2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ヤクルト・村上宗隆、球団史上最高年俸5億円超に [数の子★]

1 :数の子 ★:2022/12/09(金) 10:45:31.77 ID:5lxMeh7f9.net
ヤクルト・村上宗隆内野手(22)の来季年俸が球界最速で球団最高額の5億円を超える可能性が8日、高まった。高卒5年目の今季は日本選手最多のシーズン56本塁打や史上最年少の三冠王を達成し、リーグ連覇に大きく貢献。近日中に行われる契約更改交渉では球団から今季年俸2億2000万円から倍増以上の大型契約が提示される見込みで、山田哲人内野手(30)の年俸5億円を上回るとみられる。さらに25歳シーズンまでの3年契約を提示される可能性も浮上した。

2022年、数々の偉業を成し遂げた村上に、また新たな〝勲章〟が加わる。球団が来季で高卒6年目を迎える若き主砲に対し、近日中に行われる契約更改交渉で、チーム最高年俸を提示する可能性が高まった。

これまでの球団最高額は、21年シーズンから7年契約を結んでいる山田の5億円だった。村上は今季年俸2億2000万円から倍増以上で〝山田超え〟を果たす見込み。巨人・菅野が6年目に手にした、4億5000万円も上回り、球界史上最速の5億円超えとなる見通しだ。

今季は日本選手最多のシーズン56本塁打、令和初で史上最年少の三冠王達成など歴史に名を刻んだ一年だった。2日に行われた「2022ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式では、「連覇はできたけど、最後日本一になれなかったので最終的にすごく悔しい思いで終わりました」と振り返りつつ「自分の目標が達成できたすごくいい一年だった」と充実した表情を見せた。

交渉で、もうひとつの注目点は複数年契約となる。村上はシーズン終了後に日本記者クラブで行われた記者会見で「アメリカでプレーする権利を得る選手は数少ない限られた選手なので、もちろん挑戦したいという思いはあります。そこは球団との話になりますけど、行けるのであれば早く行きたい」と将来的な米大リーグ挑戦の意向を示していた。早期の〝流失阻止〟へ、複数年契約が提示される可能性もある。

村上はプロ2年目からレギュラーに定着し、順調にいけば5年後の27年中に海外フリーエージェント(FA)権を取得。それ以前のメジャー挑戦となれば、ポスティングシステムを利用することになるが、夢の実現には壁もある。

MLB球団が日本、韓国、メキシコなどのプロリーグから25歳未満(6シーズン未満)の外国人選手を獲得する際は契約金、年俸などを含め最低460万ドル(約6億3000万円)程度と低く設定された通称〝25歳ルール〟が存在する。

この制度は村上の市場価値に見合わないうえに球団側への譲渡金も低い。早くても4年後の26歳シーズンからのメジャー挑戦が現実的な目安で、球団側は来季から25年までの3年契約を軸に交渉を進める可能性がある。

リーグ3連覇と日本一奪還へ-。燕の主砲に最大限の評価と将来のメジャー挑戦も見据えた契約内容が伝えられる。

★村上の2021年契約更改VTR

12月20日に契約更改交渉に臨み、1億2000万円増の2億2000万円プラス出来高払いでサイン。高卒5年目を迎える野手では、オリックス・イチロー、巨人・松井秀喜の1億6000万円を超える史上最高年俸となった。「最大限の評価をしていただいた」と喜び、打率3割、40本塁打、100打点を新たな目標に設定。「そのくらい、たたき出せれば満足のいくシーズンになるかな」と語っていたが、今季は全て上回った。

■データBOX

❶入団6年目での最高年俸は2018年の巨人・菅野智之の4億5000万円で、野手では21年のオリックス・吉田正尚の2億8000万円。高卒入団選手の最高は22年のオリックス・山本由伸の3億7000万円で、野手では1997年のオリックス・イチローの2億6000万円。

❷ヤクルト選手の最高年俸は20-22年の山田哲人の5億円。今季の球界最高年俸は楽天・田中将大の9億円、野手ではソフトバンク・柳田悠岐の6億2000万円だった(いずれも年俸は推定)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d10e8bfb07bb5a394ff42054546d0d9299b68c5

