2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】デヴィ夫人がウクライナから無事帰国 同国支援疑問視の2人を非難「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」 [muffin★]

268 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:50:56.67 ID:bMGtGXMI0.net
デヴィ夫人、拉致被害者は「諦めて」
https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/07/29/0008254962.shtml

デヴィ夫人はこの日、安保法案支持を書き込む中で中国の脅威を主張、翻っては自ら親交のある北朝鮮について「核を持って、何が悪いのでしょう。自分の国を守るための抑止力です」と、その核武装を肯定した。

 さらには拉致事件について「あってはならないし、許されないことだとは思いますが」と断りながら「日本が戦争中に行ったことを考えたら、その比ではないでしょう」とし、拉致被害者家族に対して「伏してお願いしたい。日本と北朝鮮両国の為にも、諦めていただけないでしょうか」と、両国の国交正常化のためにあきらめるよう“お願い”した。

 また、ブログには「少なくとも拉致された方々は、丁重に扱われていると聞いています」ともつづっている。

 デヴィ夫人は、夫のスカルノ元大統領が北朝鮮の金日成主席と親しかったことから北朝鮮に親しみを持ち、この春にも北朝鮮を訪問している。

269 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:51:04.65 ID:TWSKD+ZW0.net
大したもんだな。
これには見直したわ。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:51:07.74 ID:ob5mC9rt0.net
戦術核があるからねえ
EMP攻撃も
露助は嫌いだけど、日本に打たれたくないやろ?

271 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:51:30.67 0.net
行動力すげえな
批判できん

272 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:52:19.19 ID:KouON9/R0.net
>>268
自分の娘が拉致されても同じこと言えるのかな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:52:36.93 ID:+jGXKcmn0.net
隣国の日本がウクライナを大支援し、大体的なロシア批難のリーダーになる必要がどこまであるかという話だわな
台湾有事や日米安全保障等とのバランスを保ちながら上手くやればいい

274 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:52:57.41 ID:iOhAoSUD0.net
>>265
意味が分からん。
日本が大事だからいってるのに。
大体ウクライナなんて国として日本海じゃなくて東海って地図を使ってるような国だぞ平時になったら何の価値もない国だし。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:53:25.29 ID:Nwl+H1+S0.net
>>262
そもそも何をもってロシアの負けとするのか
今のウクライナはモスクワまで攻め込むつもりなんか欠片もないし

276 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:54:11.56 ID:xnYXeABg0.net
>>2
そのIDで二度と書き込めないくらい恥ずかしいことを書いたことに気がついたのかな?

277 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:54:22.90 ID:xC/vjT8HK.net
ウク信のお前らでも現地入り出来る根性のある奴は一人もおらん

278 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:55:09.18 ID:Wg99j0tc0.net
ムネオはロシアマネーが流れてるアホ
森は勝つ方にいる方がいいというアホ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:55:38.11 ID:rsZrYljH0.net
>>2
ハゲなの?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:56:45.86 ID:AU+1RQyN0.net
森とムネオはプーチンに戦争やめろ言ってこいや

281 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:56:56.38 ID:iOhAoSUD0.net
>>278
何のメリットもないのにウクライナに付けと言うアホ。
一番のアホだろ。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:57:09.72 ID:ob5mC9rt0.net
ほんとに3S政策が成功してるな
善と悪でしか物事を考えられなくなってる
こんな小さな国が大国に喧嘩売ってどうなるんだよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:57:34.31 ID:a6xZeYeS0.net
ロシアの脅威を高めて軍事費GDP比5%にする覚悟があるなら反露でもいいんじゃね?w

284 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:58:11.74 ID:G/7u2Ksm0.net
そうなんだ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:58:51.20 ID:u2xn5+W60.net
ジジイどもには強かった頃のロシアの残像しかないという

286 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:58:52.10 ID:Nwl+H1+S0.net
>>282
大国に喧嘩売るなと言うなら
アメリカ様の意向に従わなきゃ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:01:11.59 ID:alYF54Fn0.net
デビ消されない?

288 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:01:21.91 ID:1PTJCr8p0.net
>>1
ロシアに強いパイプは残しておいた方がいいよ。

各国への繋がりを持つ大物政治家が減ってきたなあ。
しかし、宗男じゃ役に立たんわねw

289 :たかゆな:2023/01/28(土) 18:02:28.93 ID:V0hPL/ua0.net
デヴィ夫人の行動力は流石にスカルノ元大統領の第3夫人なだけあるわ
鈴木なんかロシアの専属で向こうじゃ
誰も知らないからなw

290 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:08:41.95 ID:kGKXmH5y0.net
やらない善よりやる偽善だよな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:10:11.20 ID:RipFeyNB0.net
まさに正論!

