2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本田圭佑】尖閣・台湾問題に言及「日本がとりたいポジショニングは中立」 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/01/29(日) 13:23:14.14 ID:wZ+nJDms9.net
2023年1月29日 11:37

 サッカーの元日本代表MFの本田圭佑が29日、ツイッターを更新。尖閣・台湾問題について言及した。

 本田は「イメトレ」と前置きした上で「尖閣諸島は言うまでもなく日本の領土。中国は言うまでもなく日本の大顧客。中国と直接取引してなくても自分は関係ないとは言えない。間接的に全ての日本人の生活に影響してる。でも尖閣は譲れない。中国としても日本とケンカはしたくないはず。あくまでも気になってるのはアメリカ」と日本と中国の微妙な立ち位置を指摘。

 さらに「日本がとりたいポジショニングは中立。ここの立ち回りが難しいところ」と日本の理想的な立場を示した。

 その上で「ワーストシナリオは中国が思ったより早く台湾に仕掛けること。それでも日本は中立が正しい立ち位置じゃないか。その上で尖閣に関してだけは強い意思を見せる。そしてアメリカを怒らせないように中立の姿勢を見せていくところも鍵」と、有事の際でも日本はあくまで中立的立場で中国・米国の間に立つことが重要だとし「この戦略が日本にとって最もローリスクハイリターン」と持論を展開している。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252361

106 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:51:40.62 .net
敗戦後のアメリカ占領体制の問題点を洗い出したからまとめておく

・戦後、アメリカから利権を貰う代わりに犬になった敗戦利得者家族会が国の中枢にいる
アメリカは敗戦利得者家族会の弱みを握ってるので簡単にコントロール出来る

・東京地検特捜部はアメリカの傀儡なので日本から日米関係の歪みを変える政治家は出てこない

・日本の経営者はアメリカ様で議員も投票する側も従業員感覚なので
「政治は利権」でおいしい思いが出来ればいいと思っていて
誰も自分の国を回すことを考えていない

・政治には理系みたいな神様のフレームワークがないので
人工的なフレームワークが必要になる
人工的なフレームワークは宗教だったりするが
日本国憲法の20条でこれが出来なくされている

・日本人は1次元のプロレス思考になって
アメリカにつくか中国につくかの議論になりがちだが
多層多次元思考をして米中覇権争いの構造の中でどうすれば
日本はアメリカの駒にならずにアメリカの占領体制から抜け出し、
かつ、中国に領土を盗られないかの戦略を立てないといけないが
エリート教育を77年間出来なかったので人材がいない

・歴史学が小御所会議のインチキクーデターで孝明天皇を殺しているため
機能していない。
そのために敗戦後のアメリカ占領体制を学問の土俵に上げられないでいる
日本人には学問の運用も出来ない

・日本のシロアリの敗戦利得者家族会の第一世代は
満州でアヘン売って儲けてたダニみたいな日本人をGHQがスカウトして
こいつらみたいなJAPならお金を渡せば日本を売ってアメリカの犬に使えるので
東京裁判で釈放して上手いように使った

・アメリカが人種差別的統治をするには、JAP猿に哲学的思考を出来なくする必要がある
日本人に教科書の向こう側を考えないようにするのが教育システムの思想になった
これを具現化したのが偏差値教育で教科書の向こう側を思考ができなくなり
今の日本人は哲学センスがない馬鹿しかいなくなった

・アメリカ占領体制から抜け出すには国民が情報を共有して
問題を把握して日本の腰抜け議員に
国民が知恵を付けてもうどうしようもないという口実を与え
泣き外交に持ち込んで日米関係の歪みを解消するしかないっていう結論になった

107 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:51:41.97 ID:nbzadBHOO.net
サッカーの人?
学歴は?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:52:14.43 ID:57+NaQut0.net
>>93
だから台湾を取るってことは尖閣も当然取るってことなのにな
で尖閣の周りの海峡封鎖されて日本は石油タンカー輸送できずってなるのにな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:52:32.72 ID:xEIsbFMC0.net
韓国みたいな事言い出してるわ
W杯の解説でまた人気出たからといって
ウクライナ侵略でロシア擁護した時からなんも変わってない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:52:36.91 ID:VkwQuKpm0.net
これは正しい

