2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

W杯の観客はマスクなし…日本の「マスク着用」「歓声禁止」に嘆きの声「完全に取り残された」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/11/22(火) 14:58:03.80 ID:GT2YvUxQ9.net
 11月20日、サッカーのワールドカップ・カタール大会が開幕した。

 カタールのアル・バイト・スタジアムでは、初戦開始前に開会式がおこなわれ、韓国の人気グループ「BTS」のジョングクも登場。会場を大いに沸かせた。

 だが、SNSではこんな声が。

《W杯の開会式、盛大に盛り上がって華やか もちろん誰もマスクしてない笑。もし日本が開催国だったら、感染対策ー!!!とか言ってたのかな笑。声援無しだのマスク着用だの言ったら各国サポから暴動起きるよ》

《W杯開催のカタール 誰もマスクしてない。いいね これが普通》

《W杯を観ていると日本国内だけマスクしまくって完全に取り残されている感じがする。カタールで楽しそうにしているサポーター達を見ていると痛感する》

 など、ノーマスクの観客たちと、マスク生活を続ける日本との違いを嘆く声が多数ある。

 ただ「産経リサーチ&データ」が11月16日に公表したアンケート調査によると、今後のマスク利用について、「絶対に着用したい」が7.2%、「できるだけ着用したい」が31.1%。合わせて4割近くの人が、今後もマスク着用を希望しているという。

「脱マスク」のきっかけとなるのは? という質問(複数回答)には、「感染者数が減る」が68.1%、「特効薬ができる」が63.5%、「周りの着用率が減る」が43.2%などとなっている。

「すでに欧米では『脱マスク』が進んでいます。規制が続いていたアジアでも、ゼロコロナ政策をとる中国を除き、徐々に緩和されています。たとえば9月に韓国で、10月にフィリピンで、11月に台湾で規制緩和が決まりました。

 いっぽう、日本では屋外でもマスクを外している人を見かけることは少ないですね」(週刊誌記者)

 日本の「マスク生活」はまだまだ終わりそうにない。

2022.11.21 16:41
FLASH編集部
https://smart-flash.jp/sports/210467

200 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:34:33.50 ID:WnyjQf3I0.net
>>1
郷に入れば郷に従え
カタールで応援する時はノーマスクでいい

201 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:34:38.64 ID:6mCGR1w90.net
マスク付けたい人はご自由にどうぞ。しかしそのマスクは数分後には飛沫やウイルスやバイ菌だらけになっているのでは?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:34:41.78 ID:Lmmrht4y0.net
日本人は感染したくない意識が強いからこのままいくでしょうな
良くも悪くもこれが国民性

203 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:34:42.60 ID:2j5uR4Ho0.net
サッカー選手見てると
そんな近づいて大丈夫かよと思う
コロナ感染以来関節が痛くてたまらん
スポーツ選手は感染したらかなりまずい状態になると思うよ
隠すだろうけど

204 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:34:48.54 ID:Pet4PW9+0.net
>>195
そういう考えをする奴がなぜか「ジャパン○○」にこだわるのが笑えるわけw
日本人の特質の話なわけよ、それを理解していない

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:34:50.27 ID:Z4BaRyWr0.net
今の中高生は親しい人以外の前ではマスクを外したくないみたいだから今の状況はコロナ関係なく続きそう

206 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:35:31.02 ID:LjSN5nM10.net
>>203
そりゃ風邪ひいて寝込んだら体力落ちるだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:35:37.08 ID:XqH/N51j0.net
>>187
民主主義じゃなかったら専制君主制だとか独裁になるだろうが
マスクすら自分の判断で外せん連中が独裁統治されたらそれこそ終わるだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:36:02.92 ID:HysbiBqi0.net
今年の日本の死者数は去年の2倍

コロナに飽きてきてマスク外せとか言ってるバカが大勢居て辟易する
人類の限界だな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:36:11.25 ID:cGO3p0Bu0.net
>>205
マスク外す=裸になるレベルw

210 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:36:15.75 ID:9Y7BcOx20.net
他国はがばがばで集団免疫作れたって感じかな。
日本や中国はまだまだ感染してる人間が少ない。

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:36:25.95 ID:LjSN5nM10.net
マスク派はあきらめろ
このまま何となくマスク外すのが普通になっていくから

