2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

W杯の観客はマスクなし…日本の「マスク着用」「歓声禁止」に嘆きの声「完全に取り残された」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/11/22(火) 14:58:03.80 ID:GT2YvUxQ9.net
 11月20日、サッカーのワールドカップ・カタール大会が開幕した。

 カタールのアル・バイト・スタジアムでは、初戦開始前に開会式がおこなわれ、韓国の人気グループ「BTS」のジョングクも登場。会場を大いに沸かせた。

 だが、SNSではこんな声が。

《W杯の開会式、盛大に盛り上がって華やか もちろん誰もマスクしてない笑。もし日本が開催国だったら、感染対策ー!!!とか言ってたのかな笑。声援無しだのマスク着用だの言ったら各国サポから暴動起きるよ》

《W杯開催のカタール 誰もマスクしてない。いいね これが普通》

《W杯を観ていると日本国内だけマスクしまくって完全に取り残されている感じがする。カタールで楽しそうにしているサポーター達を見ていると痛感する》

 など、ノーマスクの観客たちと、マスク生活を続ける日本との違いを嘆く声が多数ある。

 ただ「産経リサーチ&データ」が11月16日に公表したアンケート調査によると、今後のマスク利用について、「絶対に着用したい」が7.2%、「できるだけ着用したい」が31.1%。合わせて4割近くの人が、今後もマスク着用を希望しているという。

「脱マスク」のきっかけとなるのは? という質問(複数回答)には、「感染者数が減る」が68.1%、「特効薬ができる」が63.5%、「周りの着用率が減る」が43.2%などとなっている。

「すでに欧米では『脱マスク』が進んでいます。規制が続いていたアジアでも、ゼロコロナ政策をとる中国を除き、徐々に緩和されています。たとえば9月に韓国で、10月にフィリピンで、11月に台湾で規制緩和が決まりました。

 いっぽう、日本では屋外でもマスクを外している人を見かけることは少ないですね」(週刊誌記者)

 日本の「マスク生活」はまだまだ終わりそうにない。

2022.11.21 16:41
FLASH編集部
https://smart-flash.jp/sports/210467

77 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:14:20.61 ID:IxQ/7uFp0.net
もう何十年と生きてきた老いるだけの中年は好きなだけマスクしてりゃいいだろうが、
子供が本当に哀れすぎる

78 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:14:37.71 ID:h4p1jjpb0.net
>>2
世界一のマスク国、ワクチン国なのに、イギリスの10倍死者出てるって、
根本的に日本のやってること全て間違ってるということだな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:14:43.12 ID:O/QxqwiK0.net
>>61
本当になワールドカップ観戦してる人たち観て悲しくなるわ
馬鹿な判断下したわ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:05.43 ID:LjSN5nM10.net
>>71
もうフェーズ変わったからお前も乗り換えた方がいいぞ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:09.38 ID:XqH/N51j0.net
>>62
いても少数派だから冬なのにマスク不足とか起こったんだろ?
数年前の記憶すら残ってない知的障害かよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:24.57 ID:h4p1jjpb0.net
>>75
風邪が小さい子に罹ってもなんてことない。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:25.53 ID:eh9W31Ly0.net
マスク意味ないのは数字見れば明らかなのにマス信は頑なに認めないよね今までの自分が否定されるからだけど

84 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:27.36 ID:jrFwQ2Ez0.net
自分はマスクしたいからしてるけど本当はしたくないのに周りがしてて流されて嫌々マスクしてる奴はアホだと思う

85 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:27.95 ID:wAuSiJ8d0.net
おっさんは咳やくしゃみするとき周りおかまいなしだからね
コロナのおかげでみんなマスクしてくれて非常にうれしいわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:15:47.19 ID:9nCKQTgl0.net
>>61
>>79
たったの一年前の感染者数も忘れているとか
かわいそうな人たちだな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:16:04.89 ID:LjSN5nM10.net
>>75
子供ぜんぜん死んでないじゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:16:32.86 ID:DmrM0V+C0.net
マスクしたいんだよ、むしろ外したくないわ。 こういう日本人多いだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:16:44.53 ID:9nCKQTgl0.net
マスクしているからこの程度だと理解できないかわいそうな人たち🤭

