2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】年間出生数、初の80万人割れか 「日本政府はいったい何をしてきたのか」辛坊治郎が苦言 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/21(水) 18:17:12.95 ID:7Nn0dQhE9.net
キャスターの辛坊治郎が12月21日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。年間出生数の概数が初めて80万人を割り込む見通しとなったことについて、「コロナ対策で救った命の数より生まれてこなかった命の数が多いはずだ。日本政府はいったい何をしてきたのか」と苦言を呈した。

厚生労働省が20日発表した人口動態統計によると、今年1~10月の出生数は66万9871人と過去最少だった。このままのペースで推移すれば、今年の出生数は統計を取り始めた1899年以降、初めて80万人を割り込む見通しだ。2020年の婚姻件数が前年から激減したことが22年の出生数に影響したとみられる。

辛坊)日本にとって最大の問題は人口減少です。20日発表の人口動態統計は暫定数値ですが、出生数66万9871人というのは異常な少なさですね。例えば2015年までは100万人を超えていましたし、団塊の世代が生まれた頃は200万人を超えていました。なぜ、出生数がこんなにも減ってしまったかというと、大きな理由が2つあります。

1つは、団塊ジュニアが出産適齢期を過ぎつつあるからです。団塊ジュニアというのは、戦後のベビーブームに生まれた団塊の世代の子供たちで、その出生数はそれなりにありました。しかし、団塊ジュニアの子供たちが少ないんです。

もう1つが、団塊ジュニアが出生適齢期を過ぎつつあるところへ、新型コロナウイルス禍が追い打ちをかけたためです。団塊ジュニアがカップルを見つけて子供を産もうとしているタイミングでコロナ禍に襲われ、出会いなどカップルになる機会を奪われてしまったわけですね。

日本では、フランスのようにシングルマザーが社会的に広く許容されているという土壌がありませんから、結婚せずに子供を産むことはなかなか難しいのが現実です。コロナのせいで生まれてこなかった子供の数は何十万人単位だと思いますよ。コロナの影響は大きいです。コロナ対策で救った命の数と、コロナ対策のせいで生まれてこなかった命の数を比較すると、コロナ対策のせいで生まれてこなかった命の数のほうが多いはずです。これは日本の将来にとって大問題ですよ。日本政府はいったい何をしてきたのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f9631f4dbfa67ce20877499dca0db7ab55cd40

714 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:32:48.20 ID:gIjXM7VN0.net
何をしてきたって言われても、人口減らしたかったから減らしただけだろ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:33:17.16 ID:2QRuhDrT0.net
マスクして顔もわからない状態では恋愛感情は盛り上がらないし、出会いの場としての合コンは激減
これで結婚数はさらに減る。そして当然出生数も減る
コロナ禍が終わらせる気が日本人にない限り何も変わらないよ

716 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:06.10 ID:FvH2HhE+0.net
人口が多過ぎるからな
産業と収入に比例して減少するべきだし24時間運営もやめちまえよ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:11.82 ID:AU6BFsX30.net
日本毎年50万人減
ロシア軍死者15万人

718 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:25.13 ID:IBRn+Yg20.net
東京は2010年から日本人の人口は
増えてない
地方県はもう中年と老人しか見ない
大阪と東京は郊外は中年と老人しか見ないよ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:36:58.73 ID:IBRn+Yg20.net
氷河期世代の40才は独身多いのか?

720 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:37:20.80 ID:Z7t7aCCT0.net
辛坊治郎
ワクチンで30万人が死ぬ

721 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:40.81 ID:yn5nuVir0.net
>>713
そういう奴が無産様となり
独身の癖に無駄に長生きして高齢化の原因になるんだよなあ
マジで生産性がない

722 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:43:39.97 ID:wW+qAMV10.net
>>134
今の若い子がそんなの満足しないから。
自分で稼ぎたいし、遊びたいし。
好きに行きたいんだよ、彼氏も格好良くて頭良くなきゃ嫌だとか。

723 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:44:08.67 ID:YbEEV2yM0.net
全てはアメリカのため弱体化させてます

724 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:47:49.16 ID:VSULXeuM0.net
キモい男が増えたからなー

725 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:49:44.45 ID:NXEZBW640.net
辛抱とかおまーも自己責任論振りかざすネオリベ新自由主義路線の片方担いできたくせに今頃何寝言ほざいてんの?

