2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

W杯の観客はマスクなし…日本の「マスク着用」「歓声禁止」に嘆きの声「完全に取り残された」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/11/22(火) 14:58:03.80 ID:GT2YvUxQ9.net
 11月20日、サッカーのワールドカップ・カタール大会が開幕した。

 カタールのアル・バイト・スタジアムでは、初戦開始前に開会式がおこなわれ、韓国の人気グループ「BTS」のジョングクも登場。会場を大いに沸かせた。

 だが、SNSではこんな声が。

《W杯の開会式、盛大に盛り上がって華やか もちろん誰もマスクしてない笑。もし日本が開催国だったら、感染対策ー!!!とか言ってたのかな笑。声援無しだのマスク着用だの言ったら各国サポから暴動起きるよ》

《W杯開催のカタール 誰もマスクしてない。いいね これが普通》

《W杯を観ていると日本国内だけマスクしまくって完全に取り残されている感じがする。カタールで楽しそうにしているサポーター達を見ていると痛感する》

 など、ノーマスクの観客たちと、マスク生活を続ける日本との違いを嘆く声が多数ある。

 ただ「産経リサーチ&データ」が11月16日に公表したアンケート調査によると、今後のマスク利用について、「絶対に着用したい」が7.2%、「できるだけ着用したい」が31.1%。合わせて4割近くの人が、今後もマスク着用を希望しているという。

「脱マスク」のきっかけとなるのは? という質問(複数回答)には、「感染者数が減る」が68.1%、「特効薬ができる」が63.5%、「周りの着用率が減る」が43.2%などとなっている。

「すでに欧米では『脱マスク』が進んでいます。規制が続いていたアジアでも、ゼロコロナ政策をとる中国を除き、徐々に緩和されています。たとえば9月に韓国で、10月にフィリピンで、11月に台湾で規制緩和が決まりました。

 いっぽう、日本では屋外でもマスクを外している人を見かけることは少ないですね」(週刊誌記者)

 日本の「マスク生活」はまだまだ終わりそうにない。

2022.11.21 16:41
FLASH編集部
https://smart-flash.jp/sports/210467

394 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:22:28.74 ID:h4p1jjpb0.net
>>385
でもマスク警察はいなかっただろ。あと、ルールだと言うやつもいなかった。

全然、状況が違う。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:23:09.41 ID:EJE/Q/S10.net
嫌なら出てけよ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:23:29.11 ID:cGO3p0Bu0.net
中国の真似してろとかわかりやすい頭パヨw

397 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:23:36.80 ID:DIeaE+TS0.net
ねらーも平均年齢何歳だ?すっかり老害化してるよな

398 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:23:39.90 ID:RSpJfO2T0.net
好きでマスクしてんのに不潔な外人にとやかく言われたくない

399 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:23:44.25 ID:Xs4ztxiU0.net
なぜ日本が先の大戦で狂った道を進んだのか理解しやすい現象
一部幹部がおかしかったんじゃなくて、メディアと国民の突き上げもすごかったんだろうなと

400 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:24:12.71 ID:XqH/N51j0.net
>>389
それって宗教的な理由だから別でしょ?
日本人が馬鹿みたいに屋外でも横に倣えでマスクしてるのは宗教だったんだ!
風邪コロナ怖い教とかかw

401 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:24:15.06 ID:A9mo7tNw0.net
>>2
じゃあ感染対策が意味ないだろうが

402 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:24:28.31 ID:xOsdFkJj0.net
>>393
うちはうちで楽しければいいけどな
声出しの方が楽しいんだからよそが気になるのはしょうがない

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:25:12.03 ID:RSpJfO2T0.net
日本より少ない人口で日本より大量の死者出してる外国の真似なんぞしたくない
多くの日本人は好きでマスクしてる

404 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:25:18.21 ID:gpgJZgMx0.net
https://freebitco.in/?r=50766372
1時間に1回無料でビットコインを貰って
20年後に備えろ😷

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:25:44.26 ID:a+KWC7rL0.net
引きこもりか?マスクでも外国人観光客めちゃくちゃおるぞ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:26:01.32 ID:pEiSGrmc0.net
>>382
何が思いやりだよ
オマエみたいなのが一番持ってないものじゃねえか
偽善者

407 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:26:27.08 ID:RSpJfO2T0.net
これから風邪もインフルエンザも流行る季節なのに
何で不衛生な海外の真似しないといけないんだ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:26:35.48 ID:I6CZvnFr0.net
>>113
いいね

409 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:27:02.60 ID:TMHHJOP60.net
>>403
シナチョンのくせに日本人代表ヅラすんのやめてもらえませんかねwwwwwwww