292 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:10:13.42 ID:IPBWNPAx0.net
すばらしいね

293 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:10:46.32 ID:EXh/4jAo0.net
ご無事でなにより
しかし強えご婦人だな
まあ日本の外に出れば宗男森元よりも圧倒的な知名度だからな
いわゆるホンマモンのセレプ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:11:38.57 ID:wlMqEF2x0.net
ネットで見かける親露派の人には
お前森やムネオと同レベルだぞって言うとダメージが入りそう

295 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:12:27.50 ID:EBcvle+W0.net
>>290
ウマル「だよな」

296 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:13:46.17 ID:MbHtDWIC0.net
この老害のパスポート取り上げろよ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:13:54.33 ID:uWb3w4M+0.net
夫の祖国インドネシアには帰らんでいいの?

298 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:15:35.44 ID:W1xGWUKC0.net
>>293
高々、インドネシアの元首相の沢山いる妻の一人
そうでもない

299 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:15:43.85 ID:EBcvle+W0.net
老害同士仲良くしろよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:16:09.28 ID:EEQZrdux0.net
>>275
一般的には、ウクライナから全面撤退でロシアの負けとされている。


けど、ウクライナがNATOに入らない事を確約し、ロシア軍は全面撤退する。
代わりに、ウクライナは完全に非武装化して国連の平和維持軍が駐留する。
その国連の多国籍軍には、ロシア軍も含まれる。
この国連監視団の駐留により、ドンパスの自治も保障される。
ウクライナとロシアは、以前のように経済的な結びつきを強める。

これならロシアも飲めるかもしれない。


この条件での講和を、「屈辱的敗北だ。うちの親族は何の為に、ウクライナでの戦争で死んだのか!」と右翼化したロシア国民からの突き上げをプーチンは食らう可能性があるが、
そこで自己保身に駆られたプーチンが、この条件を蹴らなければ。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:20:02.19 ID:fOFj3bbB0.net
>>259
露助とアメリカの国力、政治力、軍事力、科学技術力どれだけ違うか認識しような
露助に加担するのは北とイランだけ
中共習近平すら知らんぷりw
露助プーチンは負けたら終わり

302 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:20:36.83 ID:+qbv04Ua0.net
橋下も忘れるな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:21:48.50 ID:gQ8mbook0.net
>>8
ロシアのスパイが居るって殺されそう

304 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:23:30.68 ID:O0XKfF6j0.net
好き嫌いは別にしてこの行動力は尊敬する

305 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:25:01.67 ID:pqwARy8K0.net
露助を擁護する森元、ムネヲ
北チョンを擁護する売春婦
どっちも老害

306 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:27:45.98 ID:jEihE1jP0.net
格好いい!

307 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:28:42.72 ID:wQhqMZvU0.net
>>249
なんか会議やるってニュースで言ってなかった?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:29:57.07 ID:Jc1fqrb50.net
児玉とかを間近に見てたババアにしてみりゃクソ小物でしかない二人

309 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:30:43.47 ID:wQhqMZvU0.net
>>268
へー

310 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:31:53.82 ID:u/GuRPQc0.net
正論でぐうの音も出ねえ
実際行動で示すからなこのおばさんは

311 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:42:52.26 ID:EEQZrdux0.net
>>308
例えて言うのならば、宗男はドブ板選挙のスペシャリストで、ある意味では統一教会の掌の上で吠えているようなもんだが、デヴィ夫人の場合は、文鮮明らとも華麗な社交関係を持っていそう。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:46:14.12 ID:g8mJhL2t0.net
気持ちはわかるけどああいう政治家も1、2人は必要だよ
戦争が終わってもロシアという国が無くなるわけではないし

313 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:48:36.50 ID:A7PyL3HI0.net
迷惑かけんなよ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:51:43.99 ID:mBx4KUnj0.net
プーチンとタメでやれるのは森だけだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:52:11.36 ID:wkp7xtMO0.net
安倍さんと同じ未来見てるウラジーミルディスってんのか?お?

316 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:53:32.62 ID:MPjjYHRT0.net
82歳の老人が他人を「老害」と言うのって斬新
宗男にいたっちゃ年下だしw

317 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:54:20.18 ID:SyH5+Y5S0.net
森とか宗男みたいなのを残しておかないと、全員が反ロシアに回ったら危険

318 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:54:57.13 ID:7Y27D6vj0.net
>>1
口先だけで何も行動していないバカ2人と比べたら夫人は素晴らしい

319 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:55:33.63 ID:c4U5h6GJ0.net
>>317
宗男はともかく森はダメ
政治の世界から引退した奴に政治の発言はさせちゃあかん

320 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:57:11.85 ID:0LXwYv3B0.net
>>6
日本政府がインドネシアのパスポート没収するの?

