2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ブライトンが3発快勝! フル出場の三笘薫はキレキレのドリブルでサウサンプトン守備陣を翻弄 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/12/27(火) 01:54:52.40 ID:H9ZzP0Ez9.net
 プレミアリーグ第17節が26日に行われ、サウサンプトンとブライトンが対戦した。

 FIFAワールドカップカタール2022が幕を閉じ、“ボクシング・デー”からプレミアリーグが再開。8選手をW杯に派遣したブライトンは、ロベルト・サンチェスやレアンドロ・トロサール、三笘薫、モイセス・カイセドらが先発に名を連ねた。

 3分、三笘が見せ場を作る。スルーパスに抜け出してペナルティエリア左に侵入すると、細かいタッチで相手を翻弄。シュートは相手GKに阻まれた。

 ブライトンは14分に先制する。右サイドからソリー・マーチが左足で柔らかいクロスを供給。うまく相手DFの前に飛び込んだアダム・ララーナが頭ですらしてゴール左に流し込んだ。

 ブライトンは35分にリードを広げる。左でボールを持った三笘がタメを作り、外を追い越したペルビス・エストゥピニャンにスルーパスを供給。エストゥピニャンが相手DFとGKの間に低めのクロスを送ると、最期は相手DFロマン・ペローのオウンゴールを誘った。

 その後も試合の主導権を握るブライトンは、前半アディショナルタイム1分にも好機到来。ララーナの浮き球パスに抜け出した三笘がペナルティエリア左から折り返したが、ゴール前に飛び込んだマーチにはわずかに届かなかった。ブライトンは2点リードで折り返す。

 56分、ブライトンがサウサンプトンを突き放す。右サイドでパスを受けたマーチがドリブルでカットイン。ペナルティエリア手前の中央まで運ぶと、左足を振り抜いて強烈なミドルシュートをゴール左上へと突き刺した。

 その後も鋭いドリブルでサウサンプトンの守備陣を切り裂く三笘。61分には味方のお膳立てからビッグチャンスを迎える。マーチがペナルティエリア右の深い位置から浮き球で折り返すと、ゴール前に飛び込んだ三笘が頭で合わせたが、わずかに枠の左へと外れた。

 サウサンプトンは72分、サミュエル・エドジーがキレのあるドリブルでパスカル・グロスのファウルを誘い、PK獲得。ジェームズ・ウォード・プラウズがキッカーを務めると、左を狙ったシュートは相手GKロベルト・サンチェスにコースを読まれてしまう。それでも、すかさずこぼれ球に反応したウォード・プラウズが頭で押し込み1点を返す。

 試合はこのまま終了。三笘はフル出場を果たし、ブライトンが再開初戦を制した。次節は31日に行われ、サウサンプトンは敵地でフルアム、ブライトンはホームでDF冨安健洋が所属するアーセナルと対戦する。

【スコア】
サウサンプトン 1−3 ブライトン

【得点者】
0−1 14分 アダム・ララーナ(ブライトン)
0−2 35分 オウンゴール(ブライトン)
0−3 56分 ソリー・マーチ(ブライトン)
1−3 73分 ジェームズ・ウォード・プラウズ(サウサンプトン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/74eeaaf3637ca6208ce2082c4fc39d97a2cd00de

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:16:22.07 ID:vV7ZEY4K0.net
昔、ベティスにいたデニウソンより上手いかもしれん

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:17:53.05 ID:AvPIwlsa0.net
やっぱ三笘は左のトップが合うわ。
森保が続けるみたいだから森保が監督の間は拒否していいぞ。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:18:37.86 ID:iHoIe5r30.net
ネイマールってより全盛期のフレブっぽい

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:26:13.33 ID:aEPRasuC0.net
ゴール無くとも良いプレーあったなら地上波ニュースで取り扱って欲しいな
特にAbemaと提携してるテレ朝あたりは映像流せば代表戦の視聴率が変わってくるぞ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:27:52.59 ID:xnnoQPEG0.net
ネイマールは得点力が段違いだから比べるレベルにない
川崎時代からロッベンクラスになるのを期待してたけどベルギー時代が無駄だったわ
既に歳を取りすぎているからブライトンでまずは結果を~とか悠長な事は言ってられない

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:28:03.64 ID:HCTQj4Bs0.net
地上波は金がないのでプレミアの映像買えない
だから今まで三笘や冨安が活躍してもスルーしてきた

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:34:25.85 ID:E1CFqbmE0.net
>>274
もともと三笘はビビりのヘタレで代表じゃ仕掛けないし守備でしか使えないから替わりはいくらでも居る

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:38:26.88 ID:pb8Vx2iy0.net
>>43
鄭大世?

