2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熱愛スクープ】「総理の孫」宮澤エマと森崎ウィンが真剣交際 きっかけは「2年半前の電撃的な出会い」 [爆笑ゴリラ★]

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 06:24:42.41 ID:jNma4Ra10.net
>>261
そうなん?
ただの白人のおばちゃんにしか見えないわ
50代くらいかと思っていたわ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 06:28:04.40 ID:vRfoLXmC0.net
徳川宗家の人だって国際結婚する時代なんだし
○○の家の血だからという意識が薄れつつあるよね

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 06:32:19.11 ID:jNma4Ra10.net
>>263
意味分からん
元々混血系ハーフじゃん
つか、厳密に言うと日系アメリカ人とかのカテゴリーなんじゃ?

それに白人ハーフ系はガチでモテないから
そっち系に走るのも良くあること
日本の男は中韓人とは割と結婚する方だけど
異人種にはまるで関心を持たない特徴がある

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 06:40:20.77 ID:HOp6sgYy0.net
喜一成分ねーな
可愛いけどアゴが・・・

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 06:59:25.22 ID:jNma4Ra10.net
>>265
つか、マジで白人のおばちゃんにしか見えないよな

そもそも〇〇の孫って基本的に男系の話だしな
安藤さくらの母親が犬養毅の孫として有名なのも
犬養毅の男系の孫だからだし(さくらは女系になるので別
宮澤喜一は確か息子いたはずだし
普通は宮澤喜一の孫というそっちになる

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:01:41.96 ID:k+ZutfEV0.net
>>2
元ネタわかる人少なそう

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:01:58.29 ID:s+29wB2k0.net
喜一の息子は東大じゃなく早稲田大卒じゃないか
そんなに東大法学部にこだわった自分の息子が東大に入れなかった気分をききたいw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:04:55.65 ID:k+ZutfEV0.net
>>21
その前の朝ドラおちょやんでもいい役やってたし大河は1年間出っぱなしの役だった
次NHKで主演かな

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:07:54.09 ID:k+ZutfEV0.net
関係ないが宮沢りえの祖父は字違いらしいが「きいち」なんだそうな。貴乃花と話題になったときスポーツ紙が書いてた

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:13:19.22 ID:jNma4Ra10.net
>>269
鎌倉の13人は
大河ドラマの歴代ワースト4位の平均視聴率で大失敗作だぞ
しかも大きなイベントと放送時間ブッキングせずに済んだ中での話だから
歴代のコケ作品の中でも特に酷い部類

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:14:58.38 ID:kDK9XnYP0.net
エマさんは経歴もあってニュース系の番組にちょこちょこ出てたし政界の人とくっついたりするのかなあとちょっと思ってたがやっぱ舞台とかドラマとかやってたらそっちの方とくっついちゃうよね

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:40:06.06 ID:yJCxTACO0.net
意外とエマて槍マンなんだからもーっ!

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:45:15.53 ID:TZlScTmN0.net
双方海外の血が入ってるだけあって顔が濃いな

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:58:29.06 ID:xBNlNOh70.net
調子悪い時期の鳥山明のキャラデザみたいな顔だな

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 08:00:46.44 ID:Q3P5HqqX0.net
電撃的な出会いで大喜利スレかと思った

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 09:30:11.70 ID:xUu4/tFC0.net
DAIGOとくっ付いたら面白かったのに

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:26:39.68 ID:TFy5cJs00.net
>>277
政界はそう言うの当たり前だからな。麻生太郎の奥さんは鈴木善幸の娘で善幸とおんなじ顔してる。

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:23:33.53 ID:RVYm+Cde0.net
>>274
双方というより
森崎ウィンはハーフじゃなくて
ミャンマー移民一世の純ミャンマー人だけどね

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:25:03.86 ID:2X/iQdR70.net
>>13
三十路は30歳ジャストのこと

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:30:36.94 ID:RVYm+Cde0.net
>>266
犬養毅首相の三男の犬養健法務大臣が愛人の芸者に産ませたのが女優の安藤和津
俳優の奥田瑛二と結婚して映画監督の安藤桃子と女優の安藤サクラ

血筋的には犬養家だけど妾の子だから犬養家との親戚付き合いはほぼないし
父が54才の子でその父も12才の時に死去してるからね

282 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/12/25(日) 11:35:07.39 ID:0a3Mbjtq0.net
竹下登と宮沢喜一との因縁話の原因は、戦国時代の尼子氏(山陰地方)対大内氏(山陽地方)にあるって何かで見た気がする
山陰地方の日本海側と山陽地方の瀬戸内海側とではいろいろ気質も違うだろうし

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:37:17.85 ID:isim/dQJ0.net
>>265
笑うと目尻の下がり方が似てる

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:40:12.48 ID:iJYK24Ab0.net
宮澤総理はサミットで英語力発揮で各国の首脳に引けを取らず堂々としてたな
記念撮影でも目立ってた

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:44:59.82 ID:jNma4Ra10.net
>>281
〇〇の孫って基本は男系血統の話なのよ
東アジアだとね
女系は基本的にカウントしていない
女系血統だと滅んだはずの戦国大名の家系とかでも
細々と続いているパターン多いし
そもそも対象が多くなりすぎて価値ないからね

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:46:11.18 ID:oh+j0nT10.net
>>278
愛人たくさんいたろうな麻生太郎

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:52:48.30 ID:F0P02e2c0.net
>>1
森崎ウインなんて知らないから検索したら、ミャンマー人じゃないか
日本血が一滴も流れてないのか
それでも森崎とかいう苗字をつける
厚かましさ
アウンサンとかミャンマーの名前で通すべきだろ
在日朝鮮人と比較したら出自を明かす分遥かにマシだし、仏教徒であるミャンマー人は日本には比較的親和性高いだろうが

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:06:52.60 ID:abd1HTTq0.net
エマ・ワトソンとは無関係?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:09:37.47 ID:wWCThIAy0.net
>>287
国籍がスペインでも、芸名が城田優とかの例は有るのではないか?
ユウ・シロタ・フェルナンデスでは日本語を話せるか分からないイメージで活動する上で損をするだろう

沢尻エリカや渡辺直美も
国籍はどこなのか公表したという話は聞いたことがないし

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:11:09.86 ID:HTHiToIF0.net
ネトウヨ、屈折した怒りで宮澤エマ攻撃!

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:58:02.45 ID:utPV6DTE0.net
>>139
>>206
宮澤喜一内閣の平成4年に天皇陛下訪中
小沢一郎の面接で首相になり小沢一郎の指示で天皇訪中

平成10年の江沢民来日時には数々の無礼

よりにもよって歴代国家主席で一番の反日の時に訪中来日という外交センスの無さ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:24:51.82 ID:zRuXEIBy0.net
>>288
エマと言ったら、エマ・ゴールドマンに決まってるだろ

藤澤恵麻じゃないことは確実

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:09:51.33 ID:gl9rz/w70.net
>>261
この人が10代の頃に宮澤元首相の孫娘が社交界デビューと話題になった頃はもっと似てた様に記憶してる
似てるけど美人だから頭が混乱する

総レス数 293
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200