321 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 18:58:08.67 ID:L5NsXJDB0.net
日本で言う親なんちゃら派って、向こうの御用聞きがほとんどだよな
ムネオもそうだし
こちらの立場を伝えはしないのよ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:02:21.60 ID:EEQZrdux0.net
平壌の主体思想世界大会に参加するデヴィ氏
https://youtu.be/hGRMVrQE2TQ

流石、元祖非同盟諸国の雄、周恩来=スカルノの人脈に連なる人なんだわ。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:06:13.11 ID:6hS08Pyd0.net
むね男と森はロシアに支援物資もってけばw

324 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:11:49.30 ID:jEihE1jP0.net
>>323
口だけはいっちょ前で行動には移せない日本男児代表の老害二人

325 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:13:10.92 ID:jFXGcH9E0.net
>>312
20くらいの国に分裂するだろうな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:16:25.69 ID:0LXwYv3B0.net
ロシアとパイプ持ってる政治家は貴重だから、キープはしておいたほうがいいのは確かだし、彼らはこういう発言をしてロシアの心象をよくしておく必要あるだろ。

黒か白かで区分けして、主流以外の人間を完全排除するのは得策ではないよ。

327 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:17:18.11 ID:9Dq9wZYP0.net
政治的に大物なのはデヴィ夫人の方だからな
デヴィ夫人の人脈は森元やムネオが頭あがらないレベルの自民党の大物達だったw

328 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:18:13.67 ID:yjfDI86C0.net
>>1
絶対的悪と絶対的膳は必ず同時に存在する訳ではない。ロシアを非難してもstand with Ukraineはありえない。被害者=絶対善はない。相対的な膳がいいとこ。

329 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:20:13.09 ID:miCyArS20.net
どっちも露助の生ゴミ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:20:31.46 ID:hz/Xi+pC0.net
デヴィ夫人にわーくにの外交して貰った方が良いんじゃねーの?

331 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:28:26.35 ID:QOCfaBNj0.net
デヴィ夫人はまともだな

332 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:35:05.88 ID:n5jBpQ2h0.net
>>6
差別してええやろ
安田のは汚い我欲
デヴィのはボランティア支援

333 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:36:04.02 ID:656NGVAl0.net
ロシアは戦争に勝っても世界中からハブっちょだよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:39:59.14 ID:rNRAW7j50.net
またスレに変なのが湧いてるな
5ちゃんはキチガイしかおらんのか

335 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:40:07.94 ID:xiisTGE30.net
デヴィ支持派はわーくにがウクライナ化しても問題ないでおk?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:41:47.52 ID:yFMjidZF0.net
>>1
おお、なんという正論

337 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:43:55.00 ID:UabLIq7X0.net
自分も老害だろ
棚に上げるな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:45:57.60 ID:wpKNM9Ic0.net
森、宗男は老害に間違いない
あと麻生もだな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:53:05.69 ID:YcQRN6LZ0.net
>>167
この先普通の暮らしを送りたいならば、ウクライナが早く降伏する事なんだよ
ロシアを完膚なきまでにぶちのめさなきゃならないなら、後3年はこの不況とインフレは耐えないとダメだ

どっちを取る?って話

340 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:53:39.65 ID:AxQT4Kow0.net
酒井政利には謝罪したんか?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:55:18.99 ID:rzDa2dhn0.net
珍露派って、腐ったお花畑だな

342 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:56:46.56 ID:cSgIKqn+0.net
手放しで褒めて大丈夫かな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 19:59:51.54 ID:5Du5r5SX0.net
この歳で精力的に活動するよな
セレブだかどイッテQだと庶民とほぼ同等の扱いしてもキレないし

344 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:01:00.17 ID:a8vuUJlu0.net
良いねぇ言ったれ言ったれ

>>42
ウクライナはれっきとした独立国ですが?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:02:18.93 ID:xiisTGE30.net
>>341
親ロ派はむしろ日本の経済を一番考えてるとも言える

346 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:02:48.49 ID:UuB53gGD0.net
>>339
ここまで長引くと、もう戻らんよ。
停戦後は、ロシアは中国の属国になるし

347 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:04:37.94 ID:UuB53gGD0.net
新ロ派としては、フィンランド等NATO入りしてしまったのは大失敗だし
そもそもウクライナ領土占領したところで、ロシアの資源消費してしまうんだからマイナスだろうに

348 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:05:44.52 ID:oDiPXRA20.net
ただの害

349 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:08:49.37 ID:WWD0u6c00.net
あんたも十分老害だよ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:12:47.55 ID:sTRg4uj40.net
オマエラロシアと揉めてるときに北朝鮮と仲いいやつが差し入れとカンパ持って訪ねて来たらホイホイ受け取って借りを作るの?