90 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:16:48.71 ID:ZOE3t+3u0.net
顎マスクしてたら入店もも全く問題ない
完全にポーズだけしてればOKなんだよな
ほぼそれでやってるわ
マスクしてるのは通勤電車と社内だけ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:16:55.88 ID:5H0bYH+NO.net
まだ数年しか生きてない子供より中年で死ぬほうがかわいそうだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:05.15 ID:2WtBDuWL0.net
>>59
お前こそ嫌儲で引き篭もってろマヌケ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:07.26 ID:cPQ02B+I0.net
マスク便利だろ。ちょっと人と会う時髭剃らなくていいし電車の中でニヤニヤしてもばれない。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:17.92 ID:JpNSljhP0.net
イベント会場だとキャパ半分未満なら
マスク有り声出しOKとかなんだっけ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:17.96 ID:LjSN5nM10.net
>>86
欧州は感染者数無視してすでにノーマスク超満員だっただろ
すでに日本だけだったぞあんなん

96 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:47.47 ID:XqH/N51j0.net
>>88
お前とか少数だけ
大多数は普通に飲食店に入ったらずっとマスク外してるし
それ以外の場面でも周り付けてるから付けてるだけ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:50.03 ID:2WtBDuWL0.net
>>39
接客のときだけ付けてりゃいいだろアホ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:53.05 ID:FDL6h95u0.net
土日に買い物行くときヒゲ剃らなくて
いいのは楽

99 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:17:57.09 ID:LjSN5nM10.net
>>88
したきゃすりゃいい
でもマスクしろアナウンスがまだあるからな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:02.43 ID:IYLeOXfD0.net
田舎だけどジョギングしてる人の7割くらいはマスクしてない

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:17.78 ID:jrFwQ2Ez0.net
>>93
マスクしてる時小声でめっちゃ独り言言ってるわアクビとかもバレんし便利すぎる

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:21.39 ID:11kCHifs0.net
マスク嫌悪勢に反ワクの気持ち悪さを感じるんだが
みなマスクしなくなって
コロナかかるの許容する世になったら
重篤化しやすいのお前らだけどいいんか

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:28.80 ID:LjSN5nM10.net
>>90
いいね
そこから電車内含めて完全に外せたらようやく変わるわ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:29.67 ID:eh9W31Ly0.net
世界一マスクしてる日本が世界一の感染者数

これに全く答えられないマス信w

105 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:46.03 ID:2WtBDuWL0.net
>>96
そういうのはソース出してから言いな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:50.95 ID:zADSi5rY0.net
国民がマスク外さないのを選択してるのは事実だな。

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:58.52 ID:bia0vzwx0.net
>>60
同意。ワクチン打っていればかかっても最小限だしもうマスクはいいんじゃね?と思う。

108 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:18:58.56 ID:LjSN5nM10.net
>>93
だからしたけりゃしてろよw
それとこれとは別

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:17.16 ID:7FCmCUC30.net
>>87
日本人はマスクしてるやつが大半だからだな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:17.61 ID:bSFtLtfG0.net
>>75
子供は無症状ですが?
小さな頃にrsやらアデノやらいろんなウイルスに触れて、免疫ついて強くなるんだよ。無菌室でそだてるか?