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:46:17.55 ID:YVJZAl0V0.net
リアルグラゼニ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:46:17.59 ID:IJLCO4iM0.net
働かなくなるからやめとけ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:46:18.58 ID:Bj8hk76l0.net
アナル

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:46:27.25 ID:6Tpxek3C0.net
アメリカ行けば50億

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:47:11.43 ID:RwrI2ilN0.net
>>5
鈴木誠也と吉田が相場下げてくれるから安心しろ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:47:19.86 ID:aCI5pJgj0.net
ヤクルト金あるのか?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:48:20.21 ID:POGWKT7Y0.net
ヤクルトが潰れるwwww

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:48:25.49 ID:7ljmWcV00.net
メジャーの方が夢があるわ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:49:47.64 ID:wUNrkCOL0.net
>>7
ヤクルト1000爆売れでウハウハだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:51:26.32 ID:66krCsfi0.net
ヤクルトおばさんのノルマが・・・

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:52:01.76 ID:0PgRv7BI0.net
WBCでもホワボール狙いのゴミになりそう

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:52:10.11 ID:dB9q83c00.net
5億でも安いかも

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:52:30.26 ID:AIjEbUeu0.net
少ないな~

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:52:38.17 ID:dB9q83c00.net
もうアメリカいかせてやったら?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:52:55.27 ID:9ZHBuOdL0.net
ヤクルトって貧乏球団イメージあるけど親会社はかなり儲けてるよな
社員の平均年収もいいし

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:53:09.35 ID:gLaDLt/V0.net
ヤクルト何本かで換算して

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:54:20.76 ID:ZBWYtIKU0.net
ヤクルト1000マネーの暴力w

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:54:48.76 ID:cK1ZMqPS0.net
ペタジーニもっと貰ってたろ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:55:07.18 ID:LmYyXnT40.net
ヤクルトの他の選手の年俸下げてでも球界歴代最高年俸にするべきだ村上も燃えて次は60本打つから

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:55:08.19 ID:2CWVxxCs0.net
アメフトのマホームズ、10年総額5億300万ドル(約700億円)
https://www.nfl.com/_amp/chiefs-patrick-mahomes-agree-to-10-year-contract-extension

メッシ、バルセロナと2017年から4年総額5億5520万ユーロ(約800億円)
https://www.forbes.com/sites/robertkidd/2021/01/31/report-reveals-fc-barcelona-star-lionel-messis-record-breaking-contract/amp/

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:56:22.31 ID:IsBs1dvJ0.net
>>3
メジャーを視野にいれてるからそれはないだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:02:41.56 ID:i1Nf6PyE0.net
三冠王だけでも価値があるしな
複数年かどうかでメジャーの本気度が分かるかw

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:03:20.25 ID:2HCjvSvy0.net
2年連続三冠王ならいくらあげるんや

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:03:20.95 ID:TykhP5ei0.net
もうこうなったらヤクルトレディの風俗化で稼ぐしかない

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:03:46.33 ID:6+zlHKwn0.net
契約切れたらどこでも移籍できるようにしろよ。
いつまでも訳のわからん縛りすんな!

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:04:58.44 ID:hzzTukr40.net
ようこそ読売へ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:05:01.89 ID:EXdi/MKY0.net
やっぱり、2023年オフに渡米が既定路線っぽいな
この調子だと来オフは年俸7〜8億コースやしな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:05:11.06 ID:8tPNfVXm0.net
山田コース www

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:06:22.08 ID:EXdi/MKY0.net
ヤクルトだから
推定年俸5億だと実年俸は7億くらいだろうけどね

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:07:00.08 ID:EXdi/MKY0.net
菅野は推定4.5億の時は実年俸9億円だったろうし
球界記録は菅野だろうな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:07:29.84 ID:VDsy7yyO0.net
安いな、もっと行くかと

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:07:31.44 ID:sI36IiVq0.net
>>7
デリバティブで1000億損しても潰れんかったんやで

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:07:55.53 ID:JN/G8hVw0.net
これは夢グループ価格

