2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

料理研究家リュウジ、「めんつゆ時短料理で日本の食文化が壊れる」との質問に回答「そんなんぶっ壊せばいい」一刀両断 ★4 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/01/24(火) 23:34:06.55 ID:lsTOPpue9.net
https://www.j-cast.com/2023/01/24454695.html
2023年01月24日12時12分

料理研究家で人気YouTuberのリュウジさんが2023年1月23日、一部ユーザーから寄せられた「めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の食の文化が壊れます」との質問に、「そんなんぶっ壊せばいい」などと回答し、共感を集めている。

リュウジさんは23日のツイートで、「Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れますのでやめてください」との質問を紹介し、「A.そんなんぶっ壊せばいいんすよ」と一刀両断した。

「手間暇かけるってのは手段であり目的ではありません。伝統的な調理法も元はその時代にあるもので『美味しさ』を求めた結果です」とし、 「ならば私達も時代に合った調味料や調理器具で『美味しさ』を探しましょ 大丈夫、100年後には今の流行りの食事が伝統的な食文化になってますよ」 と真意を説明した。

リュウジさんは続けて、「僕は手間暇かけた料理も好きだけどゲームもやりたいし時短料理ゴリゴリやります 料理ってのは手間暇かけたから、楽したから必ずしもウマかったり不味かったりするもんじゃない 10時間かけたカレーより市販のルーで作ったカレーのがウマいなんてザラだしその逆もまたしかり。ウマいかどうかは別の話す」と持論を展開した。
リュウジさんの意見にSNS上では共感の声が相次いでいる。

https://www.j-cast.com/images/2023/01/news_20230124115830.jpg

★1:2023/01/24(火) 16:24:38.78
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674555762/

前スレ
料理研究家リュウジ、「めんつゆ時短料理で日本の食文化が壊れる」との質問に回答「そんなんぶっ壊せばいい」一刀両断 ★3 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674568192/

952 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:26:37.47 ID:/nlnjGr00.net
>>940
顆粒出汁と実物から取った味は全然違うよ、流石に

953 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:26:59.98 ID:UBNia13+0.net
リュウジの料理簡単か?
白だし、オイスター、めんつゆとか混ぜるから
分量わからなくなって面倒だ

954 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:27:00.81 ID:eUc9ZseX0.net
炎上情報の最たる例
水から火をつけてる

955 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:27:24.98 ID:irPdgeX70.net
家庭料理で時短を求めることのどこが悪いのか、食文化だとかグダグダ言ってる連中は一回本気で考えた方がいい

956 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:27:37.66 ID:Z19c9wFO0.net
めんつゆよりほんだしと味の素と砂糖少々の方が旨い

957 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:27:51.77 ID:xrxl/oXQ0.net
リュウジも昆汁は時間かかるから味の素に替えてるけど、鰹は普通に鰹節粉からとるから顆粒だしのより全然美味しくできる

958 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:27:56.47 ID:Kwy4+Fha0.net
>>921
実際に日常的に料理してる奴はめんつゆ使うくらいでガタガタ言わねーよ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:28:05.65 ID:KswsyZMq0.net
>>942
店にもよるな牛丼屋みたいな早さ安さ重視な店や大衆店ならダシからとってなくても宵や

960 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:28:07.81 ID:+fLPd2vv0.net
ヒガシマル牡蠣だし醤油
一般家庭にはこれを作る技量はないんで!

961 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:28:27.46 ID:4Pffw7+t0.net
冷たいそば食うときにめんつゆ使わないのは、もう趣味の域だからな。

962 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:29:40.28 ID:VfcBARqU0.net
>>939
そうやって極論を出すけどあなただって竪穴式ってのを知識として入ってるわな
それは教育で繋がっているわけだけどそういうのが無くなることで廃れる文化は多々あるんだよ
それが何が悪いなんて言うのは容易いけどそもそも食文化ひとつ重んじないのが日本の文化、他国の文化まで尊重出来るとも思えないけどね

963 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:30:16.26 ID:irPdgeX70.net
>>952
なら麺つゆ自体を否定しろよ
だから欺瞞なんだよ

964 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:31:11.63 ID:/kO3Pukf0.net
>>962
極論じゃないと理解出来ないからだよw
なら洗濯板は使ってる?
洗濯機使わないでちゃんと手洗いするんだよ

965 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:31:38.28 ID:KdmmsjXU0.net
ID:/nlnjGr00

こういうジジイくたばればいいのに

966 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:31:48.26 ID:wxFmKgV90.net
こいつは調理法を提示してるだけ、それを利用するか決めるのは一般人、
それで流行ったなら世間が受け入れたということ
食文化を守りたいなら自分でなんとかすればいい

967 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:31:50.66 ID:vKVys79C0.net
話し方も態度も料理も
んなもんきにしなくていーんだよみたいな
粗雑タイプだから男ウケ良さそうだなと思う

968 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:32:05.43 ID:PghMnWx50.net
この人が使わないからって日本の食文化が全部壊れるわけじゃないしな、1億人以上いるんだから

969 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:32:08.47 ID:Kwy4+Fha0.net
>>868
その程度で廃れたって言うんなら、リュウジ関係なく廃れてるわな
味の素に文句言った方がいいだろ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:32:35.48 ID:KswsyZMq0.net
文化を破壊されたくない人がちゃんとした伝統通りの作り方を継承していけば良いだけでは?