212 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:36:26.58 ID:DoH8wUrV0.net
>>188
そもそもなんで好き好んでカタールのマネしなきゃならんのか
会場作るのに7千人死人が出る国だぞ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:37:17.92 ID:DoH8wUrV0.net
>>211
じゃあそれまで黙ってろよ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:37:19.83 ID:LjSN5nM10.net
>>205
だって入学してずっとマスクのまま卒業だからなもうすぐ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:37:23.20 ID:D/VYB0PQ0.net
>>138
そんな効果にエビデンスがあるなら厚労省は簡易マスクのパッケージにコロナ、インフルエンザ、麻疹を予防する効果がありますと書かせてあげればいいのに。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:37:43.54 ID:K/tL3s5D0.net
マスク外したくないって奴は自分のブサイクな顔を隠せるからってのが最大の理由だろ。なんやかんや言い訳してるが結局それ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:37:58.29 ID:LjSN5nM10.net
>>212
カタールどころかマスクしない国だらけだろもう

218 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:38:04.92 ID:/7SaE+V60.net
こじらせると肺炎になる昔からよくある風邪じゃん。

219 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:38:13.95 ID:LjSN5nM10.net
>>213
やだね
命令すんな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:38:24.22 ID:ZtP8o5090.net
>>216
マスク着けてない人を見たらまともそうな人ばかりだからね

221 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:38:46.18 ID:F1ln3AHV0.net
病床の(医療従事者の人)数
高齢者の人数
高齢者医療への考え方

などが他国とは違うのに外を見て喚かれてもね

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:39:13.29 ID:g9LJNkjo0.net
いいじゃん
これからもマスク着用率、ワクチン接種率、感染者数世界一貫いて世界に恥を晒していこうぜ!

223 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:39:25.00 ID:LjSN5nM10.net
まあ引きこもりの子供部屋おじさんからするとコロナ対策を言い訳に人付き合いしなくていい今は快適なんだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:39:29.28 ID:XqH/N51j0.net
日本代表戦だけマスクしてるのが一杯いる光景になると想像したらある意味笑えんなw
まあすごく恥ずかしいけど

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:39:36.78 ID:y7TYZAST0.net
マスクはしたいならすればいい、したくなければしなくていい

だけど人から避けられても飲食店で断られても文句は言うな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:39:38.93 ID:MemUIUvq0.net
日本と中国だけマスクしてて

日本と中国だけ陽性者多い

コロナワクチン打った国だけ多い謎。なんでかな…

227 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:40:14.57 ID:DoH8wUrV0.net
>>219
足りない頭で頓珍漢なことしか言えないのに命令すんな、だって
だからノーマスクは頭おかしいのばかりなんだよ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:40:39.23 ID:g1/2GV1/0.net
>>1
そんなに日本が嫌で外国が羨ましいなら出てけば?外国なんて感染で重症化しても見殺しなんじゃね

229 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:40:58.69 ID:MHm6qEj90.net
平日の午後にめっちゃ書き込みしてて引きこもり云々ってw

230 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:04.79 ID:7y81gxd20.net
欧州なんか1年前からこんな感じだったけど

231 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:10.08 ID:Zqe4xzKg0.net
モーニングショーみたいな悪質なワイドショーが頭弱い高齢者を完全に洗脳してるからなぁ
もはや欧米でコロナを気にしてたら頭おかしいと思われるのに

232 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:13.29 ID:cGO3p0Bu0.net
スタジアムとか屋内コンサートでの感染力ってあまり変わらなかったような統計あったと思うんだがどこで見たか思い出せん

233 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:17.70 ID:pW6Db7Wc0.net
>>43
ほんそれ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:35.43 ID:XqH/N51j0.net
>>228
こういう話題になるとこういう極論言いだすマスク信者気色悪すぎる

235 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:38.01 ID:llFZuSFf0.net
飲食業ってコロナ前までノーマスクだったんだぜ
この方が信じられん

236 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:41.48 ID:SWEpdoPe0.net
あと3000年くらいすると、日本人は生まれた時からマスク一体型人類として、壮絶にはぶられるよ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:46.38 ID:ZOE3t+3u0.net
>>228
日本人も外国行けばマスクなんかしないからな
周りがやってるからやってるだけだよね

238 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:49.41 ID:Q67Xi0/X0.net
マスクしないとコロナ蔓延するしな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:41:55.51 ID:4ZqNH8oM0.net
実際のところ人の多い場所は仕方ないけど、最近は人の少ない道端ではマスク外して歩いてる人増えてるからね
未だに一人なのにマスクしてる人は依存症かブサイク隠し、中年女のシミ・シワ隠しと見下してるわ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:42:00.03 ID:MemUIUvq0.net
日本でもオリンピックのときだけ検査なしだったよw
日本人だけPcr検査してる

