2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】W杯史に残る大金星! サウジアラビアがアルゼンチン撃破! 序盤のメッシ先制点から攻撃沈黙も…後半怒涛2発で逆転勝利 [久太郎★]

819 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:08.34 ID:DdOQlJBc0.net
>>691
あとは今回のアルゼンチンはそんなに強くないってのもある

820 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:09.33 ID:ndYFIkQJ0.net
だから走れる奴を使えと。

821 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:10.59 ID:01jEm1Gw0.net
Twitterで戸田煽られてて草

822 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:10.60 ID:3I1qHlAX0.net
日本も続け

823 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:10.67 ID:otO6OFxE0.net
>>629
サンクス
韓国も惨敗確定だなこれは

824 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:11.30 ID:nupY8KO00.net
並行世界やー並行世界に移動したんやー

825 ::2022/11/22(火) 21:17:14.10 ID:qRUP6thd0.net
>>658
ワロw
戸田嫌いじゃないけど
プロの監督より上な訳ないんだよなあ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:15.26 ID:R+uH94980.net
>>691
今回は時差0で実質地元だからな
代表もサウジ国内のやつばっかりだし

827 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:16.53 ID:r+e1YdSK0.net
サウジの守備が凄かったけどアルヘンの攻撃も単調で迫力なかったな

828 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:17.71 ID:qDGQcVaQ0.net
>>635
モロにジャンピングニー入ってたけどなw
あれ格闘技だったら完全にKO

829 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:18.80 ID:/xTkhN/V0.net
昔から攻守分断のアルゼンチンはシード国の中じゃ攻略しやすい

830 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:19.18 ID:DhJFQh7Y0.net
アルゼンチン負けた瞬間
これ観ていたドイツとスペインの選手全員の気が引き締まりまくりました

日本苦境必至

831 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:19.49 ID:6VYSdb7d0.net
後半58分とかビビるわ。試合知らない間に時間変わったかと思ったわ

832 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:19.67 ID:/9XkIiQi0.net
サウジがすげー良かったのであってアルゼンチンが悪かったとも思わなかった
オフサイドやらスーパーセーブのうちどれかでも決まってれば違ったわけだし
サウジが良かったよ

833 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:20.52 ID:e8R28J/M0.net
日本にとっての今回のW杯は森保吉田とお別れするための大会だな

834 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:22.68 ID:scV9mGxM0.net
これ地上波やらんとか糞やろ

835 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:23.41 ID:QRHYOnQx0.net
あそこまで露骨にレフリーがアルゼンチンに追いつかせようと操作したのになあー

836 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:23.83 ID:mk88qtS+0.net
キリスト教雑魚すぎへん?やっぱアラーやろ

837 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:24.90 ID:fGrsYnsc0.net
>>690
ウルグアイはレアルのやつが不気味すぎ

838 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:25.02 ID:OLoj41gM0.net
柴崎「な?サウジ強いやろ」

839 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:25.17 ID:DO7mgNdc0.net
たぶんアルゼンチンだけじゃなくてブラジルもW杯でアジアに負けたことないだろ?

840 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:25.43 ID:1r6PAoNF0.net
中東の厳しさを甘く見たな
アルゼンチンは明らかに足が止まってた
実質ホームサウジはホームだし

841 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:25.55 ID:BiprXS9j0.net
つうかサウジは無駄カレーが勿体ねえ!
ただ本気汁出せば結構やれるだろコイツら
基本白人とフィジカル変わらんし
あと最後アゴに膝喰らったやつ大丈夫かね?