111 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:52:59.56 ID:VP/9J6Oh0.net
>>100
アメリカが中国との戦争に前のめりなわけないだろ
ベトナム戦争ごときの損耗でも国がガタついたのにその100倍は被害が出るであろう対中国戦なんてやらなくて済むなら絶対やらんわ
台湾に最先端技術半導体技術が無ければ1000%見捨ててた

112 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:07.82 ID:FR+Ve6jh0.net
自民はアメリカが作った政党
徹底してアメリカに臣従する

113 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:12.01 ID:BPif5dTa0.net
伸びしろですね

114 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:17.22 ID:8Cac/yBW0.net
>>1
ずいぶんと政治、軍事にお詳しいですね(棒)

115 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:21.61 ID:nSmlinvK0.net
>>96
被害を受けるのは日中で漁夫の利を得るのはアメリカだからだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:26.70 ID:Rsmux73K0.net
海外経験あるのに
なんでこんな発想なるんやろか
日本は当事国やのに

117 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:40.25 ID:CpbNiNnF0.net
日本「尖閣は日本領土」
中国「尖閣は中国領土」
世界「ノーコメントで」
日本「争いたくないから棚上げしましょう」
中国「そうしましょう」

~平和な日々~

石原慎太郎「尖閣は日本領土!国有化するぞ!」
ネトウヨ「そうだそうだ!」
中国「は?そこまで言うならこっちも戦うわ」

118 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:41.78 ID:fp2hlrOO0.net
岸田「日本人の命よりアメリカ様の命令の方が大事」

119 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:53:47.13 ID:9LotIQK20.net
アメリカ 「そうはイカンザキ!」

ジョセフ・ナイ
CIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長
東アジア担当者(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補

ナイは米国の政治家養成スクール、高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長を務め、そこから輩出された無数の政治家・行政マンの司令塔となっている人物
ジャパンハンドラーとしても知られる


1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:54:36.79 ID:QBQM7NO10.net
そんな都合の良いポジションは無い

121 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:54:47.39 ID:3TBEYSWd0.net
ぼくがかんがえたさいきょうのがいこうせんりゃく

122 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:11.37 ID:PV2UgQpc0.net
>>105
シーレーン防衛でググれ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:12.26 ID:tMQfmi0h0.net
W杯終わったんだから大人しくしてろ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:16.80 ID:GwFDHUwu0.net
>>1
岸田より有能じゃないかww

125 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:34.49 ID:duCCVvG80.net
こいつってニュースやネットで書いてあることをそのまま拾ってるコピペマン
じゃあ、Abemaの配信で尖閣、台湾問題について1時間語れるか?っていうと頭悪いから無理。知ってることを一方的に言うだけww

126 :1:2023/01/29(日) 13:55:36.46 ID:r9qsgoP60.net
なんでサッカー選手が安全保障語ってんの?
この国おかしくね?w

127 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:36.91 ID:E6V4Dow/0.net
尖閣については自国領土と主張してんのに中立はなってるあり得んな
誉田は相変わら超バカで無知だな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:50.37 ID:nSmlinvK0.net
>>111
その割には台湾を訪れては中国煽ってるよな

まるで中国が先に手を出すのを待ち望んでるようだ
そうなったら台湾や沖縄が戦地になるんだぞ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:53.61 ID:Mvyh8/EI0.net
甘いな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:55:59.18 ID:os1yWct80.net
小賢しい学者が怒るまで見えたw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:56:16.00 ID:X976f9tq0.net
本田は自分が球蹴りしてた間も一般人は勉強してたって事を念頭に喋った方がいい