241 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:42:38.99 ID:cGO3p0Bu0.net
電車とか向かい合っての会話だけマスクでいいだろ

242 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:42:51.05 ID:wJFjnpzY0.net
反マスクおじさんが煙草吸っていた
エラ張りのアホ面だったw

243 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:43:07.49 ID:ULoPjmBk0.net
世界では物価高や原料高が問題でコロナなんてもう過去の出来事なのに未だにマスクがどうとかマジでギャグみたいだな日本て

244 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:43:26.17 ID:FubVUEXp0.net
コロナ対応をみたら
日本も中華文化圏だと思い知るな…ww

245 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:43:34.00 ID:DbJuiE/e0.net
>>234


赤くしながら絡んでくんじゃねーよキチガイ。反ワク反マスクはなぜか ID を赤くする

246 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:43:38.72 ID:KCUDinuX0.net
中国またロックダウン 馬鹿キンペーのせいで

247 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:43:47.65 ID:dYUXeXRL0.net
マスクしない猿どもの害悪イベント
悪影響だから放送すんなよ
色んな国の馬鹿が集まってワールドカップ株ができて何億人も死ぬだろうな
観に行った奴は日本に帰ってくるな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:44:04.66 ID:LjSN5nM10.net
>>247
うぜえ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:44:26.28 ID:2IwqeNbX0.net
これから冬なのでマスクは防寒グッズとして役立つ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:44:28.86 ID:3KoPKLbg0.net
>>1
そんな事よりカタール人の女はスタジアムに入れないことを問題にしろよ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:44:44.56 ID:LjSN5nM10.net
>>242
マスク派こそ親中派のシナスパイだろ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:44:44.62 ID:dYUXeXRL0.net
猿どもが球蹴って猿どもが騒いでコロナが大拡散
人間に迷惑かけんなよ、猿ども
マスクつけない時点で人間じゃないからな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:45:00.66 ID:LjSN5nM10.net
>>252
うぜえ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:45:34.17 ID:cGO3p0Bu0.net
>>249
喉の保湿と花粉症対策でコロナ関係なくマスクは外で外せないわw

255 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:45:40.00 ID:znFD+IX/0.net
でもなんで欧米人は感染しないんだ 
免疫力の違いか?

256 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:46:16.18 ID:4ZqNH8oM0.net
中国は政府のゼロコロナ
日本はコロナ利権で甘い汁を吸うためにコロナ茶番
来年も続くよー\(^o^)/

257 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:46:25.85 ID:cGO3p0Bu0.net
>>252
高校野球で関西にコロナ広まったのには文句言ってなさそうw

258 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:46:52.44 ID:CtxEgIHR0.net
>>25
ばい菌だらけになるなら免疫上がるだろ自分の書いてる文も理解できないアホか(笑)

259 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:01.57 ID:h4p1jjpb0.net
ノーマスクに対する恐怖感抱く奴はもう病気。

例えば電車でノーマスクでも、会話や咳もしてなければ何も飛沫飛ばさないし、感染と関係ないだろ。
でも恐怖感を覚える人もいるらしい。
そこに合理性はない。新たな病。

260 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:02.99 ID:tufvU8DB0.net
マスクが好きなんだもーん

261 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:08.12 ID:K2qR/R+A0.net
後進国・ニッポン

262 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:31.95 ID:XqH/N51j0.net
>>245
IDコロコロして発狂してる奴が「IDを赤くしている!!w」だってよ
まず自分のフリ見ろよキチガイ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:35.89 ID:dYUXeXRL0.net
馬鹿どもがマスクせずコロナまみれの飛沫が飛びまくり
感染爆発させて大量の命を犠牲にしてまでやって楽しいか?
後先考えず騒いで、理性が欠片もない情けないクズ猿どもだな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:38.74 ID:2IwqeNbX0.net
>>255
しまくってるしそれでも無視してるだけ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:44.75 ID:Q67Xi0/X0.net
マスクしないと反則負けになるしな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:51.46 ID:R3L+JMim0.net
町中でも電車内でも店内でもノーマスクだけど
何も問題ないし言われたりもしないよ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:54.42 ID:cGO3p0Bu0.net
>>255
感染してるけどもう限りなく普通の風邪あつかい

268 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:47:56.25 ID:wJFjnpzY0.net
>>262
3倍カキコしてそう

269 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:48:12.51 ID:aoo7P+rX0.net
中国は完治後1週間隔離

日本は感染後1週間だから日本の方が緩い

270 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:48:27.26 ID:FK6vegvM0.net
別によくね?