842 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:25.76 ID:mh2+7Ah30.net
サウジはほんと良いキーパー出てくるよなぁ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:25.98 ID:nPNAbmio0.net
前半完全に舐めてたもんな

844 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:26.46 ID:nXPiWuYU0.net
GKが味方に真空飛び膝蹴りかますとか
中東も極まってんな

845 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:27.23 ID:gobq2Fr80.net
オッズは23倍だったなー
サウジ勝利に5000円賭けてた人は11万50000円になって返ってきたのか

846 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:27.36 ID:oIoQKf5l0.net
サウジはアジア最終予選で2位日本をかわして1位通過だからな
日本より強いしおまけに中東は地元みたいなもんだしアルゼンチンごとき勝って当然よ

847 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:28.68 ID:x076ElQG0.net
>>554
ABEMAは数十秒遅れるから論外

848 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:29.91 ID:Sd+DteR80.net
字幕とかの主語がアルゼンチンばかりで氏ねって思ったわ
最後ぐらいサウジアラビア大金星ぐらい入れたれ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:30.76 ID:bL5ZODqV0.net
メッシはマラドーナを超えられなかったな

850 ::2022/11/22(火) 21:17:32.29 ID:qRUP6thd0.net
>>661
なくはないのがね

851 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:32.34 ID:w3HnOjlj0.net
>>794
どんなに甘く見ても20回に一回やろな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:33.72 ID:k5LZjyDZ0.net
2点差を守れなかった日本
1点差を守りきったサウジ
しかも逆転

853 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:33.90 ID:T3A0L7Lz0.net
アルチンチンと言うか南米は最近ダメですね

854 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:34.53 ID:7CEVhwgC0.net
同接500万超えてたな

855 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:35.64 ID:7GN20Ptb0.net
>>785
機械が正しいならでてる。機械いじられている可能性はないと信じたい

856 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:36.28 ID:GVAP1gIt0.net
昨日のイランーイングランドのアディショナルタイムは前後半で27分くらいあったぞ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:36.36 ID:XPryqmlN0.net
しかし審判は一貫してクソだったな
アルゼンチン贔屓明白で最後は危険接触も取らずに長めの延長とかさぁ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:36.54 ID:1lBgxjOf0.net
>>748
カタールの芝の方が最悪だろ多分三苫のドリブル殺しの芝だわあれ
両チームの選手めちゃくちゃ滑ってる

859 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:37.10 ID:vSJdwEJi0.net
アジア!アジア!

860 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:37.99 ID:2mkMSp2H0.net
サウジのイケメン監督が有能だったな

861 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:38.37 ID:iSSgVvKB0.net
サウジと老メッシで地上波とか無茶言うな

862 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:38.39 ID:voMW9rCh0.net
36戦無敗がサウジに止められるとは誰も知らなかったろ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:39.56 ID:MVmlLG1a0.net
>>617
石油増産お願いします!

864 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:39.72 ID:Z/ugCm+l0.net
面白かった

865 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:40.05 ID:LnOpLaQV0.net
>>673
マラドーナはカリスマ性とキャプテンシーあったからな
メッシはただの好選手

866 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:41.23 ID:oGWXRtUc0.net
>>96
こんなんなくてもドイツさんは油断しません

867 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:41.83 ID:x2vvUiZy0.net
ジム行ってた
見りゃよかった

868 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:45.04 ID:Gim0XrXy0.net
キーパーがいかに大事かが良くわかった

869 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:45.20 ID:2M3aPDZY0.net
残念ながら日本のGKは権田さんだから奇跡が起こりづらいのが悲しいところ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:46.11 ID:hj8afm1+0.net
今大会は監督の大会になりそうね

871 :また:2022/11/22(火) 21:17:47.12 ID:IC6D9UZZ0.net
ギリギリで裏取るようなタイプはVARでコレからダメかもね

872 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:47.22 ID:62ZALQK20.net
サウジ満身創痍だしイエローもらいすぎな
次戦以降厳しそう

873 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:47.44 ID:ZN5Ztk2y0.net
なんか欧州と南米にもかなり差がありそうやな

874 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:50.01 ID:3z4aNcUE0.net
イランと半島では気候違うからな
慣れてると有利だわ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:54.10 ID:/gMjUorh0.net
日本ならあそこから無失点無理だわ