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:08:05.38 ID:rOVRmb8o0.net
>>19
ペタは貰ってないから巨人行ったんだぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:08:27.88 ID:B9cf8eOD0.net
吉田は126億
はよメジャー行け

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:08:48.55 ID:pzdHdKuu0.net
>>28
MLBにポスティングで移籍するにしても25歳のオフからでなければ村上も球団もあまり金が入らないから25歳までヤクルトのまま

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:08:49.04 ID:PjeREM6B0.net
五億貰っても、半分が手取りだとしたら、そこまで裕福な暮らしはできないよな。税金も上がるし、いいことではないよね

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:08:53.15 ID:JN/G8hVw0.net
吉田正尚は年俸25億やで

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:08:54.35 ID:fa/QgkHl0.net
来期オフにポスティングで

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:09:13.51 ID:nFM9JhGx0.net
25でメジャーやな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:10:10.33 ID:bYyXxDhE0.net
猛虎魂を感じる

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:11:58.58 ID:JAoLdASY0.net
吉田の25億と比べると安すぎるな
ヤクルト金無いんかい

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:13:34.60 ID:Qkwm9DLt0.net
mlbと比べるとNPB糞安すぎる

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:13:40.35 ID:HfRHW9eF0.net
4億にして弟取って下さいとか言ったらどうなるの

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:14:16.33 ID:uWTyTrRq0.net
ヤクルトとしたら、25歳ルールとの兼ね合いで3年5億で3年拘束して契約終了と同時にポスティングでメジャー行きが最良だけど、村上は単年に拘るかも

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:15:37.23 ID:EXdi/MKY0.net
>>37
そこまで待つと
推定年俸でも10億超えて実年俸14〜15億円だろ?
さすがにヤクルトじゃ支払えない額だろ

そもそも村上効果で今年はチケット数十万枚は上乗せあったろうし
ポスティングフィーなしでも十分やろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:18:02.41 ID:EXdi/MKY0.net
>>46
う〜ん
その辺は難しいよな
吉田で5年9000万ドルなら
村上なら5年1億ドルは確実だし
1億2000万ドルくらいまでならあるだろうね

でもメジャーで成績残したきゃ来オフに移籍した方がええからね

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:19:03.90 ID:1Elvc3mU0.net
オリの中継ぎ打てない奴がメジャーで通用するんか?

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:19:07.35 ID:F3EZFCt70.net
吉田正尚がMLBで年俸25億円だからな。
早くMLBにいっとけ!!

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:19:41.53 ID:O+6Uxd8L0.net
>>50
年俸一億になるけど?

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:20:58.37 ID:7626C3C/0.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://kuidf.sabaenergy.com/1209/snob/g5e946.html

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:23:12.94 ID:MZx80Jpr0.net
税金で半分、予定納税でさらに持ってかれて手取り3割くらいになるんか?
そう考えると意外と手取りないんだよな、豪邸とか簡単に建ててるイメージあるけどそうはいかんのが実情なのかな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:23:33.68 ID:pzdHdKuu0.net
>>47
大谷を見ればわかるけど25歳のオフより前に移籍したとこでMLB側が大した契約金を出せないルールになってるから村上もうま味がない
25歳のオフに移籍するのが村上にとっても球団にとってもベスト

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:24:17.46 ID:14ArOrET0.net
八百長で56号打たせるためにストレートだけ投げてくれた横浜に感謝だな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:24:33.02 ID:YjGgmZxE0.net
流行語大賞の人?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:27:48.20 ID:8yV3Q/bL0.net
>>5
それはない

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:27:56.76 ID:0r9Iqshu0.net
>>50
今行くのは年俸上限あるから損。実力を示すにしても2,3年後が吉。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:29:41.74 ID:1kTm86kp0.net
吉田正尚のメジャーでのプレーを一番応援してるの村上だよなw
吉田次第で自分の年俸が10億円単位で変わってくるw

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:29:46.46 ID:h6qV+iEA0.net
来年はどんなもんだろな
また50本打つかな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:30:26.97 ID:JnMp1JHT0.net
3億の家は結局どうなったん