132 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:56:25.03 ID:obGAuftb0.net
バカは黙っていろよ
何でもかんでも口をだすな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:56:32.57 ID:8x8iHiwR0.net
急にどうした?w

134 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:56:51.90 ID:lozHU95r0.net
これ民主党がやった太陽光政策をそのまま自分たちの利権にして民主叩きばかりしてたってことか
クソだわウヨ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:56:52.34 ID:xMB7+ENk0.net
>>108
相手が何を言ってるのか把握してないんだよな思いつきだから基本的に

136 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:57:12.84 ID:VP/9J6Oh0.net
>>128
あれは手を出しづらくしてるつもりだろ
実際アメリカが守るふりしなかったらとっくに侵攻してるよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:57:27.52 ID:bmUtLWZB0.net
独島は?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:57:35.24 ID:LMqRzBKJ0.net
アホか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:57:44.69 ID:KKcR6c0l0.net
台湾有事になったら日本もなぜか参戦して日本本土も攻撃される想定になってるからな

米軍基地があるから確実に日本も攻撃対象になる

140 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:57:46.60 ID:7zKn9Sfn0.net
本田好きなんだけど、発言が軽いんよなw

政治家とかは絶対だめ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:57:48.63 ID:C6c5rQeg0.net
中立は無理かと。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:58:07.09 ID:P3Bz1uRt0.net
>>126
なんでも語れない国の方がおかしいだろ。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:58:17.74 ID:EHo5LkWC0.net
>>121
やめてやれw

144 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:58:20.51 ID:/9j1+hxP0.net
もう決まってるはず。
最近、英国や米国と新たな協定を結んでるから。
台湾に侵攻したら日本はどうするかが前提でないなら現状維持でよかったはず。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:58:44.23 ID:siNriM0b0.net
本田さんカッケー!
こりゃ立民から政界進出あるな!

146 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:58:53.89 ID:cItPdyuQ0.net
さすがは頭脳明晰な本田らしい
清々しい(きよきよしい)意見だw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:58:54.16 ID:cItPdyuQ0.net
さすがは頭脳明晰な本田らしい
清々しい(きよきよしい)意見だw

148 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:59:22.36 ID:ZUziLPMK0.net
もうこの馬鹿を喋らすなよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:59:25.38 ID:3B0OzEiH0.net
台湾の次は日本と、
何故、想像できないんだろう

150 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:59:35.08 ID:FNnMAZ/P0.net
>>140
でもこんなんでも立候補したら当選しちゃうのが日本

151 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:59:35.90 ID:C6c5rQeg0.net
歴代の政権が先送り・棚上げ、とりあえず
頭下げる、金渡すを繰り返したツケを精算
する必要がある。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:59:45.84 ID:cmoHf3Uf0.net
本田さんはダメだなぁ
そういうこと言ってるから中国に付け込まれるんだよ
もう中国は切り離さなきゃいけないんだよ
侵略国家は必ずいつか侵略してくるんだよ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 13:59:47.37 ID:cItPdyuQ0.net
アレ?大事なことだからカブっちゃった
すまん

154 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:00:42.64 ID:IY1bnBgJ0.net
正論だな
しかし壺自民はアメリカ傀儡だからむりやな
自民以外がやらんとな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:00:59.21 ID:M6KIKQq40.net
>>38
台湾は日本の持ち物じゃないから捨てるという感覚がおかしい

156 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:01:03.31 ID:ljL098Gj0.net
この発言を叩いてる奴って
日本が台湾戦争に巻き込まれて日本も攻撃されることを許容するの?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:01:34.75 ID:pEqi/UOz0.net
ホンダさんは成り上がりに成りたいだけだな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:01:50.87 ID:cmoHf3Uf0.net
>>156
台湾が侵略された後は日本を狙ってくるからなぁ
それなら台湾と一緒に中国と戦った方が良いでしょ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:02:09.40 ID:/AdA1Wy20.net
>>16で結論出てた

