2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日退団の平田、独立Lや社会人からの複数オファー断っていた あらためて「NPBのみ」現役続行熱望 来季の開幕を一つの期限 [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/21(水) 07:09:09.91 ID:ArOy4ew89.net
中日から戦力外通告を受け退団した平田良介外野手(34)が20日、東海ラジオの「Live Dragons!」に生出演し、あらためてNPBでの現役続行を熱望した。
今後について「全く決まっていない。声がかかったらいつでも体が動かせるように準備するだけ。(待つのは)NPBのみ。
育成選手でもどんな形でも。お声をいただければ、そこからでもいきたい」と話し、独立リーグや社会人からの複数のオファーを断ったことも明かした。
また、来季の開幕を一つの期限とし、「もしも声がかからなくて引退となったら、野球に携わった仕事をしたい」と話した。

12/21(水) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/55366be9ee595c427e7aa76301e16e935442608d

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:10:06.17 ID:5csbiQrX0.net
お前 平田だろ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:12:32.14 ID:2nAFELoj0.net
忘れてた

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:15:34.63 ID:NA9X3dls0.net
最近ロートル収集に目覚めた読売が取るのでは

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:16:54.30 ID:25G6gHWx0.net
※華やかな引退試合ができるチームに限る

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:18:28.28 ID:G9nHfO3x0.net
平っち…😩

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:20:42.15 ID:bBlq2lPX0.net
西岡ってどうなったの

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:23:07.32 ID:asSchSW10.net
>>7
今福岡の独立リーグで選手兼任監督やってる

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:25:26.68 ID:aWl1gAoq0.net
身の程知らずなんじゃ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:27:38.09 ID:aJclnbNV0.net
ちょっと痩せろよ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:31:46.89 ID:ODDs5FC90.net
大阪桐蔭の監督いわく、見た生徒の中で最も野球脳が高いと言われていたそうだが

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:32:42.66 ID:2DjWhPje0.net
社会人のほうが引退してから会社で働けるやないか。そっちに行けよ
家のローンもあるだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:34:34.08 ID:SzNi5LLJ0.net
平田と同級生のブーちゃんはJR東海でまだ野球やってるぞ。平田はこれから貧乏生活

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:35:47.22 ID:POGr3Czt0.net
将棋に専念した方がいい

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:45:02.75 ID:f/gH7ECn0.net
選手が一番独立リーグ嫌ってそう

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:45:27.34 ID:NJpAMyNM0.net
中日に戦力外された重みを感じるんやな
巨人とは違うんやで

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:51:01.01 ID:QC4hpaVJ0.net
お前平田だろ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:51:27.81 ID:w8in+bdr0.net
子供の名前がすごい

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:54:34.38 ID:lDaq9DaC0.net
偉そうに
オファーなんか来ねーよカスw

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:55:52.07 ID:S3ylRMTq0.net
お前平田だろ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:57:09.79 ID:lDaq9DaC0.net
性格も難ありなので野球に携わる仕事のオファーもないよw
どうすんのw

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:57:47.08 ID:JI0EqGL40.net
島内も2年後にはどうなっているやら

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:57:49.19 ID:TiaLiKit0.net
npbは無理でしょ。
キャンプテスト組も自主トレ期間考慮し年内には連絡するし。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:58:57.12 ID:wODaxGbs0.net
>>1
プライドだけはいっちょまえ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:00:00.53 ID:3zMAbova0.net
大したタイトルもない選手が年齢で切られるのは健全だと思うわ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:01:05.28 ID:7ThCL12r0.net
>>11
だからかー

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:01:48.13 ID:q2cH8OCv0.net
健康上の問題じゃないのか

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:02:49.46 ID:fspQWrtu0.net
独立はわかるが社会人断るなよ
そこで野球しながら働いたほうがええやん

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:02:57.66 ID:RLBs2H4O0.net
平田淳二?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:03:50.28 ID:NCmnDFYo0.net
歳取っていて、なおかつ既往症有りで打てなくなって守れない選手を取る球団があったら教えて欲しい

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:04:54.05 ID:g4qNWiYQ0.net
無職しかいないな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:06:30.20 ID:4BcrKRn20.net
新日本プロレスにマスクマンとして参戦

