2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】WBC侍ジャパン、ダルビッシュ&鈴木誠也に加え日系メジャー2選手もリスト入りへ 選手枠30人に拡大か [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/11/19(土) 07:16:09.13 ID:7zoqLvs/9.net
2023年3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の予備メンバーに、パドレスのダルビッシュ有投手(36)、カブスの鈴木誠也外野手(28)、ともに日系のカージナルスのラーズ・ヌートバー外野手(25)とガーディアンズのスティーブン・クワン外野手(25)がリスト入りする見込みであることが18日、分かった。

4選手は本人の意思確認が必要となり、母が日本人のヌートバーと祖父母が日本出身のクワンは日本代表としての出場資格を精査する。出場が認められなかった場合は代替選手をメンバー入りさせることができるもよう。栗山監督は8月に米大リーグの試合を視察した際、「日本人絡みのメジャーにいる選手は調べてと言っている」と語っていた。外国籍選手を招集すれば初めて。

また、本大会のメンバーは第2―4回大会までの28人から30人に拡大する見込みであることも判明した。11月の強化試合は28人を選出。枠が増えることで米国に戦いの場を移す準決勝からメジャー組を加えるなど、戦術面で幅が広がりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/197f6b09babe5cc74fe0a7b2fe10561d6842c2fd

57 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 07:58:54.75 ID:CkQ1fnlh0.net
WBCが開かれるたびに半島国家から
うちのチームで出ないかって声かけられているとしたら煩わしいな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 07:59:13.27 ID:8gLp554O0.net
>>38
ヤンキースの?キャッチャーだったらオファーするべきだ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 07:59:23.21 ID:YIjvXeyq0.net
ヤンキースのショートが出たいって言ってたのにリスト漏れかw

60 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:00:49.08 ID:FRYmERgh0.net
うち女やけど楽しみやわ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:00:53.70 ID:CkQ1fnlh0.net
>>55
でも、日本代表なんかでモチベーション上がんないだろ
あんたが仮に半島にルーツがあったとして北代表で選出されたときのモチベーションはどうよ?

62 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:01:34.51 ID:+H9HbAa20.net
>>1
サッカー真似て人数増やしたのかw

63 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:01:51.14 ID:1L+teran0.net
凄いな、
でも凄い選手を集めたから必ず勝てると限らん
もしアジアラウンド突破できなくても、
あんま批判せんでほしい
最強ドミニカだって予選で負けたことがあるんだぜ
日本は欠かさず準決勝以上へ行ってるから恵まれてる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:02:27.67 ID:Cu7IJRjP0.net
NPBならヌードバーは.280 45本 クワンは.330 25本を当たり前にやっちゃう選手
2人ともOPS.950-1.0を記録する
鈴木誠也より2人とも今季のOPS上だからね
吉田正尚と鈴木誠也が2人増えたくらいの戦力アップ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:04:43.09 ID:7+doc5BF0.net
何の意味もない大会を真剣勝負と偽って喧伝
野球は嘘だらけ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:05:07.40 ID:T99wL3KW0.net
11/18にWBCIに予備登録50人の提出は各国の規定
とりあえず提出しただけで何も決まってないぞw

67 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:05:24.49 ID:LcV8w/mO0.net
>>63
日本ラウンドは飛び抜けて組み合わせがぬるいからな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:05:26.69 ID:qlTQwDmO0.net
>>1
世界的超マイナーなスポーツで
日本だけ頑張ってるね🤭

69 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:07:47.28 ID:1L+teran0.net
>>67
一次はそうかもしれんが、
二次ラウンド見てみ…

70 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:08:41.34 ID:UcIqZSOf0.net
その日系は戦力になるのか?
初めて名前を聞くって事は成績ランキングにも載らないカスって事だぞ
そんなの使うより日本人を使えよ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:09:28.85 ID:lSAKastI0.net
>>61
自分のルーツに誇りを持ってるアメリカ人は多い(半島人除く)

72 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:10:26.16 ID:QXsun73C0.net
>>4
ダルはあまのじゃくなだけで出てくるよ
批判してたときと明らかに他国のやる気が違うもん
今回でないともう次ないし
野球で食っていくしか道ない人間が出ないわけない

73 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:12:32.14 ID:WSp7sE+W0.net
差別じゃないけど国民のほとんど知らない日系選手入れても

