2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】クリスティアーノ・ロナウド、チームの若手を非難「最高のお手本が目の前にあっても真似すらしない」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/11/17(木) 17:16:07.51 ID:8EmYx+A89.net
マンチェスター・ユナイテッドFWクリスティアーノ・ロナウドが、クラブの若手選手に苦言を呈している。『GOAL』が伝えた。

今季はマンチェスター・Uへ残留したものの、エリック・テン・ハーグ監督の下で出場機会が減少するC・ロナウド。途中出場拒否で試合終了前にロッカールームへ引き上げた行為が物議を醸すなど、その振る舞いには注目が集まっている。

そして先日には、テン・ハーグ監督について「彼が僕をリスペクトしないのだから、僕も彼をリスペクトしない」と非難すると、さらにマンチェスター・Uに対しては「裏切られた」とコメント。この発言は世界中で話題を呼んでいるが、『Talk TV』のインタビューの続きが公開され、若手選手に苦言を呈している。

「(若手選手がついてこないことは)ちょっと残念だね。なぜなら、彼らは最高のお手本が目の前にあるとしても、少なくとも真似すらしないからね。僕は18歳や20歳の頃、ファン・ニステルローイや(リオ)ファーディナンド、ロイ・キーン、(ライアン)ギグスといった最高の選手をいつも見てきた。だから今のような成功をおさめることができたし、長く活躍できるんだ」

「でも彼らは気にもしない。何人かはやっているみたいだけど、ほとんどがそうではない。だけど、僕はそれにも驚かないよ。彼らは長期間キャリアを続ける気がないんだ。不可能なんだよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7606ea53702762427ccc842bba9aae4e12969b70

385 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:16:37.71 ID:JDbKKv4R0.net
クリロナのヘディングの美しさは誰にも真似出来ない

386 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:17:29.62 ID:kUAyIuan0.net
チームを変えられるのはやっぱりクラブの方針だったり監督の手腕だと思うよ。
若手でもベテランでも所詮同僚だし
もどかしい気持ちはよく分かるけどね。
あの人に任せとけ感を感じちゃうと立場的に疲れるよね。

387 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:18:37.01 ID:ZVJleAtY0.net
面白いね
いい人になる必要なんかない
思いのままやってくれ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:18:42.08 ID:e+fdS8z20.net
身体能力だけで得点取れてバロンドール取れるなら誰も苦労しないよな
まぁどうでもいいけど

389 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:19:42.69 ID:Iad437fW0.net
>>233
炭酸抜きコーラでもあかんのか

390 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:20:46.02 ID:bG00RRF50.net
37歳にして第一次更年期がやって来たんだ
外人なら当たり前

391 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:20:47.04 ID:E6R7GPRM0.net
野菜スティックパーティー開催して
若手を自宅に招待しようぜ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:20:51.78 ID:uilD5xZg0.net
>>9
お金を払って見るのが普通です

393 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:22:09.72 ID:/y+pTukw0.net
更年期?

394 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:22:48.18 ID:nUtIW/ZX0.net
なんで怒るんだい

395 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:23:33.42 ID:afJlJStf0.net
>>379
サッカー技術って曲芸みたいなボール扱いのことを言ってるのか?
例えば、適切な強さで適切なコースにシュートを打てる、しかもそれを右足でも左足でもできる、こういうのもサッカー技術じゃないの?
もうちょっと言うと、トラップやポジショニング、駆け引きなんかもサッカー技術だと思うけどね。
メッシの方がわかりやすい技術を持ってるのは確かだけど、ロナウドの技術だって間違いなく一流だよ。

396 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:24:18.46 ID:JebupiLD0.net
老害

397 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:24:24.27 ID:Iad437fW0.net
>>384
韓国民、大正義感じながらブーイングしてそうだな

398 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:28:35.24 ID:bpfSKnKT0.net
>>17
オマエ偏差値20とかやろwww

399 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:30:35.22 ID:JfHY0dBj0.net
そりゃ人間なんだからいつかは衰えるし、いつまでもサッカー界の主人公じゃいられないけど、プライドが邪魔して訳わかんなくなってそう

400 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:31:02.60 ID:Iad437fW0.net
試合前にポンポン痛くなったから親善試合に出ないんだって
こういった姿勢を最高のお手本として学べってことか

401 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:31:34.79 ID:/++qVgnS0.net
ペレも引退する年ブーイングされまくったって話が
結局ストライカーは点とれなきゃおしめぇだよ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:32:18.72 ID:T3lTto630.net
最高のお手本さん(笑)