てめーは一生ヨットで漂流しとけよ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:51:39.08 ID:9X5DI9Zi0.net
先進国の現代人は昔ほど馬鹿じゃないので子供を作らない

727 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:52:43.09 ID:x0QZQI6t0.net
>>712
そう考えると凄いな
ほんとなんで放置してんだろ国は

728 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:35.76 ID:QxLDZC/C0.net
昔と違って女は20代で結婚して子供産んでってのがもう通常ルートじゃないからな
趣味や仕事に20代費やして30過ぎてそろそろ結婚考えた時に良い縁無く気づいたらアラフォー
そんな奴多いよ男も女も

729 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:58.13 ID:ePOkS2a20.net
団塊ジュニアなんてとっくに40代なのに、出産適齢期っておかしいだろ
デタラメすぎる

730 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:59:20.53 ID:UzpKI9gV0.net
豪州に比べればどうということはない
なんとあの国、前年比で7割減になったんやぞ
何チンのせいだろうか…

なおわーくにのワクなんたらの延べ接種数

731 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:03:06.03 ID:UKD9eoBu0.net
何をしてきたって統一教会の本来の目的である日本人絶滅計画を忠実に推進してきただけだろう
これからは日本人信者を食いものにするのもいままでより難しくなっただろうしもっとえげつなく国力衰退に力入れるんじゃねえの

732 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:03:28.34 ID:Bz95Iapc0.net
辛坊治郎君、君があのとき沈没したヨットで救助なんか頼まなかったら熱い夜を何人かの自衛官、海上保安官、役人達が過ごせたと思うんだ?
結果的に君のヨットごっこが日本の出生率がわずかながら落ちた原因になったことに気づかないのか?

733 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:03:41.17 ID:BtfaUCGJ0.net
男女平等が関係してればまだまだ時間がかかる
1000年ぐらい

734 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:05:55.32 ID:mmV7vBSC0.net
>>691
自民党支持者怖すぎる
失政認めろよ

735 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:07:02.47 ID:Gq5cze9R0.net
昭和22年に産まれた亡き父母
5人兄弟姉妹、7人兄弟姉妹共に末っ子で産まれている。
戦後貧しいどころか、食料不足の時期でコレ
あと沖縄の出生率見ても金でどうにかなるわけがないと思いますけど、金金言う人がいる不思議。
独身志向者に金与えても自分の趣味に回るだけで結婚に動くことはないよ。

736 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:07:59.77 ID:4Tjh5S9v0.net
>>3
アメリカって今も人口増加してるけど移民を受け入れているのが大きい

737 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:08:49.63 ID:YP0ajwfH0.net
> 団塊ジュニアが出産適齢期を過ぎつつあるからです。
> 団塊ジュニアというのは、戦後のベビーブームに生まれた団塊の世代の子供たちで、その出生数はそれなりにありました。
> 団塊ジュニアが出生適齢期を過ぎつつあるところへ、新型コロナウイルス禍が追い打ちをかけたためです。

根本的に間違ってる、団塊ジュニアなんてのはもう既に出産適齢期過ぎててコロナとか関係ない
団塊世代=戦後直後1947~1949年あたりに生まれた第1次ベビーブーム世代(現在73~75歳)
団塊ジュニア世代=団塊世代の子供で1971~1974年あたりに生まれた第2次ベビーブーム世代(現在48~51歳)

それと団塊世代が出産適齢期になった1975年時点で出生率は2.0を切った
つまり少子化は団塊世代の時点で始まってる
最大の理由は女の進学率の上昇

738 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:09:10.29 ID:Xd1OHO4w0.net
>>508
奨学金チャラにしたら出生率あがる?
ないない
バカが都会に出て遊びを覚えて結婚が遅れるだけ

739 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:20.03 ID:PJbevDKK0.net
ここ最近の減少は完全にコロナのせいでしょ
若者の行動を制限させたのは政府よりワイドショーと老人

740 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:22.42 ID:a3ZwkytN0.net
票の為に逃げ切り世代以上しか優遇しなかった結果

741 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:32.21 ID:E4wDTCh80.net
>>41
金なくて子供いない世帯は優遇しても一向に子供作ってくれないから諦めた

742 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:13:13.50 ID:xsYVUOBC0.net
国は子供産んだらいくらとか子供には子供手当とか払ってるけど
結局そのつけは、子供達が払うことになるからな

馬鹿な親は気付かなくても賢い親は気付いてて
子供産みたくないんだろ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:14:28.86 ID:cOMvvH+10.net
ホメオスタシスってわかる?
すべては
あらかじめ遺伝子によって予期された行動
あまりにも増えすぎた人類が
恒常的に永続するために必要な
人口抑制現象
戦争とかもそう
国とか関係ない
なるべくしてそうなってるだけ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:14:33.59 ID:g495RB1i0.net
なんでもかんでも政府のせいか
気楽な商売だな