74 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:12:38.71 ID:1L+teran0.net
本音は出てほしいけどダルは36歳、
通算200勝もあるんだし、無理しないでいい
ただでさえ調整が難しいピーだ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:13:07.63 ID:Fm0tkhjA0.net
オオタニサンにダルに誠也か
アカン優勝してまうw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:13:53.63 ID:1yRAYhkB0.net
ただのリスト入りか
はよう決めれ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:14:45.68 ID:b9N7qbEV0.net
>>68
でも、サカ豚は五輪金メダルも世界一にもなれないやん
ベスト16で大喜びやん

野球なんて1回勝てばベスト8だからな!

78 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:15:15.24 ID:kl39CRkd0.net
カート・スズキは?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:15:46.28 ID:Cu7IJRjP0.net
センターとレフトは代表レベルですらカスしかいないんだからこの2人に頭下げて代表入りしてもらうしかなかろう
それくらいやきうの人材は枯渇しているということだ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:16:42.25 ID:ODFlDohx0.net
ダルと誠也キタ━(゚∀゚)━!

81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:19:27.96 ID:g4PexT510.net
角度がKBTIT
https://i.imgur.com/sBocswy.jpg

82 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:19:33.80 ID:YQ53r5Bp0.net
>>54
小笠原や稀哲もな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:20:38.49 ID:ixYQNiBu0.net
>>66
その50人を知りたいんですが

84 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:21:48.71 ID:8IDWKx9y0.net
>>56
オリンピックはコレだもんw

1990年代:五輪国籍問題
球界のタブー・長嶋監督悩ます「在日プロ野球問題」~オリンピックに出せない~
https://i.imgur.com/ZETTT0v.jpg

85 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:23:29.43 ID:Du0JZnVy0.net
大谷出るの?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:25:02.57 ID:6moeamVu0.net
こんな奴ら応援出来んわ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:25:25.30 ID:5pZYa8+/0.net
芸スポカスが在日自慢w
韓国弱えぇからな
ささやかな抵抗w

88 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:25:27.66 ID:LcV8w/mO0.net
>>84
プレミアや五輪にはまったく呼ばれなかったのにWBCに向けた強化試合には呼ばれた選手いたな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:26:01.73 ID:ccXSIFJi0.net
>>43
話題作りのためだろうけど
日本主導なのかWBCの本部主導なのか
どっちなんだろうね?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:28:48.92 ID:sQGN8N6t0.net
ドンワカマツ
レニーサカタ
マイクラム
デーブロバーツ

コーチにしろ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:29:58.42 ID:MkFlPETL0.net
>>72
批判なんかしてたっけ?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:31:28.20 ID:+LI+xBel0.net
第二回は今でもたまに見るあの試合をリアルタイムで見れたのは幸運だった あのとき投げたダルがまた投げてくれるかな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:32:17.37 ID:lQkhJaVa0.net
ニワカとしては、イチロー参加の大会以来、
久しぶりに見ることになりそう

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:32:27.91 ID:Rrb9v4ig0.net
もっといないの?
スタメン全員メジャーリーガーにしてほしい
そっちの方が勝てるし

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:35:51.48 ID:uX2H7cxX0.net
テスト

96 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:38:34.12 ID:S+LOXLgw0.net
>>89
単に現地の日系人社会から問い合わせあって応じた感じだろう

97 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:41:01.80 ID:uX2H7cxX0.net
(左)クワン
(指)大谷
(右)鈴木
(三)村上
(中)ヌートバー
(二)ケストン日浦
(一)ミゲル佐野
(遊)カイナーファレファ
(捕)カイル東岡

98 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:41:10.01 ID:hM74qS7r0.net
>>84
サッカー代表
何であいつが呼ばれないんだ→戦術や監督の好みに合わない

侍ジャパン
何であいつが呼ばれないんだ→日本国籍がありませんでした

99 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:43:34.71 ID:kzIPkM580.net
>>70
クワンは打率9位だぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:44:16.48 ID:TX5VeHDC0.net
海外組も豪華だな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 08:53:42.82 ID:2X3bVllp0.net
日本サッカー代表と比べものにならないくらい豪華だが、やる相手がいないのは悲しい(´・ω・`)
まあめげずに優勝して伝説残して欲しい

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:00:07.40 ID:2FwP+Zf90.net
クワンの涙

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:04:43.88 ID:/4FPpEQr0.net
>>84
これはひどい🤣

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:05:04.46 ID:mUNg4/6d0.net
ツツ・ゴーも入れろよ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:20:04.68 ID:W7rEpnNV0.net
>>2
誰なんだよ!