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:38:45.50 ID:4UXG39ub0.net
反町上手かったなぁ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:38:48.76 ID:cPD7kcPH0.net
三苫アンチは嫉妬した糞グックだからなw

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:39:44.82 ID:pN3/GSIo0.net
サッカーWC終わったばかりなのにもうリーグ戦やってるんだ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:41:22.59 ID:cEmBUjG70.net
https://pbs.twimg.com/media/Fk65_doaEAAxavu.jpg

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:43:08.93 ID:HCTQj4Bs0.net
生で見れなかった人はYouTubeに試合のダイジェストがあがったからそこで見れるよ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:43:56.27 ID:xnnoQPEG0.net
遅咲きの一流ドリブラーってあんまり居ないしな
大体20代前半でビッグクラブに移籍してスタメンになってる
フィーゴくらいかな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:43:57.54 ID:8k8IZnxA0.net
プレミアリーグ内でも三笘のポテンシャル高すぎる
https://imgur.com/a/9ggsyWq
https://imgur.com/a/pinxqqF

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:46:59.51 ID:yqT7qhug0.net
アウエーだったのに三笘がボール持つだけで客がどよめき始める。日本人選手がサッカーの母国でそういう存在になるなんて、胸が熱くなったわ。

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:51:13.99 ID:U+Wsaemx0.net
まったくスレのびないな
さすが飽きっぽい日本人

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:55:51.48 ID:xnnoQPEG0.net
この試合のレーティングも両チーム合わせて上から8番目くらいだしお世辞にも無双したとは言えないな
色眼鏡で凄く見えるようになってきてる

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:58:42.88 ID:RQubaJs80.net
90分試合に出れるんだ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:05:12.01 ID:1mRsDKwQ0.net
一対一の強さに限るとメッシや全盛期のベイル並だな

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:09:16.13 ID:AA/nPZl+0.net
ドリブルキレキレ 最後のパスとシュートの精度上がったらビッグクラブでレギュラーやな

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:10:31.32 ID:DLE6Pnuy0.net
反町

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:11:23.22 ID:4h5IhiU90.net
質は異なるが、対に全振りして得点力0にしたネイマールだな。

チーム全体としてはかなりいい存在になってるなー。

だがシーズン10点はしたいな

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:11:30.13 ID:HKXqkgQe0.net
>>268
今年前半のトロサールはあきらかに出来すぎだったしな

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:12:29.05 ID:/SedUQlI0.net
森保「やはり後半からのWBだな。ブライトンは三笘の使い方をわかっていない」

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:12:59.81 ID:AA/nPZl+0.net
>>271
あと2歳若かったら

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:13:05.32 ID:zYJL+oQN0.net
久保もそうだけど問題ないテクニシャンなのに
日本人に決定的に欠けてるものがあるのかね

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:21:00.16 ID:YCOhkTgw0.net
ドリブル芸人でしょ?
キレがあるうちは価値があるね

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:25:24.04 ID:+Y7OdKAE0.net
ソン・フンミンと比べたらゴミだな

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:25:25.05 ID:xnnoQPEG0.net
このドリブル突破から得点やアシストに繋げるのがエムバペやネイマールやメッシ
途中までを切り取って比べると遜色ないけど点取るのがサッカーだからキツイわ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:32:16.88 ID:CHqdE+TA0.net
得点もアシストも無いんじゃ意味ないよ
相手ほぼ最下位だろ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:33:01.04 ID:LvOVaSsQ0.net
>>216
にわか

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:36:09.66 ID:XPT/k1pp0.net
まあ普通フルで使うわな

306 ::2022/12/27(火) 06:37:42.91 ID:aPjF8sXW0.net
スタメンで使わない監督の方がどうかしてるんよ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:39:51.66 ID:HVe7gB+a0.net
この確変期がいつまで続くか
井手口やら久保裕也やら中島やら
儚いもんだ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:42:05.25 ID:bH95+l0+0.net
ブライトンの2点目
ほぼドイツ戦の堂安のゴールと同じ流れでワロタ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:42:11.21 ID:YmUCWJAq0.net
こういう試合で数字稼ぎたいよなあ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:43:21.27 ID:SD5+qc6i0.net
ほとんどのビッグクラブよりブライトンの方が強いから移籍困るな
プレミアの4位争いは最高に金と運が必要で面白いコンテンツ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:43:50.17 ID:gCtoe8sW0.net
三笘より反町って選手の方が活躍してたな
なんでワールドカップに呼ばなかったの?