160 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:02:34.98 ID:xMB7+ENk0.net
>>156
中華の対応次第だろ中華がアメリカ軍基地攻撃してきたら巻き込まれるし

161 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:02:44.83 ID:AEKE1jhV0.net
本田は正直言って何を目指してるのかよくわからんわww
喋るときよきよしい程の馬鹿なんだから、無理して賢いふりしなくても得意分野のトレーニングとかダイエット法とかそっちで語る方がいいんじゃないのかwww まともに突っ込まれると「あ、そうですよね」くらいしか答えられないだろww

162 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:02:53.69 ID:nSmlinvK0.net
>>152
これだけ経済結び付いてて切り離せるか?
メイドインチャイナばかりなのに

163 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:06.85 ID:nntPIztb0.net
ついに政治まで語りだしたか
どうしてバカってコメンテーターに成りたがるのかな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:19.33 ID:7bUjAU5X0.net
日本の総理はまだ安部ちゃんだと思ってそう

165 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:24.84 ID:Wc7vtNQ30.net
いや中国の理想としては日米が離反してそれぞれを個別に相手にしたいだけでしょ
とにかく日米同盟が邪魔で尖閣諸島も台湾も取って習近平の独裁政治を続けたいだけ
日本の領土を欲しがってる独裁国家に対して中立とか意味不明なんだが

166 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:37.20 ID:u75lel+T0.net
お前は黙ってろ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:46.45 ID:b7ZWOzM70.net
中立で居たいのが本音だけど尖閣諸島を利用して台湾包囲とかされると戦争は避けられない

168 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:53.60 ID:T5I5hqIo0.net
米国は日本と台湾をウクライナ化する気満々だもんな
中国の攻撃を誘ってるのが米国

169 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:03:58.92 ID:VP/9J6Oh0.net
中立って意味わかってんのかね
中立ってどことも軍事同盟を結ばないってことだけどそれはいざという時に誰からも助けられないって意味だとちゃんと理解してるのか気になる

170 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:04:12.77 ID:bTWh/cVM0.net
>>156
これてガーシーがやってるやり方と同じなんだと気づいた
お前ガーシー好きそうw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:04:41.56 ID:cpocSK+p0.net
台湾のことは何も考えてないのか

172 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:04:56.08 ID:/9j1+hxP0.net
台湾進攻は、次の日本侵攻のためでもある。
ならば最後の目的にある日本侵攻が不可能になるのは大事。
台湾侵攻の利益も少なくなるから日台にとって有効な防衛策。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:10.76 ID:T5I5hqIo0.net
米国にとって日本は次のウクライナよ
日本と台湾を舞台に中国と戦争する
米国本土はノーダメージ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:12.30 ID:6332ONkn0.net
尖閣問題で中立っておまえ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:13.75 ID:tzO3b3oQ0.net
いやいや、日本がとりたいポジショニングはセンターフォワードだろ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:19.60 ID:d8p9zc4V0.net
台湾海峡とられたら致命的なのは日本なんだが

177 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:22.80 ID:9D0xVCi80.net
朝鮮戦争の時の特需景気を考えれば見てるだけの後方支援が一番安全で儲けも大きい
中国が経済制裁で転落すれば安全保障上の懸念も解消される
一番不味いのは中台戦争に巻き込まれて派兵させられた上に核攻撃で日本経済崩壊
中国と一緒に日本も沈む
アメリカは嬉しいかも?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:24.73 ID:cmoHf3Uf0.net
>>162
そうやってね、もう中国とは付き合っていくしかないだとか言ってるからダメなのよ
中国が作ってる物なんて日本や他の国でも作れるものしかないから余裕だよ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:29.94 ID:G5yhStuk0.net
前から寄せていかず中盤以降が中途半端な位置取りではゾーンにプレスがかからないだろ
ブラジルの時のコートジボワール戦から学んでないのかよ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:35.74 ID:b7ZWOzM70.net
>>162
中共を滅ぼして台湾政権の中国に作り変えたい
鴻海とか中国で最大規模の工場を持った台湾企業だし

