2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本田圭佑】尖閣・台湾問題に言及「日本がとりたいポジショニングは中立」 [Ailuropoda melanoleuca★]

409 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:05:26.61 ID:NRBsx2Eu0.net
>>387
逆だよ
中国が武力行使しないなら米国も動かない
中国が動かないなら問題ない

台湾は歴史的経緯で承認はされてないが実質は独立した自由民主主義国家だ
これを気に食わないと言って武力行使で占領するなら
自由民主主義陣営の米国や日本がだまっちゃいないってこと

410 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:05:31.14 ID:nSmlinvK0.net
>>387
普通にニュース見てても煽ってるのは日米にしか見えないよな
中国がやってるのは言葉による威嚇だけど、日米は台湾に頻繁に行って紛争の種を育ててる感じ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:06:44.88 ID:+j/q7WPB0.net
球蹴り風情が解った風に恥ずかしくないのかな。とりあえず引っ込んでろ出目金。

412 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:06:57.53 ID:mTWXvIlK0.net
中立ってか積極的に仲をとりもてよ
絶対に喧嘩させたらだめ。まあ日本なんぞの出る幕もなく
台中の賢いひとたちが話し合うだろう

413 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:07:05.22 ID:iF3oAA2C0.net
>>395
台湾侵攻の準備って何?
口で言うだけなら、それこそ1972年から台湾も中国領だって言い続けているし
中台紛争を念頭にした軍備はずっとやっているけど、今になって何か変化あった?

ここ最近で変わったのは、集団的自衛権や敵基地攻撃能力で
中台紛争に介入できる準備を進めている日本なんだよ
そして、集団的自衛権と敵基地攻撃能力を認めさせたら、急にメディアが
中台紛争で日本が介入する話を始めた。めっちゃ怖いんだわ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:07:28.08 ID:50XWarmy0.net
>>404
戦争と火事になんの関係があるんだ馬鹿者

415 :木松田卓也:2023/01/29(日) 15:07:56.34 ID:OIfJosCw0.net
サッカーやって欲しい

416 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:08:07.39 .net
日本の高学歴って論文の書き方を教わる専門学校の大卒のことなんだよな
エリートは博士課程まで行って世界を追えよ
馬鹿だから下を見てプライド保ってやんの

417 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:08:32.18 ID:nM+sF7US0.net
ラーメン2000円はよ値上げしろ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:08:34.89 ID:g2mmB05f0.net
自称・意識高い系の文化人なんだろうけど、誰もが思ってそうなことをドヤ顔で語らなくてもなw

419 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:08:42.31 ID:8/lnXpgp0.net
中国のクラブに移籍しろよ
給料ちゃんと支払われるか知らんけどw

420 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:08:42.95 ID:jooXL2aQ0.net
机上の空論とはまさにこれwwww

421 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:09:02.03 ID:nSmlinvK0.net
やたら好戦的なのは壺ウヨかな?

第三次世界大戦を引き起こしたいんだろ
正直に言えよ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:09:16.95 ID:o4+I4Qpm0.net
中立って、どちらの当事者よりも力を持ってないと出来ないというのを分かってないw

423 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:09:34.42 ID:qbeXSLkv0.net
でも勇ましいネトウヨは兵役行きませんw
本田の現実論とどっちが机上なんですかねえ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:10:20.08 ID:C82vnsIE0.net
そうだけど、それを言うと得しないから言わないだけ。

日本は台湾問題が戦争になっても中立するだろう。
問題は米軍基地なんだがな
使わせないとアメリカは戦えないし、使うとシナがミサイル売ってくる

425 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:11:07.49 ID:wLX++RcM0.net
どうしたの?

バセドウ完治しないからな
なんか興奮してるのな

426 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:11:22.53 ID:WxUAxmhR0.net
>>1
お前が日本を好き勝手語ってどうするw

427 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:11:35.71 ID:iF3oAA2C0.net
>>409
台湾は独立国だから自由主義陣営とか関係ないけど
仮に独立国であろうが、国際紛争に日本は介入しないってのが原則だったわけ

それが、台湾は自由主義陣営だから日本も中台紛争に参戦するとか
この10年で急にそういう風に変わってしまったわけ
そしてメディアが中台紛争への日本参戦を煽ってる。これ、すごい変化なんだぜ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:11:57.13 ID:/UCCiLP10.net
>>5
よくある光景
無理して馬脚を現すw

429 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:12:00.30 ID:shjuJpQu0.net
バカは何にでも口を挟みたがる

430 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:12:33.20 ID:V7/BPorL0.net
>>394

> 「お前達が戦争するのは勝手だが日本に傷一つつけたら国家滅亡レベルまで追い込むよ」



台湾「尖閣の日本の主権を認めるから、台湾軍を尖閣と沖縄の島々に避難させてくれ。」

日本「よし分かった。」

中国「これはあくまで中国内の内戦であるから、尖閣の台湾軍を攻撃する。沖縄な島々の台湾軍は攻撃されない絶対安全な日本の領土内から攻撃してくるから卑怯だぞ。」


つまり、日本の領域内の懐に飛び込んだもの勝ちになる。
そこを攻撃したら、日本の全面参戦を招くって事だからね。
これができるから、日本に米軍基地は置かれている側面もある。

431 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:14:00.75 ID:bTWh/cVM0.net
>>423
現実論てなんですか?www
中立てのはサッカーでいう主審ですよw
主審は従わない奴は退場させられる権利をもっていますw

432 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:14:12.48 ID:UzF6JmZl0.net
露に飼われた経験からの発言なのか?
枠を外すのが得意なだけなのか?

433 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:14:37.29 ID:cmoHf3Uf0.net
>>413
ずっと軍拡してますよ
南沙・ウイグル・香港が終わったから次は台湾尖閣とも言ってますよ
それらを受けて日本も備えとして敵基地攻撃能力なんかを整備しようとしてるんですよ

何故中国が何もしてないと思ってるんですかね

434 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:15:18.28 ID:qBoPKbag0.net
実際そうだし、安倍ちゃんはそれだけは上手くやったのを評価できる
でも壺を通じて朝鮮半島に国を売ってたから意味ないかw

435 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:15:57.59 ID:K8/m/Ttz0.net
政治思想信条を開陳して政治家になる為の練習をしてるのかな

436 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:06.13 ID:NRBsx2Eu0.net
>>427
関係あるわ
台湾は自由民主主義だよ
何を言ってるんだおまえは

日本は当事者だっつの
中国は尖閣や沖縄の領有権も主張してるぞ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:15.46 ID:VG8TbGuD0.net
この理屈だと「日本は中立なの?じゃあ尖閣諸島は自分で守ってね」ってアメリカに言われたら即詰みなんだけど

438 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:22.41 ID:l2TipNT00.net
>>243
馬鹿でも口が挟めるから今の壺自民なんだが…

439 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:51.64 ID:qBoPKbag0.net
>>435
今の日本の民度って、右か左か程度に極端な思想しか理解されないから、こういうバランスをとった立場は評価されないと思うぞw