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:06:58.00 ID:CcBiHmjY0.net
自己評価高いのも考えものだな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:07:24.89 ID:JonGdzkY0.net
浪人して声かけてもらえる有り難みを知れ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:08:08.33 ID:xqs9dBEE0.net
引退だな。お疲れさん。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:08:36.26 ID:SzNi5LLJ0.net
矢場とんブースターズに頼んで入れてもらえ。味噌カツたくさん食えるぞ。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:08:55.00 ID:xqs9dBEE0.net
>>23
鳥谷とかどうだったんだろうな? 決まったのは遅かったけど。

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:10:11.38 ID:7M65cNfz0.net
見つからなかったら中日が拾ってくれる約束でもあるのかな

39 :ただのとおりすがり:2022/12/21(水) 08:13:12.67 ID:UcKaq/RE0.net
16年で .268 105本塁打か

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:20:20.58 ID:2DjWhPje0.net
中日に頭を下げて育成でいいから契約してくださいとお願いすれば中日でやれそうだけどな。変なプライドがなければ
中日も240万ぐらいは出すだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:25:32.67 ID:NIPS0+m40.net
家族もいるしNPBしか考えてないとか言ってたけど、社会人なら先々安心じゃないの?今ってそうでもない?
ていうか単に贅沢な生活が捨てられないってだけだろ
嫁も働けばええやん

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:31:12.00 ID:DbveadHw0.net
戦力外通告の際、球団で何らかのポストの打診を受けていたほうが良かっただろうよ
ドラ1だから無下にはせんでしょ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:33:01.87 ID:4FprmpSq0.net
ギガガガ!

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:34:59.02 ID:HIgqFFs20.net
>>41
多分だけど野球+仕事の体制になるのがイヤというか趣味の時間なくなるのがイヤそうなのがなんとも言えない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:35:30.64 ID:XpCb/Uiq0.net
>>37
鳥谷は井口のコネあったのかもな
平田って行くとこないならなんとかしてやろうってなるような繋がりあるのかね

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:38:27.13 ID:1jqw3Suo0.net
育成か400万くらいの年俸でよければどっか拾わんか?外野が微妙なところとか

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:39:13.70 ID:sLqMMFkw0.net
そりゃまあ盛大な引退セレモニーやってもらえないからゴネてクビになったのに独立リーグなんか行かんわな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:40:29.19 ID:9wp3jeoW0.net
高齢・スペ体質・実績微妙・人気なし

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:40:46.09 ID:iUS9epRK0.net
何が駄目かって
プライドを捨ててでもトライアウトに参加する気概くらい見せることができないって事だ
やる気が有るようには見えんだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:41:32.80 ID:N2AVX+LR0.net
魔神風車固め

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:46:21.39 ID:OyAj4Iun0.net
強気で草

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:46:33.69 ID:Xo076Dg40.net
平田良介

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:46:40.57 ID:CIJt3+oR0.net
本当にオファーなんか来てんのかと思っちゃう

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:53:41.86 ID:i8+KmkXn0.net
ここまできたら引退がメインじゃね?
NPBオファーがあればやるけど一生分の金あるしどっちでもみたいな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:59:48.58 ID:2DjWhPje0.net
いや、3年前に愛知に家をローン組んで
建てたとか言ってたから貯金たくさんあるか怪しいぞ
ロールスロイスもあるし

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:10:26.81 ID:DUQsYDtT0.net
連絡無しで引退だな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:11:25.01 ID:mCDGi2RS0.net
>>47
それでも野球を続ける西岡やムネリンの方が好感持てるね

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:24:31.33 ID:C8egLdfx0.net
生活レベル落とせなくて苦労しそう

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:25:58.13 ID:sLwNeZ1r0.net
>>2
おいしんしゃーおし!

