2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】Ado、ずとまよ、yama…顔出しだけはしない「覆面シンガー」が増えた“納得の理由”とは? [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2022/12/25(日) 16:54:31.02 ID:foEZ/+5K9.net
 先に断っておけば、今回取り上げるシンガー/ユニットは、実際に覆面をしているわけではない。「顔出し」していないシンガーやユニットが、ここ最近、増えてきており、そこに私は、新しい音楽シーンへの芽を見るのである(顔出ししないことを「覆面」と表現したくなるのは、昭和プロレス世代の性(さが)だ)。

 代表はAdo(アド)。『うっせぇわ』を歌う女子高生シンガーとして、2020年にブレイク。22年は映画『ONE PIECE FILM RED』の関連楽曲がチャートを席巻した。

 また「ずっと真夜中でいいのに。」という名の「覆面ユニット」も話題である。「ずっと〜」がユニット名、通称「ずとまよ」。他にも、目隠しをしたシンガー=yamaや、男女2人組のヨルシカも定評を得ている。

 ちなみに性別について、Ado、ずとまよのボーカル=ACAね、ヨルシカのボーカル=suisは全員女性。yamaは未公表(なので、以下「彼女ら」とくくることにする)。

「顔出しだけはしない」という戦略

 では、なぜ顔出ししないのだろう。まず前提として、先の「覆面シンガー」たちの音楽性、特にボーカルの実力はおしなべて高水準である。特にAdoの声量は素晴らしく、昭和プロレス世代的に言えば、あの頃の岩崎宏美や、デビュー直後の松田聖子を彷彿とさせる。

 加えて、彼女らは、「覆面」にもかかわらずライブ活動も活発で、またインタビューも積極的に受けている。つまり「実在性」は十分に担保しつつも、ただ顔出しだけはしていないという戦略であり、いわゆる「バーチャル・アイドル」とは根本的に異なることを確認する。

 話を戻すと、顔出ししない理由として、まずは話題性獲得があろう。このあたり、同様に当初、顔出ししないことで、一定の話題性を獲得しながら、突然、メディアに姿を見せることで、一気にブレイクしたYOASOBIの影響が強いはずだ。

「顔バレ」は強烈なストレスの種になる

 面白いのは、「覆面シンガー」たちの顔の流出画像を掲示したサイトがやたらと多いこと(「顔バレ」という)。もちろん、そのほとんどはデマだと思うのだが、重要なのは、「隠されると見たくなる」という心理が、彼女らの話題性獲得に、大きく影響しているだろうということだ(なお、Adoについては、22年4月のライブで顔出しをしたと報道があったことを付記しておく)。

 次に「顔出しするといろいろ面倒」という消極的理由も、もちろん考えられよう。日本はツイッターの匿名率が高いと聞くが、アカウントを匿名にしていても、妙な言いがかりにげんなりしたことがある読者も多いはず。そんな日本において、「顔バレシンガー」として、街角で指をさされ、サインをねだられ、場合によっては白い目で見られ……というのは、強烈なストレスの種になるだろう。

 ちなみにAdoはサイト「Real Sound」のインタビュー(21年10月19日)において「私の歌がバンバン流れてる薬局とかで、『すいません、これください』って普通に生活用品買ってる」と答えているので、「覆面」の効果は絶大のようだ。

 3つ目の理由として、そもそもがネット発、つまり匿名メディア発のシンガー/ユニットだということ。多少の違いはあれど、彼女らは、アマチュア時代、顔出しをせずにネットに上げた作品が話題を呼び、その流れで、メジャーレーベルと契約しブレイクというルートを辿っている。

 逆に言えば、顔出しが前提の、リアルな場としてのオーディションやライブを経由しない、言わば「純粋覆面性」を、音楽活動の端緒から保ち続けていることになる。

「リアルよりリアリティ」は、ハイロウズの『十四才』(01年)という曲の歌詞だが、「リアル」を一切経由せず、言わば「リアリティ」だけで勝ち残ってきたのだから、そもそもが顔出しをする必然性など、どこにもないだろうという気分でいるはずだ。

