2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本田圭佑】尖閣・台湾問題に言及「日本がとりたいポジショニングは中立」 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/01/29(日) 13:23:14.14 ID:wZ+nJDms9.net
2023年1月29日 11:37

 サッカーの元日本代表MFの本田圭佑が29日、ツイッターを更新。尖閣・台湾問題について言及した。

 本田は「イメトレ」と前置きした上で「尖閣諸島は言うまでもなく日本の領土。中国は言うまでもなく日本の大顧客。中国と直接取引してなくても自分は関係ないとは言えない。間接的に全ての日本人の生活に影響してる。でも尖閣は譲れない。中国としても日本とケンカはしたくないはず。あくまでも気になってるのはアメリカ」と日本と中国の微妙な立ち位置を指摘。

 さらに「日本がとりたいポジショニングは中立。ここの立ち回りが難しいところ」と日本の理想的な立場を示した。

 その上で「ワーストシナリオは中国が思ったより早く台湾に仕掛けること。それでも日本は中立が正しい立ち位置じゃないか。その上で尖閣に関してだけは強い意思を見せる。そしてアメリカを怒らせないように中立の姿勢を見せていくところも鍵」と、有事の際でも日本はあくまで中立的立場で中国・米国の間に立つことが重要だとし「この戦略が日本にとって最もローリスクハイリターン」と持論を展開している。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252361

293 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:32:57.22 ID:oGQzcfhs0.net
ちなみに中国は核・通常弾頭含め数百発のミサイルを日本に照準を合わせている
「日本とケンカはしたくないはず」な訳がないのである(´・ω・)

実は通常弾頭だけならそれほどでもないんだけどね
(通常弾頭では半径数10mぐらいしか被害がないから、建物が幾つか壊れるだけ)

ウクライナと違うのは日本は海に囲まれており非常に遠距離であるため
中国本土から高価な中距離ミサイルを大量に打てるわけじゃないからね

294 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:33:07.30 ID:CX5n1szj0.net
バカか
日本が北朝鮮や中国に侵略されても。世界は「中立で」ってなるぞ
日本の有事の際に日本を助けてほしかったら、
外国の有事の際に日本が助けないとならないんだよ
自分は助けないけど助けられるべき、なんて理屈は通じない

295 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:33:08.84 ID:qMqFH9bH0.net
そんなサルでも分かってることをドヤ顔で言うなよ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:33:34.81 ID:iF3oAA2C0.net
基本的に本田の言うことは素人の戯言だと思うけど
自分の意見をはっきり言うことと、中台紛争に介入するなって言うところは偉いと思う
この頃の日本は、中台紛争になったら日本も参入するのが当然って雰囲気になっててめちゃ怖い
本田が変わってるわけじゃなく、今の日本のメディアが異常なんだわ
10年前にはタブーだったような話が、当たり前のようにワイドショーで語られている

297 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:33:43.68 ID:D0vZYRlD0.net
>>289
勘違いしてない?
詐欺師に騙されそうなのは本田ね。
他人の気持ちの話ばっかりでしょ。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:33:49.55 ID:uIG/QcIF0.net
まぁビジネスを有利にするだけのポジショントークだろうな
こう言っても日本でビジネスに不利になることはないけど対中、ロシアとのビジネスはクソ有利になるし
自分の利益しか頭にないゴミクズ
人間性の最底辺

299 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:33:53.41 ID:kw2sR3tS0.net
どっちにも良い顔しようとするのが一番嫌われるんだが

300 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:34:12.08 ID:rVS95hA20.net
まあ戦争良くないよね

301 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:34:13.96 ID:S84ZSbxh0.net
>>1
ナチスにズデーテン割譲したらどうなりましたっけホンダさん

302 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:34:30.07 ID:hyE3+nHP0.net
>>292
中国に支配してもらおうって言ってる奴だよ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:35:05.46 ID:hLuxjda50.net
中立は一番だめな立ち位置
両方から敵扱いされてどんな結果になるにしろ何の旨味もない立ち位置

