2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】W杯中継で地域格差! スペイン戦は3県でテレビ放送なし、ABEMAは通信量との闘い [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/11/29(火) 14:35:38.56 ID:2Xk3YLXn9.net
W杯中継で地域格差!スペイン戦は3県でTV放送なし、ABEMAは通信量との闘い

サッカーW杯カタール大会はインターネット放送「ABEMA」が全64試合を中継するが、地上波ではNHK、フジテレビ系列、テレビ朝日系列の3局で計41試合にとどまる。
ネット視聴の環境がないため試合が見られない“W杯難民”など、深刻な地域格差も生まれている。

4年前のロシア大会ではBSを含めて、全64試合をお茶の間のテレビで観戦できたW杯が今回は一変している。
放映権料の高騰の余波で、NHKや民放が獲得できずに「ついに中継なしか」とピンチに陥ったところで、ABEMAが参入し、なんとか64試合の放送権を獲得していた。

そんなドタバタがあり、ABEMAが全試合を無料中継しているシワ寄せで、地上波はグループリーグ全48試合中30試合しか放送がない。
サウジアラビアがアルゼンチンを撃破した試合や日本と同組のスペインがコスタリカに7―0で大勝した試合、スペインVSドイツも放送がなかった。


さらに“ドーハの悲劇”ならぬ“コスタリカの悲劇”で、地方では悲鳴が上がった。
宮崎や高知、福井など、47都道府県中9県では地上波で日本VSコスタリカ戦(テレビ朝日系)の放送がなかったのだ。
 
ケーブルテレビ加入者は隣県の放送で難を避けられたが、未加入者はネットしか手段はない。
そのネットも使用環境がない人もいれば、通信で大量のデータを消費するとあってハードルが高い人も多く、諦めた人が多数いたようだ。


民放が2局しかない宮崎県では、来月の知事選に出馬を表明している東国原英夫氏の一番弟子・早川伸吾がツイッターに「日本VSコスタリカ、宮崎県は放送されてませんww」と投稿すると、
「脳内想像するしかない」「さすが宮崎」とイジられれば、敗戦したとあって「放送の無いことが今日はある意味幸せです」と励まされた。

「宮崎では(テレ朝系の)Mステが放送されていない」などと少なすぎるテレビ局と新幹線が通っていないことでの“陸の孤島”ぶりを問題視し、知事選に出馬表明したスーパークレイジー君も「『日本戦が見られない』とメッセージがけっこう来てました。大きなイベントでテレビ放映がないのは慣れっこで、ネット掲示板の中継を見ながら情報を知るというのは昔からよくあることですが…」と肩を落とした。


日本のグループリーグ突破がかかる最終戦(12月1日=日本時間2日午前4時)のスペイン戦は、フジテレビ系で地上波放送される。
テレビ朝日系列よりも系列局が多いこともあって、放送の予定がないのは青森や徳島、山梨の3県に減るが、日本戦が見られない地域がある。

テレビからネットへの移行期の中で、視聴環境が変わりつつあるとはいえ、「ネットを使えない人も多いし、考えていかないといけない問題」(クレイジー君)と同じ日本にいながら地域で“放送格差”“W杯弱者”が生まれる状況は由々しき問題と訴えた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6bf71a9eb89e8e1dbec033b4bda5558467a82c

428 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 20:57:34.61 ID:qvPH3Tn30.net
ありえんわほんと
こんなのすら放送されない地域なんかもはや日本じゃねえだろ
とんでもねえところがあるんだな

429 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:04:23.79 ID:gsGLo/sA0.net
ネットのおかげで格差是正してるというけど逆にもっと広がったように思う
だって発達した分都会はもっと発達してんだからな
糞田舎はとことん未発達でさっさと無くした方がいいよ本当に

430 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 21:23:25.79 ID:g5cabhBN0.net
1日なら通信量使いきってないだろ

431 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 00:38:53.78 ID:FkGU6+ci0.net
チューナーレスでNHK解約は普通の事だしな。ネットの方がありがたいわ。

432 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 04:43:25.03 ID:QlWcSnFn0.net
>>400
それは今の地方民放の大半に潰れろと言ってるのと同じ。
まあ、そうはいっても地方銀行と同じく統合合併して合理化の嵐が吹き荒れるのは時間の問題だけどね。