440 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:52.79 ID:XieM0b2q0.net
バカが政治語るなw
アメリカと同盟組んでるのに日本に選択権なんかあるか

441 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:17:34.03 ID:5n1+PPlM0.net
本田が言ってるのは分かりづらいけど、尖閣を取られそうになったらそりゃ中立は無理だけど、
台湾の件に初っ端から首突っ込み過ぎると貧乏くじ引かされかねないから、注意が必要って意味の妄想なんじゃないのか

442 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:17:38.47 ID:wj6PoALN0.net
はぁ…

443 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:18:53.71 ID:9RJs5vyh0.net
山本太郎がアップを始めました。

444 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:19:06.95 ID:sY9D6nkN0.net
>>421
逆に
キチガイ独裁者が
メンツのために隣国に侵攻する姿を目の当たりにして
未だに脳にお花を咲き誇らせてるお前は凄いわ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:19:52.70 ID:zSzuYhJS0.net
>>440
日中平和友好条約は?
一方的に破棄して先制攻撃でもすんの?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:28.59 ID:563cUsTZ0.net
自国の領土なのに中立ってアホかよ
他人事じゃねーんだぞ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:44.81 .net
数年前だけどドイツ大使館が日本人を馬鹿にしたツイートしてたな
「ドイツ人は政治の話をよくするが日本人はしない」
要は、ドイツ人は政治をシステムと考えてるから問題があれば仕様変更をするが
日本人にとって政治はお上が与えられるものだったり、
利権なので政治の話が出来なって意味なんだろうな

「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:44.87 ID:wLX++RcM0.net
岸田はボンクラすぎて米のいいなりに動くし
中立とかないから

国民は餓死する覚悟はした方がいい!

その時ホンダは日本いないだろ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:45.25 ID:cmoHf3Uf0.net
>>421
なんでこういう思考になるんだろうね
好戦的なのはロシアと中国だよ
こいつらが周辺国を攻めなければ戦争は起こらないよ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:21:22.25 ID:0rccY3IR0.net
台湾周辺でドンパチやられると日本が輸入してるエネルギーも食料も止まるって事すら
バカは理解出来てないからな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:21:27.20 ID:50XWarmy0.net
>>436
尖閣沖縄と台湾は違う
台湾なんぞの為に日本人は命をかけない

452 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:00.73 ID:XieM0b2q0.net
>>445
日本がなんで先制攻撃なんてやるんだよアホ
軍事同盟とどっちが重要性高いと思ってるんだこのバカw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:18.70 ID:9jYTh+RW0.net
>>393
うちも身近に台湾韓国とかの人いるけど
韓国では日本のテレビの様に北朝鮮の事やってない
台湾ではテレビで中国攻めてくるぞなんてやってない
何でテレビで毎日他の国の事やってんの?なんで日本は匿名でTwitterなんてやってんの?なんでネットの声はと匿名の意見をテレビでやってんの?と何度となく聞かれるな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:35.03 ID:se5CyQum0.net
中立ってのは難しいんだよな。中国だってロシアとウクライナの間で中立の立場を取りたいのに苦心してるし

455 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:54.35 ID:qBoPKbag0.net
>>448
ついこないだ中国の国家主席とニコニコで握手してたじゃんw

456 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:15.66 ID:iF3oAA2C0.net
>>433
香港は軍事支配したわけじゃないでしょ

香港返還の時に、中国は香港の一国二制度をモデルにしてそれを台湾でもやりたいのだろう
という観測を日本のメディアはしていたんだよ。台湾が独立国家じゃないことを前提に
中国が平和的に台湾を併合する可能性を検討してたわけ

中国だって戦争なんかするより平和的に台湾を併合することを望んでいるだろうし
その是非はともかく、それは軍事侵攻より現実的だと思う
ここに来て急に中台紛争を煽っているのは日本とアメリカなんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:16.93 ID:gsfHxEy00.net
中立って何?
よこせと言ったら財産半分くれるの?

458 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:24.38 ID:hpnsPQ3Q0.net
政治的発言するなとは言わないがこういうのって公に言うもんじゃないだろ
中国台湾も見てる訳で

459 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:50.44 ID:s0xplCih0.net
はたして中国はそう思っているのかね?

460 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:01.38 ID:lFtDeW3u0.net
台湾の味方するメリットがない
パイナップル?
いらないっす

461 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:06.39 ID:/UCCiLP10.net
>>441
台湾海峡の重要性が
わかっていないんだろなホンダw

462 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:14.79 ID:qBoPKbag0.net
自民党はこういうバランス感覚だけはあるから信用してる
結局、右から左まで色々といるから、極端な方向には傾きにくいのよ

安倍ちゃんもなんだかんだで米中の間でうまくバランスとってたしな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:20.14 ID:mecg6OeX0.net
ボクの考えたぽじしょにんぐ!

464 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:24.30 ID:xGlYo6Ii0.net
>>451
中国はそんな簡単な相手じゃないぞ
じきに国力が世界一になる
そこが軍事侵攻して領土の現状変更を仕掛けてくる
それを日本直接仕掛けられるまで容認して見てるつもりか?

465 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:34.22 ID:CEmLvDpV0.net
中立したいならとりあえず国内から米軍を追い出せ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:26:03.04 ID:i/11Fcf70.net
この人は目立つために指導者になりたいだけなんだろうなあ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:26:32.58 ID:CEmLvDpV0.net
危ないことは全部米軍にやらせて
うちらは中立
そんな考えだから世界から嫌われるんだよ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:27:15.34 ID:s92qEJ+g0.net
戦争にならないなら少しは中立でいられる
だから軍事的な抑止力を高めて
キンンペーがプーチンみたいに侵略できると思わせないこと
これが重要

469 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:27:22.83 ID:nSmlinvK0.net
>>449
ロシアが絶対的に悪いのは認めるがウクライナを攻めるようにジワジワ仕向けて行ったのがアメリカじゃん
親米政権樹立させたりNATO加盟を目指すようしたり

同じ事を中国にもやってるよ

アメリカイギリスといったアングロサクソン国の腹黒さを知らなさすぎるわ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:27:44.79 ID:lFtDeW3u0.net
>>464
一部の中国になって生きるか
ウクライナ人みたいに抵抗して滅びるか

あなたも前者選ぶだろ?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:20.16 ID:9sWyMOYi0.net
台湾取られたら自動的に尖閣も取られるしいずれ沖縄も取られる
そもそも尖閣は台湾のもの→台湾の中国の一部→尖閣は中国
ってのが中国側の論理なのに

472 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:25.24 ID:iF3oAA2C0.net
>>457
中立とは中台紛争が勃発したときに参戦しないってこと

集団的自衛権が無ければ法的に参戦不可能だったし
敵基地攻撃能力が無ければ軍事的に参戦できない。しても限定的

集団的自衛権と敵基地攻撃能力で中台紛争への参戦が可能になったら
急にメディアが日本の参戦を煽りだした
本田が中立って言うのは、独特の嗅覚で日本の危うさを感じているんでしょ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:34.73 ID:84+AiOYd0.net
>>16
スイスの武装中立がそうだな
かつて ドイツとも連合国とも交戦してる

474 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:44.20 ID:se5CyQum0.net
>>467
大丈夫だよ。世界は日本が中立の立場なんて思ってないから

475 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:46.49 ID:jWEkY/Bs0.net
ど素人のスポーツバカ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:51.30 ID:lFtDeW3u0.net
台湾ははよ中国になれて
そっちのが幸せだろ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:00.90 ID:XieM0b2q0.net
>>465
中国やロシアを信用出来るのか?
そっちのがよっぽど怖いが?
もしウクライナみたいに侵攻されたら、アメリカの核の傘が無きゃ勝負にもならんが?