304 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:35:24.22 ID:bgz+qLwD0.net
台湾問題はそれでいいけど尖閣は当事者なんだから中立なんて不可能なんだが

305 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:35:32.74 ID:UOliiFwc0.net
言ってることは理想だけど結局は流れに身を任すしかないでしょ。アメリカは最終的には落ち目の日本なんかより中国を優先するだろうから中国がまじになったら終わりだろうけど
アメリカにどれだけゴマ擦れるかだよね日本は。手から発火するくらい揉み手するんじゃね?w

306 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:35:36.27 ID:WQpZvJeQ0.net
フェーズは尖閣でも台湾でもなくw
南沙なんだけどなw
兎に角w戦争放棄して先制攻撃出来ない日本はw
アメリカにすり寄る他は無いんだよw
今wプーさんはウクライナ戦争を観測してるwww

307 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:35:51.66 ID:CV8c5HT20.net
バカにスマホ持たせんな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:35:57.21 ID:InpeKCUR0.net
>>1
バカは政治情勢を語らない方がいい

309 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:36:11.90 ID:pzAZ6Xku0.net
なんで中立なんだよw

尖閣が日本の領土なら、日本は当事者だろうがwww

台湾取られたら、普通に考えても次は尖閣って想像できるだろ…

今でさえ砲を摘んだか艦艇で尖閣の領海侵犯してることすら知らなそうだし…

政治的発言するなら、勉強してからにしろ、脳筋野郎…

310 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:36:25.94 ID:juQL4g6E0.net
>>6
ネトウヨというか、軍人が怒るんじゃね?
台湾を中国に取られた時点でかなり厳しいって話あった気がするが。

311 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:36:57.39 ID:jpah4KoD0.net
>>3
いや思ってないぞ
取るべきなのは台湾支持だろ
いざ日本がやられたときにみんな中立になられたら困るし

312 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:37:06.63 ID:oGQzcfhs0.net
>>296
いや、それこそ「日本が対米台支援をする」ということが
これまでタブーだったんだよ

例の湾岸戦争の時に90億ドルを供出したのに
クェートからは感謝されなかった件から段々変わってきたね

313 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:37:12.43 ID:hyE3+nHP0.net
>>296
日米安保条約の目的のひとつが極東の平和だから。アメリカが台湾支援する以上日本も一緒に
行動しないといけないわけで中立はないわけよ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:12.22 ID:wRQFX71i0.net
お前は家に泥棒入られて中立でいられるのか

315 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:19.25 ID:PxSzxIhi0.net
>>1
中共の思うつぼ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:20.51 ID:cEMrdE5s0.net
>>302
森永卓郎
「私は日本丸腰戦略というのを提唱しています。軍事力をすべて破棄して、非暴力主義を貫くんです。仮に日本が中国に侵略されて国がなくなっても、後世の教科書に『昔、日本という心の美しい民族がいました』と書かれればそれはそれでいいんじゃないかと」

317 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:21.21 ID:nDeNXwPY0.net
中立はどちらからも敵とされる最悪の戦略だし
それにロシアがチャイナに呼応したら
中立などできない

318 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:21.86 ID:s07EWDXU0.net
さすがホンダサンはワールドワイドやで

319 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:23.70 ID:jpah4KoD0.net
>>286
無理だね
小さな台湾が占められるのに中立決め込むんだろ
小さな連中が集まったところで同じ事になるの目に見えるじゃん

320 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:56.43 ID:0rccY3IR0.net
日本のシーレーン維持がかかってるんだから中立なんてムリに決まってるだろ
何で日米が対立して戦争にまで至ったと思ってるんだ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:38:59.48 ID:cmoHf3Uf0.net
>>277
左の連中がよく言うのが「経済的な関係が強ければ攻められない!」だけど
ロシアとウクライナってかなり経済的にもやりとりあったんだよね
それなのにロシアはウクライナを侵略したからね
侵略国家にとってはそんなこと関係ないんだよ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:39:11.41 ID:jiDCg4Vs0.net
本田比例いく気か