876 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:54.23 ID:dFu44VHJ0.net
審判はほんま贔屓っぽかったな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:54.29 ID:CAYgMq7g0.net
後半30分くらいまでクソ面白かったわ
序盤からサウジのハイプレス効いてたし迫力ある試合だった
流石に勝つとは思ってなかったけど

878 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:55.13 ID:KYeuQDOA0.net
浦和「どうすんだよコレ

879 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:55.21 ID:qH5lpj+p0.net
アルゼンチンはイカサマPKの1点だけとは本当恥ずかしい

880 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:55.27 ID:e1UGVwWd0.net
そもそもメッシはフルで出ようとすんな
30分必死にやれよ

881 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:55.79 ID:DepBb3b00.net
アルゼンチンはメッシを外せ、3連敗するぞ

882 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:57.83 ID:LTGZLw4/0.net
>>690
無理無理
どうせスアレスにやられる

883 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:57.86 ID:A6Cct7Rg0.net
>>711
イランはライン下げて負けた
サウジはライン上げて勝った

884 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:59.27 ID:lJySWKiz0.net
W杯初戦はこれがある
ま も の 発動

885 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:17:59.52 ID:fEeQwo7p0.net
今回のアルゼンチン強いんじゃなかったのー?

886 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:02.13 ID:C25QW4gP0.net
クソチビの雑魚専信者は
二度とデカい顔すんなよ
下手くそ過ぎでビビったわ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:02.42 ID:SBNSUdgR0.net
アルゼンチンって32戦無敗やぞ

まじでか

888 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:03.98 ID:SOtJn5D30.net
ロスタイム8分表示なのに何で14分もあったの?

889 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:04.21 ID:vpx+C9l80.net
イングランドやセネガルやオランダのサッカーのが現代的やん

890 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:05.11 ID:JqkCggHp0.net
>>691
あれから20年も経つのか(T_T)

891 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:05.97 ID:w4E8SuUE0.net
サウジの最終ラインが綺麗だったね

892 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:06.79 ID:McNjIscA0.net
サウジの12番が面白かった

893 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:08.05 ID:jUQlmCcr0.net
オフサイド判定システムのおかげでライン上げまくりだな

894 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:08.26 ID:9hHQ9T690.net
アージェンティーナ!
アージェンティーナ!!

895 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:10.34 ID:6RV+dyFA0.net
もうメッシいらんだろ。こいつのせいで他の選手の負担多すぎる。

896 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:10.53 ID:UYsN05gZ0.net
とんでもない試合
これを地上波でやってたら20%越えてたな

897 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:11.12 ID:06CKsf3l0.net
サッカーってGKが1番大事だな
ベルギー戦もこのキーパーなら勝ててただろ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:12.14 ID:XEqQmmWr0.net
アルゼンチンのスタメン平均身長が日本よりずっと低そうなのが不思議だった

899 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:13.39 ID:/XVd/GIv0.net
ワンツーとか3人目の動きとかほとんど見られなかったがアルヘン連携あまり良くないな

900 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:13.46 ID:DghFp95u0.net
後半追いつかれてから雑になりすぎ

901 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:13.74 ID:FMErykR30.net
まあ初戦負けたけどアルゼンチンなら決勝T行くでしょ
前回初戦日本に負けたコロンビアも決勝T行ったしな

902 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:14.02 ID:uEQV0br50.net
南米サッカーがアジアに完敗

903 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:14.38 ID:MO/FTSll0.net
否ょっとして、、、ベストゲーム?

904 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:15.09 ID:UvDV6emH0.net
焼き豚ほんとうぜえな
どこでもデマでネガキャン垂れ流してる
とっとと地球上から消えろよ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:17.24 ID:uylxNqlt0.net
>>748
アルゼンチンから初白星だろ
歴史的勝利だわ

906 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:18.77 ID:tdX/tTRt0.net
>>869
降格クラブのGKが代表正GKとかどんなギャグだよ

907 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:20.27 ID:6kCanGFi0.net
明日の日本×ドイツ戦にも魔物現れろ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:21.99 ID:JGsScLTN0.net
南米のしかもアルゼンチンを倒すとかサウジ…あんたがアジア史上No.1だ!