478 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:04.50 ID:xGlYo6Ii0.net
>>470
ロシアの未来には負けしか見えないし
まず日本はそんな弱くない

479 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:08.20 ID:OO06JOOb0.net
台湾有事で参戦するとか言ってる奴は韓国有事でも参戦するのかね?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:12.64 ID:h9UAGNUp0.net
>>16
これは確実に言える

そんな事ねーよw

481 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:16.79 ID:bTWh/cVM0.net
サッカーだとどんなとんちんかんな発言も本田さんかっけーで工作できるが
政治問題とかはホンシン引き連れていつものように本田さんかっけーみたいな
風潮を作れないからな。ロシアウクライナのいっちょかみみても、またボコボコにされて
サッカーの中に帰ってアホやホンシンにちやほやされて勘違いして外にでようとするだろうが、もう外にでてくるなよ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:21.93 ID:D5R9AU3o0.net
尖閣諸島で中立って何だよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:35.26 ID:yp/CPx0+0.net
読めるのかな?

484 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:30:17.20 ID:84+AiOYd0.net
サッカーの試合中の本田圭佑の立ち位置だな
中立w

485 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:30:33.64 ID:se5CyQum0.net
>>466
絶対に代表の監督なんてさせちゃいけないよな。本人はマジで狙ってるっぽいけど

486 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:07.42 ID:50XWarmy0.net
直接仕掛けられたらやってやるよ
大和魂全開でな
まずアメリカの飼い犬を殴れる根性が中国に本当にあるんならだがなw
でも台湾は違うからな
そこは明確に線をひいてるよ
お前みたいに国境超えたことに色気を出さない
70年前に学んだんだよ俺は

487 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:08.36 ID:0rccY3IR0.net
国際社会で中立なんてものは何時相手陣営につくか分からないコウモリ野郎として
周り全部から敵扱いされるだけだアホ
過去の世界大戦でも必ずどっちかの陣営についてるだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:19.91 ID:ABh74eC70.net
中国が台湾侵攻したら台湾だけで止まるのなら中立なんだろうが覇権主義国家がそこで止まる確証なんて無いか

489 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:25.97 ID:VG8TbGuD0.net
>>441
例えば中国が台湾に攻め込んだときにアメリカ一国で楽勝で追い払えるならその理屈が成立するが
もしアメリカが中国に押し切られて台湾が占領された場合、一切無視を貫いていた日本が
「今後は尖閣諸島が最前線ですからアメリカさん防衛協力よろしく!」って言ったらどうなるかって話
どう贔屓目に見てもアメリカ国民が納得しないだろ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:32:52.14 ID:Rip975Cn0.net
W杯予選台湾-中国を第三国の日本で試合するなら中立でも良いと思う

491 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:32:55.60 ID:UVtK3Vu/0.net
>>478
日本は弱いですよ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:33:34.79 ID:VTmv86LF0.net

最悪の選択肢やんけ
中立って言うのは次の犠牲者候補でしかないぞ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:33:37.31 ID:z0A63jCZ0.net
>>1
あくまで素人の意見です

494 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:33:37.34 ID:7OJxom0Z0.net
ユダヤ陰謀論に染まったり
親ロ派だったりと
本田さんはマジでヤベー奴になったな

495 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:15.36 ID:84+AiOYd0.net
香港のとき なにかできたか?
第三次国共合作で 
堂々と支那軍が台湾に進軍してくる

496 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:27.56 ID:UVtK3Vu/0.net
>>437
そもそもあんな小島と海域守りたいのアメリカだけ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:48.83 ID:iF3oAA2C0.net
>>468
軍事的な抑止力って言っても、台湾は独立国じゃないから軍事力乏しいんだよね。少しはあるけど
抑止力になっているのは沖縄の米軍なんだけど、今の情勢だと中台紛争になったら
中国は欧米とビジネスできないぞってだけで抑止力になると思うけどね
これから伸びる情報機器やEVの企業を多数抱えているのに、戦争やってビジネス台無しにするとは思えんのだ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:52.69 ID:yp/CPx0+0.net
ナカダチ?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:53.24 ID:ShUqSP2I0.net
中立って立場取っていいのはスイスのような軍事大国だけです

500 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:03.66 ID:h9UAGNUp0.net
>>482
そんな事書いてねーよハゲ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:19.12 ID:mHVl5GdA0.net
よくこんな認識でビジネスできるね
結局日本人相手でしか金稼げない奴なんだろうな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:22.07 ID:xMGNTbRN0.net
全く勉強せず綺麗事を考えるとこうなるんや
安保条約も理解してないだろう、米軍に協力しなければ破棄したも同然
軍事的に丸裸になるし、台湾見捨てた国に支援したい自由主義国なんかない

503 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:32.71 ID:EYxyoCmQ0.net
今のロシアみたいに習近平は中国人抑えられるんかな
最初は香港みたいに警察にしょっ引いたりして脅すんだけど
そのあと中国人はどうするんだろう

504 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:47.72 ID:KXsQgO6f0.net
本田さんはまず、小学校からやり直すのがいいと思う

505 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:02.41 ID:5n1+PPlM0.net
>>489
本田はアメリカを怒らせないようにと言ってるから、一切無視はもちろんNGで、且つ強かに立ち回るバランス感覚が重要だけど、それが難しいって話なんじゃないかな、わからんけど

506 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:14.54 ID:nSmlinvK0.net
>>472
そもそも年末に岸田がまとめた防衛三法?だかなんだか知らないけど、アメリカからヨシヨシ良い子だねって頭なでてもらった時点でかなりヤバいわ
完全にアメリカの駒でしかない
そこに日本人の生命を守るという気概はあるのだろうか?
それとも自国は自国で守るという意思をアメリカに見せる必要があったのかな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:44.58 ID:2v6l7JWs0.net
Jからもオファーが無いのも納得

508 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:57.08 ID:zSzuYhJS0.net
>>431
結局「俺は志願する」と言わないで逃げる自民仕草壺仕草が心に根付いてるネトウヨ笑

509 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:00.28 ID:i/11Fcf70.net
>>501
いやーロシア行った時に色が付いちゃった気がするよ。日本人相手だけに商売するなら外交触らない方が儲かるんだから

510 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:05.60 ID:lDCB3AEZ0.net
スポーツ枠で政治家にでもなるつもりか

511 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:13.12 ID:RK77/DWP0.net
サッカーファンとして言わせてもらうけど、本田は引退するなら引退するでハッキリしろよ。現役を続けるなら早く新しい所属先のクラブ見つけろよマジで。浅知恵のひろゆきみたいになってるじゃねぇーか今の本田は