351 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:16:37.23 ID:bMGtGXMI0.net
>>347
まだNATO入りしてないし、スウェーデンはトルコと中東ブチ切れさせてるけど

コーラン焼却・破棄 パキスタンなどイスラム教国で抗議デモ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eab0d3b662a4f6895957d8a6a1aa4d9b6e0e58b2

今月21日、デンマーク、スウェーデン両国の国籍を持つ右派政治家ラスムス・パルダン(Rasmus Paludan)氏はスウェーデンの首都ストックホルムにあるトルコ大使館前でコーランに火を付けた。その数日後にはオランダ・ハーグ(The Hague)で行われた反イスラム教デモでコーランが破棄される事態が起きていた。

352 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:28:55.68 ID:zsbfFbqO0.net
>>326
全然役に立ってないじゃん

353 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:29:48.87 ID:U+blMsbP0.net
>>324
アメリカのケツを舐める事しかしない政治家よりよっぽど日本の事考えてるけどな

354 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:30:29.70 ID:+b8VB3FC0.net
コイツからは金の臭いしかしない

355 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:32:11.81 ID:U+blMsbP0.net
肥料も海産物もガスも石油も電気もロシアと仲良くしてたらこんなに値上がりしなかったのに
何の旨味もない自国民をころしまくって今時ハイルヒットラーやってる白人至上主義のネオナチ国家を応援するなど愚の骨頂だぞ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:34:11.92 ID:U+blMsbP0.net
ウクライナ応援してる奴にだけウクライナ応援税でも導入してくんない?こいつらみたいな無知蒙昧のせいであらゆるものが値上がりしてるし、ウクライナが世界一腐敗した国家だと言う事も知らずに金を送ってるバカ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:43:18.89 ID:rNRAW7j50.net
日本の極右はアメリカもロシアも中国も非難してるよ
5ちゃんの変則系メンヘラと
保守系なんちゃって右翼だけが
アメリカ一辺倒なだけで

そもそもエネルギーや食料の輸入費用が大幅に安くなる
中国やロシアと繋がりを持とうとするのは当たり前だし
世界初の原爆を2発を落とされて
軍事基地を未だに占有されてながら
アメリカ大好きを何も知らずに言ってるキチガイの方がおかしい

日本がロシアや中国やアメリカによって
3方向から世論分断される国なのは当然なのであって
それは台湾や韓国や北朝鮮となんら変わらない
無条件にアメリカを擁護することが正義だと思ってるようだが
デビィも自分の役割を国益を損なわないように果たしているだけで
表面だけをみてギャーギャー騒ぐキチガイが増えすぎ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:50:29.56 ID:EZ8JiXHR0.net
初めてこのおばあさんと意見が一致した。

359 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:54:54.81 ID:uW9kmU3n0.net
次は出川と行ってきてくれ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 20:59:04.39 ID:pMk99lno0.net
デヴィ首相でいいよ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:02:11.85 ID:Px1dATPh0.net
デビは壺wまあそういうこと。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:04:51.94 ID:nuHu9EAw0.net
>>268
じゃあデビ夫人と拉致被害者全員と交換で
デビ夫人には諦めてもらったらどうでしょう?

363 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:15:39.89 ID:EEQZrdux0.net
ちなみに、デヴィ夫人もウクライナに軍事支援せよとは言ってないぞ。
あくまでも人道支援って言うところがミソだな。

ロシア側の親交のある人との関係も自ら断ち切るような事はしない。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:16:44.16 ID:OtPFa/mE0.net
良かった戻れて
では次はミャンマーへ行って支援して下さい

365 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:20:02.95 ID:G7lHEaIl0.net
宗男と森元みたいに安全なところにいて吠えてる露助の犬コロよりはいい

366 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:20:27.31 ID:hAgE7w4f0.net
>>1
森元と対談してくれ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:36:30.86 ID:/0sUCYB50.net
立派な晩節を生きてるなあ。

368 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:36:32.20 ID:xiisTGE30.net
>>363
そのスタンスなら長年掛けて日露関係に注力し続けてきた森元とムネオの主張にも一定の理解を示せる筈なんだよな。

369 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 21:38:25.21 ID:7KAV9xL20.net
>>32
いまやウクライナ応援してる方がアホだろ

370 :木松田卓也:2023/01/28(土) 21:58:06.40 ID:dYuq/6rp0.net
日本田けは巻き込まれるな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:16:37.54 ID:AcsK7MQb0.net
これは痛快だな
実際戦地に行った年寄りが言うんだから
誰がこれに反論できるかってレベル