410 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:27:16.70 ID:5kVSaNpu0.net
竹林直紀医師
「ウィルスや細菌などが付着したままの同一マスクの常時着用は、
感染のリスクを高めてしまう。
マスク着用は、感染を逆に広げ重症化の要因になりうる。
感染状況が一旦収束してから、
第2波防止のためマスク着用を義務化した多くの国で感染者数が逆に増えています。」

病院ブログ
新庄徳洲会病院 院長
笹壁 弘嗣

マスクには、症状のある感染者から咳やくしゃみからの飛沫をある程度抑制する効果は認められていましたが、
健常者が着けることの感染予防効果は否定されていました。私は今でも、
保湿や保温以外の感染予防効果は極めて限定的で、密集していない屋外や静かにしていれば屋内でも、
効果はないと思います。咳が出やすい時に人前に出るときには着けるべきですが、
むしろ人前に出ないのが原則です。

411 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:27:33.79 ID:Jbrdj0I50.net
>>394
でも○○警察気取って正義の押しつけをして悦に浸る奴は多かった(w
その○○にマスクが加わっただけ。
だって下着の色ですら倫理観持ち出す国民性だぜ?(w

412 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:27:49.52 ID:TMHHJOP60.net
>>407
世界一汚いバカだらけの日本で何言ってんだこいつwwwwwwww

413 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:27:49.73 ID:8VhCnpIa0.net
日本と欧州のコロナに対する考え方の違いはイコール死生観の違いみたいね
キリスト教文化だとあまり死を恐れないんだとか

414 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:28:24.24 ID:T7mGgrtm0.net
日本のマスク社会は少なくとも今後1世代は続くな
人によっては一生外せないかも

415 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:28:49.89 ID:gc5wtaOi0.net
だからさぁ
外ではマスクするなよ

電車や社内だけでいいんだよ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:29:56.24 ID:XqH/N51j0.net
>>413
死にかけのの老人しか死なない病気で何大袈裟なこと言ってんだよw死生観ってw

417 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:29:59.11 ID:sLf89DoW0.net
大体毎日発表される感染者数からして、とうき1400万人中の何人、何%だよ?それで医療の逼迫に備える?
異常だよ。

418 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:30:08.10 ID:Pkis9VUx0.net
ワクチン接種率が違うからな海外は日本みたいに反ワクとかいうキチガイがいない

419 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:30:42.05 ID:XgdWx1dZ0.net
この記者はワールドカップまで海外の試合を観てなかったの?

420 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:30:50.69 ID:Q67Xi0/X0.net
>>417
危機を煽ると視聴率が上がると思ってるから

421 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:30:51.29 ID:hSCRqyqE0.net
マスクする自由を謳歌してるだけですが

422 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:31:06.18 ID:y4SM2Ex20.net
スポーツ観戦のどこが楽しいん?

423 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:31:26.75 ID:yc1q/GUe0.net
>>415
会話しなければ電車でも社内でもノーマスクでいいんだよ、合理的に考えて、飛沫飛ばさないんだから。

話すならマスクというルールはまだ理解できても、一律にマスクってのがおかしいところ。

424 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:33:19.49 ID:mX9VJ9ka0.net
ワールドカップみてるとマスク脳で日本は狂ってるわな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:33:21.67 ID:cGO3p0Bu0.net
>>419
MLBで大谷見てる人なら五輪の頃からもう他国は正常化してるの知ってるのにな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:35:00.53 ID:xOsdFkJj0.net
顔を見せたくないからマスクするとかいう頭おかしい人を生んでしまったからな
感染拡大を抑える為のマスク着用はまだわかるけど

427 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:36:08.74 ID:jxKLRVKw0.net
日本はそもそもコロナ前からマスクしてるしな

428 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:36:52.23 ID:qXYCuDed0.net
また新規感染者増えてんのに自衛するやろそりゃ
別に趣味でマスク付けんじゃねぇんだ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:37:24.20 ID:xLJrT3Nf0.net
ブサイクがコロナのせいにしてマスクし続けてるからな
ほんとブサイクって存在が悪だわ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:37:55.54 ID:g0SGOO0g0.net
そもそも日本人は花粉症でマスク着用に抵抗無いからなあ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:38:21.99 ID:Jbrdj0I50.net
>>426
それコロナ前からだし、それを言うと戒律の厳しいイスラムはどうなる?
マスクしたいやつはやっときゃいい。
ただ喫煙車に乗り込んで嫌煙権持ち出すような奴はマジで○んでくれ。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:38:48.41 ID:jxKLRVKw0.net
寒い時期はマスクしてる方があったかい

433 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:39:15.70 ID:gobq2Fr80.net
日本人は本当に恐ろしいと思う。マスク付けてない子はきっといじめられる
子は子にいじめられ、親は親にいじめられる
残念だけどそういう社会だからマスクは外せない
https://pbs.twimg.com/media/FhXBka3UYAAzXmw.jpg

434 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:39:18.26 ID:LjSN5nM10.net
>>432
俺は苦しいから無理だな

435 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:39:48.03 ID:7EGnTFpx0.net
民間の検査センターだと陽性になっても自治体に報告義務ないから相当数潜在的感染者居ると思うよ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:39:52.67 ID:LjSN5nM10.net
>>428
過剰反応ですわ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:40:25.04 ID:8s02JEpx0.net
皆マスクしてるのに感染増えて来てるって何でなん?