512 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:18.50 ID:sY9D6nkN0.net
>>479
そもそもあいつらは
現時点で中国側

無理にこちらに引き戻す必要性が皆無

513 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:33.07 ID:h9UAGNUp0.net
>>503
今のロシアを見ておいて台湾侵攻するほど習近平はアホではないと思う

514 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:48.56 ID:QfruGas70.net
中立?なに言ってんだこいつ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:58.64 ID:JDr3N3v60.net
糞グロ出目金は日本の恥

516 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:38:19.50 ID:2v6l7JWs0.net
>>510
メロリンQなら拾うだろうな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:38:34.03 ID:nSmlinvK0.net
>>487
インドトルコを見習えよ

あっちは大国の属国じゃないから出来る訳だが

518 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:38:37.33 ID:h9UAGNUp0.net
>>511
サッカーファンから言わせてもらうけどもう引退してるも同然という認識なのでそこはどうでもいい

519 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:15.19 ID:cmoHf3Uf0.net
>>456
香港の民主主義を50年は維持すると約束したのに20年で反故にしたね
あれが平和的な併合にみえました?反対デモを武力で鎮圧してましたよね

520 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:15.67 ID:JOUA+Kyx0.net
台湾侵略されたら海路を完全に中国に抑えられるから輸出入に支障が出るのだけどね

日本の立ち位置で中立ってアメリカ中国ロシアを敵に回しても問題ない国力が必要になるから全く現実的じゃないし

521 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:30.87 ID:6T4aeYQL0.net
野球でも スリーアウトはチェンジになるんですよ

岸田内閣は 3回以上は越えちゃってる

522 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:41.00 ID:QUHfOvB20.net
大阪の学校は反日教育だから
こんなクズが生み出されるんだよな
日本中で犯罪しまくってるのも大阪人だし

523 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:49.04 ID:84+AiOYd0.net
沖縄の米軍基地がシナのミサイルでやられたら
日本が攻撃されたことになるのに 中立とかアホかw

524 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:59.87 ID:4qtQPunc0.net
尖閣諸島なんか必要ある?
あってもリアルに意味ないだろ
戦争するくらいなら中国に売ればいいよ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:41:00.99 ID:pddEB6f90.net
もういいよお前

玉でも蹴ってろバカ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:42:19.57 ID:YWROngxR0.net
本田は何になりたいんだ
サッカーだけ語ってればいいってのがフォロワーの総意だと思う

527 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:42:24.02 ID:sY9D6nkN0.net
>>506
左翼のバカ共が核保持に文句言うから
日本人の命を守るために
アメリカの助けを借りざる得ないんだろうが低能

世の中は左翼が思ってるほど甘くできてないという現実を
図らずもウクライナが教えてくれてんのに
何を見てんだ?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:43:12.61 ID:0ZvCig6F0.net
本田って「今さら?」って発言が多いな
しかもドヤ顔で
海外にいて日本の情報が遅れてるんじゃないの?

529 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:44:24.08 ID:xMGNTbRN0.net
>>506
ちゃんと読んで中身理解してない馬鹿晒してるのはわかった

530 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:44:46.59 ID:MGDT569w0.net
本田よ、余計な事は止めておけ。精神的に油断がナンチャラカンチャラ~

531 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:45:03.40 ID:U5JBSitD0.net
本田は政治の事喋らない方がいいんじゃね?
ついこの間はロシア擁護してたし

532 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:46:17.69 ID:S2bU6lSj0.net
そりゃまあサッカーだったら日本対中国で中立でも別に構わないけどさw

533 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:46:30.43 ID:PV2UgQpc0.net
>>524
俺が中国政府の幹部なら
もし尖閣を手に入れたら周辺を埋め立てて
巨大な軍事要塞島を作る
目の前には台湾と沖縄があるからな
将棋で言えば王手飛車取りだわ

534 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:47:05.35 ID:ZK/a611V0.net
>>1
サッカーで言えば
自分がボール持ってる状態で相手が奪いに来た
そこで「僕中立ですから。あなた方も僕とは対立したくないはず」
って言うようなもんじゃんw

535 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:47:41.18 ID:7x7FUX6g0.net
これは正論
アメリカにそそのかされてんのかなんか知らんけど今や日本は台湾より中国と戦争しそうなくらい前のめりになってるしな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:47:42.32 ID:nSmlinvK0.net
>>527
ってかお前らってアメリカめちゃくちゃ信用してんのな
そんなに信用できる国かよ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:48:08.40 ID:VG8TbGuD0.net
もし本田が特に何も考えずに「アメリカと中国、両方と仲良くして欲しい」という意味で言ってるのだとしたら…
思わず「お、おう…」ってなるけどそんな気がしてきた

538 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:48:19.94 ID:84+AiOYd0.net
>>533
米軍の射爆場があって
アメリカの劣化ウラン弾てんこ盛りだから
そうしてほしいw

539 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:48:30.10 ID:nFjiiPgc0.net
適当な感想はやめとけ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:48:37.02 ID:ZK/a611V0.net
>>535
中国が日本の資源や領土奪いに来てるのにそれはどうするの?

541 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:49:01.86 ID:JOUA+Kyx0.net
>>513
どうかな
経済面では結構失策を重ねていて軍事面で結果を欲しがるかも、という見方はある
まあ台湾侵略はリスク高いよと見せる必要はあるから日本は中立、って立場に立つのはそういう意味でも宜しくない

542 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:49:41.62 ID:XNCTtV4r0.net
台湾で知らん顔したら、尖閣で中国が実力行使してきた時に誰も助けないわ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:49:42.00 ID:4qtQPunc0.net
>>533
それに何の問題がある?

今現在日本の中にアメリカの領土が存在してるんだぞ?
いつまでこの国を好き放題やってるアメリカの子分でいるつもり?

544 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:50:14.65 ID:VhPE4O3l0.net
アメリカっと同盟の時点で中立はないんだけどな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:50:22.93 ID:PV2UgQpc0.net
>>543
日本のシーレーンが崩壊する

546 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:50:40.47 ID:7x7FUX6g0.net
>>540
まーた中国が攻めてくるーか
台湾も獲って日本もなんて国力あるわけねえだろ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:50:41.32 ID:eEPLX/PK0.net
スケールは異なるが、猪木と性格似てるよな

548 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:50:59.69 ID:ZK/a611V0.net
>>543
日本が中国の領土になったら自由なんて全て奪われるよ
お前が今楽しんでるネットも取り上げw

549 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:51:30.02 ID:0FUoWKX40.net
アホなのバレてるんだからサッカー関連の事以外黙ってろよ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:51:34.55 ID:tZTwqSH40.net
それをやるためには両国をねじ伏せる、少なくとも
致命傷を与えるくらいの軍事力が必要なんだが?

