2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】藤田ニコル、1か月前の捻挫が「まだ痛いのは何故だろー。。」ファンから心配の声が続々 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/11/15(火) 06:03:09.06 ID:zeLRWCu99.net
11/14(月) 23:00配信
スポニチアネックス

 モデルでタレント・藤田ニコル(24)が14日に自身のツイッターを更新し、体の不調が続いていることを告白した。

 ニコルは「1ヶ月前以上にした捻挫がまだ痛いのは何故だろー。。」とツイート。ユーザーから「にこるんヒルナンデスの時ジャンプするの痛かったでしょ?」とリプライが来ると「うん!痛かった!わら」と答えていた。

 10月13日に「捻挫って安静にするしか治らない?1日経っても腫れてプニプニしてるし痛い、、」と報告していたニコル。ファンからは「お大事にしてください」「安静にしてないとやっぱりちゃんと治らないと思う」「病院もう一回行ったがいいと思うよ~」「ちゃんと治さないと永遠に痛いやつよ泣」「古傷にならないうちに治療をおすすめします」と、心配する声が多く寄せられていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221114-00000308-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf86f59886c0436fbc579976a88b0eef836ed9a4

76 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:45:20.53 ID:zCP0vd7/0.net
なんか別の症状ちゃうの?
変なダニに噛まれたとか

77 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:45:42.77 ID:b7xBGDwE0.net
無理なダイエットで骨が脆そう
(´・ω・`)

78 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:47:13.72 ID:WO7lvu4g0.net
歳とると治りが遅い

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:54:20.87 ID:CvcSvz7e0.net
痛風かもしれんな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:58:31.66 ID:3uAEQHS50.net
19歳過ぎたら後は維持するだけやで
モデルだと足に負担かかる靴履く機会も多いからな
10代の頃の回復力を期待しない

81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:59:32.49 ID:sSZaJBou0.net
テレビ映るなブス 醜い

82 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:05:07.47 ID:OZoBx36f0.net
俺も10年くらい前にグネったところが冬になると痛み出す

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:06:13.27 ID:OWTWXRGI0.net
医者行けよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:06:33.41 ID:Njbpn10r0.net
老人かよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:06:42.70 ID:L2+8Wzo50.net
捻挫と侮るなかれ
治るのに時間がかかる場合もある

86 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:07:39.19 ID:+4XBLNVo0.net
知らんがなww

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:07:58.85 ID:qeeTCMu60.net
自己免疫が低下しまくって、損傷箇所をなかなか修復できないんだろうな。
もう以前と同じようには行かんだろ。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:10:36.03 ID:/aCyFU5N0.net
捻挫は長引くからな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:18:35.86 ID:AUeNlLP40.net
それ、折れてる

90 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:19:38.25 ID:ZxQPLruk0.net
>>78
これ痛感してるわ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:23:30.62 ID:dfoUl2gh0.net
かまってーかまってー
ドブスが!

92 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:24:26.96 ID:KMP64dKQO.net
捻挫でも腰の捻挫だと癖になって
ちょっとした動きでも痛みがぶり返したりするよね
捻挫は程度にもよるから気を付けたほうがいいぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:27:39.58 ID:H+OaQ6J70.net
捻挫は靭帯損傷だから治るってないんだよね
すぐ患部冷やして固定して動かないようにしとかんと数ヶ月は痛みひかんだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:28:33.79 ID:3zHBeN8e0.net
たかが捻挫されど捻挫

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:29:09.40 ID:D42We1rn0.net
剥離骨折でもしてるんじゃないの

96 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:30:00.01 ID:J8aCbA1I0.net
よくみるとそんなに可愛くない顔してるな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:30:57.78 ID:q07q3vpk0.net
ニコルんがここまでうれるとは!