続きはソースで
https://bunshun.jp/articles/-/59251?page=3

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:23:56.53 ID:8Drp0RCH0.net
>>15
今の声優はみんな同じような声だから顔で差を付けないと勝てないんだよな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:24:00.60 ID:BRSfGVuj0.net
虚飾の時代

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:24:58.62 ID:JCSOfIjt0.net
別に新しくないけどな
覆面被ったりスクリーン越しでライブしたり
10年以上前でも結構居た気がする

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:25:03.55 ID:G1lxfaY90.net
元レースクイーンで顔もスタイルも抜群だったのにTVに出てこなかったZARD

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:25:11.25 ID:3+fm1q250.net
>>4
岡本真夜「」

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:25:11.46 ID:7xFPBoP00.net
ブス前提で話してるが、本当は倉木麻衣みたいな美少女なのに事務所と広告代理店の戦略で顔出しNG なのかもしれない

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:27:24.01 ID:3+fm1q250.net
顔出さないのは勝手だけど、アニメでCD音源流すのは歌い手としてどうなのかと

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:27:57.59 ID:sG+xlK3l0.net
日本人が内向きになったんだわ
単純にそれだけだろ
ネットの普及のせい

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:28:57.96 ID:M1LQ61Jg0.net
>>1
顔出し無しとかいかにも陰キャジャップランドらしいね

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:30:06.88 ID:H2vACb6v0.net
adoなんてググれば腐るほど顔出てくるやんけ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:30:21.89 ID:VY7shoiy0.net
平野紫耀なんか
加藤晴彦のか100倍かっこよかったです

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:30:29.14 ID:aUm0FT0b0.net
ヤマはブスだから仕方ない
鼻を出す勇気はあるが

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:30:49.73 ID:b+onJVaN0.net
でも顔出しはぶっちゃけいらん
曲がよければそれでいい
曲ききたいだけだからな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:30:50.32 ID:LcnWOdZO0.net
>>34
どこの誰かわからん馬の骨みたいな自分でも変なやつに絡まれるのに有名人ならなおさらってことでしょ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:32:04.33 ID:nN80Eo2J0.net
音楽番組とか映像流すだけだから正直出演料泥棒だと思う

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:32:33.93 ID:b+onJVaN0.net
顔気にする奴はアイドル応援してりゃいいだけ、すごく合理的だよw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:34:23.65 ID:VY7shoiy0.net
そのアイドルのルックスが悪いのよ
鼻糞レベルだもん

77 :(。・_・。)ノ :2022/12/25(日) 17:34:28.90 ID:0a3Mbjtq0.net
yamaは何かで顔出ししたのを見たことある気がする
素顔はまあ女性のような感じだった

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:35:14.14 ID:LigvT6zC0.net
ニコ動黎明期の歌ってみたが流行したのがもう10年以上前だからな
既にミュージシャンの若年層はそこが音楽の初期衝動になってる世代なわけで

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:35:25.98 ID:eIWgRw2l0.net
vaundy

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:36:56.75 ID:7xFPBoP00.net
問題は、生放送の音楽番組でONE PIECEのキャラクターのCGに編集録音されたCD 音源を被せていること

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:38:41.37 ID:Hsl+wWTM0.net
>>1
その昔な
ラジオをメインに活動していたシンガーが
台頭してラジオを追い越したテレビに押されて出た結果
逆に売れなくなったという

今は覆面を続けられる技術があるんだからそのままでいいだろ
顔出した途端に鈍る可能性はある

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:38:42.98 ID:xlZmfJN80.net
ブスは顔出すと逆にマイナスだし
正解だと思う

Vチューバーが流行るくらいだから、顔なんて見せなくても売れるだろうし

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:39:24.92 ID:Edb/LiSJ0.net
>>80
トークすら録音

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:39:50.65 ID:KfXe6bQh0.net
顔出ししないYouTuberと一緒でしょ。
個人が匿名で配信できる時代になって、何も人生賭けて芸能界に飛び込まなくても、
副業か趣味の感覚で身バレしないように配信や音楽活動ができるようになったし、それが受け入れられるようになった。
今は音楽活動だけで飯が食えてるだろうけど、積極的に今更顔出しする必要もあるまい。

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:39:52.48 ID:KemhZDad0.net
ブサイクだからルッキズム対応だろ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:41:18.33 ID:KemhZDad0.net
>>52
エラの国民の可能性は?