・今季10試合1ゴール0アシスト2イエローカード
・プレシーズンマッチと練習は家族の事情と逆オファーで忙しいので休みます
・先発した試合で交代したら試合終わる前に勝手に帰宅します
・観客の少年の手を叩いてスマホ壊します
・監督に交代命じられても拒否して帰宅します
・スポンサーのコーラが記者会見の机に置いてあったら机の端に置いて水が入ったペットボトルを持ち上げてアグアって言います

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:33:54.76 ID:7khIoa8F0.net
わざとなのかご乱心なのか

404 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:34:07.40 ID:2izW2K8e0.net
>>180
ピーター・ファンデ・ンホーヘンバンド

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:35:51.88 ID:XdfWiAa90.net
ユナイテッドの若手ってこの辺か、みんな真面目そうだけど
マラシア、ダロト、アントニー、サンチョ、エランガ、ガルナチョ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:36:11.03 ID:ktY2eKWa0.net
ベテランを超える年齢になると老害になってしまうんだな

407 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:37:45.00 ID:F4RLUNz00.net
これはわかるわ
フアン・マタやエディンソン・カバーニのような最高のお手本がいたのに見習う若手がいなかったのは残念でならない

408 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:39:56.86 ID:6vH++Pz50.net
>>362
イカルディ、ディマリア、カニーヒァの嫁より遥かにマシだよ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:42:00.13 ID:B7eR7uP80.net
>>395
少なくともイキってCロナウドが技術ない言ってる奴らは別にサッカー語れるほどうまくも詳しくもない
サッカー詳しくてマトモな思考の人ほどリスペクトするもんから気にするな

410 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:45:57.51 ID:bG00RRF50.net
小林よしのりがゴーマンかましてももう誰も相手にしないが
ロナウドはゴーマンかましても許すよてかかまして下さい!

411 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:50:43.74 ID:/j04PPpX0.net
>>401
ペレは点取るだけの選手じゃないしなあ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:54:43.80 ID:fU3CyQ890.net
絵に書いた老害w

413 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:58:25.93 ID:IbPIS4CD0.net
今のユナイテッドに先輩をリスペクトする奴なんてだれもいないだろ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:00:17.49 ID:/X6dleS/0.net
元々友達いない系の人だけど
年老いて懐いてくれる人欲しくなったんだろう
今は周りからどんどん人が離れていくだけだからな

415 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:06:34.33 ID:UDJ3hpaN0.net
>>43
見てないだろ。試合見てたら流石に空気とは言えない。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:12:40.10 ID:8jmeOczQ0.net
こんなやべえのになってたのかw

417 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:21:16.43 ID:afJlJStf0.net
>>415
空気どころか今シーズン15試合12得点13アシストって聞いたんですけどマジですか?

418 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:33:49.50 ID:3SbnklA60.net
メッシさん
リーグアン 13試合7ゴール10アシスト
CL 5試合4ゴール4アシスト

419 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:34:28.10 ID:Aef0FEqx0.net
戦う顔をしていない選手がいる

420 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:36:42.02 ID:mHMPGtTi0.net
飲み会で俺の若い頃はと自分語りするオッサンは、一番嫌われるのに。

421 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:38:02.32 ID:ZHOe9cs40.net
ロナウドはストイックすぎて周りが付いていけないだろw

422 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:42:25.01 ID:dB+cExWV0.net
鈴木優磨がひとこと↓

423 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:45:23.56 ID:0zZd6dxs0.net
>>28
初めて見るコピペやけど、最後までロナウド貫いてたら信じてたかもw

424 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:56:50.51 ID:LN2R/6Gs0.net
正直ロナウドほどストイックな選手は何十年に一人レベルだからな
普通は真似できない

425 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 22:57:25.29 ID:WQM9kKO40.net
実際問題、今の若手でクリロナ尊敬してるやつとかいるの?
それこそスポーツ選手全般が大嫌いなタイプじゃね?