372 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:19:50.45 ID:/axkv3ag0.net
ロシアはウクライナに攻め込んで民間人を大量に殺しまくってるのに対してウクライナは自国に攻め込んで来たロシア兵を殺してるだけ
老害は理解できんのかな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:27:48.39 ID:xiisTGE30.net
>>371
>ウクライナ全土に対して引き続き危険レベル4の退避勧告を発出しています。
武力衝突は長期に及ぶとの見方もあり、今後も被害が拡大すると見込まれます。
どのような目的であれ、ウクライナへの渡航は止めてください。 また、既に滞在されている方は、安全を確保した上で、直ちに退避してください。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_182.html#ad-image-0

374 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:29:59.16 ID:rNI5eRIX0.net
>>372
発端は先ずウクライナが東部の親露派住民を全員テロリスト扱いして攻撃弾圧迫害したって聞いた

375 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:44:31.79 ID:0MNohjrX0.net
強欲無能老害と無能総理よりも、行動力と度胸のある老害スカルノ夫人

376 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:45:40.53 ID:Mj8dMpYP0.net
おまいう

377 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:56:54.94 ID:Pn2hJAS30.net
警察とミリタリー・ポリスの警護がついております
私には怖いものはありません

378 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:04:21.06 ID:EEQZrdux0.net
>>373
またお役所仕事の外務省だな。
そこのドンが宗男さんでもある。


ウクライナで今現在危険な場所は、ドンパス等の最前線の地域だけ。

首都のキエフや西部のリビウとかは、時折たまにミサイルが降ってくる程度で、そこまでの危険はないが、外務省はウクライナ全土を一律で危険であると殊更に恐怖を誇張して、日本国民に行かないように言っている。
こんな国民向けに渡航自粛規制をしているのは日本だけだよ。

東京だって人混みにプリウスが突っ込んでくるし、地下鉄でサリンテロが起こる事もある。

毎日一発、東京にミサイルが落ちたとしても、自分がその犠牲になる可能性は天文学的に少ない。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:04:42.57 ID:EEQZrdux0.net
>>373
またお役所仕事の外務省だな。
そこのドンが宗男さんでもある。


ウクライナで今現在危険な場所は、ドンパス等の最前線の地域だけ。

首都のキエフや西部のリビウとかは、時折たまにミサイルが降ってくる程度で、そこまでの危険はないが、外務省はウクライナ全土を一律で危険であると殊更に恐怖を誇張して、日本国民に行かないように言っている。
こんな国民向けに渡航自粛規制をしているのは日本だけだよ。

東京だって人混みにプリウスが突っ込んでくるし、地下鉄でサリンテロが起こる事もある。

毎日一発、東京にミサイルが落ちたとしても、自分がその犠牲になる可能性は天文学的に少ない。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:11:02.42 ID:xxdnbEW/0.net
お塩先生に毎月仕送ってんのかな

381 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:18:25.26 ID:KzY03nZK0.net
>>373
迷惑行為でしかないなw

382 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:38:55.59 ID:VoxxIlBU0.net
彼らはロシアが正常化した時に使えるから
こういう人達も国家には必要

383 :42歳厄年独身フリーター:2023/01/28(土) 23:41:45.93 ID:VG1eExMZ0.net
>>8
ゼレンスキーに会って
ロシアと和平交渉しろ
と直接言うべきだよね

384 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:47:14.26 ID:GwOsaZ3E0.net
ムネオは自分の食い扶持が減るからロシア派なだけだぞ
森元はボケたんだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:48:39.00 ID:sT/KDFtU0.net
デヴィはロシアに武器供与してる北朝鮮とズブズブだけどな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:52:51.81 ID:SblssRdl0.net
>>42
内政ではないけど、北朝鮮と韓国で韓国を支援してるくらいの意味でしかない
韓国が正義なわけでもなんでもない

387 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:54:24.05 ID:SblssRdl0.net
>>47
返すというならウクライナがロシアに離反した時点でクリミアを返すのが筋だろう

388 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 23:55:43.81 ID:9Dp1k9UY0.net
こんなタイミングで行くなよ。無事に帰ってきて良かった。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:29:28.98 ID:/pgrCSFZ0.net
>>48
わざわざ戦地に行ってるのに偽善は言い過ぎ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:40:40.39 ID:fUBdKRxd0.net
ゴーストのワッペン…

やっぱそういうことなんよね

391 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:52:39.46 ID:3/wKdFUZ0.net
>>389
この時期に勧告無視してウクライナに渡航する人はウマルと同属性の人間