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:43:58.54 ID:GSoAySWP0.net
三部相手の流した試合でイキってた焼き豚どこ行った?w

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:44:24.97 ID:NSLtybn50.net
得点しないでも動きだけで評価される、キレ芸やな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:44:25.47 ID:CHqdE+TA0.net
ハイライト見たけどドリブル突破からの決定機ほぼ無くね?
そもそもドリブルがあんまり成功してない
既に対策されたのか

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:47:18.18 ID:9/+ESSZE0.net
三笘のドリブルは引いて間合い開けちゃ駄目なんだよね
抜かれるの怖いから間合い開けちゃうけどそうすると三笘の思う壺なので怖くてもアグレッシブに詰めた方が良いんだろうね
久保は逆に後出しだから脚出すと躱されるからアグレッシブに行かずに間合い開ける
久保は多分対策されたから1年目みたいに抜けなくなった

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:47:19.28 ID:eEn3YFog0.net
>>97
チョンの国籍透視w

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:48:52.46 ID:Cx8SDwfs0.net
ソンフンミンはプレミアリーグで得点王取ったからな

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:48:57.79 ID:4ny5p2cK0.net
ビッグクラブへ!

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:49:44.14 ID:bzrVRZP80.net
後半とか守備の連携もあるだろうけど、かなり中に絞ってよね
あれディマリアみたいに守備時でもワイドに開いちゃうのは駄目なのかね?
ボール持てれば無双できるだけに何か勿体無い気もした

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:49:53.85 ID:gyOHswCL0.net
三笘は日本人が苦手なドリブル中に上半身でフェイント入れられのが素晴らしい
アメリカ戦でのゴールはその典型

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:52:03.53 ID:RooUkwcN0.net
マヤも翻弄されたの?

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:54:56.63 ID:IgSY1t5M0.net
>>320
親善試合は相手は対策してこないからね

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:57:56.54 ID:utGvRMBK0.net
観てて本当に楽しくワクワクさせて貰えるわ
凄い選手ですね

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:59:21.79 ID:3WrnQ4XC0.net
決定力が無いからフリーにしても安パイだな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:59:40.96 ID:b5ul8wIj0.net
>>307
中島の期待値はすごかったね。
今の三笘以上に期待されてたけど、今は何してるんだろ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:02:30.61 ID:lAYEBAvz0.net
アーセナル強えな
大晦日のブライトンアーセナル楽しみになってきた

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:04:08.65 ID:G+KWFdLo0.net
ここからビッグクラブ移籍で活躍するか
スピードが仇になって大怪我して終わるか
ミトマス試験紙だな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:08:12.63 ID:GSoAySWP0.net
ホワイトをチンチンに出来たら大したもんだな
冨安が出てきたらどっち応援するか分からん

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:10:28.93 ID:oyJaViIP0.net
>>327
え?何て?

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:10:47.46 ID:m6anbmb/0.net
Jリーグ育ちっていうのが嬉しいね
Jでやれればプレミアでもやれるって時代がくればいいのにな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:11:53.14 ID:nhAESRtG0.net
点取れるようになってきたらマジでネイマールクラスになりそうな感じはする
それくらいこいつのドリブル、チャンスクリエイト能力は突出してる

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:14:30.84 ID:uG/5ciqG0.net
>>284
これってエリア内にボール運ぶ指標みたいなやつ?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:14:45.58 ID:UWVoa9A/0.net
元々シュートも上手いから量産は時間の問題だわ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:15:18.85 ID:k57wgc3c0.net
得点→起点→翻弄

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:19:10.17 ID:FypM231o0.net
すごいけどやっぱり得点なんだよな
>>284みたいなデータで見てくれる人もいるけど

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:19:24.53 ID:KEaTVqPJ0.net
何やってんだ三笘
ハットトリック出来たなー
プレミアでこんなザル試合なかなかないのに

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:19:33.98 ID:5H6xr7ZM0.net
右足のダブルタッチは世界でも三笘だけ多用できるな。
ドリブルだけでも特別な選手だな。ビッグクラブ間違いなし。

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:20:18.70 ID:vntNRrap0.net
ドリブルはヤバかったわ
キレまくっててなかなか止められんね

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:20:19.34 ID:RxMJrDuW0.net
三笘の対面DF疲弊しててワロタ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:20:26.79 ID:oJvQeTC80.net
味方も三苫の動きに翻弄されてるというか、足が止まってボールウォッチャーになってることが多いな
もっと味方が逆サイドや中央、FWの後ろのスペースに走り込んでくれたらもっとアシスト増やせる

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:23:27.10 ID:lAYEBAvz0.net
>>340
最近になってやっとエストゥピニャンがオーバーラップしてくれるようになったけど中央とのコンビネーションはまだまだだよな

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:24:16.43 ID:lr6CYWOz0.net
何の意味もないノーゴールノーアシストのサーカスと相馬のように実直に攻守に走り回ってゴールを量産するのってどっちが本当に必要とされるか分かる?