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:42:37.58 ID:mV2x8KoP0.net
>>1
yamaってスプリガンの?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:45:09.64 ID:VY7shoiy0.net
真面目に歌手で飯食おうなんて
若者はもういないでしょ
だからレベルは鼻糞になるのは当然

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:46:43.10 ID:e4tE0dCP0.net
ZARDは美人なのに隠してたな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:48:19.30 ID:7q/zxFm10.net
私生活にも影響出るだろうし出さんでええよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:48:33.04 ID:6cIj3K4L0.net
ずとまよは読者モデルとかやってたのバレてなかったっけ?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:49:38.90 ID:lbLOurjq0.net
ブサイクだから以外に理由あるの?www

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:50:09.10 ID:IS+yWn060.net
顔と歌ってセットだと思うけどな。
ハイドからサンボ山口みたいな歌声は出ないし逆もしかり。
トシもジャニーズ系イケメンから出る声ではない。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:51:56.32 ID:QhtfrLPL0.net
大黒摩季は実在しない
みたいな

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:51:59.04 ID:nVoMGUcD0.net
自己顕示欲と折り合いつくなら出さない利点活かすべきだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:52:12.52 ID:mHIeopTD0.net
>>89
事務所の売り方だからなー
まぁ、普通に歌手してたら、レースクイーンが歌手、ってその界隈でちょこっとしか売れてなかったかもしれん
バカみたいな格好でバカみたいな歌を歌わされた実力派歌手は、それが一番売れたしな…BBクイーンズって中の人は玄人好みの実力派だったと

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:52:53.63 ID:plIBQ9Di0.net
顔出ししないという括りじゃないけど大黒摩季はメディアに出てくるまでは本当は実在しない人なんじゃないかって噂立ってたのを思い出す

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:53:15.36 ID:SW+gQvjJ0.net
昔は顔も絶対セットだったからな
昔だったらチャンス掴めなかったような顔の人たちがチャンス掴めるようになって良い時代じゃん

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:54:28.12 ID:Z7SzpAsE0.net
視聴に耐えられる顔してたらわざわざこんなヘンテコな売り方しねえんだよ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:54:47.99 ID:plIBQ9Di0.net
どうしてもタレントというのは顔も求められちゃうもんなあ このやり方で本人が満足してるんならこれで良いんだろうな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:55:20.82 ID:EUihsuax0.net
ブサイクだから以外の理由あるか?

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:56:54.41 ID:qGg09kBn0.net
昔テレビのオーディション番組で、歌はめちゃくちゃうまいけど顔がね・・・みたいな感じで落とされた女の人思い出した

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:57:18.30 ID:z9WFoAn90.net
yamaは首とかは女の人っぽい気はするけど分からん

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:00:51.23 ID:vO/LZLUD0.net
歌唱力勝負だからそれはそれで大変だな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:01:05.76 ID:6zR3aYC60.net
トラウマって言っていいのかな?
あいみょんは顔うんぬんより
あの寅さんみたいなカッコが
脳裏に浮かんで離れない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:01:50.95 ID:b+onJVaN0.net
>>93
俺はそんなのどうでもいいねw
ま、結局人それぞれって事だよな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:02:30.13 ID:VY7shoiy0.net
アニメ利用してる奴ばっかだからな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:02:31.49 ID:QmvDMEKA0.net
したり顔で見当外れな分析
簡単なお仕事ですね