106 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:20:20.66 ID:mZU/eO9f0.net
>>2
十種競技 金メダリスト ブライアン・クレイ
400m、マイルリレー 金メダリスト マイケル・ノーマン
の方が有名だよな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:20:58.73 ID:W7rEpnNV0.net
コンディション崩れると困るから鈴木誠也とダルビッシュはメジャーのみでやって欲しい
こんなの出て疲れたり故障しても困るね

108 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:22:57.19 ID:iI6SLsQU0.net
大谷とダルビッシュ呼べればそれだけで栗山の役割は果たしたな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:23:42.76 ID:Q/1NosHJ0.net
国籍も持ってないやつが日本代表ってw

110 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:24:23.70 ID:SVXgygxu0.net
グエンはいらん

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:31:26.80 ID:VCqJYg5g0.net
>>2
クワンは新人王候補だったよ
打率も三割近かったはず

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:34:00.29 ID:MRthc6650.net
果たしてアメリカランウドまで行けるかな?

113 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:38:32.42 ID:2J36Ni3e0.net
日本人選手は大勢いるけど対戦国は米韓だろ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:39:41.81 ID:6/zl6mm40.net
デイリーは収集へとかいい加減な事書いてあったぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:39:54.15 ID:w6jsN+7I0.net
>>2
クワンは新人王投票3位、ゴールドグラブ獲得だし、ヌートバーも誠也並の成績残してるし、入りゃレギュラー確実だぞ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:40:41.03 ID:6/zl6mm40.net
栗山 NPBの野手信頼ゼロ 
知らん日系入れてチーム崩壊

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:40:54.31 ID:1L+teran0.net
>>112
アメリカラウンドって準決勝の事やでw

第一回は二次ラウンドがアメリカだったが、
そこからアジアラウンドを二次までやるようになった

118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:41:23.01 ID:9c1J/uFl0.net
ダルビッシュは出ないやろ、年齢的にオフは長くないとしんどいらしい

119 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:41:40.74 ID:6/zl6mm40.net
入れても強くなるとは限らないからな
大雑把なやきうになりそう

120 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:42:12.44 ID:6/zl6mm40.net
鈴木もスプリング優先したいとか言ってるぞ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:42:58.51 ID:rOPOyEfu0.net
カート・スズキをベンチに置けよ!マスコットとして

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:43:25.14 ID:1L+teran0.net
別に構わんよ
ライト柳田にすればいいし、
ダルはまあ出ないと思って、
NPBのピーを計算せんといかん

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:44:10.57 ID:6/zl6mm40.net
日系入れたらそいつら絶対使わないと行けなくなるから
NPBの人気にはつながらないだろ 
大谷と日系に話題持ってかれる

124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:50:14.23 ID:GJeLubXO0.net
今年のプレーオフで初めて知ったわ
ガーディアンズは日系が二人もいるんだな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:54:10.03 ID:kkjFvhqV0.net
じゃあ在日は?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 09:55:46.75 ID:uCZLw9C30.net
クワンはいい選手 メジャーの頃の青木みたいなイメージ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 10:12:14.46 ID:TeremAKs0.net
>>1
なんか無理やり国際的っぽく見せたいのか変な代表選出方法になってるなw
そんなのでダマサれるのは馬鹿な老人だけ
野球はサッカーにはなれないんだよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 10:14:17.84 ID:4ix1lOxh0.net
牧→菊池
これは絶対やった方がいい

129 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 10:45:58.12 ID:+zEYf6+E0.net
2割2分で14本のヌートバーはいらんわ
アメリカで育ったんならアメリカ人よ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:02:52.25 ID:Cu7IJRjP0.net
塩見と近本は重いWBC球なら2割で0〜2本、サトテルは1割5分で7本くらいしか打てないからアメリカ人に頼るしかない

131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:06:28.53 ID:1BJuuY8L0.net
>>1
親兄弟が日本人ってだけで日本代表?
こんないい加減なスポーツ他にある?
サッカーでは考えられない
血管すぎる