323 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:39:38.52 ID:vbqDG9sJ0.net
尖閣で中立とかwだめじゃん

324 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:40:01.85 ID:QQ6zjkcF0.net
>>256
スイスも中共排除に動いてるのにな。

325 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:40:12.44 ID:CV8c5HT20.net
尖閣は栗原とかいう人の所有地だろ
石原都知事が買おうとしたくらい
本田の土地を台湾が俺の土地だ主張してきたとき中立でいいのかよ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:40:13.79 ID:RkH/z5Jw0.net
いやいや中立じゃあかんやろと

327 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:40:18.08 ID:WQpZvJeQ0.net
>>318
腕時計両腕にしてリトル本田がのりしろしか無いからなwww

328 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:40:30.79 ID:iF3oAA2C0.net
安倍が安保法制で集団的自衛権を認めた時に、メディアは台湾の話なんてしなかった
ペルシャ湾で米国艦船が攻撃されたらどうするかとか、的外れな話ばっかりしてた

この10年ぐらいで変わったのは中国じゃなくて日本
日本は明確に中台紛争の時に参戦できるよう、法律・軍備・メディアの準備をすすめてる
本田は逆張りしてるだけかも知らんけど、日本の危険さを敏感に感じてる

329 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:40:41.54 ID:R2Wee/rk0.net
未だにサッカーの世界にどっぷり使ってる感じ。
「引き分け」と「中立」を同一視してそう。
サッカーの引き分けはルールーを守った上での判定あっての関係。
審判に管理されてのね。
実社会の中立はそういう関係じゃない。

330 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:41:02.05 ID:bDh9SnBQ0.net
いや尖閣とか当事者問題なんだけども

331 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:41:05.63 ID:oj8igYZt0.net
高卒は黙ってろよ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:41:37.42 ID:1pMU2Mxu0.net
台湾も結構胡散臭いからね

政教一致を謳う統一教会は台湾で政党結成
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220728-00307749

333 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:41:46.99 ID:5JM36IqD0.net
理想を語るのは勝手だが現実的に不可能だね
まさか日本が中国を宥められるとでも思ってるのか?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:42:06.12 .net
緊急事態条項を憲法に追加すれば
馬鹿にしかなれない総理大臣がアメリカの操り人形になって
日本国民をアメリカの駒にして犬死させることは決まってることらしい
頭が超悪い日本人はこのことをSNSで拡散して阻止しないと
大義のない戦争で犬死することくらい頭を使って考えたほうがいいぞ
戦争は感情でやるものではない出口戦略を考えないで始めると
アメリカの思う壺で日本は滅ぶ

ジャパンハンドラーズ「日本の総理大臣は馬鹿にしかやらせない」
日本の総理大臣はアメリカ政府公認の馬鹿の証

THE 馬鹿の会メンバー
森 喜朗
小泉 純一郎
安倍 晋三
福田 康夫
麻生 太郎
鳩山 由紀夫
菅 直人
野田 佳彦
安倍 晋三
菅 義偉
岸田 文雄

335 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:42:30.80 ID:2EmWPZuI0.net
3()よくない

336 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:43:17.34 ID:hyE3+nHP0.net
>>328
中国が力による現状変更に踏み切らなければ戦争はないから。紛争って言ってる時点で中共寄りだな、お前
戦争だよ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:43:24.56 ID:7qNuGgD20.net
バカは政治に口を出すな
お前は解説で面白キャラを演じていればいいんだよ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:44:12.39 ID:j+3h1/fs0.net
>>286
無理だから
台湾も尖閣も計画の途中だから
次の目標として沖縄に手を伸ばしてくる
さらにいうとアメリカの核の傘に期待するのも無理
そこまでのリスクを負うわけがない
とはいえ今の自民売国党がやってるこは欧米によって戦争の最前線に立たせるように動かされている状態
自主的な国防論が立ち上がらない限り日本は終わり