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:24:58.81 ID:BHkyKJ+u0.net
>>342
三笘

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:26:22.70 ID:FypM231o0.net
敵どころか味方も止まってしまうのは面白いな
こんな芸当はプレミアでもなかなか見られない

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:26:46.65 ID:fMLMX8aN0.net
これで点やアシスト決められるようになったら
マンUのギグスみたいになれる

ギグスもプレミアでは警戒されまくって
消える試合も少なくなかったけど
ちゃっかりスコアポイント稼いだり
警戒度が薄いCLではドリブル無双しまくってた

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:27:41.19 ID:/Vo6qu8G0.net
後半から使ってたら一点は取ってたな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:27:42.07 ID:rxZJuJ+l0.net
ドリブルは無双でわろた
課題は他にあるけど

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:28:03.19 ID:0fNhUR4D0.net
三笘は通用しないってほざいてた奴は恥ずかしくないのかな
5ch見てるだろうから何度でも言うけどサッカー見るのやめた方がいいよ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:31:55.73 ID:syrTdkxG0.net
マジョルカ久保並みにドリブルで切り崩せるな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:32:11.87 ID:lr6CYWOz0.net
>>348
何ゴール何アシストだっけ??

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:34:03.55 ID:BHkyKJ+u0.net
>>350
ソンフンミンとファンヒチャンは?

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:37:35.85 ID:IlwEfhsk0.net
Abemaでやってたから見たけど他の日本人選手とはものが違うな
この人フルでも大丈夫やん

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:38:14.74 ID:EvjsZFBJ0.net
もともとw杯からのぽっと出だからな
それまで誰も知らない選手だからお察し

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:38:29.10 ID:R/bOwusN0.net
三笘は日本史上最高の選手になるだろうしなにより晩熟型なので4年後のw杯でピークを迎えるだろうね
決定力もこれから身についてくるよ間違いなく
にしてもアーセナル強い

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:39:27.43 ID:ZJm7b3+G0.net
プレミアで日本人ドリブラーが無双してるのは未だに信じられん
日本人フィジカル不足説はどこいった

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:39:40.17 ID:SLFFNcbZ0.net
三笘が持つともれなくチャンスになるな
こんな選手今までいなかったなぁ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:40:15.95 ID:/Vo6qu8G0.net
でもプレースタイルは筑波の時から変わってないよなあの頃から凄かった

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:40:28.23 ID:jZpFmwhM0.net
反町さん!

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:43:54.65 ID:luCmUAr90.net
エストゥピニャンとのコンビ良いね。
ブライトン面白いわ。

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:43:59.21 ID:nwtsjQx50.net
>>10
前半は守備だけに徹して耐え抜いて
後半から本気出すチームってギャンブルだよなぁ
チンチロリンの運任せ
(´・_・`)
前半2点取られたり
後半追いつけなけりゃおしまい

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:44:12.71 ID:z7Gn2Nmh0.net
>>133
なんだこの痛々しいクソニワカw

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:44:36.37 ID:WicJKk0A0.net
ドリブルは凄いけどヘディングは素人並だな決定機2回ほど外したな勿体ないあれ決めてたらヒーローだった

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:46:01.27 ID:WicJKk0A0.net
次は富安が先発して日本人対決見たいな

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:47:12.00 ID:82dbbegj0.net
ちょっとでもスペースある時のドリブル成功率100%じゃね相手の逆つくのうますぎ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:47:48.61 ID:LvOVaSsQ0.net
>>361
IDころころ笑

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:47:52.01 ID:iPeoBTRk0.net
三笘の良いとこはドリブルでボール運べるとこ
日本だと何かとパスの方が評価されるけどロングパスは早すぎて味方も追いつけないから伊東がクロス上げたらゴール前にあまり人が居ないということが起きる
三笘のドリブルは速いけど味方は走って追いつける速度だからゴール前に間に合う
ゴール以外でもチームに効果的な選手

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:50:01.47 ID:lr6CYWOz0.net
キレキレで10試合1ゴールw

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:50:04.56 ID:rwDebPif0.net
日本史上初のルックスと実力を兼ね備えたスター選手の登場だな

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:50:41.60 ID:640rkHDj0.net
起点とか演出は三笘の場合キレキレかw

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:50:42.11 ID:AVDAQro60.net
三笘のバーターで田中も移籍すれば商業的に成功すると思う

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:50:59.47 ID:HDU8Ptl/0.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1604838854678425601/vid/540x540/IDHtUKVwRx5NZhdP.mp4

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:52:03.89 ID:EvjsZFBJ0.net
ダイジェストみたで
この人ゴール嫌いみたいやな
そのうち干される

総レス数 893
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200