392 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 00:53:18.81 ID:wEewmQBd0.net
この二人は老害と言うより、ロシアの権益を代理してるだけ
ロシアの族議員

393 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 02:04:42.96 ID:JKmoWpvC0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家失格(怒り)

394 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 02:28:29.42 ID:yazH/x4T0.net
もっと言ってくれ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 02:43:41.65 ID:0Lgxy+tZ0.net
ジジイは駆除した方がいい

396 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 02:55:39.74 ID:RRNM/WaN0.net
>>393
そのロジックだと話し合いを放棄して国内が戦場と化してるゼレンスキーは優れた政治家と言うことになるね

397 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 04:30:00.25 ID:cbqz3TdS0.net
欧米先進国にも親露政治家はたくさんいて
それで政治的バランスをとっている

398 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 06:32:58.27 ID:0C3hU8TO0.net
森元はクソだけどウクライナに支援しすぎるのは危険だろ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 06:36:31.45 ID:kRl83Jww0.net
デヴィさんってスカルノ繋がりで赤組贔屓かと思ってたがそういう訳でもないんけ?
旧ソ連同士だからなのかな

400 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:01:08.96 ID:zmEhyrCa0.net
>>391
なら、ウクライナに行こうとしてる岸田は
そっち側の人間てことになるね

401 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:10:15.02 ID:Xwma4l+b0.net
安全なとこでわーわー言うたり、遺憾言うたりしるだけの政治屋しかおらん 情けない

402 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:51:06.13 ID:puWDnVEB0.net
政治家より政治化してるな
野党立ち上げなよ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:59:03.44 ID:RRNM/WaN0.net
>>400
デヴィさん絶賛派は岸田がウクライナ入りしたら同じく絶賛する必要があるね

404 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:22:55.71 ID:DzK7XyER0.net
政治家でも有名人でも、自分のカネでしがらみなく動ける奴は好きなところ行って好きなこと言えるんだよなぁ。
このバァさん独裁者に人身献上された赤坂の元ホステスだったそうだがかなりの遺産もってるのかね。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:25:34.66 ID:YaoP7y8c0.net
日本に何の関係もない白朝鮮に行くのが偉いとは思わん
どっちもほっとけばよろし

406 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:30:27.86 ID:8donKaKl0.net
>>1
森喜朗は老害ではない
若いうちから害だったのだから

407 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:32:20.01 ID:7bUjAU5X0.net
若害よりはるかにましな老害

408 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:38:46.23 ID:LlpMQkg/0.net
若手の政治家が出てこないのが問題だよな

409 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:39:40.65 ID:tQUVv+Cr0.net
>>393
核を撃たれたら終わりと分かってるのにロシアと話し合いではなく戦えというのは玉砕しろって話なのか?

410 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:57:56.37 ID:YC+E4fW60.net
>>408
社会経験にどうしても差が出るんだから選挙で何かしらハンデつけなきゃ無理やろ

でもそれを民主主義と呼べるかは些か疑問が残るし

411 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:02:57.03 ID:yQBwrbjN0.net
デヴィ夫人は大河ドラマいだてん終盤にインドネシア大統領夫人として登場しており(インドネシア革命に巻き込まれて東京オリンピック開催がピンチになるエピソードがあるため)
これは存命人物としては初の大河ドラマ登場である

412 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:05:06.28 ID:JKmoWpvC0.net
>>396
 
「戦争になったら降伏しろ」とは、
「戦争になったら絶滅しろ」と同じこと(怒り)

もし無条件降伏したら、文化歴史、国体、それに主権を失ってしまう。
そして橋下の最大の問題点は「降伏すれば基本的人権だけは保証される」と勝手に幻想してる点な!

しかも最初に犠牲になるのは女性と子供だ!

日本もアメリカ占領時代、女性の1割が在日朝鮮人の暴虐を受け、虐殺された者や自殺者が多発した!
女子高生や看護婦がトラックで集団拉致されても「警察は一切動けないし誰も助けない」狂気の世界になった。

満洲では中国とソ連は女性器に手榴弾を入れて爆発させる遊びをした!
しかも女子小学生に対して!
葛根廟事件な!!

また朝鮮半島では、某女優手記やヨーコ物語「竹林はるか遠く」にあるように、強奪虐殺だけでなく、朝鮮人とソ連軍による幼女狩りまであった!!
幼女の膣と肛門をレイプできるよう銃剣で切り裂く地獄絵図が繰り広げられた!!

ウクライナを見捨てれば、侵略は利益で暴力が正しいことになる。
死那畜や北キムチがますます独裁恐怖政治を強める。
だからウクライナは、兵士だけでなく国民も命を投げ出して闘っている!
 