745 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:16:22.18 ID:zATBzhCT0.net
>>712
老人が死んで何がまずいんだ?
老人優遇しすぎ、長生きしすぎという批判もあればたくさんの老人が死ぬ事も批判するなら政治家はどうしようもないだろ

746 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:18:39.91 ID:YP0ajwfH0.net
俺は第二次ベビーブームより下の世代、氷河期世代だけど
親父と年の離れた兄が本当に羨ましい

親父は大卒で38年公務員やり退職直後の60歳から年金満額貰い、現在毎月25万くらい年金貰って悠々自適に暮らしてる
9歳年の離れた兄は大学時代バブルでスキーだのディスコだの遊びまわり、アメリカ留学もして、そしてバブル全盛期に引く手あまたで某広告代理店入社
今は独立してアメリカで悠々自適に暮らしてる

俺はというと兄より偏差値高い高校、大学出たのにバブル崩壊で就職は完全氷河期
年金なんて75歳とか言われてる
どうしてこうなった

747 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:21:35.79 ID:LOS48vEt0.net
年寄り重視の施策してきても与党やれてんだから改める訳ないじゃん
国民がそうなるようにしてんだろ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:22:55.98 ID:TSlMGZPn0.net
>>736
その代わり条件厳しいし犯罪はもちろん交通違反でも繰り返せばグリーンカード剥奪されるからな
そんな体制も法制度もない日本で移民受け入れたら移民犯罪が爆発的に増加するだけ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:24:21.92 ID:mabTgekl0.net
失われた30年だから仕方がないよ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:25:10.02 ID:NSfaopqv0.net
年寄り重視というが、人口が多い層に向けた政策が多く充実していることは何らおかしくないし、民主主義国家ならそうあるべきかと
ちなみにあと二十年位は高齢者率は上がり続けるんだけどね。

751 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:25:17.88 ID:NDLSXcdv0.net
>>732
さすがにそれは無理があるぞw

752 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:27:23.70 ID:ze/JZzmd0.net
>>3
中田氏

753 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:28:05.77 ID:L0pQ6uUO0.net
早く誰にでも中だし自由券を配れよ
そうすればすぐ解決だ

754 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:28:34.05 ID:FLL+KJiu0.net
育てる自身がないとか金がないとか1ミリもない
シンプルに子供が嫌いで考えたことない

755 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:28:45.58 ID:Gx4KT6uh0.net
>>64
じゃあオマエが真っ先に戦場に行けよな?
特攻して最初の戦死者になってくれよな。
嫌とは言わせないぞ?

756 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:14.63 ID:dd0Y+OF20.net
コンドームや避妊具にすげえ税金をかける
中絶費用は中絶税をかけて中絶手術を高額にする
バイアグラは無償で提供
これで少子化解消すると思うけどどうよ?

757 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:24.23 ID:dd0Y+OF20.net
コンドームや避妊具にすげえ税金をかける
中絶費用は中絶税をかけて中絶手術を高額にする
バイアグラは無償で提供
これで少子化解消すると思うけどどうよ?

758 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:32:03.59 ID:fWupf2/p0.net
>>757
女がセックスから遠ざかるだけだな
負担考えたらする気も起きない
男より性欲薄いからねぇ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:34:01.37 ID:PJbevDKK0.net
若者の出会いを制限するように圧力賭けたのはおまえらだろうが
自分たちが何を言ったかの自覚もなくてようそんなこといえるな

760 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:34:09.45 ID:x4FIcn1a0.net
>>1
男・雄をいじめるような事ばっかしてるからね政府は
アメリカとか国際社会への外面だけはよくしてさ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:34:34.69 ID:MKB7TjjC0.net
この国の問題は一つに尽きる
他人への寛容がなさ過ぎる
そのくせ自分にはやさしくしろだから
うまくいくはずがない

762 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:35:26.27 ID:PJbevDKK0.net
弱者男性からしたら子供なんか増えなくてもどうでもいい

763 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:36:08.26 ID:xsYVUOBC0.net
そもそも今の時代ほとんど共働きが普通だし
嫁も朝早くから遅くまで仕事してるからな
こんなんで子供産んでも時間的に育てられる気がしない

764 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:37:40.81 ID:ZgC5lPyi0.net
>>1
わざとに決まってるだろ(笑)
だからワクチンを打ちまくってコロナを感染拡大させている
日本人はいなくなる
全て予言通り

