2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】デヴィ夫人がウクライナから無事帰国 同国支援疑問視の2人を非難「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」 [muffin★]

400 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:01:08.96 ID:zmEhyrCa0.net
>>391
なら、ウクライナに行こうとしてる岸田は
そっち側の人間てことになるね

401 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:10:15.02 ID:Xwma4l+b0.net
安全なとこでわーわー言うたり、遺憾言うたりしるだけの政治屋しかおらん 情けない

402 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:51:06.13 ID:puWDnVEB0.net
政治家より政治化してるな
野党立ち上げなよ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 07:59:03.44 ID:RRNM/WaN0.net
>>400
デヴィさん絶賛派は岸田がウクライナ入りしたら同じく絶賛する必要があるね

404 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:22:55.71 ID:DzK7XyER0.net
政治家でも有名人でも、自分のカネでしがらみなく動ける奴は好きなところ行って好きなこと言えるんだよなぁ。
このバァさん独裁者に人身献上された赤坂の元ホステスだったそうだがかなりの遺産もってるのかね。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:25:34.66 ID:YaoP7y8c0.net
日本に何の関係もない白朝鮮に行くのが偉いとは思わん
どっちもほっとけばよろし

406 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:30:27.86 ID:8donKaKl0.net
>>1
森喜朗は老害ではない
若いうちから害だったのだから

407 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:32:20.01 ID:7bUjAU5X0.net
若害よりはるかにましな老害

408 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:38:46.23 ID:LlpMQkg/0.net
若手の政治家が出てこないのが問題だよな

409 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:39:40.65 ID:tQUVv+Cr0.net
>>393
核を撃たれたら終わりと分かってるのにロシアと話し合いではなく戦えというのは玉砕しろって話なのか?

410 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 08:57:56.37 ID:YC+E4fW60.net
>>408
社会経験にどうしても差が出るんだから選挙で何かしらハンデつけなきゃ無理やろ

でもそれを民主主義と呼べるかは些か疑問が残るし

411 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:02:57.03 ID:yQBwrbjN0.net
デヴィ夫人は大河ドラマいだてん終盤にインドネシア大統領夫人として登場しており(インドネシア革命に巻き込まれて東京オリンピック開催がピンチになるエピソードがあるため)
これは存命人物としては初の大河ドラマ登場である

412 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:05:06.28 ID:JKmoWpvC0.net
>>396
 
「戦争になったら降伏しろ」とは、
「戦争になったら絶滅しろ」と同じこと(怒り)

もし無条件降伏したら、文化歴史、国体、それに主権を失ってしまう。
そして橋下の最大の問題点は「降伏すれば基本的人権だけは保証される」と勝手に幻想してる点な!

しかも最初に犠牲になるのは女性と子供だ!

日本もアメリカ占領時代、女性の1割が在日朝鮮人の暴虐を受け、虐殺された者や自殺者が多発した!
女子高生や看護婦がトラックで集団拉致されても「警察は一切動けないし誰も助けない」狂気の世界になった。

満洲では中国とソ連は女性器に手榴弾を入れて爆発させる遊びをした!
しかも女子小学生に対して!
葛根廟事件な!!

また朝鮮半島では、某女優手記やヨーコ物語「竹林はるか遠く」にあるように、強奪虐殺だけでなく、朝鮮人とソ連軍による幼女狩りまであった!!
幼女の膣と肛門をレイプできるよう銃剣で切り裂く地獄絵図が繰り広げられた!!

ウクライナを見捨てれば、侵略は利益で暴力が正しいことになる。
死那畜や北キムチがますます独裁恐怖政治を強める。
だからウクライナは、兵士だけでなく国民も命を投げ出して闘っている!
 

413 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:05:52.55 ID:JKmoWpvC0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家失格(怒り)

414 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:11:18.42 ID:Af6XWZeT0.net
>>47
どこかを返すと他の問題になってる領土も返すことになるから、領土問題を多数抱えると引っ込みがつかなくなる。

415 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 10:28:29.64 ID:nelF4nyx0.net
>>1
この婆さんは好きじゃないけど、行動力には感心した
82歳だろ
うちの母も同い年だけど、すでに軽い認知症になっちゃって施設に入ってるからなあ

 文春オンライン
 「デヴィ夫人には頭が下がる」ウクライナ訪問に感謝の声
 現地でテレビ出演“ミサイル怖くない”病院等に支援物資届ける
 https://bunshun.jp/articles/-/60387

416 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 11:10:19.94 ID:lDCB3AEZ0.net
>>58
昨年末はニューヨークにいらっしゃったみたい。
それで今月はウクライナ。
寒い時期なのにね。めちゃくちゃ体力ある。
尊敬します。

417 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 11:15:45.86 ID:3iBSwv2U0.net
このお方は児玉良夫とさしで話を通す
むねおなんて小僧みたいなもんやろ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:01:13.47 ID:54X4+uaO0.net
デヴィ夫人って国籍がインドネシアなんだから帰国というのはなんか違うんじゃないのかな?

