:yMAjxIU90.net
いまゲイ枠はQで埋まってるからな
ボンドは非白人って枠だろ

551 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:33:00.46 ID:gx1N05Nk0.net
チャーリーハナムでいいじゃん

552 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:34:26.44 ID:DG5jSRFR0.net
>>547
Mがロバート・ダウニー・Jr、Qがジェイコブ・バタロン

553 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:35:25.48 ID:or8vDHEd0.net
イギリス人俳優ならタロン・エガートンはどうよ
でもキングスマンのイメージだから007はやれないか

554 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:38:53.32 ID:YmAU/n/40.net
冴羽獠のフィリップラショーにしてくれ。フランス人だけど

555 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:43:04.23 ID:+sjx8Sqj0.net
俺の中ではブロスナンとダルトンは無かった事になってる。

556 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 13:50:12.20 ID:j+iUhCLn0.net
ルーク・エヴァンスとベン・ウィショーのブロマンス希望

557 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 14:04:08.71 ID:fnqZ6Af40.net
太いな

558 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 14:06:33.75 ID:XLnaafDr0.net
遅刻暴力男のトム・ハーディなら見ない

559 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 14:12:11.24 ID:G0Qp1+8U0.net
なんだかんだダニエル・クレイグ最高だった

560 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 14:17:08.47 ID:ENKQMCYa0.net
>>304
007に関わるから亡くなったぞ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 14:34:53.44 ID:GC4/PHHx0.net
女王陛下と共演したのはクレイグだけ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 15:17:01.57 ID:V7QTSnat0.net
この前ブラジリアン柔術の大会で優勝してたからチビだと馬鹿にした相手
スタントなしでボコボコにしてしまうそわ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 17:17:23.07 ID:PkvLm0GA0.net
>>556
その組み合わせじゃブロマンスじゃなくガチホモロマンスじゃん

564 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 19:16:48.03 ID:lSP4LvMw0.net
もうドウェインジョンソンでええよ
こんなの007じゃない!これなんなんだ!と悲鳴を聞きたい

565 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 21:48:07.38 ID:a7FrZ8Oa0.net
>>561
あの演出は痺れたわ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 13:03:00.35 ID:F9xCDgA90.net
>>561
女王陛下が「あら、いい男なのですね」って仰ったとかw
ダニエルグレイグはカチコチに固まって聞いてなかったらしいなw

567 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 13:19:50.90 ID:y6oLpD9j0.net
>>564
ヴィン・ディーゼル主演でこれぞ次世代の007だ~って作ったけどパッとしなかったトリプルXって映画があってだな…

総レス数 567
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200