433 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 04:51:03.45 ID:QlWcSnFn0.net
>>429
つかネットのお陰で実態が知らしめられた、というのが正解。
それまでの地方メディアは知らしむべからずもって寄らしむべしが基本だったからね、何故なら地方メディアは県庁や地銀地方有力企業といった地方権力の代弁者に過ぎなかったから。

434 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:10:40.40 ID:LI18puI70.net
通信量との闘いってww
wifiすらないのか? 野良wifi使うかネカフェでも行けよと思う

435 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:12:30.24 ID:LI18puI70.net
そういえば沖縄行った時に午後のワイドショーが無くてビックリした
こういうエリアは統一教会に狙われやすい 実際参政に騙されてるしな

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 05:30:58.49 ID:FkGU6+ci0.net
通信量ってAbemaサーバーの話じゃないのかな

437 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 07:23:54.99 ID:qjmqq0680.net
チューナーレスにして、NHK解約。
ネットだけにすれば良いのに。

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/01(木) 11:18:08.85 ID:4iQ/oguR0.net
>通信で大量のデータを消費するとあって
>ハードルが高い人も多く、諦めた人が多数いた

439 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 11:21:53.78 ID:H/zcB2Ng0.net
普通家にネット回線引いてWi-Fi飛ばして
ChromecastでABEMA見るよね
田舎だから尚更
令和の時代に自分で環境整えないのは甘え
電柱自分で建てろとは言っていないんだからさ

440 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:19:21.13 ID:njVm4Ze40.net
子供のとき家族旅行で東北に行ったとき青森の旅館に夕方に着いてテレビをつけたら笑っていいともがやっていたのに驚いた記憶がある

441 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 12:25:07.69 ID:nxRyE0Km0.net
徳島なんざ関西や香川(甲浦辺りは高知)にアンテナ向けときゃ見られるだろ?

442 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:05:57.11 ID:QREGgjtA0.net
>>1
本当はNHKが全試合放送に名乗り出ないといけないのにな
サッカーワールドカップ全試合をNHKがやらないでABEMAが名乗り出るという
国民から毎年7000億円も徴収し巻き上げた受信料で剰余金が今2300億円にまで膨れ上がってるのに全く国民に還元しないNHK

一方、スマホゲームやらAmebaで稼いだそれをほぼ還元という形で全試合無料で配信するABEMA TV

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:16:02.14 ID:3FwOjD7D0.net
光回線くらい引けよ、もう社会のインフラだぞ
引けないド田舎ならケーブルTVがあるとかホームルーターを置くとかの代用手段があるだろ

444 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:19:26.31 ID:78bYvUe70.net
1998年  NHKとNHKBSで中継  日本代表はNHK地上波
02年から18年  NHKと民放で共同中継  民放系列外もネット
22年    NHKとテレ朝とフジで中継   系列外ネットせず
98年は記憶あやふやだったので暇な時図書館で調べた

445 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:26:17.37 ID:qxQRS5ys0.net
アベマはグループリーグ3節は画面の右下クリックで同グループのもう1試合に飛べるからありがたいな

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:29:27.56 ID:PVNM9VFe0.net
もう都道府県単位の時代でもないだろ

447 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:42:23.62 ID:vvJX8fib0.net
タブレット無いから
娘のチャレンジ4年生デジタル版のタブを脱獄してサッカー見てたら
かみさんに貴様子供の勉強道具を何だと思ってんだと激おこされたわ

448 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:57:04.11 ID:os8crXHN0.net
これ確か電通のせいで日本だけ貿易再建量が異常に高いんだろ

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:57:37.75 ID:os8crXHN0.net
※放映権料

450 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 13:57:38.82 ID:4Artt9VX0.net
今どき通信料って…

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:14:02.37 ID:k8HnCLFt0.net
>>445
!!!!