909 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:25.59 ID:kY/g1wNq0.net
>>629
Bで南米2位と5位を倒してるのか

910 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:26.54 ID:vSJdwEJi0.net
>>857
それでも追いつけないメッシwwwwww

911 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:26.94 ID:/f5o/vOB0.net
2ゴールが流れからのナイスゴール
しかも初戦で逆転勝利ってのが熱い
サウジスコア更新とか言ってごめんなさい

912 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:29.49 ID:Zj+RdesG0.net
>>505
南米6位じゃなくて5位

913 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:29.85 ID:GVAP1gIt0.net
日本がドイツに勝てると思ってる奴は素人
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1668351964/

914 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:30.50 ID:vZ82yYZn0.net
機械判定も賛否両論やな
あれ少なくても機械なければ試合かわってたろ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:30.57 ID:811jffz/0.net
>>123
セパタクローW杯のタイvsマレーシア
五輪アイスホッケーの米国vsカナダ

どちらもズバ抜けた世界2強で他国とレベル差がありすぎる

916 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:30.87 ID:F4FU635R0.net
サウジ 1-0 日本
日本 2-0 サウジ
サウジ 2-1アルヘン

日本>サウジ>アルヘン

確定したな

917 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:31.17 ID:XPryqmlN0.net
>>888
倒れてたぶん数分
でも長かった

918 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:31.20 ID:fQ1C7dhI0.net
サッカーはやはり戦術家が必要だな
監督が素晴らしいわ
そんでその監督の戦術を徹底して体現した選手らも

森保には絶対に無理なこと

919 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:33.14 ID:qEzQEs0W0.net
メッシ咆哮

920 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:33.23 ID:x076ElQG0.net
サウジアラビアのゴールキーパーなんでカードもらったんだ?

921 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:35.01 ID:wCTjbmDI0.net
>>813
ペルーもオーストラリアにプレーオフで負けてるしな

922 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:35.96 ID:kUuqt6mP0.net
しかしアルゼンチン焦りすぎだろ

923 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:36.45 ID:YONsqug60.net
>>883
それな

924 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:36.46 ID:7cIlF6Kp0.net
>>707
ベトナムに勝てないのはさすがに無理だろ……

925 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:36.84 ID:ZN5Ztk2y0.net
日本がブラジルに1-0だしな
昔ならありえないし

926 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:37.87 ID:bJY3aZOo0.net
これでドイツとスペインは1ミリも手を抜いてこないことが確定したわけだが

927 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:39.47 ID:UvDV6emH0.net
>>819
36戦無敗じゃなかったか

928 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:40.09 ID:25cnDdoI0.net
楽しい1ヶ月になりそうだな

929 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:41.63 ID:ceNTttPx0.net
ふざけたロスタイムのこと中継するテレビ局は分かってるのかな

930 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:41.65 ID:qH5lpj+p0.net
>>888
脳震盪の治療

931 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:42.16 ID:q1rlsziq0.net
これでドイツの油断は完全になくなったかな

932 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:42.36 ID:CYkiPOCh0.net
今のメッシなんてキングカズが代表で出てるようなもん

933 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:43.14 ID:C25QW4gP0.net
>>18
これな
まじでこんなにサウジ応援したことないわ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:43.15 ID:SBNSUdgR0.net
うそだろまじでかw

935 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:44.76 ID:tdX/tTRt0.net
>>878
前回はラファがいた
今回はユンカーがいる

936 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:44.91 ID:PRKUABiX0.net
地上波がデンマークチュニジアwww

937 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:45.15 ID:nupY8KO00.net
イランルートとサウジルートキター

938 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:45.17 ID:MBBWOJRz0.net
アルゼンチンの選手にもうトップレベルはいないよな