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:28:29.54 ID:FLAlYz9h0.net
MLBからの誘いも断っていた
ならかっこ良かった

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:34:53.30 ID:cu040YqP0.net
それなりの実績、全然まだやれる年齢でどこからも声かからないって
よっぽど素行不良なんだろうな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:37:45.27 ID:jyTd1LUn0.net
引退セレモニーでタオルやTシャツ作れって、
そういうのを想像しても普通は人前で口に出しては言わないと思う。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:38:19.30 ID:cWtueJGG0.net
貧打の中日さえ要らないヤツを欲しい球団あるのか?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:00:55.43 ID:9T5zBBjz0.net
直近二年ops平均.500、三年前でさえ668じゃ全く要らない、出塁率も2割じゃ問題外
加えて性格に難あり、人気もないじゃどこもとらないよ
何のメリットもない

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:19:44.53 ID:Bxs5f9y50.net
アンチと一緒に「中日は引退試合もしてくれない薄情なチームなんですー」ってネガキャンして同情買ってたのになぜ…

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:24:15.53 ID:d0ODFzLg0.net
なんでこうなったんだ?
数年前まではFAしたら争奪戦になりそうなレベルだったのに

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:26:21.11 ID:qQIaVmzl0.net
ヤクルト獲ってあげたら
前欲しがってたやん。実績あるから若手の指導もできるかもよ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:31:06.76 ID:5wwFapJb0.net
>>4
中島松田長野、全部右の代打だぞ?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:31:58.21 ID:Y+r0elwz0.net
ナゴドの被害者?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:32:12.06 ID:5wwFapJb0.net
ウィラー引退したぞ
あんたウィラー以下なんよ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:32:37.55 ID:SZymKYuG0.net
てすと

72 :!omikuji:2022/12/21(水) 10:33:45.95 ID:5CaB8iRm0.net
いや社会人に行こうよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:33:52.42 ID:fmSV9a5S0.net
支配下登録期限まで独立で頑張るとかはしないのかな。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:34:46.05 ID:HIgqFFs20.net
>>65
頭に「盛大な」が付いてた事で球団はセレモニー用意してたじゃねぇか!引退記念グッズ作ってくれなきゃイヤイヤとかなんだそれ!と簡単に論破され、かつ恥ずかしくなったのか消えた
あと引退試合じゃなくてセレモニーな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:36:44.83 ID:5I+4YDBz0.net
セレモニーでゴネたのは悪手だったな
コーチ話とかも無くなるワケだし

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:51:35.30 ID:TY31c9x80.net
セレモニーで揉めたりNPB希望とかプライド高杉晋作

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:51:56.86 ID:8U9SY0bM0.net
勘違い甚だしい

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:52:32.24 ID:Bd/syOie0.net
お疲れ様でした、勘違い

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:53:39.68 ID:d0ODFzLg0.net
韓国行けよ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:56:10.64 ID:5t8DeSpu0.net
ロールスロイスはどうした?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:00:43.49 ID:X9NQp90Y0.net
村田でさえお声掛からなかったのに正直しんどいかな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:01:29.55 ID:6DrXuNDZ0.net
内川が聖人に見えてくるな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:04:22.17 ID:CwWNMQw30.net
セレモニーで揉めるって女みたいだな笑

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:04:40.00 ID:MwHed6AR0.net
プロレスに転向しろ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:05:06.28 ID:bibO/XI80.net
社会人断ったのは勿体ないな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:05:45.41 ID:t4eG+7ZT0.net
もともとそんな頭抜けた選手でもないし、貧弱中日がいらないって選手を中日以外の球団が取る訳ないやん
まあ誰に迷惑かける訳でもないから好きにすりゃいいけど、今のうちからさっさと次の身の振り方考えて行動に移しておいた方が無難かな
何か副業でも引退後も余裕だったりするの?

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:10:52.12 ID:0TfurU9P0.net
戦力外通告になった男たちの主役でお金もらえるな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:12:54.06 ID:WobmioaS0.net
>>67
若手に教えない人だから

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:20:43.14 ID:17xWl/F20.net
一方侍ジャパン対日ハム戦で
最後栗山監督はじめて両軍の選手から胴上げされてグラウンド一周
これ以上ない華々しい引退セレモニーをやってもらえた杉谷

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:26:14.38 ID:NcG++PZ20.net
トライアウトには出ないし盛大な引退セレモニー 後輩に指導しないと発言等自ら首を絞めたよなぁ、年内にオファー無しなら覚悟した方が良い

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:35:17.38 ID:MFiDfg1D0.net
人気者ってわけでもないんだよね
YouTubeの再生数も少ないし

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:36:53.43 ID:jx1ac32l0.net
高校時代凄かった印象だけどパッとしないまま引退か