452 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 14:42:30.64 ID:n63TJ1370.net
通信に関してはダイヤルアップやISDNからADSLや光に変わって常時接続の高速ネットが当たり前になったと思いきや
スマホテザリングとお手軽無線のせいで従量制に逆戻りなのがなんだかなあって感じ 確かに楽だけどもさあやっぱ緊急時の代替手段よね

453 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:22:50.91 ID:9L9OjcIf0.net
安くて速いauひかりが通ってない地域は結構あるんだよね

454 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:24:40.68 ID:65PWhOTk0.net
Abemaが快適やから地上波で一試合も観てないわ

455 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:25:26.74 ID:RN2I7s0W0.net
明後日だと思って寝ちゃう奴いるだろうな

456 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:27:22.47 ID:rjehTql30.net
全盛期の日本なら同じアジアの中東開催なんだしジャパンマネーの力で
日本のゴールデンタイムに合わせる試合時間を強要できたと思う
円安も追い討ちでオイルマネーには及びもつかなく凋落したのを実感するわ

457 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:28:53.09 ID:bXyLKEsd0.net
茨城は全国で唯一県域テレビ局がない

458 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 15:38:44.80 ID:YsTB6Gdt0.net
>>254
2002のロシア戦はフジ系列がない山梨でも日テレ系列のクロスネットで見れた
※日曜ゴールデンはフジクロスネット

459 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 16:01:39.01 ID:yFk9OjfD0.net
>>441
徳島は地デジ化で関西の局が映らなくなって1局だけになる危機を全市町村に
ケーブルテレビを整備するという荒業で乗り切ったので加入率95%
ほぼ全家庭で関西のキー系列局に加えてサンテレビ、テレビ和歌山が映るので
1局しかないのに実態としてのテレビ事情はかなり恵まれてる方

460 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 17:50:09.86 ID:CeN+BA9C0.net
>>459
ytvは北島町などごく一部を除いてケーブルテレビでも見られない

461 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 19:54:43.52 ID:QlWcSnFn0.net
あのひろゆき辺野古騒動を仕掛けた形になったのがアベマだからなあw
リベラルな方々ははいりづらいかと。

462 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:30:24.43 ID:SYYCXVEo0.net
明日未明の対スペイン戦はフジテレビが放映。

聞く所によると、地上波テレビ局は、先ず初戦が対ドイツ戦で日本が負けて、
その後のリーグ戦でも強豪国ばかりで日本が負けるだろうから、日本人がW杯
に関心を示さずに視聴率が取れないだろうと予測した。地上波テレビ局は
放映権取得に熱心でなかったそうだ。
全試合が放映可能な所はAbema TVのみ

463 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 21:33:31.02 ID:SYYCXVEo0.net
「テレビ東京系列のみ放映権取得で放映」だったらどうなるんだ?
テレビ東京の系列局のある所は、東京以外だと大阪・名古屋・福岡くらいだろう。

464 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:00:13.07 ID:0sCcmIa+0.net
NHKが入らない県はないのか?

その県に引っ越したい

465 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 22:25:41.29 ID:1bdpEL4F0.net
>>463
岡山香川

466 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:01:32.41 ID:u0AuasZa0.net
ニュースで見たけど
カメラ取材入れたスポーツバーがコスタリカ戦の中継アベマ入れてたんだけど丁度失点シーンの時に回線通信の影響で止まって見逃してたよ
テレビ中継に切り替えてた

467 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:44:42.34 ID:Dhz2+F5O0.net
>>452
ここもそうだが広告にパケット消費する時代。

468 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/01(木) 23:48:40.29 ID:Dhz2+F5O0.net
>>463
実はドーハの悲劇がそれだったんだよな。
だから映らないところはNHK−BSが頼みの綱だった。

469 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 01:59:09.56 ID:4s8TDPEs0.net
ほんでスペイン日本て中継するんフジ系列だけやと思うけど、
このテレビ中継見ること出来ひん地域って有るんかな

470 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:00:23.23 ID:8MBjfVAE0.net
テレ朝の方が映らない地域が多いかと

471 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:20:06.42 ID:4s8TDPEs0.net
今回のワールドカップは民放ではフジが1番カネ使ってる飲食やな

472 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 02:20:30.49 ID:4s8TDPEs0.net
飲食ちゃう、印象やった

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 03:54:00.21 ID:3arWEmBC0.net
>>1
放映しても視聴率が低くて元が取れないって事?

474 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:16:28.77 ID:Au2eRik30.net
視聴率は通貨の時代は終わりつつあるからねえ。

475 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 06:53:17.86 ID:p1t/Wt/X0.net
どこの田舎だよ

476 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/02(金) 12:04:06.49 ID:uqpRWkNS0.net
>>438
今でもこんな人いるの?

477 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 02:44:10.38 ID:hNdjcUcv0.net
abema最高!!サッカー救世主!!

総レス数 477
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200