2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】1983年に発売されたアルバム・ベスト67:40年前に生まれた名盤たちをランキング [湛然★]

982 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:55:22.09 ID:GS5EWuPm0.net
カーズは1985年だと思ってたけどそもそも70年代に結成してたんだな
で1984年のyou might thinkが初代mtv大賞

983 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:57:14.38 ID:09qMXJXX0.net
>>982
うん、邦題「キャンディー・オーに捧ぐ」って結構売れたとおもうよ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:04:57.97 ID:GS5EWuPm0.net
>>983
79年だとまだ洋楽聴き始めてないけどapple musicでかけたらいきなりlet's goは聴いたことあるわ
てかアルバムまんまheartbeat cityに曲調繋がってるんだね

985 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:05:52.87 ID:09qMXJXX0.net
>>984
でしょ
あれキャッチーだったから聴いて気に入ってるやつ多かった

986 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:08:07.61 ID:f8nEW4Dw0.net
ヤバイな全部聴いてる
ホール&オーツがむちゃくちゃ売れてた

987 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:09:11.98 ID:GS5EWuPm0.net
しかしアルバム持ってなくても24-192でさっと聴けちゃう今の時代スゴいわ

988 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:11:10.99 ID:f8nEW4Dw0.net
スリラーが1982か
ライオネルリッチーより売れてたよね

989 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:19:11.80 ID:lpYVrJA80.net
シーナイーストン『テレフォン』聞きまくったな

990 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:20:56.69 ID:GS5EWuPm0.net
ホール&オーツはだいぶ後年live行ったことある
ホールがヤンチャな白人兄ちゃんでオーツはcoloredのモゴモゴコーラスでソウルはこっち、て感じだったな

991 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:24:33.27 ID:64kMAHfp0.net
オーツはヒスパニック系なんだろうか?メキシコ人なのにR&B?
ホモの愛人なの?とか色々邪推してしまった…(誰か解説プリーズ)

992 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:29:58.44 ID:f8nEW4Dw0.net
>>991
ホール&オーツはデュオのようだけど実はホールの彼女のサラ姉妹と4人のチーム
ホールはノーマルだと思うよw

993 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:30:09.92 ID:hxSpALEC0.net
>>886 だが
生田絵梨花の Xanadu は この番組じゃなく
同じnhk BSでも、安田顕の「映画音楽は素晴らしい」だった気がする。
済まん。

994 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:50:45.29 ID:I2dcz+zo0.net
>>993
本当に見たいなら中国の動画サイト びりびり にあるよ

995 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:21:27.80 ID:ZNB/aCLU0.net
ここまでヒューパジャム ボブクリアマウンテン スティーブリリーホワイトが出てこないとは
シンクロニシティもレッツダンスも彼らがいないとできなかった

996 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:25:20.34 ID:F/6/LPwJ0.net
>>965
ネイキッドアイズ好きだわー
When the lights go out とか
打ち込み系の中でもセンス高い方だよね

ダンステリアって当時NYで人気だったディスコの名前のはず

997 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:27:23.38 ID:bSI19ibJ0.net
>>222
MTVやベストヒットUSA思い出すなw
懐かしいw

998 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:29:08.22 ID:f8nEW4Dw0.net
>>997
今も小林克也続けてるよベストヒットUSA

999 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:29:52.25 ID:F/6/LPwJ0.net
>>989
80年代初期ー中期ってエアロビクスブームだったから、テレフォンみたいなエアロビのBGMっぽいヒット曲、結構あったよね

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:33:10.55 ID:4esT0wfB0.net
1984

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200