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:46:03.87 ID:F5lh8uVY0.net
引退セレモニー、記念グッズなどでごねたのは、典型的な年長者ならではの思い上がりだな。
俺も偉そうにしないで謙虚に生きないとな、と再認識したよ。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:13:44.83 ID:hWUluk330.net
自分の立場わかってないよね。
病気もあるんだから、やれるところでやった方がいいのに

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:18:28.08 ID:g8cAptnF0.net
入団会見でどんなに有名になってもテングにはならんと言ってたの完全に忘れとるな。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:20:58.24 ID:FrxIVnmD0.net
戦力になりそうもないし1年後何を要求されるかわからないんだから怖くて手が出せないよなぁ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:25:06.02 ID:vS9Jy7sF0.net
全盛期の成績ですら正直要らんレベルやろ
それでいて付加価値になるようなものもない

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:27:05.08 ID:0WY7z+5+0.net
>>85

年齢が年齢だからなあ…1度レベル落とすとNBPについていけんよ。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:28:35.81 ID:9axO5F380.net
終わりや

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:30:18.09 ID:1w/4TnGK0.net
>>2
俺が書こうとした事を先に書くんじゃない

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:33:15.83 ID:+hcTWMqi0.net
結局引退セレモニーできずに引退だな
中日も派手なのは無理だがセレモニーは良いよと言ったのにグダグダ言ってめんどくさい奴のイメージついたし
余計なこと言わずに素直に現役を続けたいだけにしとけば声かかったかもな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:44:51.75 ID:X9NQp90Y0.net
なんか気の毒なヤツだわな
バカなのかも

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:51:25.43 ID:B4KODV2Z0.net
大した実績もないのに異常に自己評価の高い人

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:57:46.94 ID:tTIuz8bx0.net
自己評価たかスギちゃん

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:12:34.07 ID:DWSQsKjk0.net
野球なんて韓国でやってくれよ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:13:56.63 ID:jAyqUgQl0.net
DHで使うしかないだろ
パ6球団で何とかしろ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:22:19.11 ID:WzZbNaRm0.net
「僕の考えた最強のセレモニー」
こんなもん語るなんてオナニー見られるより恥ずかしいわ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:13:24.71 ID:aN0h0yGU0.net
>>1
臺灣へ行け!臺灣へ!

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:32:17.92 ID:UcbNkwWu0.net
桐蔭戻ってニッシーの後釜でも狙えばいい

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:39:43.67 ID:NA84jIch0.net
独立行けば小窪みたいにシーズン中にワンチャンあるかもな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:54:37.24 ID:iE7O2whK0.net
現ドラで陽川で騒ぐならどこか取ってやれよ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 15:53:51.21 ID:KXXhPHzu0.net
ピッチャーなら独立でリハビリもありだけど、野手はね。
藤川は結局引退する一つ前のシーズン終盤凄いクオリティの球なげてた。
今思えばあれは炎が消える前の最後の輝きだったが。

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 16:01:11.85 ID:KXXhPHzu0.net
開幕を期限ってことは引退も覚悟したようだよね。人生は選択を誤ると怖いなあ。
ひっそり引退を選べば、後から思ったより良いセレモニーがついてくることもあるのにな。自分で口に出さなくても。

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:50:07.88 ID:WJ8pbkqb0.net
無理やで…

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:53:20.90 ID:l3ygfYc+0.net
ベテラン野手の補強が好きな巨人しかないな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:54:19.88 ID:5KTirgQ+0.net
取るとこないやろ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:54:58.44 ID:woipoX5Q0.net
>>40
変なプライドしかないぞ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:52:51.77 ID:JRMO/UAI0.net
いやいや平田より断然退団時の成績が良かった男村田が無理だったしあきらメロン

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 20:07:59.32 ID:8yR1MFHF0.net
まぁ1億でも残していたら、投資で年間400万は入ってくるし、無理して働く必要ないからな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 20:13:09.59 ID:sLqMMFkw0.net
>>119
1億も残ってるかねえ?
家と車にめちゃ金かけるし、アホだから財テクも無理なタイプ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 20:18:56.60 ID:XEmYgmzD0.net
>>119
大した成績残してないのにロールスロイス買ってたし
絶対残ってない

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:02.60 ID:G9CXs4R+0.net
ロールスなんか買わずにフェラーリかランボの限定車買ってればなぁ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:50.89 ID:wPMT645t0.net
辻内と2人でYou Tubeやればええ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:48:40.88 ID:t6+C/2pP0.net
>>2
こんなしょっぱい試合ですいません!