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:25.60 ID:f8VHxEGA0.net
なんでだろ?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:28.43 ID:LjSN5nM10.net
>>100
3割アホがいるんだな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:40.79 ID:ZZ0hR9Cq0.net
マスクのおかげで毎日ヒゲ剃りしなくてよくなった

とか言ってるレスを過去に見たけど、最早人として退化してるよね
まぁ俺は屋外では殆んどノーマスクだから身なりはきっちりするけどね

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:47.38 ID:uzYqM9Ex0.net
つーかもともとマスク付けてた奴多かったんだからそこまで変でもないだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:47.42 ID:bn056XTC0.net
まあそれで感染者激増するんだけどな
気にしないお国柄ならいいけど日本は無理だろ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:19:51.78 ID:8X1NpvuV0.net
対人恐怖症の人がマスクで外出しやすくなったときいてマスクも悪いことばかりではないんだと思った

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:07.07 ID:2NYVdycK0.net
誰も責任を取りたく無い無責任国家の成れの果て
リーダーが決断してコロナはただの風邪って定義しして
今後も感染する人も死ぬ人も出ます次の世ではコロナ耐性のある人間だけで進んで行きますと
堂々と表明して決断しないと日本は永遠にコロナ禍ですこの世から風邪が無くなるワケ無いんだから

118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:18.06 ID:hQhHNWY90.net
日本はブスだからしゃーない

119 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:18.44 ID:fUS9RP4z0.net
日本は脳がスカスカのスポンジ状になった
ボケ老人だらけだから何言ったって何も変わらんよ(笑)

120 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:32.16 ID:LjSN5nM10.net
>>102
何言ってんだ?
マスクしようがすまいがかかってるし重篤化しるのは高齢者の寿命が大半

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:33.98 ID:+3lWgO5L0.net
そもそもコロナ前から日本では冬にマスクしてる人が元々多かっただろうが
根幹にはそういう日本特有のマスク文化ってのがあったのに今さら世界と比べる騒ぎ立てるとかアホちゃうか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:47.99 ID:XqH/N51j0.net
>>105
ソースってwたまには外に出て夜の飲食店集まってるエリア行って来いよ 
一目で分かるぞ 

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:51.65 ID:yZxMCRJu0.net
マスク着用を禁止にするぐらいでないと日本人は外さんだろうな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:20:54.89 ID:MemUIUvq0.net
厚労省とマスコミの嘘だし
ワールドカップでさすがにばれてきたw

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:10.61 ID:fv2RGMJb0.net
日本人はマスクが好きなだけ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:12.62 ID:4ZqNH8oM0.net
マスクを意味なく長時間し続けることで体内が酸素欠乏状態になって、頭痛やめまいが起こりやすくなる。
血液中の酸素濃度も減って免疫機能も低下し、将来的に様々な病気にかかりやすくなる。
また顔の肌は敏感なので、長時間マスクの摩擦にさらされてシミやソバカス、シワの原因になり、また表情の筋肉が低下して顔が老化する。
マスクの生産は中国が多く、化学物質まみれなので、それを毎日口鼻から吸い込んで体内に入れている。

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:27.83 ID:uhQVz4uP0.net
>>120
寿命で死んでるなら超過死亡数は増えないと何回言われれば理解するの?

128 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:28.46 ID:D/VYB0PQ0.net
>>95
閉会式で無観客の日本から次のフランスに中継を繋いだら向こうは大人数がノーマスクで大盛り上がりだったw

129 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:32.69 ID:LjSN5nM10.net
>>109
マスク外しても同じだわ
マスクして世界一かかってんだからマスクに意味などないだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:36.87 ID:kJ8lZ5QR0.net
日本でもプライベートはもう同調圧力はさほどないだろ
ノーマスク過激派は血圧上げ過ぎじゃね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:47.83 ID:bn056XTC0.net
>>121
どっちかというと近年は冬マスクより花粉症で年中マスクだったイメージ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:21:55.29 ID:5qVfHfYj0.net
子供とか酸欠で絶対身体に悪いよな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:22:10.49 ID:MemUIUvq0.net
Pcr検査でCT値をあげると簡単に陽性作れちまうんだw

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:22:14.03 ID:XqH/N51j0.net
>>121
そんなの少数派だから冬の最中にコロナ騒動起こってマスク不足とか起こったんでしょ
数年前の事すら忘れてる知的障害喋んなよw

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:22:23.32 ID:ZZ0hR9Cq0.net
>>93
人として気持ち悪いね