339 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:44:29.13 ID:V7/BPorL0.net
>>276
ロシアの汎スラブ主義支持だけどウクライナ支持って、ドンパス現地の人には意外と多いんだが。
ロシア語も話して、奥さんはモスクワ生まれのロシア人とかの家庭も多い。

ロシアとウクライナはスラブの民族の兄弟、だからこそウクライナとロシアは仲違いをするべきではない。
けど、だからこそウクライナ共和国の主権をモスクワは尊重して欲しい。

ソ連の時代は良かった。
ウクライナ共和国の主権は尊重され、ドンパスの製鉄所は栄えていた。
ウクライナ出身のフルシチョフがソ連邦の書記長にまでなり、スラブの兄弟の友好の証に、クリミアをウクライナ共和国にプレゼントもしてくれた。

ソ連邦内のウクライナ共和国は、ロシア人ももちろん尊重してくれていたから、ロシア人にとっても、クリミアがウクライナの行政区分下に置かれようが、そんな事は瑣末な事で、もはやどうでも良かった。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:44:31.51 .net
https://pds.exblog.jp/pds/1/200909/25/79/a0074879_740572.jpg

この絵は徳川家康が感情で判断して部下を殺して後悔したのを戒めるために描かせたんだよな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:45:00.92 ID:W6azNiZ+0.net
海洋国家がチョークポイント締め上げられて輸出入がどうにかなると思ってんのか
飛行機で運ぶとでも?
しゃべればしゃべるだけボロがでるな

342 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:45:16.53 ID:iF3oAA2C0.net
>>313
そりゃ何で米軍基地が沖縄に集中しているのかを考えれば
日米安保が台湾防衛に利用されているのは明らかなんだけどね
だけど、沖縄の米軍基地が台湾防衛の目的で存在しているってことは誰も言わない

それを言うのがタブーなのに、中台紛争で日本が参戦するのが当然って
世論になっているのが滅茶苦茶と言うか、怖いことだなあと思うんだわ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:45:21.89 ID:OO06JOOb0.net
本田はまともな事言ってると思う。
が、聖帝安倍が台湾有事は日本有事なんて言っちゃったから真に受けたアホウヨから攻撃されるだろうね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:45:24.58 .net
保守だ、愛国だの言ってる連中は日本史を知らないバカばっか

345 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:46:28.58 ID:RoIOsyaA0.net
>>36
読解力ゼロか

346 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:46:46.81 ID:exkaT2TF0.net
もうこいつはTwitter取り上げた方がいい
頭悪い信者が持ち上げ始める

347 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:46:47.42 ID:cEMrdE5s0.net
>>302
森永はもう一つ言ってたわ
「仮にとんでもない奴が攻めて来たら、もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんです」

348 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:47:19.09 ID:AwqpcTk90.net
>>1
中国が日本と喧嘩したくないわけないじゃん
アメリカの力が弱まれば台湾だけでなく日本を飲み込みにかかるの間違いないし

349 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:47:35.10 ID:bTWh/cVM0.net
>>297
詐欺師に騙されそうなのはお前だろ?
こいつ毎度論点すりかえて感情論にしてなぜか被害者側の日本に文句垂れ出してんな
としか思わんが、ホンシンのお前は韓国様の気持ちを理解できる優しさ
詐欺師に騙されないか心配泣てなっていてやばいし
ホンシンの口癖詐欺師に騙されそうてなんだろうな毎回w
騙されてんのはお前だよてw

350 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:48:04.06 ID:NLwqcb9B0.net
この人に政治家日本代表になって欲しい

351 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:48:34.62 ID:vbqDG9sJ0.net
>>343 尖閣は日本の領土なんだから日本有事だろw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:48:50.84 ID:NRBsx2Eu0.net
お花畑もいいとこだな
中国は政治イデオロギーの違う国だぞ
イデオロギーの違いは政治、経済の端々でトラブルを引き起こす
中国はその強大な軍事力によって自分の意見を通そうとするだろう
それに対し米国の盾に隠れて自分は中立ってのは虫が良すぎるのでは?