551 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:51:51.58 ID:ZK/a611V0.net
>>546
習近平は「太平洋の半分よこせ!」と既に言ってるが

552 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:51:52.29 ID:JOUA+Kyx0.net
>>536
この場合、中国がより信用出来ない、が正しい
>>543
海路が中国に抑えられるので貿易に支障が出る

553 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:51:56.39 ID:U5JBSitD0.net
>>548
ネットは与えてくれるよ
それで監視も出来るんだしw

554 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:52:32.81 ID:4qtQPunc0.net
そろそろアメリカの犬でいることばかり
考えるのはやめた方がいい

555 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:52:41.81 ID:IY1bnBgJ0.net
日本攻める気あるならとっくに攻め込んでるよチャイナは
つまり攻め込む気はないってことだ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:53:04.03 ID:sY9D6nkN0.net
>>536
ほんとお花畑的発想なんだよな
アメ公なんざに全幅の信頼を置けるワケねーだろ

0か100かじゃねーんだよ
生き残るために取れる手段を取ってるだけに過ぎない

核保有が正解

557 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:53:10.51 ID:ZK/a611V0.net
>>553
チベットもウイグルも自由奪われてるじゃんw
日本もそうなる

558 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:53:16.61 ID:U5JBSitD0.net
>>554
アメリカの犬じゃないんだな
中国が嫌なんだし

559 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:53:45.45 ID:U5JBSitD0.net
>>557
だからネットで監視するんだよ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:53:49.24 ID:9nP4ULa60.net
>中国としても日本とケンカはしたくないはず。

馬鹿か?
尖閣取りに来ているのにケンカどころじゃないぞ?
アメリカの領土なんて1mmも盗るそぶりないのに、日本の尖閣は盗ろうとしているんだぞ?
ケンカ程度で済む話ではない。
お前の持ち家に盗人が侵入してきて盗ろうとしているのに、ケンカで済ますのか?

561 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:54:27.73 ID:ZK/a611V0.net
>>559
政府批判とかしたら投獄ですよw

562 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:54:34.62 ID:3St7rp+u0.net
支那チョンの手先に成り下がりもはや日本のガンともいえる日教組、
そのカルト狂信者であり
授業中に第二次世界大戦後の天皇批判までして各○翼団体にブラックリスト入りされてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物で(もちろん税金ドロボーで売国奴wwwww)
神の国、日本の国力をボロボロにして腐らせてきた元凶とも言える
埼玉在住の過激派系左翼基地外サイコパス万年更年期障害生理ヒステリー暴力BBA小学校教師

小池恵美子

の学校内での独裁体制の暴走を絶対に許すな!!

563 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:54:52.69 ID:4qtQPunc0.net
>>558
あなたが情弱なだけ
日本はアメリカの植民地

564 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:55:02.94 ID:X4nQmCpU0.net
中立って理屈の上でもガチガチに保守的かつ国防意識高くないと無理
今の日本なんか一番縁遠いスタンス

565 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:55:41.34 ID:se5CyQum0.net
だんだんと本田の事なんてどうでもいいスレ展開になってきたなw

566 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:55:50.17 ID:U5JBSitD0.net
>>561
だからネットは自由に与えられるんだよw

567 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:55:57.62 ID:sY9D6nkN0.net
>>555
アメリカが怖いからな

アメ公「台湾守るのにちょっと力貸してよ」
日本「いや今回は中立って事で」

こんなマネしてたら
怖いアメリカがどこかに行ってしまうんや

568 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:56:17.38 ID:ZK/a611V0.net
>>566
投獄されるのに何故自由なの?ww

569 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:56:18.44 ID:EIEXSKyH0.net
こいつは何を言っているんだ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:56:50.36 ID:0DBa/2Y+0.net
最近承認欲求が抑えられなくなってるな
こういうのはいずれ手のひら返しされるだけなのに

571 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:56:56.28 ID:XgNzwSVp0.net
ヘディングは禁止にしないとな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:57:00.08 ID:84+AiOYd0.net
>>560
>アメリカの領土なんて1mmも盗るそぶりない
ハワイ以西半分取る気だよ
戦時中日本が目をつけた
ガダルカナルのあるソロモン諸島国も
シナの支配下にある

573 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:57:01.65 ID:V8LLYbAP0.net
中立って強くないと成り立たないぞ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:57:10.34 ID:U5JBSitD0.net
>>563
中国が嫌なんだし
お前がそんな事言う自由があるから問題無いよw

575 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:57:48.49 ID:SRNwcwXV0.net
頭悪いからこういう事言っちゃう
100歩譲って『尖閣はどうしようもない、膠着状態の維持がベター』だと仮定したとして、
表向きの主張は【何が何でも日本のもので日本の自由である】でなくてはならない
強い主張同士がぶつかってこそやっと中立の結果になる
最初から中立の主張してたら、敵の強い主張との中間地点が結果となってしまうため、
最終的に相手の方が取り分が多くなる

576 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:58:20.74 ID:VG8TbGuD0.net
>>536
アメリカを信用せず自主防衛で行くなら戦前と同じく国家予算の30〜40%を防衛費にぶち込む必要がある
ざっと計算して毎年40兆円、中国と同じ額で止めるとして30兆円か
どう考えても無理だろ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:58:42.33 ID:w0vuyiZR0.net
>>564
ついでに周りの国で空白地を置いときたい都合が
許せばってのもある。
日本は無理よ。地理的に重要すぎる。

578 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:59:24.46 ID:JOUA+Kyx0.net
>>555
損得勘定は出来るから攻め込んだら自分達が得になる状態になったら攻め込んでくるよ
だから日本は侵略戦争は駄目だと世界中にアピールして貿易でもある程度美味しい思いをさせて軍事面も強化するんだよ

>>556
核はそれほど万能じゃあないよ
核もってそれなりに自由に動ける国ってそもそも軍事的にも大国だから
維持費も結構かかるし

579 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:59:31.79 ID:4qtQPunc0.net
>>574
まああなたの知識では理解できないかもしれないけど
本当の日本人なら中国を利用してアメリカの植民地を抜け出す事も考えるべき

580 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:00:25.93 ID:A5h2LA9I0.net
日本は日米安保条約もある自由主義陣営なのに、そういうコウモリ外交することによる国際的信用失墜についてヘディング脳はわかっていない
韓国がそうだった

581 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:00:34.80 ID:84+AiOYd0.net
>>536
黄色人種どうしの戦争にしたがってるのは
見えてるが、それでもシナの大和自治国だけ
にはなりたくないだけ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:01:07.03 ID:MivZbxrp0.net
こいつ……

583 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:01:24.81 ID:n5SiHHHa0.net
ネット軍師様が沢山いるなw
うちの会社中国支社30北米支社20とかやぞ中国様と喧嘩したらラージ70全部潰れるわアメリカ様中国様とは仲良くしよ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:01:55.07 ID:MivZbxrp0.net
百歩譲って台湾は中立でいいとしても尖閣は日本の領土だぞクソボケが

585 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:02:06.56 ID:w0vuyiZR0.net
>>579
それ、誰ができる?
やろうと思って利用されてそうなやつなら
現在でも山ほどいるが。

586 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:02:31.96 ID:Upjo0Zk60.net
>>548
日米合同委員会ご存知ない?
とっくの昔から日本はアメリカによって自由を奪われてる

587 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:03:45.72 ID:/pi1Npkd0.net
米帝が黙ってない
法律上も、後方支援になってる

588 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:04:09.25 ID:w0vuyiZR0.net
スイスも中立やめようとしてるっての
わかってて言ってんだろうか。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:04:17.81 ID:1RNt+Guy0.net
インドうらやましーって、ガチガチのヒンドゥーナショナリズムで国を固めて全世界から制裁されても核開発・保有を強行するような国だから自主路線を進めるのだが、そんな勇気はあるのかい?
アメリカにもソ連にも背を向けたまだ貧しかった頃の中国は、たとえパンツを履けなくとも核を持つと誓い、ついに実現したが、出来るのかい?