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:01.52 ID:LjSN5nM10.net
>>114
記憶喪失か?
普段からマスクなんか1割もいねーだろ
花粉の時期ですら過半数もなかった

比較したら今が異常だろ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:04.25 ID:jog/XrhF0.net
帰国子女気取りか?
日本は遅れてるよね とか
みんなもそう思うよね とか
どうでもいい

138 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:11.69 ID:nUWvgQDD0.net
世界は~って世界の感染者数やら死者数知ってるのかね?
感染対策を諦めたんだよ。

日本はマスクを~
マスクは口腔内の湿度を保って、ウイルスの粘膜感染を防いでくれる優秀なツール。
だから、インフルエンザ、麻疹、通常の風邪も感染者数が大幅に減った。
空気が乾燥してる冬場にマスク外すとか自殺行為なんだよ。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:19.90 ID:LjSN5nM10.net
>>115
マスクして世界一感染してるじゃん

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:22.19 ID:ZP1GWniA0.net
マスクしてるのに感染者数は現在世界一。死者も世界一
マスク信者は徹底的にこの事実から目を逸らすよね

141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:23.15 ID:k/sw0uR70.net
海外は感染して死亡することを受け入れてるだけ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:30.92 ID:Nt8wAvE80.net
家族みんなコロナになったけどマスクしても感染するかどうかなんて関係ないからな
消毒とかワクチン打ってもなんも変わらんし

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:32.56 ID:uhQVz4uP0.net
>>134
転売転売ファビョってたのはもう記憶にないのか

144 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:23:55.65 ID:4ZqNH8oM0.net
>>93
そして人としての能力が低下して、マスクが外せなくなり依存症になる

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:24:14.71 ID:bn056XTC0.net
>>139
統計取ってる中で世界一の間違いじゃね?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:24:17.62 ID:OWjndw5B0.net
マスクしなくてもいいけど
インフルエンザを人に移すなよ
やっと危険な冬が消滅したんだからな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:24:25.14 ID:LjSN5nM10.net
>>127
コロナん時死ななかった高齢者がいよいよ死んでるんだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:24:32.23 ID:l+1Ge6Yw0.net
そりゃほとんどただの風邪みたいに症状が弱くなってるのにw

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:24:41.63 ID:nPeaSoIk0.net
日本は老人の為の国やぞ
老人がマスク着用支持すりゃそれ以外の選択肢はない

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:24:42.63 ID:k/sw0uR70.net
>>139
だって海外はもう検査していないもの
知人が旅行行ってノーマスクで現地の人と行動したらあっという間に感染したってよ
もちろん検査はしなかったって

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:25:23.29 ID:ncBVYfHU0.net
いい加減マスク含めコロナ前の生活に全部戻すべきだし
そういう考えを持た無いことを禁止していかないと
価値観は自由ではいけないこともあると思うよ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:25:47.57 ID:7FCmCUC30.net
>>110
「無症状=将来にわたって発症しない」のかはわからない

もしかしたら将来深刻な問題が発覚するかもしれない

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:01.18 ID:wAuSiJ8d0.net
顔の造形がアレなんだからマスクしてほしいわ
コロナはどうでもいい
ハゲもカツラか帽子で隠せ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:12.87 ID:LjSN5nM10.net
>>138
だから元々マスクなしだったんだから元に戻せばいいだけ
ウイルス感染なんかゼロにできん

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:18.88 ID:9CdwwqP30.net
熱しやすく冷めやすいジャップさん
もうコロナ対策に飽きた
スーパーでも消毒しないジャップおじさん

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:28.33 ID:GXDXq/3I0.net
違反すれ


在日光文社打倒
反日BTSのステマ工作
やらせ韓流禁止
トライストーン

157 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:28.98 ID:LjSN5nM10.net
>>141
それでよい

158 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:30.76 ID:MemUIUvq0.net
>>150
Pcr検査自体がデマだから

CT値をあげたら感染者にされちゃう
海外では違法にされてるとこもある

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:26:36.15 ID:tonnVH260.net
国が変われば文化や制度が変わる
ただそれだけのことをなぜ理解できないのか

160 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:27:18.72 ID:qD9CdfFu0.net
全世界で一番マスクしてる率の高い日本が

全世界で一番コロナ感染者多い不思議w

日本人は馬鹿しかいないのか・・・

161 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:27:36.88 ID:LjSN5nM10.net
>>152
そんかん気にして生きてくんかお前は?