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:03:38.38 ID:k72FH7o80.net
yamaとかほぼ顔出ししてるのにマスクだけは取らんって
全裸に近いようなIV撮ってるのにAVには行かないグラビアアイドルかよ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:04:20.75 ID:HVyCegbv0.net
紅白にはアニメキャラで出場のAdo 素顔は色白ボブで平手友梨奈のような雰囲気 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671835582/

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:06:47.49 ID:VY7shoiy0.net
しかしルックス問わない時代とはいえ
ほんとイケメンおらんし
昔基準だったら鼻糞レベル
基準のレベルがめちゃくちゃ下がってるからな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:06:59.83 ID:sn7OAT4D0.net
yamaは仮面つけてるの、あと数年経ったら恥ずかしくなって外すと思う

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:09:14.78 ID:/fDD+moe0.net
デートしてたら写真撮って文春に売られるしな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:10:32.70 ID:TZlScTmN0.net
ブサイクなんだろうけどブサイクにもチャンスが与えられるのは良いことだと思う

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:13:53.14 ID:rb/00kBl0.net
GReeeeNはソウが大学から「お前受かんねーよ」扱いされたから顔出ししなかった

だから40過ぎたおっさんでも青春ロック歌える

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:17:01.38 ID:VGN7EjnL0.net
ざわちん

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:18:16.29 ID:NNA1huG20.net
最近の子はメンヘラ多いから病み曲大好きだよな
Adoとかメンヘラの代表格だろ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:19:31.41 ID:khcsSIqb0.net
>>117
あれは曲作ってる人の好み。
本人のラジオ聴いたけど明るい人だよ。

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:20:37.71 ID:0dCVlOah0.net
>>83
トークはまあ…名塚にギャラ発生するし…

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:21:30.96 ID:JLxQDmX/0.net
Adoは眼鏡の痩せた陰気な凄いブスな
香り写真が流れたけど、あれが本物か

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:21:50.76 ID:xlK8bh8K0.net
昔は村下孝蔵はレコードジャケットに顔出してなかったな。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:23:04.99 ID:NNA1huG20.net
>>118
それがメンヘラな
明るい人間が顔隠すわけないだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:23:55.93 ID:LBrgibmY0.net
まふまふみたいな手もあるし、出したらいいのに

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:25:16.04 ID:3ERvXdJ+0.net
顔出さなくても売れてるから問題無いやろ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:25:18.44 ID:4hYDaRFZ0.net
納得?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:26:11.38 ID:LBrgibmY0.net
歌い手だかなんだかみたいな人たちって
顔出してるのに検索しても絵しか出てこないんだよね
リスナーは絵にしか興味ないんだろうね

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:27:18.56 ID:tMDzvKeW0.net
ブスだからだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:27:39.21 ID:CD/7mSZB0.net
単にルックスに自信がないだけだろうに

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:28:24.72 ID:ZE+GQx7j0.net
アイマーとかも顔出ししてなかったな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:29:59.99 ID:MBDXc+Hj0.net
エメもじわーっと顔出してきたな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:30:30.01 ID:DD3V3Oo30.net
Yama=顔が男か女かすらわからねえ顔
特徴がない

Ado=ただのブス

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:30:31.92 ID:ZE+GQx7j0.net
AVとかも素人ものは
マスクとかモザイクで顔隠してるやつあるけどぬけんな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:31:06.17 ID:Cen5GZ7f0.net
顔出さなくていいって言ってる奴らの方が
顔を気にしてる感はある

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:31:09.15 ID:NzMP+SI+0.net
>>70
でも平野の方が面白いよ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:31:34.52 ID:ZE+GQx7j0.net
パスピエとかも顔出ししてなかったな

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:31:51.90 ID:DD3V3Oo30.net
Yamaは男顔の女だと思う

男だと隠す意味がない

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:32:33.65 ID:ncnDIKEy0.net
>>1
顔がバレたら都合悪くて仕方ないようなプライベートなのだろうな