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:08:30.87 ID:j0DEYtOE0.net
野球人気を
少しでも戻す為に出させるよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:09:04.54 ID:hWSnx6bL0.net
青木は凄い選手
しかし前回青木がノコノコやって来て打率.182。青木来日で誠也の出世も遅れた
半端なメジャーはいらんw

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:13:09.65 ID:R6RDdBqx0.net
>>131
親が日本人なら日本国籍あるから他のスポーツだって代表になれるでしょ
野球がいい加減なのは国籍無くても代表になれるし代表変更も可能というところだな

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:17:42.06 ID:t8TTmCvd0.net
エイオキは凄いけどWBC召喚は失敗に終わった
つまり凄い青木でも失敗があるのに中途半端な聞いたことない奴なんか怖くて呼べるかw

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:24:13.99 ID:r4yuwKJ90.net
>>1
ダルとか大谷の球
朝鮮人打てないだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:36:07.43 ID:Ssk4ahGX0.net
野球人気落ちてるんだからWBCで盛り上げろや🥺

138 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:39:41.26 ID:XYUz97Zu0.net
>>45
それってあきらかにサムライより強いぞ。サムライはオーストラリアのアマチュアに負けるレベルなんだから。年俸だけはメジャーだが。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:41:25.24 ID:XYUz97Zu0.net
>>67
お金を払ってくれるお客様は優遇しないと

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:44:04.30 ID:MRthc6650.net
>>117
知ってるけど?

141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:48:26.35 ID:mDEK2o2R0.net
ダルって前に出る意味ないって言ってなかった?

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:49:34.10 ID:zWROBZWg0.net
>>123
WBCはNPBのためにある大会じゃないだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:52:21.12 ID:XYUz97Zu0.net
>>142
WBCはNPBから搾取してメジャーが儲ける大会

144 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 11:52:57.43 ID:M/TJbOjt0.net
野球世界ランキング10位の強豪がこれw


オーストラリアの競技人口
*1位 62.3万人 サッカー
*2位 62.1万人 ゴルフ
*3位 46.3万人 テニス
*4位 43.8万人 バスケ
*5位 37.7万人 クリケット
*6位 32.1万人 武道
*7位 31.5万人 ネットボール
*8位 25.3万人 オージーボール
*9位 23.3万人 スヌーカー、ビリヤード
10位 23.2万人 ダーツ

その他
23位 *6.1万人 野球 ←ここ
24位 *5.9万人 スカッシュ
http://www.roymorgan.com/findings/7182-decline-in-competitive-sports-participation-australia-december-2016-201703200905

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:06:20.00 ID:zWROBZWg0.net
>>143
まあNPBを利用してるのは確かだな
NPBがWBC利用して金儲けしようとしたのを明確に禁止した結果生まれたのが侍ジャパンだし

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:09:16.08 ID:ajATwb0/0.net
>>145
NPBしか真面目にやってない大会だからな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:15:34.61 ID:t8TTmCvd0.net
見なくていいのはオマエだろw
>>435

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:16:00.26 ID:WfwxvAm40.net
日系アメリカ人が出たら面白いから見たい

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:17:18.03 ID:t8TTmCvd0.net
147誤爆したw

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:19:13.74 ID:VjwwrjRi0.net
>>144
クリケットの世界ランキング10位と比べたら大分。。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:21:05.97 ID:GLwamg450.net
イエリッチとかも呼べんのかな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:27:15.94 ID:B8xHhJlN0.net
>>51
比較対象とするならスタンレーカップでは無くオリンピックの決勝戦だろ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:34:49.14 ID:zeS/lcON0.net
祖父母に日本人がいる人なら日系人じゃなくても結構いるんじゃないの?
メジャーやマイナーに日本人の血が混じる人々いませんか?と呼び掛けろよ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:35:46.75 ID:DM1MmHd10.net
強化試合だけ行けるけど大谷いるのかな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:36:59.99 ID:nHLiyxjh0.net
さすがに大谷ダルビッシュはアメリカに行ってからやろ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/19(土) 12:38:09.85 ID:jp4hslRY0.net
ラグビー馬鹿にしてた焼き豚涙目w

総レス数 217
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200