181 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:37.97 ID:qi1cIJ6o0.net
>>3
ほんとこれ いまいちな奴だからまあ仕方ないw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:51.62 ID:zwjdgDEx0.net
>>1
壺ウヨが怒り狂うに1元

183 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:05:54.22 ID:EHnv2N/V0.net
とりたいポジショニングはシャドーだろ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:06:05.74 ID:W1+TvK750.net
それは中国が軍事行動取らない場合だろ、武力侵攻初めてからこんな事言ってたらアホ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:06:19.75 ID:MinwzwF40.net
アメリカで無名なサッカー選手だから別にいいが、八村塁や大坂なおみや松山英樹がこんな発言したらよく燃えるだろうなあ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:06:21.46 ID:oDmFviwW0.net
石垣島にいるのか

187 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:06:30.45 ID:VP/9J6Oh0.net
>>156
許容するというかどうしょうもなくね?
日本中の米軍基地を追い出せってこと?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:06:52.98 ID:iF2GvglL0.net
日米同盟あるのに中立には立てないだろ
何言ってんだ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:06:53.58 ID:T5I5hqIo0.net
>>184
その中国の軍事侵攻を誘ってるのが米国
米国としては中国と日本台湾を戦争させたくて仕方がない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:07:12.42 ID:OCI+XyWn0.net
のちの日本国総理大臣である

191 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:07:15.28 ID:UNOja9oI0.net
有名人は自分が活躍した分野以外はその辺のおっさんと変わらない見識しかないのに影響力だけはあるからタチ悪い
お前の発言が賛同されるのはお前が有名人なだけで発言が的確だからではないってのを理解してないで勘違いしてるやつ大杉

192 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:07:19.77 ID:d8p9zc4V0.net
ほんとに中立なら在日米軍の台湾防衛を拒否しないとだめだぞ。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:07:37.69 ID:ndBFe5nf0.net
ポジショニングで笑ってしまった

194 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:07:58.37 ID:bTWh/cVM0.net
>>162
自国でも作れんだろ、その分物価は上がるが雇用もうまれて賃金もあがる
ホンダの理想な国になれますやんw
安いものに頼りすぎちゃいますか

195 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:01.13 ID:8sMLFrwT0.net
いっちょ噛み芸人になってしまった

196 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:12.18 ID:cItPdyuQ0.net
>>169
日中平和友好条約(1978年8月12日)
平和条約を破って日本のEEZにミサイルを撃ち込んだ国が中国だ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:27.22 ID:VP/9J6Oh0.net
>>192
これを本当に理解してるのか気になる

198 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:31.89 ID:W1+TvK750.net
尖閣で挑発されまくってんのに中立も糞もないけど

199 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:38.90 ID:CaECyfmC0.net
中立っていうけど要はいいとこ取りでしょ?
そんなの一番難しいことに決まってるでしょうが、アホかいな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:40.13 ID:pvwkBrob0.net
米国の傀儡人形として中国、ロシア、北朝鮮と戦争させられる日本
この国ってもう地獄の未来しか待ち受けてないよな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:08:46.91 ID:9D0xVCi80.net
アメリカ的には日中共倒れが一番嬉しいだろうな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:09:00.29 ID:GLFohvMG0.net
本田さん次は内閣総理大臣狙ってるね
岸田文雄よりは支持率取れるからええんちゃう

203 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:09:04.45 ID:vWXSyNkG0.net
小学生でも理解してることをドヤ顔で語る癖があるよな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:09:14.60 ID:M6KIKQq40.net
>>162
ヨーロッパ諸国がロシア産の資源に頼ってるからウクライナは支援出来ないって言うようなもんだな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:09:24.09 ID:PV2yFeZd0.net
領土取り合う紛争で、中立の立場なんて取れるわけねぇだろ
サッカーの試合で中立だとか言ってる奴が居たら
そりゃ中立じゃなくて裏切者とかスパイなんだよ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200