162 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:27:50.18 ID:mT+G+Nkl0.net
ブースター接種(3回目以降)100人当たり回数

G20諸国
103.8回 日本
*79.6回 韓国
*76.4回 イタリア
*75.5回 ドイツ
*73.9回 カナダ
*68.8回 アルゼンチン
*66.0回 フランス
*59.8回 イギリス
*56.8回 中国
*55.2回 ブラジル
*54.5回 オーストラリア
*48.5回 トルコ
*44.7回 メキシコ
*43.2回 アメリカ
*29.6回 サウジアラビア
*23.5回 インドネシア
*15.6回 インド
*13.3回 ロシア
**6.4回 南アフリカ
https://ourworldindata.org/grapher/covid-vaccine-booster-doses-per-capita?tab=map&time=latest&country=BGD~BRA~CHL~IND~ITA~PAK~RUS~SGP~USA~OWID_WRL~JPN

ブースターしまくりで免疫低下がやばいな
感染者も世界一だし、帯状疱疹や梅毒激増、進行早い癌など免疫崩壊に向かってないか
2025年ごろは本当に接種者やばそう

163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:27:55.40 ID:MemUIUvq0.net
>>159
日本と中国だけ流行ってるのおかしいだろww

Pcr検査は海外では禁止してるとこある
陽性を意図的に作れるから

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:08.21 ID:531Hl3gD0.net
マスクのおかげでつける前よりモテるというか男性に優しくされるようになった。もう外したくない

165 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:08.32 ID:ndYFIkQJ0.net
臨機応変に出来無い指示待ち土人村ですからなぁw

166 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:45.72 ID:ZjryGmcX0.net
>>78
無知乙

167 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:46.89 ID:MemUIUvq0.net
>>164
マスクつけるとほうれい線がこくなるよ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:48.91 ID:ndYFIkQJ0.net
>>159
もうその手の思考停止で誤魔化す段階じゃないんだよw

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:48.98 ID:4ZqNH8oM0.net
国は外ではマスクをはずしていいって言ってるけど大々的に宣伝しないのはまだコロナ禍を終わらせたくないから
マスクをつけさせていることでコロナ禍を継続させてワクチンをばらまき、医療業界や利権団体に金を流して甘い汁を吸い続けたい
来年もまだコロナ禍続ける気満々だよ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:28:52.17 ID:LjSN5nM10.net
いやホントいまだに感染対策したがる奴がわからんわー
いや自分がやるだけならまだしも社会全体に強要しやがるからな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:29:45.60 ID:LjSN5nM10.net
>>164
大丈夫、外したとき優しい男とだけ親密になればいい
外せばクソな男に騙されなくなる

172 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:29:47.65 ID:bFNtN0YW0.net
日本人なのがつくづく嫌だ
経済大国で無くなった日本に価値ねーし

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:29:52.17 ID:MemUIUvq0.net
コロナワクチンの中のチップいれるのが目的

犬猫にすらやってる

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:29:52.70 ID:ndYFIkQJ0.net
世界よこれがガラパゴスニホンジンだ!

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:29:53.29 ID:h4p1jjpb0.net
>>113
それは本当に思う。身だしなみのことを手抜きしたって、自分にとって何の得にもならないどころか害でしかないと思うんだよな。
自覚しなくても人から見られないことによって、顔も弛んで老けるのが早くなると思うし。

マスク生活になって、多くの客のほうれい線の進行が早くなってる印象がある、というエステティシャンのツイートを見たが、多分それは本当なんだろうなと思う。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 15:30:07.60 ID:SxYvzwBu0.net
USA!USA!

総レス数 944
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200