353 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:48:54.62 ID:goGexrt10.net
中立なんて立場なくない?

354 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:48:55.83 ID:nSmlinvK0.net
>>279
また想像だけで語ってる
確かに左翼デモに中国の工作員も紛れ込んでるっぽいけど全体の総意ではないだろうな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:49:42.06 ID:bEbMGOgq0.net
>>350
こういうアホがガーシーに投票してるんだろうな
ホンダさんもガーシーのお友達なんだっけか

356 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:49:50.78 ID:JACJjRCg0.net
ヘディング脳

357 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:49:55.51 ID:Rg40+pGg0.net
別に一部の人たちに著名なバカが政治語ってもいいけどさ
取り巻きのバカが盲従しちゃうのが問題よね

358 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:49:57.94 ID:9GAMn3Sb0.net
中学生あたりで止まってる脳ミソ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:50:16.24 ID:C1bikHn+0.net
本田「俺頭いいでしょ」

360 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:50:30.09 .net
頭が超悪い日本人はよく考えてみろ
アメリカと中国が戦争しても中国は消えてなくなるわけではない
米中覇権争いの駒に使われたら日本の負けくらいのことも理解できないくらい
今の日本人は頭が超悪いのかよ
ホント情けない国になったな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:50:45.57 ID:ZWlh8WgK0.net
>>41
これが理論の飛躍
日本会議の詭弁

内政干渉と他国進軍は全く別
後者は国連が出てくるから簡単に出来ない

362 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:50:46.68 ID:+QsPc/l20.net
何かで成功した自信があると自分の専門外の分野にまで聞きかじった程度の知識で物申したくなるアレね
芸能人なんかはっよくやってるけれども

363 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:50:55.04 ID:iF3oAA2C0.net
>>328
中国が力による現状変更をしなくても、台湾が政治的に現状変更しようとすれば
中国は力によってそれを阻止しようとしてくるよ
そして、日本やアメリカが中台紛争への加担を表明すれば
台湾は政治的に現状変更しようとする可能性が高くなる。日米はそれを煽っている感じなんだよね。

そもそもスマホやらEVやらの最新機器をリードする中国が、たかが台湾の為に戦争するメリットないよ
だけど、政治的に台湾が動けば中国だって武力使用に踏み切らざるを得なくなる
そうなった時に、中国企業に遅れを取っていた日本企業は得するだろうね

ヤバいのは中国じゃなくて日本なんだよ。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:51:53.83 ID:nSmlinvK0.net
>>344
壺工作員とそれにひっかかってるアホウヨはどうしようもないわ
台湾が戦う気ないのに

365 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:51:54.32 ID:/svH2enP0.net
>>1
こいつやっぱアホやん

366 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:52:02.61 .net
日本は厚木幕府だからヘラヘラが通用しない時代になったくらい
頭が超悪い日本人は理解しろ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:52:35.98 ID:suA6b68T0.net
おやおや今度は政治ですか?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:52:57.07 ID:byXXIP5v0.net
ば韓西人w

369 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:53:32.06 ID:NRBsx2Eu0.net
>>363
現状変更ってのは領土の話だ
政治的な現状変更とか訳のわからん理由で領土侵略を正当化するなよ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:53:52.50 ID:JFqkuhkg0.net
サッカーとったら只のカスだってこと誰か教えてやれよw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:54:06.10 ID:bTWh/cVM0.net
台湾が仕掛けられても中立でいろという中国の代弁者ww

372 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:54:07.46 ID:OO06JOOb0.net
>>351
そうだよ。本田も尖閣はそう言ってるやん。

373 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:54:15.12 ID:DpCH/9hn0.net
いきなりどしたの
へろゆき化しちゃうのか

374 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:54:27.00 ID:50XWarmy0.net
>>1
そんな事お前が考えても無駄
アメリカの犬としてアメリカの命令通りに動くだけだ
考えるのはアメリカ
それが現実だろ?