765 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:41:28.10 ID:a3ZwkytN0.net
>>763
田嶋みたいな一部の声がでかいフェミが暴れたせいもあるな
少ないパイを男女で対立して奪い合った結果でもある

766 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:45:10.27 ID:TnOEP9Ra0.net
堕胎件数が年間14万。
スノーピークの女社長のように、妻帯者の子供でも殺さず産める社会にしよう。
妊娠はしてるんだから。

767 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:46:13.70 ID:kOFfziDz0.net
若者の東京、大都市集中を止めるだけだが
本当にそれだけ

768 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:49:29.36 ID:PJbevDKK0.net
子供が韓国かぶれとかになったら地獄だろ
まず結婚はしたくないね
まあ俺と結婚したい女もいないけどこっちにも意見を言う資格はあるから言っとく

769 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:49:45.83 ID:LEl/obey0.net
オーストラリア
ワクチン接種後出生数激減
https://i.imgur.com/zN6sC1V.jpg

770 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:50:39.15 ID:+b/l6AnA0.net
今も与党で要職に就いて活躍されてる某議員は小泉政権の頃だったか晩婚化が進んでいるだけだから何もしなくても解決すると主張していてたまげたな。

771 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:51:16.10 ID:YL5kgUdd0.net
「日本政府はいったい何をしてきたのか」

だから、防衛費を増やすんだろ
防衛費を大幅増額したら、出生数もV字回復するんじゃないの?

知らんけど...

772 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:55:00.76 ID:+b/l6AnA0.net
もう少し質素で落ちついた生活にしたほうがよい気がする。個人的な感想だけどな。

773 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:58:30.44 ID:BHV2VgS10.net
恋愛できないで終わっていく人間もいっぱいいるしね
結婚できるだけすごいよ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:59:06.81 ID:kmymZNI+0.net
終身雇用の時代じゃないし結婚したからって簡単に子供産めんよ
とにかく金が掛かる
しかも養育費は習い事やお受験や物価高で昔の何倍も掛かる

775 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:00:15.15 ID:fihxKRWu0.net
結婚出来ないスペックなのに結婚する気ないって言い張ってる奴多いよな

776 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:01:36.63 ID:zdrf5V7A0.net
>>3
コンパと新生児一人につき300万円

777 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:02:59.04 ID:sBGoJ/DR0.net
非正規雇用を増やして、結婚も出来ない、子供も作れない連中を大量生産してれば、少子化は当たり前~

778 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:04:44.80 ID:XJ35m+Z50.net
年収が全員1000万超えてる社会になっても、
出生率2.0は無理だな。
そもそも産みたくない。自分の趣味の時間が無くなるのが嫌って人が多いから。

779 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:07:17.26 ID:Ioz1SV+I0.net
>>775
いや実際自分が結婚できるような相手とはとてもじゃないがしたくないってやつは多いだろ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:07:38.34 ID:Go49HqBT0.net
>>261
一気に渡すわけないだろ
20年に渡って50万ずつだ

781 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:08:53.68 ID:RmR7jJkx0.net
まえから少子化大臣とかつくってやっと少子化になってきたのに
今度は少子化辞めようとかどういうことやねん

782 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:21:38.71 ID:Go49HqBT0.net
>>778
まあ一人産んで子育て経験できれば割と満足
異性も育ててみたいから二人目も欲しい人はそれなりにいる
三人目?子育て大変だからもういいや

783 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:24:54.34 ID:Axv3kjN50.net
先進国なんてどこも少子化移民だぞ
途上国でも少子化始まってるし

784 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:24:57.77 ID:hQyg+lic0.net
>>1
少子化の元凶は

・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者


という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」

これ常識な


#該当者が発狂

785 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:27:59.20 ID:51CAlyW80.net
レイプと障害以外の堕胎を禁止しようぜ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:29:11.45 ID:L0prr/y+0.net
この人の少子化対策が知りたい

787 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:29:31.31 ID:reZ7pzQU0.net
若者から搾取し続けてきたから少子化

788 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:34:41.58 ID:NMmM/mT+0.net
政府叩いて解決するのかよ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:37:12.30 ID:9BL1FACb0.net
お金をお年寄りにまわしているからです

790 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:38:54.06 ID:CpBmwuTI0.net
80万人も中田市セックスしてたのにお前らって

791 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:40:04.75 ID:r7frw4JQ0.net
日本人殲滅にかかってんでしょ
今の若いのはガキ産んでいくらもらえるかしか考えとらんしな