939 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:45.94 ID:Xia1TiwL0.net
いやー、面白かった。
ジャイアントキリングはええのう
それにしても、メッシは置物なのかよ、動けよ

940 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:46.22 ID:UZ0lkhwg0.net
サウジは守備意識が素晴らしかった

941 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:46.55 ID:fGrsYnsc0.net
>>827
繋ぎは後でよくなるの理解できるけど

パワープレイ弱いのはかくてい
これは致命的

942 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:46.93 ID:c/tTtrk30.net
メッシも守備しないと勝てないよ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:47.45 ID:m62OFSvA0.net
メッシてもう無双ドリブルやらないんだな

944 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:49.82 ID:oirr+o+N0.net
サウジアラビアが勝った!
アジアはやっぱり強い!
だから日本も強いていうバカ思考のやつて何なの?
日本とか完全にイランコースですけど?

945 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:50.51 ID:DO7mgNdc0.net
>>263
それ野球の世界大会じゃん
五輪もクソみたいな試合だったよなwww

946 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:50.57 ID:dFu44VHJ0.net
まぁまだ試合あるし分からんな。アルゼンチンは出だし最悪だけどw

947 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:50.87 ID:ZZvsz6bi0.net
メッシは野球に例えると金本な。

948 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:50.93 ID:oKDkSjxW0.net
なんちゅう試合や

949 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:51.48 ID:3pSXuUPZ0.net
>>823
イランでもウルグアイに勝ってるから
韓国ワンチャンあるよ

950 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:51.99 ID:7GN20Ptb0.net
>>891
南米予選無敗
サウジはアジア最終予選2敗

951 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:52.64 ID:R6D+pToX0.net
今大会ナンバーワンシーンはキーパーの膝蹴り

952 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:53.44 ID:JOdAipQL0.net
フジは地上波でチュニジアてw

953 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:53.63 ID:/rXcH4hM0.net
南米のレベルが今回どうなのか

954 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:53.67 ID:i3jea0Fv0.net
メキシコもポーランドも走ってくるからアルゼンチン予選敗退かもな

955 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:54.70 ID:7Wfnyf4I0.net
しかも内容が良かった
サウジの2点目は波状攻撃からのスーパーゴール
最後まで集中力を切らさない熱いゲームだった

956 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:54.92 ID:vSJdwEJi0.net
OGも引きやけろwww

957 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:55.31 ID:PuSbfJlv0.net
サーバーが強すぎてビックリ

958 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:57.24 ID:Ya+QrsgP0.net
これは歴史に残る試合
サウジは普通に強かった
そしてフザロスには頭きた

959 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:58.40 ID:o7HMIkmz0.net
これを放送しないでデンマvsチュニジアとかいうハズレカードを放送するアホ

960 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:59.32 ID:AEnf+zEX0.net
>>845
オッズ激うま‼︎

961 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:18:59.68 ID:wtcMuJlE0.net
やっぱメッシは部品なんだよな
基盤になれるマラドーナとはそこが違う

962 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:00.26 ID:2mkMSp2H0.net
さすがにオーストラリアはボコられるかな

963 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:00.90 ID:miWB94HK0.net
ロスタイム八分でビビったが、良くて引き分けやろ?まさか負けるとはなぁ。

964 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:01.32 ID:w3HnOjlj0.net
>>823
エースフンミンが怪我でヘディングも競り合いも難しいし
ナポリのDFのミンジェと干されてるイガンイン以外は日本代表やと控えレベルやからな
積んでるね

965 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:01.71 ID:6ZYZmzqx0.net
サンキューABEMA
ジャイキリは観てて気持ちいいね
明日の日本も続いてほしい

966 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:02.82 ID:mLKb68wA0.net
アルゼンチンやばいな
メキシコは対南米には強いからアルゼンチンも勝てんぞ

967 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:03.09 ID:k5LZjyDZ0.net
やっぱサッカーは監督だよなあ
正直選手はそれなりでもなんとかなる

968 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:03.52 ID:vpx+C9l80.net
チビは駄目だなw

969 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:05.08 ID:/D2SvpQo0.net
>>842
サウジのキーパーといえばアルデアイエ

970 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:05.18 ID:hibKEW9i0.net
久しぶりに興奮した試合だったな。
サウジおめ!