590 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:04:21.32 ID:OO06JOOb0.net
>>584
ちゃんと1読んだか?落ち着けw

591 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:04:45.69 ID:6Z35bFf+0.net
尖閣で棚上げならともかく中立なんて立場は存在しないぞ
当時じゃなんだから

592 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:05:09.57 ID:4qtQPunc0.net
>>585
確かになかなか難しいよね
でもそろそろアメリカ支配を解く事も
考える時期なのは間違いない
もう戦後78年なんだから

593 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:05:43.37 ID:lJ4rEyiO0.net
> 中国としても日本とケンカはしたくないはず。

戦争を喧嘩に例えるな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:05:53.45 ID:IpthbVod0.net
ウヨパヨ関係なく5ちゃんに嬉々として書き込んでる奴は中国の支配なんて耐えられないよw

595 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:07:38.86 ID:M87JsEYa0.net
米リカが中立を許さない

596 :(。・_・。)ノ :2023/01/29(日) 16:08:08.88 ID:lW0OTpvL0.net
>>71
国際情勢考えると日本選手のポジションは台湾選手を含めたアメリカ監督(主将)の自由主義チーム
中国からしたら日本選手が中立を叫んでも自由主義チームのゴールを狙って攻撃してくる訳
中立なんて叫ぶのは自由主義チームからしたら敗退行為に等しい

597 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:08:32.23 ID:QEeJbug90.net
この人日本に米軍があるの知らないのかな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:09:10.31 ID:gfV0gEbp0.net
これが真実
https://youtu.be/9Jumm1_VcsQ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:10:31.97 ID:kgNT4+M70.net
チョンとの断交唱えんやつは
信用できん

600 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:12:06.28 ID:9Hc6pngB0.net
米国の属国なのに中立なんか出来るわけないだろう
日本が生き残る為にはどっちかを敵に回して勝ちそうなところに付くしかないんだよ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:12:08.07 ID:kgNT4+M70.net
妙なとこに投資し
他人尻拭い求めてるかも、
しれんしな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:12:14.52 ID:sY9D6nkN0.net
>>586
いち個人にまで及ぶレベルでの
自由の制限だぞ

ネットで「共産党ガー」とか言ってたら
夜中に数人のおじさんから家庭訪問を受ける世の中な

603 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:12:21.90 ID:a4TwB7YT0.net
中立って、日本はバリバリの当事者で狙われてる立場なのに何を言ってるんだ?
強盗に「俺らは中立だから襲わないでね」って理屈が通用するわけ無いだろ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:13:09.98 ID:X4nQmCpU0.net
アメリカにも付かない。中国も突っぱねる

いやー大したもんだわ本田さん
それなら大日本帝国も真っ青な国の形態にしないとな
まず憲法から捨てることになりそうだ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:13:28.89 ID:VlYNBQNi0.net
>>50
>「アメリカを太平洋に引き戻したのは日本なんだよ」

正確に発言しろ!太平洋は昔からアメリカの支配下のような物でそこに中国がわって挑戦しようとする構図なんだろがwww「インド·太平洋地域」と言いなさい!台湾は環太平洋地域にあたるが正確には南·東シナ海地域やしwww

606 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:14:35.74 ID:9bf3slma0.net
中立でも一方の中国に対応するために核武装は必要ですね

607 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:14:47.34 ID:m/COTsgA0.net
シーレーン防衛上
中立はない

608 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:14:47.43 ID:Im8NZ79Y0.net
中立は核武装してないと無理…(´・ω・`)

609 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:15:16.60 ID:+LE8K+300.net
あかん、ホンダのあかんところが出てる
キングコング西野とかあの辺に近い感じの
頼むからサッカーのことだけやっててくれ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:15:24.59 ID:VG8TbGuD0.net
>>583
アメリカが中国への半導体輸出規制始めたからとっくに喧嘩は始まってる
どんな業種か知らんけど同じように輸出規制かけられたら嫌でも中国への輸出は止めなきゃいけない
一企業が「米中仲良くしてー!うち潰れちゃうー!」って叫んでも無視されるだけ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:15:52.40 ID:ly0oe3TE0.net
あなたの感想

612 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:16:03.37 ID:pY4oaqPa0.net
戦争はビジネス
そろそろ騙されるなよ目を覚ませ

https://youtu.be/TJW4zvTsF-4

613 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:16:20.78 ID:1RNt+Guy0.net
中立とは即ち第三の勢力を立てるということ
強者にのみ許された道

614 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:16:22.01 ID:5Spx+ysn0.net
>>1
それは無いわ
コウモリは1番嫌われるんやで

外国行ってたなら「Show the flag.」って知ってるだろ?
昔、日和見決め込もうとした日本にアーミテージが言った台詞だ。

615 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:17:36.77 ID:ZK/a611V0.net
>>586
今お前自由行使してるじゃん
中国支配下ではそれも奪われる

616 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:18:08.71 ID:t/i+LDV60.net
おもろいな、良くも悪くもだがw

617 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:18:15.27 ID:kgNT4+M70.net
日本にチョン謝罪要求するような
米国3番手の位置にいるペロシは無視でいい

618 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:19:10.02 ID:PmQQty120.net
次の衆院選は立民から。

619 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:20:26.54 ID:PgC+rnZi0.net
軍事力は執行より抑止の方に価値がある
ようは舐められたら終わりって事
中立なんてヘタれた事を言っている方がよほどリスキー

英仏のドイツ宥和政策がナチスを増長させたように
ウクライナでも同じような事が起こってるぞ
歴史を学べ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:20:58.83 ID:LubZaEOE0.net
>>1
台湾への侵略が成功したら次は尖閣じゃなくて沖縄丸ごとだしその次は九州なんだが

621 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:21:39.56 ID:84+AiOYd0.net
>>50
>アメリカを太平洋に引き戻したのは日本
アメリカには建国以来の
西進のマニフェストデスティニー
がある。アメリカにとって太平洋は
ローマ帝国にとっての地中海のような
バックグランドで 日本に言われずとも
ペリー以来沖縄にはずっといるだろ?