792 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:06:32.14 ID:0LuznlEz0.net
会社のセクハラルールが全部悪い

793 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:27:02.94 ID:AVD/7A0M0.net
高齢化率世界断トツトップの日本がこれからどう言う末路を辿るか世界が注目だな

794 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:32:36.42 ID:SGsGC+1u0.net
政治家に男しかいないから女の本音がわからないというか
母性本能万能神話を基調にした対策しかできない

産みたいってそんなに強い本能じゃないぞ
本能なら何がなんでも産むわ
絶対に先進国全体で少子化になんてならない
母体の生存が困難か容易な環境では動物でも交尾拒否育児放棄は珍しくないしな

795 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:36:31.15 ID:SGsGC+1u0.net
あとこども庁とか案外逆効果な気もする
それに賛同する人間はそんなの無くても産んで育てるだろうが
子供のデカすぎる人権を守るために
自分の人権を限界まで差し出さなければならないデメリットに怯む人間の方が多いんじゃないか?
育児放棄とかヤングケアラーとか児童労働上等な国の方が気軽に産めるんだよな

796 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:41:41.87 ID:9L6j+w7T0.net
てかおまえらがDINKS国賊を増やした自覚ねーのか???
女子アナに都合がいいライフスタイルだからな

797 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:56:27.44 ID:Tr7tmYi40.net
つーか江戸時代まで3300万人位の人口だったのに150年で1億も増えたから少し自然に調整入ってるのでは

798 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:58:05.99 ID:Tr7tmYi40.net
東京とか首都圏人多すぎ
どこいっても人人人
本来は3100万から3300万人位しかいなかった小さい島国よ?

799 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:59:41.69 ID:bDQ3Z3dF0.net
少子化だけなら別にいいのよ
少子化と高齢化が同時に来てるから問題なだけで
高齢化問題をどうにかすれば

800 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:06:17.94 ID:kbwCjVK20.net
団塊ジュニアがまだ若かった20年前に抜本的な少子化対策をやっておくべきだったんだよ
厚労族だったのに少子化対策に全く興味が無かった小泉純一郎が悪い
もう完全に手遅れだからコロナがどうとか全く関係ない

801 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:13:18.78 ID:DDvj4pfj0.net
>>800
小鼠は子供3人おるやん
子無しBBA国会議員どもを
軒並み罷免しろよ

802 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:19:00.55 ID:yZ2vGU8o0.net
出生数減りました
から5年くらいはまぁまぁそういう時期もあるだろうと
それから毎年の言葉に。適齢期と経済社会状況見ると後5年くらいでガクンと下がるんでない?
こども庁やるのは悪くないと思いたいけどもう遅い、今なら交際恋愛庁

803 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:22:44.90 ID:JQ/P0Ktm0.net
国の責任ではなく
民度低下がこの結果の要因だろ
協調性のない身勝手さが優先される世の中やもんな

804 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:32:51.76 ID:lqxK/IGs0.net
ジャップ絶滅おめでとう

805 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:43:22.58 ID:U7H4xvwp0.net
日本はアメリカのポチでありATM
ポチはアメリカの歴史を忠実にトレースしている

806 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:54:15.14 ID:mdr9n2J20.net
>>15
子供産まないから希望がなくなると言える

807 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:04:15.49 ID:YctYMQmh0.net
民主党とパヨクのせい

808 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:05:37.73 ID:xO/levnd0.net
日本の政治家が世界一無能なのは間違いない
アメリカの犬でマスコミに媚びて国民に負担ばかり掛けてる

809 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:05:58.35 ID:GFO4gXMu0.net
可住地人口密度でぐぐれば分かるけど
アフリカの貧しい国は子沢山なのは土地が広いからだろうね
日本や韓国は頭一つ抜けて密度が高い

810 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:12:39.27 ID:/CiaqnI90.net
日本人がパートナーを作らなくなった理由は
格差大きくなりすぎて、金銭的な自信がなくて異性に積極的になれなくなったことが1番の理由だと思う

811 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:13:49.59 ID:ujkGOKv00.net
少子化対策してるのに減ってるとかw

812 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:13:50.21 ID:zXynQnP60.net
>>803
昭和だと隠れホモが
会社の上司のお手付きを充てがわれて
おまけにその上司が仲人って地獄を
耐えてキッズが育まれてきた

おまけに今だと子無し穀潰しどもが
隠し子さいてーとかカオスの極みで
そら日本も破滅の一途ですわw

813 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:16:10.86 ID:ujkGOKv00.net
物価は半端なく上がってるしなー

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200