移動の出発地の国に帰って来たという意味での帰国ってだけかな?

419 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:06:16.52 ID:dRi2LCFX0.net
猪木の影響かな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:24:45.76 ID:PEUzTOyQ0.net
爺二人は役に立ってないな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:31:08.89 ID:MWbQLzQt0.net
>>403
トランプ大統領、アフガニスタンを電撃訪問
ブッシュ大統領、イラクを電撃訪問
しょっちゅうしてるよな。
周囲の者が徹底的に身辺警護はしてるんだろうが、みんなこういうスタンドプレーが好きなんだから。
こういうリーダーに引っ張られて軍は士気を上げさせられ、戦死者の山を積み上げていくとも言える。


>>399
非同盟諸国だな。
東側の国の中のユーゴや中国、北朝鮮、ハンガリーなど、
西側の国の中のインド、インドネシアとか、
陣営の中でのハブられ組の結集がスカルノの理想。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:35:35.24 ID:1R4G+xza0.net
>>2に凄い数で単発レスあるけどこんな普段から自分らでやってるのにどうしてそんな反応するんだろ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 12:36:20.07 ID:6y+7YoEl0.net
ホント体力あるよなぁ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:02:29.11 ID:KZeSpkG70.net
森喜朗と鈴木宗男はロシアやプーチンを批判すると暗殺でもされるのか?
ずっと擁護してるのが気持ち悪いわ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:19:43.38 ID:ti5rgMMh0.net
>>74
そもそも戦争中の国に行くのは勘弁してくれって話があるから、これ以上広げてどうするねん

426 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:03:42.44 ID:cdzXsbJ00.net
>>421
なのでウクライナ援助は真逆に近そうだよな
スカルノの欧州憎悪は筋金入りだし

427 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:05:57.26 ID:bvjZybvU0.net
>>410
若い人が率先して若い候補者に入れないと始まらないよな。女性候補も然り。でどうしても2世頼みになっちゃう。

428 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:38:00.63 ID:TOD1MHJU0.net
この人はマジで結構見直したわ
確かにウクライナが占領された後の世界線を考えるとゾッとする

429 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:54:42.46 ID:L9zPsTKA0.net
鈴木宗男は根室から「北方領土返せー」って元島民と一緒に叫んでるからな
聞いて呆れるわ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 00:49:21.73 ID:MX3AlRCl0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家失格(怒り)
 

431 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 08:52:47.92 ID:vOEKjB1A0.net
金持ちだから電気代高騰なんか屁でもないからな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 13:04:19.69 ID:4O294l9q0.net
もう後先ないから
いかに最後を飾るか考えてそう
でも横領されたお金返ってきてないんだっけ
まだ死ねないね

433 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 20:28:26.88 ID:4O294l9q0.net
デヴィ夫人が元白鵬の襲名パーティーで“激怒の途中退席”騒動「こんな屈辱は初めてです」と怒った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c697e2ab7435626914fa0bf4af35ef4bc4c920f
>「白鵬引退・宮城野襲名・披露宴」にはYOSHIKIや松山千春たちが出席し、
>鏡開きには小泉純一郎元首相や森喜朗元首相の姿もあった。
>豪華ゲストが集まって、生バンドによる演奏なども行われ、900人規模の大宴会となった。
> 帰国から間もない中でパーティーに駆けつけたデヴィ夫人だが、いつになく不機嫌な様子で会場を去ったという。
>ひとりの参加者が証言する。
>「“会場に3時間半もいたのに、一言も紹介されたり名前を読み上げられることもなかった”という点が夫人の逆鱗に触れたようです。
>どこでもVIP待遇を受けて当然のセレブですから、参加者900人のうち、ただの“出席者”扱いをされたのは心外だったのでしょう。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/01/30(月) 21:15:04.70 ID:JlifAriU0.net
>>433
鈴木宗男推しの松山千春もいたのか。