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:34:10.89 ID:VZpe3Efc0.net
>>27
これが煽りの効力もなく失笑されるようになるとはな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:36:52.28 ID:FaB4ifI10.net
日本人って普通に守備力が微妙な選手多いんだよな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:37:49.51 ID:eDW0Co6g0.net
安くね?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:39:51.31 ID:I9Y0WSLz0.net
んーまぁいいんだけど
来年の日本シリーズ出られたらちゃんと打ってね山田も

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:41:17.60 ID:UZTqwSdM0.net
>>63
メジャー行ったらみんなバッティングも微妙になるだろw
吉田は大儲けしたけど次に行くヤツ可哀想だよ
青木も西岡の成績の割を食って入団テストやらされた上に低い年俸で契約したしね
同じヤクルトの村上も吉田の分のツケを払いそう

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:43:20.70 ID:vdPO9C4p0.net
単年で行け。来年三冠なら10億やで

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:43:36.32 ID:8YFxQb4e0.net
>>61
税金の関係で貰うのは難しい

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:48:00.53 ID:jAquS/n30.net
早くメジャー行けよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:48:01.66 ID:MOpaiBAi0.net
>>1
流行語大賞をブラボーで取った人だっけ?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:49:46.34 ID:wwi4mZ2b0.net
ソフバンなら50億出してる

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:50:07.87 ID:qRtkvYMW0.net
>>1
流行語大賞だしな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:50:29.50 ID:iYfWzT6h0.net
あれ?3年10億とか言ってなかったっけ?
レッドソックスに行った吉田ですら5年123億だもんな
桁が1ケタ違うよ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:51:10.66 ID:uWPeJsjg0.net
ヤクルト1000が死ぬほど売れてるんだから10億くらい出してやれよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:55:12.69 ID:daZzDlHe0.net
早くポスティングで売り飛ばさなきゃ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:01:18.71 ID:IOoJ8nHX0.net
イケメンじゃないからいまいち人気ない

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:02:04.43 ID:TVl9JlTf0.net
山田リストラしろよ






78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:03:04.31 ID:2PFM/jak0.net
おかわりくんみたいな結婚写真早く見たい
大人っぽいCAあたりと結婚してほしい

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:03:07.43 ID:cIBqmWl10.net
記者「老後2000万円問題どう思いますか?」
村神「フッ」

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:04:18.95 ID:TVl9JlTf0.net
>>36
安心して来年のこの時期にはソフトバンク入りを発表してる

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:04:59.92 ID:S6aJlk3P0.net
早期の流出阻止とかいっても5億しか払えないとかショボいな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:06:05.70 ID:aC4eKRxQ0.net
27歳以下だとアメリカ行っても年俸はMLB最低保証額からだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:06:37.08 ID:SE1mu9Pr0.net
来年これ以上払えないから放出しそう

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:07:06.04 ID:aC4eKRxQ0.net
失礼26歳以下だな。27歳からは完全に年俸制限がなくなる

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:11:52.19 ID:XDmlojh40.net
稲中の田原俊彦にしか見えん

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:14:33.46 ID:JzLKEN4y0.net
>>48
村上は25歳以下ルールで年俸抑えられる

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:18:59.99 ID:VBrKEcns0.net
山田手放したいだろうなあ
不良債権すぎる

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:19:19.18 ID:uin9A2yT0.net
年俸上げても3年後くらいには出て行かれるんだから上げなくていいじゃんもう

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:20:43.55 ID:Z2hgbOml0.net
ヤクの場合
5億のしわ寄せが他の選手に行くよな
山田は長期契約で影響ないけど

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:21:17.93 ID:UYPx2v4a0.net
メジャーなら40億

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:22:46.77 ID:CoBJIxdP0.net
松中信彦に続き2人連続で熊本から三冠王が出たが

頼むから問題起こすなよな

熊本県民栄誉賞を2004年に貰った2大会連続五輪金メダリストとなったやつが居てな
レイプ事件起こしてあっさり県民栄誉賞剥奪されたんだよ

世間的にも報道が飛び交い騒ぎになったんだよな

みんなは内柴正人っていう柔道選手を覚えてないかもしれんけど
昔いたんだぜ
村上はそういうのにはなるなよ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:22:58.18 ID:yGQz6cZc0.net
今までで一番信じられない22歳
22歳とか俺らまだ童貞だったよな
愛読書はかいけつゾロリだったし