375 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:55:54.00 ID:V7/BPorL0.net
>>276
イビチャ・オシムは、セルビア人支持で、ボスニア人支持で、クロアチア人支持でもあった。

ザグレブ騒乱において、セルビア人警察の威圧的なクロアチアサポーターへの取り締まりでの少年への殴打を前にして、
その場の正義感から、セルビア人警官を蹴っ飛ばしたクロアチアのボバンみたいな選手をも、ユーゴスラビアの代表として纏め上げなきゃいけなかったからね。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:55:56.77 ID:sghgduc40.net
逆だろ 尖閣なんてただの岩なんだから最終的にはどうでも良い 台湾は世界のあり方を決める問題だ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:56:13.56 ID:aeUcFB1A0.net
本田ってホントに指導者の器じゃないな

378 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:56:16.12 ID:jpah4KoD0.net
>>328
全然違います
出す例が変わったのは周りの環境が変わっただけの話です

379 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:56:37.45 ID:rIUKomne0.net
いっちょかみ大阪人ウザっwww

380 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:56:51.76 ID:ZoLexZku0.net
尖閣問題は当事者なんだが中立とは

381 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:56:52.84 ID:cmoHf3Uf0.net
>>363
中国は台湾を侵略します
なぜなら革新的利益と発表したからです
言ったからには必ず手に入れようとしますよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:57:08.18 ID:lLcbG87/0.net
台湾取られたら次は沖縄だろ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:57:53.13 ID:6CrGWKwe0.net
自国の領土問題で中立とかあり得んだろ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:58:18.23 ID:9nCUqZLJ0.net
イメトレwww

385 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:58:30.16 ID:nSmlinvK0.net
>>360
安倍を8年も総理に置いておくほど頭悪いから救いようがない

自分が生きてる間だけは平和であって欲しいけど、テレビからしてアメリカ隷属だからなぁ…

386 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:58:43.29 ID:/Qo7LHJ80.net
そのうち、れいわ、から出馬投票しそう

387 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:59:04.38 ID:iF3oAA2C0.net
>>369
そもそも台湾は独立国家として承認されてない。もちろん領土もない
事実上独立しているけど、国家として承認されないっってギリギリのバランスで保たれている

台湾が独立宣言や国民投票したり、日本やアメリカが台湾を独立国として承認するような動きがあれば
中国はそれを阻止するために武力行使に動く。つーより、中国はそれをさせない為に武力で威圧してる

日本がすべきことは現状のバランスを維持することで、台湾の人間が望んでいるのもそれだろう
だけど、今の日本は「戦争になっても日米が守ってやるから心配するな」って言って
台湾独立派を煽っているフシがあるんだよね。
戦争になって中国企業が潰れれば得するのは日本企業なんだしね

388 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:59:16.26 ID:cEMrdE5s0.net
>>354
想像も何もソースありまくりだろ
クソサヨの沖縄マスゴミは中国と北朝鮮とロシアを味方につけて
独立しようって堂々と書いてるぞ
総意の話にすり替えてもキチガイが存在してる事には変わらないだろ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:59:33.61 ID:50XWarmy0.net
>>383
台湾が日本領土なのかよアホ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:59:36.41 ID:ZRQ0/79Q0.net
日本次第で戦況の優位性が変わるんだから
優遇してくれる方につけばいい

391 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 14:59:45.58 ID:bTWh/cVM0.net
>>276
こいつは中国、韓国、ロシアの都合が良い方に話を持っていってる
普通にきけば誰が得するかわかるだろうに
田村淳のガーシー擁護にあつしはみんなの気持ちがわかるていってそ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:00:05.19 ID:i/11Fcf70.net
>>386
維新でしょ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:00:23.14 ID:B6rke6PS0.net
同僚に精華大出の台湾人いるけど国民半分が中国よりの台湾人だから戦争やらされてもやる気ない逃げれる人は中国アメリカ行くだけと言ってたよ台湾人こそ中立

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200