622 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:23:34.22 ID:n5SiHHHa0.net
>>610
そんなんではじまった思ってんのはネット底辺だけやろw90年代~2000年前半何あったか全くない知らんやろw

623 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:24:10.23 ID:u6m+jgTx0.net
>>243
ホンダは素人が自分のプレーに意見するとキレるやつだぞ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:24:30.10 ID:PNKN8LhG0.net
正解は
米軍をアジアから追い出して
大東亜共栄連邦の建国

台湾独立も中国に承認させる
北朝鮮も沖縄も独立
なんなら樺太北方領土も独立

その上に大東亜共栄連邦建国
連邦政府、連邦会議、連邦軍
加盟国の平和条約、軍事同盟、経済協定

これを将来的に東南アジア、インド、中東まで広げる
尖閣?そんなもの台湾にやるよ

大東亜共栄連邦建国
これこそが日本が目指してきた理想で
衰退する日本が生き残る唯一の道

625 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:24:40.27 ID:QhnruR1j0.net
>>56
シーレーンはわかるけどだからって台湾寄りだっていうのは違うだろ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:25:04.02 ID:cmoHf3Uf0.net
>>592
アメリカ側に付いてた方が良くない?
アメリカは自分の不利益になることがあったら日本に難癖付けて来るけどそれ以外は日本の自由にさせてくれる
中国に支配されたらチベットやウイグルや南モンゴルや香港のように弾圧される
どっちがいいかなんて考えるまでも無いよね

627 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:25:14.20 ID:vkOxt+D50.net
台湾武力侵攻という暴挙を目の当たりにして中立などというどっちつかずの立ち位置が許されるわけない
ロシア相手に日和ったドイツが今どれだけ国威すり減らしたか分かってないだろ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:25:15.56 ID:hLASfb/B0.net
むしろ戦争起きたらアメリカが引くと思うぞwそんで日本台湾ぽかーんとなる

629 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:25:17.96 ID:oECCyBV50.net
>>609
そうかな
本田はずっと政治的発言続けてるし
有名な青年がここまで政治的な発信する事は日本ではまずない
右や左から見ても欲しい人材だと思うけどね

630 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:26:06.45 ID:p72feSlt0.net
バカじゃねーの
尖閣は日本の領土だろ
なんで中立にならないといけないんだよ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:26:40.36 ID:kgNT4+M70.net
露に対するインド的スタンスでいたいなら、とりあえず核武装を唱えないと反則だろう

核の傘とか日米韓とかいう
アレこれダブスタな非核三原則馬鹿ではな

632 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:26:42.62 ID:1/kF+FS+0.net
未婚独身の40代と50代は徴兵されて尖閣配備だからなね

633 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:26:46.73 ID:rSlAZYrx0.net
残念だからこういう問題にはだんまりしてた方がいい

634 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:27:01.15 ID:I3ulXjMz0.net
中国は大顧客?中国が台湾に侵略した時点でロシアと同じだから商売できないだろうに

635 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:27:03.37 ID:wq1T/XpD0.net
とりたいポジショニングととらなければならないポジショニングは違う

636 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:27:32.83 ID:yN1okRbl0.net
>>1
以前オリンピックで独島は韓国領だとアピールしたテヨンを本田は称賛してたよな
断固として糾弾しなければならなかったあの馬鹿テヨンをな
本田は日本人としてもスポーツマンとしても失格だよ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:28:16.20 ID:oECCyBV50.net
>>631
アメリカが許さないから無理だろうな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:28:29.97 ID:G9kN+x/s0.net
何でも口出す中西哲夫みたいになりたいのか?

639 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:28:34.57 ID:84+AiOYd0.net
>>624
>大東亜共栄連邦
EUみたいに民度の低い
移民(シナ人)に蚕食されて
国内ボロボロになるな
毎日善光寺事件がおこる

640 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:28:50.08 ID:PNKN8LhG0.net
>>626
アメリカ追従してきて
今のオワコン日本だぞ

日本が経済的に米国を脅かせば
米国は日本排除で国内経済保護に走る
今の米対中国もそれ

軍事的にも
米軍に散々貢がせて
先端技術は絶対に日本には渡さない

641 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:29:00.95 ID:xbhqMOcP0.net
この人見てると学校や教育がいかに大事かよくわかるわ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:29:18.32 ID:fs+1O0FY0.net
自分の考えなのに主語を日本にするなよ
馬鹿なのかこいつ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:29:19.61 ID:H6kwbixP0.net
なに言ってんだこいつ
そんなにアクセス稼ぎしたいのか

644 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:30:09.55 ID:84+AiOYd0.net
この人見てると学校や教育がいかに無意味かよくわかるわ

645 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:31:50.14 ID:PNKN8LhG0.net
>>639
少子化日本で中国からの移民は
いずれにせよ避けようがない
今ある日本という国は30年後には必ず破綻する

その後に日本がアイデンティティを維持するには
アジアの中でリーダーシップを取れるかどうか
そこにかかってる

646 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:31:50.21 ID:Cwa4aBoa0.net
ワールドカップで調子こいて、馬鹿なこと言い始めたな
おまえらが持ち上げるから

647 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:32:04.40 ID:fs+1O0FY0.net
巻き込まれるっていう認識なのがもうw
以前から日本の方が米国の関心を東アジアに向けたがってることとか全然知らんのやろうな

648 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:32:09.14 ID:cmoHf3Uf0.net
>>640
日本かオワコン化して行ってるのは日本人(政治)の責任だからなぁ
アメリカだけのせいではないよね
中国の支配になったらオワコンどころの話ではないよ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:32:36.12 ID:YT9WEPq20.net
そりゃ中立の立場はどこの国もとりたいだろう
台湾と日本の関係の場合はそれがめちゃくちゃ難しいけど

650 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:33:34.13 ID:F35hZJIs0.net
急にどうした
もっときよきよしようぜ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:33:50.42 ID:NBTm5zz40.net
なんでこいつが日本の立場代弁してんだw厨二病か

652 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:34:42.22 ID:PNKN8LhG0.net
>>648
中国支配されない為の
大東亜共栄連邦だ

中国共産主義も認めよう
北朝鮮主体主義も認めよう
ロシア共和制も認めよう

その上に民主的な
大東亜共栄連邦政府を置く

653 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:34:56.42 ID:rcWzYyB60.net
軍事同盟結んでる時点で中立とかありえん

654 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:35:14.18 ID:EEHJL64e0.net
>>361
ウクライナ紛争で国連に何が出来た?

655 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:35:41.82 ID:nvwa6QLy0.net
ホンダさんは日本が有事の際は速攻でヨーロッパに逃げそう

656 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:36:04.59 ID:rcWzYyB60.net
>>648
5chにへばりついてるいつもの爺だからNGしとけ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:37:14.81 ID:cmoHf3Uf0.net
>>652
そんなもの中露北の独裁国家が認めるはずがないw
自分が一番偉くないと気に食わない連中だからw

658 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:37:58.27 ID:OIambutw0.net
台湾に日本の固有の領土

659 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:39:31.09 ID:OO06JOOb0.net
>>620
米軍基地あるのに出来るわけねーじゃん

660 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:39:39.51 ID:PNKN8LhG0.net
今なら
東の大国、中国ロシアは
20世紀に大日本帝国が描いた
欧米覇権主義に対抗しうる大東亜共栄圏という理想を
良く理解し賛同してくれる

今こそ日本がアジアのリーダーシップを取り
大東亜共栄圏実現に動く時

661 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:40:27.85 ID:ym71dfq40.net
サッカーしか経験もない人が、なんで他分野にドヤ顔で見解を公表するのかねえ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:40:43.62 ID:PNKN8LhG0.net
>>657
日本がアジアからの米軍撤退を求める方向へ動けば
中国ロシアは乗る

663 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:41:00.46 ID:JXI/k/rs0.net
軍事同盟組んでるのアメリカしかないのに、中立とか取ったら孤立するのでは?