438 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:40:28.59 ID:LjSN5nM10.net
>>427
こんな9割以上つけてる状況じゃなかっただろ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:40:42.12 ID:yB6t+Y0f0.net
マスクつけたくない奴がなんとかして
あの手この手でかこつけてノーマスクを正当化したいだけなんだろ
よそはよそ、うちはうちとカーチャンに教えられなかったのか

440 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:40:43.00 ID:LjSN5nM10.net
>>437
マスクは関係ないから

441 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:40:44.34 ID:xkrehsjH0.net
ワクチン接種率も世界一だし
日本人はあんまなんも考えてないと思う
周りがやってるからやる
ただそれだけ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:41:39.34 ID:LjSN5nM10.net
>>439
ならノーマスクも放っておいてほしいね
マスク着用のお願いアナウンスとか全廃で

443 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:41:40.12 ID:JxyzwEhz0.net
>>439
人の振り見てなんとやらとも言われたけどな

444 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:41:45.50 ID:jr9Jy5e60.net
独裁パヨク老害に青春を奪われる

445 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:42:18.84 ID:jr9Jy5e60.net
日本の被害なんてさざ波だったのにねえ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:42:44.07 ID:nxY5qqyy0.net
「なぜマスク?海外じゃしてないのに」とか言うやつに限って家に帰ったら手洗いうがいをしっかりしてそうw

447 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:42:58.66 ID:DepBb3b00.net
日本人は調教されたバカが多すぎる、従順というより思考停止のコロナ脳のバカがw

448 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:43:18.20 ID:Z1+J3qz40.net
なんでマスゴミはマスクを外さそうとするの?
外国人なんて放っておけばいいのに

449 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:43:24.67 ID:OMFhSzUw0.net
日本人の大半は好きでマスクしてるからマスク文化がなくならないのをこいつ知らないのかな?

450 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:43:24.94 ID:xEcqlAIw0.net
>>400
実際もはや宗教化しちゃってるんだよなぁ。マスク教。
いい加減やめたいわホント。

451 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:43:27.18 ID:LjSN5nM10.net
>>446
イミフ
それの何が悪いんだ?

452 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:44:13.69 ID:RJy/JqFo0.net
>>439
クリスマスプレゼントもお年玉もウチは無しよって教えられるパターンだな

453 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:44:23.56 ID:LjSN5nM10.net
というか日本人は自分で考えてないんだから常時ノーマスクが半数超えたらみんな外し出すだろ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:44:32.24 ID:5ybErC6H0.net
どいつもこいつもマスクしてるし、感染予防になってないだろ
感染者数がエビデンスになってる

この状態でマスク信じてるやつは信じたものを信じてるだけだろ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:44:54.23 ID:2NYVdycK0.net
>>383
文脈も分からないんだなあ
癌のとこは別に癌じゃなくてもいいんだよ
それこそインフルでもいいし病気なら何でもいい

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:45:05.76 ID:9Dw8hVXD0.net
この様な方々は海外が武装強化したら日本も強化だ、と言うのかな?

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:45:06.15 ID:xOsdFkJj0.net
>>449
好きでマスクしてるやつなんかおらんだろ
しかたなくだ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:45:31.69 ID:2iudUctj0.net
>>454
ブサイクな顔を隠せて有難いから意地でもマスク信仰捨てないんよ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:46:12.99 ID:Mp7R2mh/0.net
マスクして声無しで世界一の感染国w
逆にマスクして声出さないからウィルスが粘り強く居座ってんじゃw

460 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:46:15.50 ID:JxyzwEhz0.net
しかし現実問題としていつまで続けるんだろうな
現状ではもう殆どコロナを恐れていないような状況だけど

461 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:46:33.58 ID:2iudUctj0.net
>>456
とりあえず武装はどう考えても強化すべきだろw

462 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:47:56.30 ID:tonnVH260.net
>>459
数字で比較する際には比較対象の条件を揃える必要があるんですよ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:48:43.31 ID:tonnVH260.net
>>163
君は本当に頭が悪い
表面しか見ていない

464 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:50:15.52 ID:xLJrT3Nf0.net
ほんと恥ずかしいからマスクやめろよ

465 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:52:14.20 ID:Jbrdj0I50.net
>>460
新型コロナ既得権益化へ・・・・・
既得権益化してしまうとね、もうね、剥がすのは至難の業。

466 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:52:23.22 ID:BXGWimqL0.net
他所は他所、日本は日本

467 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:53:47.70 ID:WkXiXap/0.net
反日が感染対策!感染対策!煩い日本。

468 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:54:37.79 ID:LJYOmkzE0.net
相変わらず海外がどうとか日本のマスコミが一番遅れてんだよ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:55:42.17 ID:e5Tn3psG0.net
やっぱり阪神ファンが世界標準やったんや!