435 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:13:32.95 ID:SYOfHTdl0.net
この人外国人だよね?日本人みたいなもの言いだわ
今の天皇陛下を廃嫡しろとか署名運動してたし変な人だよ

436 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:41:14.28 ID:vNY/Jj+B0.net
宗男ってデヴィ夫人をただの金持ちBBAだと誤解してない?
tps://www.fnn.jp/articles/-/478426
鈴木宗男参院議員:
私は逃げも隠れもしませんから、文句があるなら言ってこいと。歴史の勉強はあなたよりも私がしているということ。
同時に政治家としてその外交の現場に立ってきたんだということ。一般的な外交に立ち会っていない人と
訳が違うということを、私はきちっと説明したいと思います。

437 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 01:44:25.08 ID:ZfdsRJqk0.net
>>436
それならおまえがロシアに行ってプーチンと直談判してこいとしか

438 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 02:07:51.33 ID:SPJvyTXS0.net
さすがにデヴィ夫人は言いすぎだ
公人に対して老害とは一方的かつ非礼極まりない

とはいえ、宗男もどうかと思うけどな
確かに戦争の善悪を竹を割るように論じることは出来ないのは敗戦国である日本が一番よく分かってると思う。だが、それを論証するのは後世の歴史家であって間違っても政治家の範疇ではないだろ

何より日本の国益を考えると、どうやっても米国と歩調を合わさざるを得ないのでは

439 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 02:10:56.24 ID:VORTh9Kq0.net
妾BBA vs 壺政治屋

目糞鼻糞だなw

440 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 02:18:00.79 ID:K86rzvqa0.net
中二病のサヨクや売名したいアホが支援名目でバンバン行き出したら国が困るからな
行くなら傭兵で行け

441 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 03:14:02.89 ID:dDuP9GfG0.net
ま、宗男氏側の言ってる事もわかるよね。ロシアとウクライナならロシアの負けはありえない。

なら利害関係的にどちらに味方した方が利益があるか。でもアメリカ側の日本はウクライナを支援しないという選択も無いし。

上手くバランス取るしかないんじゃないか。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 08:25:12.84 ID:86Mioswf0.net
https://i.imgur.com/qhTpwmv.jpg
https://i.imgur.com/s6dpWzf.jpg

443 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 09:19:27.11 ID:mul7Ol7V0.net
ワロタ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:43:40.87 ID:UlG7Vfi50.net
ロシアとウクライナの代理戦争で金稼いでる連中がいるのが問題だろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:47:55.41 ID:8FKrlD2B0.net
>>2
トンズラ?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:49:51.37 ID:82vet8rD0.net
バカなババア

447 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 00:07:10.26 ID:H0g7O9ek0.net
5ちゃんも老害しかいない(笑)

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 00:08:47.30 ID:H0g7O9ek0.net
老害のお前らは行動力ないもんな

449 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 00:40:00.27 ID:ceABIkCr0.net
ロシアのバター犬宗男はともかく
アホの森元の発言には一理はある
最後は核でも平気で撃つリアル人殺しのプーチンが
追い込まれた何を仕出かすかは分からないし
政権や世論がコロコロ変わるアメリカがいつまでウクライナを支援し続けるか不安要素
突然梯子を外されたらロシアと隣接する日本は他人事ではない
まぁ言う程日本はウクライナ支援してないけどな
せめてウクライナに武器供与くらいしてから心配しろよとは思う

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 01:50:44.06 ID:wAoPaEWE0.net
宗男はプーチンと会談経験がある
そのとき宗男は「もしそちらの事情が良ければキリル総主教を天皇に会わせてくれないか」とプーチンに頼まれた
プーチンはそれまでの偉そうな態度とうってかわって大変丁寧で、プーチンに好感を持ったと同席した佐藤優が語っている
で森が奔走して天皇と総主教の面会が実現した

彼らは意外とやることはやってる

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 05:07:50.19 ID:b3ZAxt7q0.net
>>1
>ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。

津軽海峡を通過するロシア艦隊は核兵器搭載艦!
日本近海の海上から核ミサイルを発射されたら迎撃は不可能!

そもそも、
武力で領土を奪ったロシア姦酷に対して「話し合い」で解決すると女々しいことをのたまう時点で、
政治家どもは失格(怒り)
 

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 07:09:41.94 ID:lrPSziMx0.net
デヴィ夫人の「ゴースト・アーミー」ワッペンがw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 07:19:56.39 ID:2rczoNZV0.net
迷惑な婆さんだな。でももうすぐ死ぬからいいだろう

総レス数 453
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200