413 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:05:52.55 ID:JKmoWpvC0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家失格(怒り)

414 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:11:18.42 ID:Af6XWZeT0.net
>>47
どこかを返すと他の問題になってる領土も返すことになるから、領土問題を多数抱えると引っ込みがつかなくなる。

415 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:28:29.64 ID:nelF4nyx0.net
>>1
この婆さんは好きじゃないけど、行動力には感心した
82歳だろ
うちの母も同い年だけど、すでに軽い認知症になっちゃって施設に入ってるからなあ

 文春オンライン
 「デヴィ夫人には頭が下がる」ウクライナ訪問に感謝の声
 現地でテレビ出演“ミサイル怖くない”病院等に支援物資届ける
 https://bunshun.jp/articles/-/60387

416 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 11:10:19.94 ID:lDCB3AEZ0.net
>>58
昨年末はニューヨークにいらっしゃったみたい。
それで今月はウクライナ。
寒い時期なのにね。めちゃくちゃ体力ある。
尊敬します。

417 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 11:15:45.86 ID:3iBSwv2U0.net
このお方は児玉良夫とさしで話を通す
むねおなんて小僧みたいなもんやろ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:01:13.47 ID:54X4+uaO0.net
デヴィ夫人って国籍がインドネシアなんだから帰国というのはなんか違うんじゃないのかな?

移動の出発地の国に帰って来たという意味での帰国ってだけかな?

419 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:06:16.52 ID:dRi2LCFX0.net
猪木の影響かな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:24:45.76 ID:PEUzTOyQ0.net
爺二人は役に立ってないな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:31:08.89 ID:MWbQLzQt0.net
>>403
トランプ大統領、アフガニスタンを電撃訪問
ブッシュ大統領、イラクを電撃訪問
しょっちゅうしてるよな。
周囲の者が徹底的に身辺警護はしてるんだろうが、みんなこういうスタンドプレーが好きなんだから。
こういうリーダーに引っ張られて軍は士気を上げさせられ、戦死者の山を積み上げていくとも言える。


>>399
非同盟諸国だな。
東側の国の中のユーゴや中国、北朝鮮、ハンガリーなど、
西側の国の中のインド、インドネシアとか、
陣営の中でのハブられ組の結集がスカルノの理想。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:35:35.24 ID:1R4G+xza0.net
>>2に凄い数で単発レスあるけどこんな普段から自分らでやってるのにどうしてそんな反応するんだろ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:36:20.07 ID:6y+7YoEl0.net
ホント体力あるよなぁ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:02:29.11 ID:KZeSpkG70.net
森喜朗と鈴木宗男はロシアやプーチンを批判すると暗殺でもされるのか?
ずっと擁護してるのが気持ち悪いわ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:19:43.38 ID:ti5rgMMh0.net
>>74
そもそも戦争中の国に行くのは勘弁してくれって話があるから、これ以上広げてどうするねん

426 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:03:42.44 ID:cdzXsbJ00.net
>>421
なのでウクライナ援助は真逆に近そうだよな
スカルノの欧州憎悪は筋金入りだし

427 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:05:57.26 ID:bvjZybvU0.net
>>410
若い人が率先して若い候補者に入れないと始まらないよな。女性候補も然り。でどうしても2世頼みになっちゃう。

428 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:38:00.63 ID:TOD1MHJU0.net
この人はマジで結構見直したわ
確かにウクライナが占領された後の世界線を考えるとゾッとする

429 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:54:42.46 ID:L9zPsTKA0.net
鈴木宗男は根室から「北方領土返せー」って元島民と一緒に叫んでるからな
聞いて呆れるわ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 00:49:21.73 ID:MX3AlRCl0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家失格(怒り)
 

431 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 08:52:47.92 ID:vOEKjB1A0.net
金持ちだから電気代高騰なんか屁でもないからな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 13:04:19.69 ID:4O294l9q0.net
もう後先ないから
いかに最後を飾るか考えてそう
でも横領されたお金返ってきてないんだっけ
まだ死ねないね

433 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 20:28:26.88 ID:4O294l9q0.net
デヴィ夫人が元白鵬の襲名パーティーで“激怒の途中退席”騒動「こんな屈辱は初めてです」と怒った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c697e2ab7435626914fa0bf4af35ef4bc4c920f
>「白鵬引退・宮城野襲名・披露宴」にはYOSHIKIや松山千春たちが出席し、
>鏡開きには小泉純一郎元首相や森喜朗元首相の姿もあった。
>豪華ゲストが集まって、生バンドによる演奏なども行われ、900人規模の大宴会となった。
> 帰国から間もない中でパーティーに駆けつけたデヴィ夫人だが、いつになく不機嫌な様子で会場を去ったという。
>ひとりの参加者が証言する。
>「“会場に3時間半もいたのに、一言も紹介されたり名前を読み上げられることもなかった”という点が夫人の逆鱗に触れたようです。
>どこでもVIP待遇を受けて当然のセレブですから、参加者900人のうち、ただの“出席者”扱いをされたのは心外だったのでしょう。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 21:15:04.70 ID:JlifAriU0.net
>>433
鈴木宗男推しの松山千春もいたのか。