971 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:05.35 ID:dlEYp/W90.net
日本代表にこんな守備ができるか?

972 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:11.59 ID:QpaQa5Fh0.net
アジア枠は6で正解だったな

973 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:12.71 ID:1sfW4ppm0.net
>>701
メキシコ国歌だけ聞いて寝ようかな

974 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:14.39 ID:H/u1Q3aI0.net
アルゼンチ vs サウジ : 1 - 2でサウジが勝利 1,551口 36.1倍

売上金額
22,442,200円
投票口数
112,211口

975 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:15.06 ID:BjwnuN+Z0.net
あのレフリーボスニア警察に逮捕されたことあるややこしい野郎だろ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:16.04 ID:2J0bAu5o0.net
>>75
w杯嫌いなんだろうな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:17.05 ID:5HV8uFx50.net
よくあれだけライン高くできたな。
しかし南米の奴って態度悪いよな。

978 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:17.71 ID:N/lcgyzl0.net
>>841
イラン人は身体能力高いのに何でサッカーは微妙なんだろうね

979 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:17.85 ID:F4FU635R0.net
>>888
ATに怪我人出て5分以上中断した

980 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:20.59 ID:13LPLn1k0.net
ブラジル人いまごろ煽りまくってるんだろうなあ

981 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:21.58 ID:Dpza2Z8S0.net
決勝はブラジル対イングランドだな

982 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:23.44 ID:uEQV0br50.net
>>953
南米は雑魚レベル確定

983 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:23.86 ID:C25QW4gP0.net
>>35
買収してたのはアルッパリな?
長すぎんだよアディショナルタイム

984 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:24.22 ID:N8bf1TRn0.net
>>901
メキシコとポーランドもなかなか

985 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:27.68 ID:dKki99Fk0.net
オタメンディタグリアフィリコの4年前でもザルだったコンビがいまだにスタメンの時点で過大評価だと分かるだろw

986 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:27.89 ID:SK+PHQ8C0.net
もう最近はアジアが南米をカモにしつつあるな

987 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:28.69 ID:E6tvJ3fL0.net
メッシ劣化しすぎだな
さすがに35歳では無理だ

988 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:29.30 ID:QXaqJVaD0.net
権田だからムリダナ

989 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:32.42 ID:NUlb8s0x0.net
日本も勝てそうな気がして来た

990 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:32.60 ID:WPrbo6sJ0.net
>>901
これ。ただ優勝は無理って感じだなアルゼンチン。

991 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:34.95 ID:2EJkrvCD0.net
>>933
確かにw

992 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:35.36 ID:aDLuy6L50.net
トルシエ再評価の予感

993 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:36.03 ID:m62OFSvA0.net
日本なんてサウジと毎回戦ってるんやで
少しは苦労を世界が分かって欲しいw

994 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:36.85 ID:V+tgBnIn0.net
>>785
出てたよ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:37.91 ID:6M96OJeV0.net
終ッシ

996 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:38.55 ID:oU8IpJE/0.net
abema今日は重かった

997 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:38.61 ID:+mLbkZAH0.net
サウジおめ
でもこれでドイツは気を引き締めてくるなぁ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:38.90 ID:JOdAipQL0.net
>>959
枠買ってからあの組み合わせてパティーンなんじゃね

999 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:40.22 ID:Yy8qiU2X0.net
監督って重要!

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/11/22(火) 21:19:40.80 ID:vSJdwEJi0.net
>>974
まぢかΣ(⊙ω⊙)Σ(⊙ω⊙)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200