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:49:14.00 ID:4H1PchL00.net
ここで打ったら残れるかなという打席で見ている奴が
がっかりするような三振したがやっぱりあの日立浪に
辞めろ言われたんだな

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:19.96 ID:yOBxlpW/0.net
まあ引退となれば、来年のオープン戦で中日が引退セレモニーやってくれるんじゃないの
盛大に、とはいかないだろうけど

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:36.57 ID:w92TUZqa0.net
>>2
バカの一つ覚え

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:49.46 ID:t6+C/2pP0.net
辻内と同期なのは知ってるけど、中田もそう?

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:02:24.89 ID:Z8lnKnjB0.net
 ―現役続行の決断に至る経緯は
 「マクガフから三振した試合(9月17日のヤクルト戦)で、引退の話を立浪監督からされましたけど『少し考えさせてください』と。自分の中で引退する時は、Tシャツやタオルがあったり、映像が流れて僕がマウンド付近まで行って。それが自分の中での最後かなと思っていたが(球団から)『セレモニーはするけど、盛大にはできないよ』と言われた。セレモニーでお話させていただける予定だったが、思い出に残るものと形に残る物、両方欲しかった。そうじゃないのであれば、自分の終わり方としては中途半端だった」

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:04:38.03 ID:3DgXfqsY0.net
>>128
中田翔が二つ下

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:05:34.03 ID:RqSs7is30.net
>>30
守れはするぞ流石に右翼手としてなら去年の段階でも高いレベルで

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:08:01.71 ID:q3Q4CWhs0.net
>>120
平田良介「…うううぅぅぅ、俺はアホちゃうねん!」

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:08:04.69 ID:5ZOtrFo70.net
ドラゴンズ53年ぶりの日本一を決めた試合で、決勝の犠牲フライを打ったのはこの平田
しかも相手はあのダルビッシュ
しかもこの試合は完全試合

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:09:11.34 ID:yHrucxCd0.net
サッカーとか既に色々あったし、
年明けたらWBCあるしで
平田のこと一年後に覚えてる奴おらんやろ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:09:20.99 ID:6QppBHYO0.net
>>129
妄想通りにならないと拗ねる馬鹿だったとはな

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:40.68 ID:t6+C/2pP0.net
>>130
あり。三羽烏とか呼ばれてた気がしたが残る一人は中田じゃないか。ぐぐるわ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:12:51.69 ID:9YNCWC8S0.net
究極?の選択です

・今年の平田
・戦力外通告を受けた直後の松中信彦
・戦力外通告を受けた直後の村田修一

この中で誰か1人、育成じゃなくって選手として契約しなくちゃいけないって
なったら誰を選びますか?

ちなみに個人的には村田一択

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:12:59.96 ID:1OzlkaJf0.net
まだおったんか

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:01.00 ID:6QppBHYO0.net
>>134
そうでもない
平田みたいな辞め方はレアケースだからネタキャラとして語り継がれる

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:17.52 ID:9feWZGI90.net
とりあえず、お疲れ様。
外側から野球を見る立場になれば人間として成長できるから引退して人生まだ折り返し地点も行ってないガキなんだから頑張れ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:21.97 ID:RqSs7is30.net
>>137
村田だな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:03.69 ID:q3Q4CWhs0.net
>>133
そんな地味な辛気臭い平田良介も記憶が薄い
ダルビッシュから華々しく犠牲フライを打ったのだな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:19:45.22 ID:oTNARfzN0.net
>>137
あの最後のシーズンの村田は結構打ってた記憶があるよね。
シーズン中に巨人の構想の外に出ちゃったんだろうけど。
まさか取るチームが無いとは。

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:22:27.81 ID:oTNARfzN0.net
>>126
過去のめちゃくちゃ偉大な成績の選手もその形の引退試合の人いるよね。
記憶だと昔の阪急の選手とか。

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:24:47.50 ID:oTNARfzN0.net
>>62
具体的に心の中を説明しちゃいけないケースだよな。