426 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:05:13.62 ID:Q5WhkQ0o0.net
>>408
カニーヒァは娘がエロタレントになっちゃったんだよな
なんであんなことに

427 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:05:51.37 ID:DeAWgM1/0.net
>>425
エンバペはロナウドが最も好きな選手の一人
ハーランドもそう 

428 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:10:41.94 ID:uRfAPu/x0.net
>>2
ワクチンのせいだろうね
割とあると思う

429 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:12:42.77 ID:hAER3/FE0.net
うちの会社の営業トップは
暇さえあればお客さんに電話して仕事の話だけじゃなく雑談したりしているのに
定時出勤、定時退社
仕事が早いと社内にも客先にも有名
メールとかいつ処理してるのかと思ったら
雑談の電話中にまったく関係ないメールを返信してたりする
真似しろったって出来ないことがあるわ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:13:13.63 ID:N/sh+AQh0.net
かつてはクリロナのために
ロイ・キーンは移籍させられたなんて言われてましたが

431 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:38:02.23 ID:2BGO5o4t0.net
>>201
ないないw
あいつこそ典型的な過大評価野郎じゃん

432 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:43:40.54 ID:hdHaErqh0.net
たぶん楽しそうにタオル振らない事を怒ってるんやろな
(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

433 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:45:15.13 ID:DdBYHf7a0.net
>>425
マンUのアルゼンチン人アレハンドロ・ガルナチョはクリロナファンじゃなかった?

434 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:46:55.10 ID:ciWRYATl0.net
そんなの真似できないんだと思うわ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:48:11.27 ID:MfMnLEHs0.net
老害ムーブのクリロナなんて、見とうなかった

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:48:20.16 ID:fU3CyQ890.net
なぜ笑うんだい?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:22:18.64 ID:gP8vIBxe0.net
これからさらに酷くなるんだろうな
引退して10年後くらいに「今の選手はレベルが低すぎる。僕のレベルに達する事は不可能だね。」とか言っちゃう老害になってそう

438 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:27:51.84 ID:R0mFDSuX0.net
何だこのオッサン

439 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:32:31.38 ID:5gkIb8/h0.net
今のマンうの若手は酷い
まず監督の指示平気で無視するからw
cロナ以前に自分1番偉い自己中のカスしかいない

440 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:41:36.49 ID:S79LsxRo0.net
もう末期だな
メッシの格下で終わり

441 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:43:35.48 ID:zDeSIk0N0.net
どこで引退してれば綺麗に終われてたのか

442 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:46:36.79 ID:NvQfx1qK0.net
>>441
いうても最近までは結構活躍してたんじゃないの?

443 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 00:56:17.35 ID:/FsTw7Sb0.net
>>1
https://i.imgur.com/BK1ndSW.jpg

444 :名無し募集中。。。:2022/11/18(金) 01:02:34.67 ID:F1i3D/8X0.net
>>43
メッシはようやくフィットして活躍してるぞ
試合見ろ

445 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:23:35.10 ID:BwjlF3si0.net
>>180
ファン・ペルシーは祖先がペルシャ湾の辺に住んでたからだってさ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:43:08.53 ID:31sr/m480.net
リーグ10試合1ゴールでお手本とか言われても…
昨シーズンまではまだトップレベルだったけど、今シーズンはこんな発言とか本当残念すぎるわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:47:23.11 ID:nZqAQwzj0.net
ストイックすぎるんだろ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:55:00.06 ID:/WSlqx1H0.net
老害

449 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:13:02.98 ID:lmI0Q7TO0.net
>>447
そんな感じするな
全盛期ならそれでいいんだが
アスリートとしては比較にもならんが、人生的にはハンカチ王子の方が幸せかもしれん
メンタルひとつで全然違う

450 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:21:35.34 ID:/a6f+Cxk0.net
栗は何でも出来るタイプだったのが
削ぎ落として超特化型選手になって登り詰めたから
今の若手には参考にしづらいのじゃないだろうか

451 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:39:57.80 ID:YfVOl5710.net
>>418
チームに馴染んできたんか
つか、メッシチームの場合、メッシをフリーにする状況を作るのが作戦になるわな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:42:57.95 ID:x3s9GUkI0.net
本人はまだトップレベルだと勘違いしてるのが残念
ロナウド出ると得点減って失点増えるしロナウド全線にいるだけでプレス機能しなくなるし

453 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:46:03.11 ID:GaFctkWd0.net
>>452
どーだろうな
それがこのワールドカップでわかるだろうね

454 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:49:34.88 ID:/B0ZGdgi0.net
冬に移籍するために
かなり計画的に爆弾おとしてるな
冷めるわあ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 02:56:39.35 ID:1TtbI53d0.net
>>453
どうも何もプレミアとELでわかられてるだろw

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:06:49.94 ID:/sL7HRMx0.net
>>425
バロンドール5回受賞してる選手を
尊敬出来ないことの方がやばい。
尊敬出来ないぐらいやる気がないから
中位で満足してるクラブになってるんかもな。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:09:39.43 ID:kPfwaFiF0.net
https://i.imgur.com/a9RnRNC.gif