435 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:13:32.95 ID:SYOfHTdl0.net
この人外国人だよね?日本人みたいなもの言いだわ
今の天皇陛下を廃嫡しろとか署名運動してたし変な人だよ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:41:14.28 ID:vNY/Jj+B0.net
宗男ってデヴィ夫人をただの金持ちBBAだと誤解してない?
tps://www.fnn.jp/articles/-/478426
鈴木宗男参院議員:
私は逃げも隠れもしませんから、文句があるなら言ってこいと。歴史の勉強はあなたよりも私がしているということ。
同時に政治家としてその外交の現場に立ってきたんだということ。一般的な外交に立ち会っていない人と
訳が違うということを、私はきちっと説明したいと思います。

437 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:44:25.08 ID:ZfdsRJqk0.net
>>436
それならおまえがロシアに行ってプーチンと直談判してこいとしか

438 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 02:07:51.33 ID:SPJvyTXS0.net
さすがにデヴィ夫人は言いすぎだ
公人に対して老害とは一方的かつ非礼極まりない

とはいえ、宗男もどうかと思うけどな
確かに戦争の善悪を竹を割るように論じることは出来ないのは敗戦国である日本が一番よく分かってると思う。だが、それを論証するのは後世の歴史家であって間違っても政治家の範疇ではないだろ

何より日本の国益を考えると、どうやっても米国と歩調を合わさざるを得ないのでは

439 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 02:10:56.24 ID:VORTh9Kq0.net
妾BBA vs 壺政治屋

目糞鼻糞だなw

440 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 02:18:00.79 ID:K86rzvqa0.net
中二病のサヨクや売名したいアホが支援名目でバンバン行き出したら国が困るからな
行くなら傭兵で行け

441 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 03:14:02.89 ID:dDuP9GfG0.net
ま、宗男氏側の言ってる事もわかるよね。ロシアとウクライナならロシアの負けはありえない。

なら利害関係的にどちらに味方した方が利益があるか。でもアメリカ側の日本はウクライナを支援しないという選択も無いし。

上手くバランス取るしかないんじゃないか。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 08:25:12.84 ID:86Mioswf0.net
https://i.imgur.com/qhTpwmv.jpg
https://i.imgur.com/s6dpWzf.jpg

443 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 09:19:27.11 ID:mul7Ol7V0.net
ワロタ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:43:40.87 ID:UlG7Vfi50.net
ロシアとウクライナの代理戦争で金稼いでる連中がいるのが問題だろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:47:55.41 ID:8FKrlD2B0.net
>>2
トンズラ?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:49:51.37 ID:82vet8rD0.net
バカなババア

447 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 00:07:10.26 ID:H0g7O9ek0.net
5ちゃんも老害しかいない(笑)

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 00:08:47.30 ID:H0g7O9ek0.net
老害のお前らは行動力ないもんな

449 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 00:40:00.27 ID:ceABIkCr0.net
ロシアのバター犬宗男はともかく
アホの森元の発言には一理はある
最後は核でも平気で撃つリアル人殺しのプーチンが
追い込まれた何を仕出かすかは分からないし
政権や世論がコロコロ変わるアメリカがいつまでウクライナを支援し続けるか不安要素
突然梯子を外されたらロシアと隣接する日本は他人事ではない
まぁ言う程日本はウクライナ支援してないけどな
せめてウクライナに武器供与くらいしてから心配しろよとは思う

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 01:50:44.06 ID:wAoPaEWE0.net
宗男はプーチンと会談経験がある
そのとき宗男は「もしそちらの事情が良ければキリル総主教を天皇に会わせてくれないか」とプーチンに頼まれた
プーチンはそれまでの偉そうな態度とうってかわって大変丁寧で、プーチンに好感を持ったと同席した佐藤優が語っている
で森が奔走して天皇と総主教の面会が実現した

彼らは意外とやることはやってる

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 05:07:50.19 ID:b3ZAxt7q0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも、
武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家どもは失格(怒り)
 

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 07:09:41.94 ID:lrPSziMx0.net
デヴィ夫人の「ゴースト・アーミー」ワッペンがw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 07:19:56.39 ID:2rczoNZV0.net
迷惑な婆さんだな。でももうすぐ死ぬからいいだろう

総レス数 453
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200