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:25:26.54 ID:a2idaZfV0.net
>>126
来年の開幕までオファーを待ち続けるそうだ
>>1くらい読め
だからオープン戦で引退セレモニーはありえない

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:28:21.10 ID:PXFwC/hW0.net
社会人断ったのか
バカだなー…

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:28:29.46 ID:q3Q4CWhs0.net
>>134
平田良介「忘れないでください。もう一度この國に生まれたら〜ネタキャラ男ではなく、私の名を呼んでくださ〜い♪」

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:28:31.65 ID:oTNARfzN0.net
>>89
思うところあっても新庄のテレビ出るな命令守って最後の一年野球やりきったのを周りは見てたってことだろうな。
あそこで揉めてたらセレモニーの状況は無かったかもな。

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:30:35.34 ID:9YNCWC8S0.net
>>149
プロは結果がすべて、みたいなことを言う人もいるけれど、決してそんなことないんですよね。
真面目にやっていれば、たとえダメでも「もう1年」ってチャンスを貰える可能性や戦力外通告を
食らったとしても、球団職員や親会社の社員とか、引退後の面倒を見てもらえる可能性はハネ
上がるワケで(一般論です)

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:48.62 ID:a2idaZfV0.net
平田には相談できる同僚やOBがいないの?
平田「戦力外なんすけど、引退セレモニーで記念タオルやTシャツを作ってくれないんすよ!納得できないっす!」
先輩「は?いや待てお前そんなことでゴネたらお前が損するだけやぞ」
みたいなさ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:32:36.29 ID:iHKaquCZ0.net
マシン

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:31.27 ID:q3Q4CWhs0.net
>>144
阪急の福本さんですか?
福本さんはまだ現役続けるつもりやったのに山田久志の引退セレモニーで上田監督が「山田久志、福本豊はユニフォームを脱ぐこととなりました。ファンの皆様、長い間誠にありがとうございました」と間違えてしまい

福本豊「…えっ!?なんでやねん、そんなアホなぁ😳わかった辞めたるわい!」の件ですか

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:41:44.92 ID:RDxXhqs30.net
引退試合を断って自由契約で日ハムを退団した落合みたいだな
落合も他球団のオファーを待ったけど何処からも無く
開幕前にひっそり引退表明

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:22.99 ID:mgq9xBOb0.net
>>1
叶わない夢

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:45:45.15 ID:9YNCWC8S0.net
てか、戦力外通告って「え?なんでこの選手を戦力外にするの?バカなの!?こんなの
争奪戦に決まってんじゃん!!」みたいに素人目に思える選手でも、どこからも声がかから
ない選手が多いのに…なんだかなあと

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:49:58.62 ID:PoR4nGcw0.net
今さらで申し訳ないけどセレモニーで揉めるて面白いな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:51:54.87 ID:t6+C/2pP0.net
>>157
門田もそんなことあったな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:55:19.93 ID:rXuqsSOD0.net
>>153
王さんがカッコ良く辞めちゃったから
あの時代の選手は余力残して辞めた例が多い

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:03:56.10 ID:t6+C/2pP0.net
>>159
王さんがカッコよく?(震え)

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:04:50.50 ID:q3Q4CWhs0.net
>>159
そうでした
掛布なんて平田良介よりまだ若くして甲子園ですげぇ引退セレモニーを覚えているよ

一流選手の美学って言うんですかね
で、掛布は引退後、事業の失敗して自己破産

近年は阪神二軍監督を任されるも呑んだくれて鳴尾浜のベンチで二日酔い昼寝爆睡してクビ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:20.28 ID:RqSs7is30.net
>>153
去る山田そして福本な

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:44:39.17 ID:nqC+4exg0.net
独立リーグや社会人から本当にオファーあったのか?
普通にウソつきそうだわ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:50:26.97 ID:oosQCEOk0.net
自分でグッズ作って販売すればいい
グッズ作る価値のある人なのかわかるだろうし

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:00:41.23 ID:HYrkYZKW0.net
>>137
俺も村田一択

>>143
2000本安打が見えちゃって、取るの躊躇したかもな
コーチで声かかってるから、人柄の問題ではなさそう

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:09:13.38 ID:u+wH2g7L0.net
>>165
横浜時代の村田を知らんの?
試合中に監督室でテレビ見てたって話とか有名だぞ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:13:02.24 ID:B1eRKDBM0.net
―若い選手の成長もあったが、どういう気持ちでいたか