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:24:05.97 ID:t5HfF5/30.net
>>7
四朗のギャラを削れば何とか

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:24:35.79 ID:eLFu0so/0.net
WBCアメリカラウンドで亡命とかして来シーズンの夏前にでもメジャー行きやろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:24:48.32 ID:BmUUVW920.net
デジャヴね?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:25:28.74 ID:1OMVLlc10.net
>>7
ヤクルト1000で大儲けしてるだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:26:55.68 ID:YXzZhEhX0.net
ヤクルトレディが企業のどこにでも勝手に入ってくるのは何故なんだぜ?

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:27:15.07 ID:Hz1pr0Om0.net
>>82
ていうても最低年俸が約1億円だからな
あと25歳未満な

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:27:20.05 ID:jOtv6XcI0.net
>>7
球団所有に反対していたダノンが
経営悪化でヤクルト本社株を手放したので
いくらでもカネをつぎ込めるようになった

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:28:13.54 ID:jOtv6XcI0.net
>>16
企業規模で言ったら讀賣よりはるかにデカい

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:28:28.19 ID:kvzevAKU0.net
安い

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:28:47.67 ID:fpScniei0.net
>>94
パヨクは気持ち悪いな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:30:12.10 ID:7xNWtALY0.net
メジャー行っても速球についていけずダメダメになりそうだからこのままずっと日本に残って記録作って欲しい

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:34:11.11 ID:ec858EOy0.net
バレンティンはメジャーでは7本位しか打ててないのに
日本で60は草
日本ちょろ過ぎるやろ...
村上も大谷みたいには打てないだろうなあ。

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:35:07.34 ID:V7Jq2T9f0.net
流行語大賞wwwwwwwwwwww

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:35:28.63 ID:yW1Rxeu+0.net
ヤクルト1000スゲーな
猛虎2000出すしかない

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:43:57.39 ID:UZkChHqS0.net
>>97
現代の鳥見役
公安のS

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:46:07.87 ID:Q8KxCiyX0.net
安っ!w
さっさとアメリカ行って稼がんとねw

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:46:23.22 ID:t54whysH0.net
日本シリーズではサッパ打てなかったな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:59:42.79 ID:nXRP16Ne0.net
あれ?どっかが3年9億とか報じてたんだが

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:00:37.74 ID:nXRP16Ne0.net
しかしこれ考えると
けつなあな程度が6億×5年ってあたまおかしいだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:04:21.17 ID:aqyvlPHD0.net
>>7
ヤクルト本社2022年9月期決算
売上 2327億円
純利益 269億円

親会社のない広島ですら黒田に6億ポンと出したんだから村上に5億出せないわけないだろと

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:06:11.56 ID:nXRP16Ne0.net
まあでもヤクルト1000も今や安い類似品結構出だしたから
もう落ちていくだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:08:37.47 ID:EfiFQ2SQ0.net
とりあえず背番号56に変更してユニフォームの売上増を狙おうか

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:21:13.47 ID:iAweOvxE0.net
ヤクルトおばさんを抱いてるよ
結婚しようかと思ってる

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:21:45.45 ID:nq+jbsrl0.net
8億円でも安いだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:21:52.42 ID:yGQz6cZc0.net
ゆくゆくはメジャーで数百億確定してるからな
大谷と同じで今の年俸とか眼中にない

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:23:33.58 ID:On/HewmW0.net
コロナ以降ヤクルトレディーが職場に来なくなったけどあの方たちは失職したんだろうか…

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:25:19.25 ID:u5dyrkTw0.net
>>115
ヤクルトレディいいな
何かエロそうだ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:37:01.50 ID:z/0biTua0.net
今年ですでにこれだと、もう何年も持ちきれないな。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:13:56.65 ID:Q7wFjDTW0.net
>>120
10年100億でもヤクルトは村上を引き留められないな