271 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:48:44.35 ID:wSHPTaxx0.net
日本戦は相手チームにもマスク着用義務付けて将棋のように不戦勝にして貰おう

272 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:49:18.60 ID:yupwFTrT0.net
相変わらずだな
日本は毎年花粉とかインフル学級閉鎖やらで元からマスクに抵抗ないだけ
おまえらはサングラスしてる白人をおかしいおかしいいうか?
日本はそれがマスクなだけ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:49:43.40 ID:XqH/N51j0.net
>>269
コロナなんてただの風邪と変わらないことすら理解できない頭悪い独裁者達に統治されてる中国人は大変だな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:49:50.01 ID:gFAiB73R0.net
単純に国民の命をが安いって事でしょ何故嘆くのかわからん

275 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:16.45 ID:6mCGR1w90.net
>>259
昔ながらの潔癖症とか?

276 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:18.30 ID:Q67Xi0/X0.net
マスクしなかったらもっとコロナが蔓延してる

277 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:29.95 ID:D/VYB0PQ0.net
>>263
そんなことはノーマスクにしてる他国で起こってないんだが。
ちなみに今年にマスク自慢の日本が本日新規感染者数世界一になったりしてたけどw

278 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:31.93 ID:4ZqNH8oM0.net
>>263
あなた完全に依存症で病んでますよ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:37.87 ID:2/BiHUQE0.net
>>1
こんな記事書く人ってマスクごときにに精神病んでんだろうなぁ
それかネタ無いんだろなぁって思ってる

280 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:50.93 ID:vECWNQlf0.net
ワクチンは中止した方がいいと思うけどマスクはよく分からない

281 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:50:56.24 ID:jt9y7toi0.net
>>226
中国人は声大きいし、よく喋るから

282 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:51:25.96 ID:OMDg4Kk90.net
付ける付けないより政治家が国民まかせにしてるのがな

283 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:51:54.94 ID:cGO3p0Bu0.net
>>273
コロナ初期の頃から色々アップデートできてないんだろな

284 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:52:31.54 ID:Wx7LDBmj0.net
>>12
こんだけやってこの感染者数
もう辞めやめ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:52:32.83 ID:cr5o9Cet0.net
だからよー欧米ではずっと前からマスク無しで満員で
スポーツ観戦してたわけじゃん
なんで感染者増えないの?
なんで医療現場は逼迫しないの?
なんで政府やコロナ対策機関は説明しないの?
なんでマスコミは報道しないの?
なんでねらーは不思議に思わないの?
この国バカばっか

286 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:52:39.81 ID:AkcvWLKM0.net
>>263
ほんこ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:03.38 ID:XqH/N51j0.net
>>276
蔓延したほうがみんな免疫付いていいんじゃなかろうか
そのために去年あれだけワクチンに群がってたんでしょ?
どうせ長くても一週間くらいでし治るんだし

288 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:10.01 ID:ilBu4Ru90.net
ワクチン4回打った奴はもうマスクしないでいいとか言わないと多分このままマスクしっぱなしだろうなw

289 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:15.52 ID:531Hl3gD0.net
日本人は人見知り多いからコロナ関係なくマスク支持多そう

290 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:26.20 ID:aoo7P+rX0.net
でも実際は口臭い奴とかマスクしといて欲しいやつの方がノーマスク

291 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:26.53 ID:vECWNQlf0.net
>>282
そりゃ強制はできないからね
それやり出したら中華や北と変わらない

292 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:42.03 ID:7qw88tcP0.net
ニキビ増えてつらいからもうマスク嫌だよ(´・ω・`)

293 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:53:58.73 ID:Y2GyU/rA0.net
マスク強要しても感染者数1位のマヌケ国日本www

294 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:54:05.64 ID:rb+6R5640.net
>>2
検査やめたからな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:54:08.22 ID:vN98rGih0.net
なお感染者は世界一
基地外感染学者のせい

296 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:54:18.64 ID:OMDg4Kk90.net
>>291
実質強制じゃん

297 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:54:30.76 ID:LjSN5nM10.net
もうマスク外そうぜ

がトレンドだよな
別にマスク外しても死なないしな

298 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:54:40.06 ID:K8hGtcH20.net
なんかニュースでやってたけど欧米と日本中国じゃ死亡者割合が違うから捉え方に差が出るんだとさ
もちろん日中が多いらしい

299 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:55:11.73 ID:DkwlG1AQ0.net
ID赤いやつ見てw全員反ワク反マスクキチガイ
こいつらの自己主張の強さにはうんざりする世間で相手にされてない証拠

総レス数 944
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200