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:32:46.56 ID:0Fr156VQ0.net
アドって声張り上げてるだけにしか聞こえん

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:34:02.05 ID:wVUaTyoq0.net
Adoは出してないけど出したいんだろうなって感じもする1部から案外可愛いじゃんって言われるの待ってる感じしずちゃん似のブスだけど

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:34:23.14 ID:ZE+GQx7j0.net
顔出しすると口パクとばれる恐れもあるんじゃね

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:34:30.86 ID:yFG05X640.net
>>1
ずばり、「顔に自信が無いから」、やろう。

裏を返せば、「顔の悪さで、自分たちの音楽の優劣を決められたくない!」というのも
あるだろうしさ。
(例えば男でも、狼の覆面のヤツら等ね)

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:35:07.15 ID:5rfXanJP0.net
>>57
それは違う。
大黒摩季らのビーイング勢はテレビやライブをやってなかっただけで顔出しはしてた

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:35:29.66 ID:QKdrtnKm0.net
>>7
それ以外でどうやって売るつもなんだろ?
自分に自信持ち好きなんかね

いまならもう永遠に売れないな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:35:31.77 ID:yFG05X640.net
>>129-130
そんなに、ブスじゃないからな
ごく普通。いわば、阿佐ヶ谷みたいな感じ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:36:50.62 ID:IeWEXDDX0.net
ADOはともかくずまとよとかyamaとか誰やねん

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:37:15.42 ID:kFWxqXHB0.net
GReeeeN、マンウィズは出しそうで出さないな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:38:02.51 ID:Hq+1zi9b0.net
GReeeeNって喋ってるの聞いてるとなんか偉っそうだよね
元々好きでもないけど
歌手は歌ってる時の歌い方とか表情とか見れないとつまらんな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:38:51.57 ID:hwCNhfVG0.net
ブスは誤魔化せるけどデブはどうにもならんからな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:38:56.03 ID:ffJaVo6e0.net
>>7
それこそ8割方ビジュアルで売れた

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:39:25.48 ID:ZE+GQx7j0.net
声優は表に出てくるのに
歌手は顔を隠すのか

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:39:35.66 ID:FKWbItLu0.net
エメは眼鏡はずして化粧すれば美人だろうけどあえてオタクっぽくしてるのでは?

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:40:21.23 ID:IvSP7d5f0.net
amazarashiも顔出ししてないな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:41:40.51 ID:yFG05X640.net
声優といえば、今のしんちゃんの2代目の人は可愛らしい顔だな~と思ったよ
若い時ならもっとカワイイと思うわ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:41:58.04 ID:k9OmD7QW0.net
小松未歩とか一応顔写真は出してるけど全く表舞台に出てこなかったな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:42:51.90 ID:ZE+GQx7j0.net
バズリズムでも顔隠してるボカロ系のやつのオーディションコーナーとかあったけどテレビむきじゃないな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:43:43.08 ID:0K3m0Jcc0.net
>>117
90年代でもCocco椎名林檎鬼束ちひろとメンヘラ御用達の人気シンガーいたじゃん
林檎は普通の人だけど、Coccoと鬼束は本人達もガチメンヘラだったが

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:45:24.16 ID:YJdStZDB0.net
センチメンタルバスはアイドル売りされると察知して早々に解散したな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:45:27.29 ID:Hq+1zi9b0.net
yamaはどう見ても女
声優はアイドルになりたいアイドル崩れが目指す職業に成り果てたから顔出し
歌手はSNS全盛の時代に顔でごちゃごちゃ言われたくないから覆面

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:47:12.53 ID:Hq+1zi9b0.net
adoは今回はワンピースのキャラだけど
その後はどうするんだ?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:47:53.77 ID:EEPsV7CJ0.net
>>1
例えがハイロウズで若者理解する加齢臭親父臭くて吐き気がする(´・ω・`)
単純な顔加工世代SNSのルッキズムに支配された世代だからだろ(´・ω・`)

総レス数 566
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200