971 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:33:02.21 ID:K6AqjDnL0.net
完全に文化否定してる人は、古い家屋など国家や地域の文化財として国から守るようお金出てるの知らないんじゃないの

972 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:33:40.45 ID:+fLPd2vv0.net
カレールーで食文化壊れるとか言われたこと無いのにね、変だね?

973 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:33:42.12 ID:MGY6f6Yb0.net
米は土鍋、電子レンジも使わず冷凍食品も買わず口にしない人種いるからな Twitterで反ワクしてるよ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:34:02.93 ID:oy+IQ6zv0.net
めんつゆ美味いもんな

975 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:34:04.26 ID:K6AqjDnL0.net
あれ?京都の料理も確か遺産として認定されたような…

976 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:34:52.27 ID:8yY4rzML0.net
時間がない時は時短でいいと思うわ
出汁とったりするていねいな料理は時間のある週末だけでいい

977 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:35:17.90 ID:np5MtNZm0.net
リュウジにならえと言ってる訳じゃないのにわざわざ見て文句言うんだよな

978 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:35:24.67 ID:Leborguz0.net
>>831
そは味噌でしょ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:35:48.74 ID:Kwy4+Fha0.net
めんつゆ使った時短で文化が廃れるって主張する人は
電子レンジによる下ごしらえなんかも文化が廃れるって言うのかな?

980 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:35:57.76 ID:/kO3Pukf0.net
>>976
それでも鰹節を自分で削る人は少ないでしょうね

981 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:36:12.54 ID:K6AqjDnL0.net
「京料理」が国の登録無形文化財に/2022.10.12

982 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:36:17.08 ID:MGY6f6Yb0.net
>>979
電子レンジの電磁波は有害らしいwwwwwww

983 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:36:46.12 ID:VfcBARqU0.net
>>964
極論って自覚してるのかよw
>>969
そう、実際リュウジや麺つゆは大したことじゃない
けど「文化なんて壊れてしまえばいい」って言葉は食に携わる人としては疑問に思うけどね

984 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:37:33.35 ID:+fLPd2vv0.net
食文化がーって人は、まさか寿司を口になんてしてないだろうな?
熟れ鮨という食文化を破壊した末の産物だぞ?

985 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:37:45.36 ID:/kO3Pukf0.net
>>983
YouTuberが麺つゆ使ったら食文化が壊れるってのがそもそも極論だしなw

986 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:38:59.16 ID:nYXiui6F0.net
>>3
食文化w
料理なんてしない只のネットカスだろお前

987 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:40:43.48 ID:BtUOJWvi0.net
>>983
変わっていくところも含めて文化だろう
良い文化なら多数派にはなれなくも局地的に残っていくもんだし

988 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:41:03.98 ID:IIoejpxo0.net
和食のジャンクって大体すき焼きの割下の配分からスタートだと思う。過剰な塩分を過剰な糖分で感じにくくさせた中毒性。めんつゆも同じだし美味いでも良いんだけど、やっぱジャンクな味だと思う

989 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:42:17.31 ID:4Pffw7+t0.net
文化文化行ってる奴は鍋キューブとかも使わないのかな。
暇だな

990 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:42:37.14 ID:Ama/2fSf0.net
旨味調味料が定着しちゃってる時点で繊細な味は無理

991 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:42:45.87 ID:VfcBARqU0.net
>>987
その通りだけど出汁取りは和食文化の根源だからな

992 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:42:56.28 ID:/mqizdes0.net
>>983
「新しいやり方を否定しないと壊れるんなら」「進化を否定しないと壊れるんなら」

そんなクソ文化要らねー

ってことじゃないの?
洗濯板でゴシゴシする文化を護るために
洗濯機を排除せよなんて言われたら
馬鹿らしいだろ?

993 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:42:56.93 ID:/kO3Pukf0.net
>>988
旨味がジャンクだとするなら和食はジャンクフード文化ってわけよな

994 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:43:48.98 ID:Kwy4+Fha0.net
だいたい、今の和食のレシピも塩や砂糖が貴重だった昔とは全然違ったものになってると思うぞ

995 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:44:02.01 ID:K6AqjDnL0.net
>>989
材料が貧相ならともかく
すんごい沢山入れてるのに鍋キューブ絶対な人いるよね

何故か高齢者の方が拘る

996 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:44:02.01 ID:XoIZW43N0.net
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230125/NkxPSHBrNXAw.html

板内書き込み数一位で草

997 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:44:31.19 ID:xavvraui0.net
知恵遅れが勘違いしてるので
はっきり言っておくか、
日本の食文化にもイタリアの食文化にも
時間短縮の発送は最初からあって、
めんつゆもその文化の延長線上に
あるものだから、このクソ詐欺師が
言ってることは嘘まみれなのであってね。

さっさとこの手の連中の動画を
規制してもらいたいね。

998 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:44:37.48 ID:VfcBARqU0.net
>>992
誰も麺つゆを排除しろなんて言ってないよw

999 :TURI:2023/01/25(水) 09:45:07.21 ID:KwjTPTNs0.net
麺つゆよりポン酢

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:45:11.61 ID:akgeugzJ0.net
たしかに舌は三代ていうから破壊されるだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200