お前らよくクリロナ叩けるな
日本人なら謝れよ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:20:31.36 ID:GaFctkWd0.net
>>455
いや、そんなことないよ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 03:33:48.03 ID:5xYuqH9r0.net
>>180
ヨハネス・"ヤン"・フェネホール・オフ・ヘッ・セリンク

460 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 04:21:51.48 ID:pBvvaaDl0.net
ファーガソンやOB連中は何してんの、プレシーズンからの行動見てりゃとっくにブチ切れてもおかしくないのに
ファーガソンでもモウリーニョでもファンハールでもとっくに切ってるだろうしテンハグ甘すぎる

461 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 04:26:40.78 ID:5+RNXk120.net
人間性の問題だろうね

462 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 04:38:47.14 ID:aJiMz5jo0.net


463 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 04:48:30.41 ID:fDlU/70Y0.net
ゲイ口調で再生された

464 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 05:05:19.67 ID:kVi1PUl50.net
>>460
リオは今まで擁護してきたが流石に今回の件で呆れた模様
ファーガソンやキーン、スコールズは今のところダンマリかな
テンハグの対応はこれからでしょ

465 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 05:22:07.11 ID:SutQ0/L40.net
OptaデータによるJリーグ3年連続MVP山根
調整カナダにすら穴になる
ロナウドメッシは後年あらたな指標が出来た時に評価が見直されるだろう

466 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 05:58:32.29 ID:Q5LeLLR/0.net
真似できるかーーい
行動なぞることはできるだろうけど

467 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:17:52.72 ID:/B0ZGdgi0.net
はなから食生活やトレーニングの話してるが

468 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:35:50.50 ID:GeTUgR070.net
若手「10試合1ゴールを真似してたらチーム勝てなくなっちゃうじゃないスかwwwwww」

469 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:36:29.54 ID:rNsD8B2d0.net
なぜマネないんだい?

470 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:46:44.50 ID:d/aoof2h0.net
前はジョアンフェリックスとかめっちゃロナウドリスペクトだったかと思うが
今はブルーノの派閥に寝返ってるんだろうか

471 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 06:59:09.33 ID:SutQ0/L40.net
最初は俊輔に近づいていた長友が本田が台頭したら本田の方へ行ったって
俊輔はそういうのを読めるのも大事だと言ってたけど

472 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 07:01:40.85 ID:7agMwjlw0.net
けつあな坂本も菅野と若手と合同自主トレで
「何で俺たちに質問しないんだ?」ってキレてたな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 07:20:17.70 ID:Uri0i5xP0.net
>>28
元はヤン・コラーだっけ

474 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 07:25:21.51 ID:fR6GBFCr0.net
ロナウドは若手に「俺をコピーして見ろ」と思ってるんだろうな

475 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 07:27:15.28 ID:z1ZbHkUn0.net
今結果を出してない人間の真似なんてしないよ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 07:31:25.31 ID:eRAy9oZY0.net
ブルーノ以上にカンセロがクリロナに不快な態度示してワロタ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 07:44:02.95 ID:xPZU8okc0.net
引退したのに練習に来る
ウザ絡みパイセンやんけ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 08:23:12.85 ID:LBr5tdog0.net
若手からしたら目の上のたんこぶ
もう少し若手が惚れ込む包容力が欲しい

479 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 08:24:03.99 ID:x3OAhSvK0.net
なぜ笑うんだい?

480 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 08:41:02.60 ID:ou/rejcm0.net
イブラヒモビッチだったら王である私を見本にすることなど不可能とか言うのかな

481 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 08:41:50.89 ID:LtN2mZkb0.net
>>451
メッシアシストが多いのは単純にメッシにボール渡すだけですごくなんともないわ、結局ゴール数が多いやつが偉いわと認識した
ゴール数だけで判断するのはサッカー知らないと言われてるけど、むしろアシスト数で判断するのは危険だな、ボール渡されたやつが20m走ってゴール決めてもアシスト付くんだぜアホらしい

482 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 08:51:16.93 ID:La1WBuS70.net
日本でタオル振らされてるときは謙虚だったのに

483 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 09:04:41.60 ID:PEH3fU/H0.net
>>481
ロナウドはもうこういうの出来ないからノーカンするしかないもんな

https://video.twimg.com/amplify_video/1532112672614805504/vid/1280x720/JjUI86ysA5KR-NcZ.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1583648189160124416/pu/vid/1280x720/3cOUeOdiMxChi2lZ.mp4

484 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 09:10:13.60 ID:FbQBevr40.net
自分で言っちゃうんだw
承認欲求凄いな

総レス数 573
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200