470 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:55:48.95 ID:Tn/Nxfl20.net
マスクはまぁいいけど会場に入る時とかの規制は当然あるんだよね?
見てて思ったけどあれだけ人がいて感染0とは思えないわ応援も凄いし

471 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:56:14.22 ID:zy9lc8wQ0.net
取り残されたっていうかお前らがマスクやめたらいいだけやん

472 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:56:32.99 ID:0NtZhLtK0.net
日本は元々マスク当たり前にしてたし
特にこれからの季節は風邪やインフルエンザに気をつけなきゃだし
受験生いる家庭も多いでしょ
他国がどうとかどうでもいい

473 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:56:57.71 ID:H2viDy/u0.net
ジャ ップの思考停止は異常

やってる感さえ出せば良いとい考え(笑)

474 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:57:16.43 ID:Xs4ztxiU0.net
マスク、ワクチン世界トップクラスで感染者数、死者も世界トップクラスな日本と中国
間違いを認めて世界側につくか、中国側について衰退するか選ばないとね

475 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:57:40.04 ID:zy9lc8wQ0.net
未だにガッチリマスクしてる奴ってアホだと思う

476 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:57:49.65 ID:lTeCf9pD0.net
コロナなんて無いかのように生活してもコロナは現実にあるからな
僅かな確率で命を落とすのは日本も海外でも変わらない
他所はマスクしてないのに!ってガキみたいなことをいつまで言ってるんだか

477 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:58:10.59 ID:1xMQEI7V0.net
>>474
品ってマスク日本並にやってんの?ちょっと信じられない

478 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 16:58:42.06 ID:JxyzwEhz0.net
日本の感染者数が世界一だとは言うけどそもそも統計比較の前提となる条件が全く一致してないのでそのへんはなんとも言えない

479 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:00:49.26 ID:erRq4aZ20.net
日本人はマスク真理教に洗脳されてるから仕方ないな

480 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:01:31.98 ID:x//ptrFc0.net
日本だけ調べてて多いってのはわかったけど
日本だけマスクしてってのもおかしくないかってのも考えてくれよな
ワクチンとかももう半強制するなよな

481 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:01:36.39 ID:ZOE3t+3u0.net
>>478
マスクは感染率を先延ばしにしてるんだよな
前はアメリカの感染者100万人とかで一気に感染率上げた

482 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:03:18.53 ID:ta8y1mga0.net
>>464
おまえは口臭いから一生しててくれよ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:04:39.52 ID:fUKCvY4e0.net
人は人!うちはうち!

484 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:05:09.07 ID:X5YTUceb0.net
いや別に日本開催だったら世界基準に合わせますよ
ただし、競技場内のみ
あとは日本ルールに従ってもらう!!!

ルールに優劣なし
郷に行ったら!!

485 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:05:28.69 ID:a0Q4jiCM0.net
中国を見てから言いましょう
日本はちょうど中間くらいの立ち位置でしょ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:06:02.27 ID:X5YTUceb0.net
なんでも世界のやってることの方が正しいと思ってる人ってなんなん?
幕末??

487 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:06:39.30 ID:xZa6wf5+0.net
>>486
キョロ牛です

488 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:07:08.81 ID:6urJJPbL0.net
1年遅い
何を今更という記事だな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:07:09.29 ID:MtuIAwCD0.net
>>1
またマスクおじさんが騒いでるのかな?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:09:03.08 ID:MtuIAwCD0.net
唯一言えること

街でマスクせずの大声出してるやつはやばい

もうマスクのおかげで見た目だけで、やばいやつか分別できて楽

自分のことだけ考え得てる奴を見分けるにはマスクって便利すぎる

491 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:09:20.48 ID:YE2ijmsM0.net
マジでウケるなwww

492 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:10:26.13 ID:cAY25lSz0.net
バカかw他人のこと考えてるわけじゃなくて
責められたくない、同調圧力でしてるだけなんだがw

493 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 17:10:31.26 ID:TnrwFlIO0.net
3月以降コロナ死亡者数出してない国と、毎日数十人死んでる日本とじゃ、
コロナへの対処が違うだけの話だろ、観戦状況死亡者の状況が違うんだから。

総レス数 944
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200