98 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:32:04.83 ID:bwjh/1tz0.net
>>63
5年前にこれやって、未だにそこの箇所に力が掛かると痛む
完全には治らないんだろうね

99 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:34:55.84 ID:72cD6g4n0.net
捻挫で仕事は休んでないだろうから治りが遅いのかな
剥離骨折見逃してるとかだと先々響くぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:42:06.63 ID:v/WDvVTR0.net
こいつは脳みそと顔面が捻挫してんじゃね~かって思うくらい変人だからなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:49:54.14 ID:bhBLyzWJ0.net
足首を骨折したとき全治4週間て言われてたのに
軽く5年は時々歩けないくらいキリキリと痛んで辛かったわ
ギプス取れてから痛くても無理して歩いてたからかなぁ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:50:47.40 ID:ANiS1qxT0.net
盗撮は鬼のように嫌がるくせに
自分の状態は自ら発信さていくスタイル
典型的かまちょビーム

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:06:55.55 ID:tdbl6+9i0.net
靭帯のばしちゃったのかしらねぇ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:08:43.65 ID:S1YVHtga0.net
捻挫したことないから分からんが松葉杖つくほど痛いわけではないのか

105 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:24:36.08 ID:cnEpB4kF0.net
吉野家食ってるからだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:32:36.69 ID:H6bFwWrD0.net
捻挫はちゃんと治療しないと10年くらい痛いよな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:33:54.97 ID:L2IqN1r20.net
骨肉腫とかの大病かもしれないから病院で診てもらったほうがいい
早期発見早期治療が命を救う

108 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:35:04.21 ID:hXIR13a/0.net
神経にあたるのかもね
長引くなら病院に相談した方がいいかもね
薬もらえるかも

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:41:53.43 ID:RBvP5Y+v0.net
俺こんなんばっかだ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:46:28.10 ID:1EeaXNVz0.net
捻挫でまだ痛いの何故か探し変態野郎!!

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 09:52:05.51 ID:RXCRs5s30.net
>>38
前の会社で足挫いた奴が病院行かずに何日も休んでた。
上司に「病院行って来い」って言われて行ったら案の定骨折してたって事があったわ。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 10:22:36.32 ID:xe3oCqzK0.net
靭帯やっちゃうと完全に痛み無くなるまで数年かかるだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 10:33:24.15 ID:P4pH4m1e0.net
ワシもずっと膝が痛い

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 11:03:01.61 ID:IbB+dqwp0.net
踵を捻挫してしまった時は2ヶ月かかったなあ
腫れもしないし色も変わらないんだけど歩けない
鬼太郎に出てくる唐傘小僧みたくぴょこぴょこ飛んで移動してた

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 11:49:39.54 ID:CoeCeC/V0.net
癌て可能性はないの?

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 12:56:07.16 ID:gIHVT6eN0.net
>>113
ワシも

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 13:47:49.59 ID:OlVsqkK20.net
歳とってウォーキングで踵が痛い

118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 14:44:51.21 ID:XSFy2gb80.net
一ヶ月前?
40年前の捻挫が未だに痛むぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 16:47:03.72 ID:aK8MOm940.net
>>118
儂ゃ40年近く前に人生で唯一骨折した足首が季節の変わり目に疼く

120 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 18:42:29.54 ID:rnmpoiul0.net
ガ行が似合う痛みならレントゲン
ザ行なら捻挫だから安静に 冷汗は通風

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 21:44:31.46 ID:XztuooLn0.net
パチ打ちすぎ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 22:32:52.18 ID:S6zSj5hV0.net
>>115
捻挫でついでにみつかるって
骨肉腫くらいだったろうけど
かなりレア まず無い
サインはVでみた
でも見つかるってのはかなり早期だろうから
運がいいのかな
当人としたらたまったもんじゃないだろうけど

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 22:40:11.51 ID:OVmDlqKn0.net
お前にファンなんて勝俣の次くらいにいないだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 00:06:59.24 ID:XliMUr7f0.net
癌じゃね

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 00:10:48.11 ID:XGTmZh100.net
最近は、みちょぱやゆうちゃみの活躍で目立たなくなったよな

かまってほしいのかな?

総レス数 125
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200