「岡林、鵜飼がスタメンに名を連ねる中、自分は代打のポジションというのはすごく悔しかったです。
自分だったら、『今の球は捕れるのに』とか。
30代中盤で若手を育てないとあかんやろ、と先輩として後輩を教えてあげないといけないという声もあると思うんですけど、
僕は選手であるうちは競争に入っている1人だと思うので、教えるとかいうよりも、自分を一番に考えた。
自分のことを一番に考える選手がプロ野球選手かなと思っているので、教えようという気持ちはなかったですし、
若手がそうやって活躍すればうれしい反面、悔しい気持ちもあって、うーん。何と言うかな。
試合で勝つのはうれしいけど、他の選手が活躍するのはうれしいけど、悔しい。
という、野球選手はという気持ちです」

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:53:17.61 ID:QPu8DIgK0.net
韓国行けよ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:02:47.28 ID:dqs1A5Mv0.net
ファン感やオープン戦でセレモニーじゃいかんかったのか?

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:05:47.15 ID:nAK3cFGw0.net
戦力外を理解してないみたいだな
波紋状出されたやくざと同じだろ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:10:21.70 ID:o8pGgn8D0.net
テメェ平田コナロ、ダァーッッ(ナックルアロー)

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:55:18.21 ID:76oCyFNq0.net
>>167
このコメント最初に見たときに思ったのは俺なら打てると言えないのかよと

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:03:55.08 ID:Ef6XpDM10.net
>>170
違うよw
欲しい球団があるなら中日に気を使うことなく獲っていいんだよ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:04:21.75 ID:Ef6XpDM10.net
欲しがる球団などNPBにはないわけだが

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:24:09.71 ID:oRlPM8jz0.net
>>11
トリックプレイとか走塁とか振り回さず四球取ったりとか
「試合中限定」の野球頭脳は結構優れたものがあったのは確か

もっとも試合が終わると・・・

>>40
そもそも33歳、5年契約終了で3年間不振続き、
特に5年目は大不振に加えて異形狭心症を発症し選手生命すら怪しい状況

これで今年もう1年契約した(それも育成ではなく選手契約)ってのが
生え抜き功労者に対して最大限の温情だったろうからね・・・
その温情でもダメだったのにあきらめずゴネたというから何も言うことはないよね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:42:53.05 ID:vfyaicYq0.net
社会人行けよ
心臓病あるんだしNPBは無理だろ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:44:43.31 ID:MeiAOYB40.net
首位打者とってればこんな扱いにはなってないんだろうな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:47:33.56 ID:98/TplNe0.net
>>64
ちょっと酷いな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:48:48.90 ID:CoM3soMF0.net
どんでんの下で出直したらどうだ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:49:46.62 ID:rbGuXtSN0.net
やっぱり病気持ちの選手は敬遠されるよな
いつ再発するかわからんし

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:15:38.87 ID:KTK3QDq70.net
バッター時の構えが生意気で嫌いだった。

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 17:44:33.73 ID:pwEZUdJu0.net
今年の契約自体が温情契約なのに本人は何を栃狂ったのか
去年末で戦力外通告受けてもおかしくないレベル

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 17:00:20.86 ID:zzGE0+jw0.net
実際には去年の時点で戦力外だったよな、ドラ1の温情で今年契約して貰えた事を理解してなかったんだろうな、引退話をされるまで立場を分かってなかったな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 17:39:13.93 ID:EKB2LXh40.net
地元出身の選手がドラフトで某球団はいって
数年後戦力外で独立リーグ行って
その後某球団のブルペンキャッチャーになった
勿論余程のことがない限り試合にはでられない
が、やはり独立リーグで主力よりNPB球団のブルペンキャッチャーのほうが
待遇や生活の安定といった面では遥かにいいのかな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 07:18:09.33 ID:EdrCojXa0.net
まあプロでやりたいならそれもいいだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:46:45.75 ID:bde28w9j0.net
平田のサイクル安打を現地で見たけど
あれがキャリアハイだったとはな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 10:54:00.28 ID:odeU5DsB0.net
日本代表集めるの趣味の原が動かないのはそういうこと

総レス数 187
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200