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:16:23.12 ID:nMp6fAWq0.net
>>33
ヤクルト1000ってそれを捩ったのかw

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:51:35.94 ID:pWKiypFr0.net
5億なら25歳ルールあってもメジャーの方が多く貰えるじゃん

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:53:18.70 ID:Bj8hk76l0.net
>>118
生命保険のばばあ、たまにお姉さんも全く来なくなったけど生きてるかな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:14:39.51 ID:9avJG/Q00.net
とにかく守備を鍛えないと。gg取ってから行ってくれよ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:37:41.02 ID:dB9q83c00.net
今年の岡本にゴールデングラブ取られてんだからな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:42:35.41 ID:Zt47sgFt0.net
>>17
ヤクルトの1日平均販売数は「4000万本(世界総合)」だから「1本 30円(安めで計算)」で計算すれば「12億」だから
ヤクルトの1日弱の数字だな。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:45:45.65 ID:bzvPkzr70.net
>>7
ポスティングで返ってくるから大丈夫

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:57:38.42 ID:Zt47sgFt0.net
 今の時刻現在(12月9日 14時)のヤクルトの日本経済内での立ち位置〜(時価総額)
101位 三井住友HD  1兆5400億
103位 りそなHD   1兆5300億
104位 ヤクルト本社  1兆5100億
112位 JR西日本    1兆3900億

136位 阪急阪神HD   1兆0500億
138位 楽天       1兆0400億

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:16:53.03 ID:39ok7C7u0.net
村上はもう大谷超えたんじゃね?

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:56:59.79 ID:Lxr+BCOn0.net
アメリカ行けば120億円

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:04:47.59 ID:Ps1O6tsV0.net
>>130
メジャーでどれだけやれるか分からない
身長あるから鈴木誠也よりもやると思うけど
ホームラン30本行くかどうかくらいじゃないの
打率は260くらい

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:10:17.49 ID:rHyDHcxI0.net
>>130
村上+山本=大谷
ぐらいでしょ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:13:43.15 ID:vUMAH67I0.net
一方つば九郎は…

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:18:37.38 ID:upB3XXhy0.net
>>25
そんなんしたら村神天皇になってまうやろ
打率10割300本打ったらゲームにならんで

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:21:01.78 ID:zC7Hk2XM0.net
ヤクルト何本分だろう?

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:26:11.07 ID:zE2TOjqZ0.net
村上は日本球界において天下獲った
長嶋か王か、はたまた野村か落合か…
これ級のレジェンド確実の域

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:26:40.51 ID:w06Tyy140.net
よーし!セ・リーグ各球団あと3年間のガマンだ!

ただし金額は妥当だと思ってる

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:17:56.42 ID:Yb8l2ara0.net
>>112
広島はマツダだろ?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:53:55.70 ID:mbGRyS9k0.net
ヤクルトあと3年払い続けられるのかな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:01:50.07 ID:bzvPkzr70.net
ヤクルトの昨年の経常利益は600億円超
健康ブームに乗って親会社はウハウハ
使わないと法人税で取られるだけ、もったいない

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:07:58.90 ID:CW36Lxln0.net
ヤクルトって案外金持ちなんだな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:51:12.20 ID:zvh4tJXS0.net
>>38
そうそう
そこまでじゃない

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 07:47:59.21 ID:3lhWpqgE0.net
外国人の選手は年俸支払えなくなったらすぐリリースするヤクがこれとはw

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 13:31:38.81 ID:PcEw7+jK0.net
>>395
流行語大賞で知ったが、すごい選手だな
昭和なら国民的スターになってた

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 00:26:52.67 ID:O8/ux0Wr0.net
元ヤクの近藤も言ってたけど
村上はバント処理をPに任せて守備をサボる逃げ癖があるよね?
今季日シリでもその姿勢が露わになってた
そういうズルい面があるから好きになれない
ラーメン食い過ぎなんだよ肥後豚野郎

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 12:37:03.44 ID:ibfs66FJ0.net
>>146
誹謗中傷案件

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 18:25:53.99 ID:Hy10BRnz0.net
>>146
さすがに通報した

総レス数 148
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200