664 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:41:01.69 ID:avaHWPDJ0.net
>>1
バカは黙ってようね

665 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:41:35.52 ID:6Y/lcf7x0.net
>1
中立だと中共が勝つんだけどw
この人、勉強は嫌いなんだね

666 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:41:43.14 ID:4ks+L/it0.net
極東紛争において日本が中立になるのは中国の味方になるのと同じよ
日本の協力ナシでは米軍は十分に動けないからね

667 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:41:46.12 ID:OO06JOOb0.net
>>632
ネトウヨで充分だろ。喜んで志願するはず

668 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:42:32.08 ID:MjAzid2Y0.net
サッカー選手なだけで別に頭いいわけでもなんでもないからな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:43:00.27 ID:WY6ccxV40.net
サッカー馬鹿は政治経済語らない方がいいよ
ネットで上辺だけ読んでるだけなんだから

670 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:44:21.13 ID:MjAzid2Y0.net
ネズミにクッキーを与えれば
次はミルクを欲しがる

外人や厚かましいやつらにはこの考えは持っておいた方がいいぞ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:44:48.52 ID:TRB60Ehf0.net
黙ってろよこいつ

672 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:45:49.24 ID:w0vuyiZR0.net
>>645
少子化は最近逆転してもう中国の方が進んでるんだが。

673 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:46:33.41 ID:DXm3KiBI0.net
尖閣を中国様にプレゼントするのは中立ちゃうやろw

674 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:47:10.64 ID:OO06JOOb0.net
スレタイが悪いわな。尖閣で中立になってるけど本田は言ってないからな

675 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:47:45.80 ID:7OJxom0Z0.net
アメ公を信じるなは
あたり前田のクラッカーだが
ユダヤ陰謀論と親ロ派だけはマジでやめておけ

ロシアとかマジでオークやオーガの一種だよ
そもそも混血民族は信用に値せん

676 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:49:10.14 ID:xzj0rom90.net
>>673
アメリカにプレゼントしてるのはいいの?

677 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:49:30.25 ID:DvJP3Qa+0.net
アメリカに支配されてんのにどうやって中立すんだよアホ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:49:33.13 ID:oeCQAUOD0.net
【きよきよしい】

679 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:51:04.99 ID:+abjlk8H0.net
サッカー脳

680 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:51:13.99 ID:OO06JOOb0.net
本田は引退してもミッドフィルダーなんだなw

681 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:52:38.32 ID:8UNqcrh90.net
ヘディングの弊害

682 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:54:22.48 ID:PNcB5WIm0.net
いや中立もなにも当事者だから

683 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:54:27.72 ID:PNKN8LhG0.net
>>672
中国からの日本への移民は
中国のヤングエリート中心で
中国本土から逃れて日本に夢を見てやってくる

しかし、勿論
その先には中国共産党が介入してくる

684 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:54:37.26 ID:8Rs+uJ0d0.net
ほんとバカw

685 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:55:31.70 ID:/ml2ki9V0.net
とりあえず、大阪スポーツ党をつくってみてはどうか

阪神を味方にするしかない
なんとなく

686 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:56:03.93 ID:bTWh/cVM0.net
中国が台湾人ころしだして、助けていうてんのに中立だからと見て見ぬふりする日本人にはなりたくないな
ナルトでも掟は破る奴はいけないが仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズて名言があるし
台湾は震災の時にいちはやく寄付してくれたり仲間としていてくれてるからな
本田さんは金金で理解できないんだろうが

687 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:56:13.85 ID:s92qEJ+g0.net
本田さんウクライナに武器送るの反対してたよな
しゃべればバカ

688 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:56:34.09 ID:gKo8vkvT0.net
本来はな
感情的には庇ってあげたい気持ちはあるが
まぁどのみち台湾が危険に陥れば近くの日本の島々もやばいから
放ってはおけないのだが

689 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:58:39.26 ID:QUHfOvB20.net
>>685
金本、新井、桧山、大阪なおみ
この辺が候補者だね

690 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:59:19.51 ID:YprD+KJc0.net
台湾とられたら尖閣諸島もアウトなんですけど…

中立も糞もないですよ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:59:20.88 ID:vsRqG8Qv0.net
ロシア寄りの発言でちょっと...
その後のガーシーとの対談で終わった。

692 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 16:59:44.38 ID:7OJxom0Z0.net
本田さんはこれで反ワクや反マスクだったら
役満レベルのヤバイ人になってしまった

693 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:00:08.80 ID:AQznR1+I0.net
まあお前が決めつける事ではない

694 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:02:34.06 ID:H6kwbixP0.net
>>687
ロシアとかアルカイダとかタリバンを実はいい人達とか言っちゃうのが
日本のサヨクとか新聞記者とか人権派の連中

695 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:03:28.48 ID:u/5DFipD0.net
ほんとアッサイなぁ・・・

696 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:03:56.61 ID:9sB+vFnO0.net
台湾侵攻なら志願兵として行くつもりやけどな。

697 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:04:41.81 ID:8cxLlRTu0.net
いやここは台湾につかなきゃ
ホンダのポジショニングミスだろw

698 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:05:14.53 ID:iCiyO0OH0.net
さすがキヨキヨケイスケ
永遠の中2病患者

699 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:05:16.23 ID:lpNxPkHB0.net
中立を守るものは必ず滅びるってマキャベリの君主論に書いてあったが・・・

700 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:06:31.94 ID:iVSMKLHF0.net
中国が台湾で止まるかどうか。
最終的にアメリカまで潰して世界の覇権を奪う気なら
そりゃ日本なんて当然ただの通過点だからロードローラーで轢いてくわな。
その時には日本がかつて台湾やウクライナにしたように世界中から見捨てられる。
「力による現状変更は許されない」これ以外に弱小政府を強権政府から守る理屈がないから。

701 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:06:54.71 ID:rzot7Ht10.net
尖閣諸島は領土なので日本は当事者

702 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:06:58.02 ID:H6kwbixP0.net
日本に住んでない人間なんてこんなもんよ
所詮、他人事、俺には関係ない、俺は安全地帯にいる
だから中立なんてふざけた事が言える

703 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:07:24.23 ID:g4O6zso30.net
台湾が落ちた後どうなるか1ミリも考えていないのにしゃべるな。

704 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:08:18.17 ID:N+jY9BHf0.net
韓国だってそうしたいけど、アメリカが許してくれんよ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:08:50.04 ID:rzot7Ht10.net
中立=どちらにもつかないという、
その立場も台湾相手ではとれない

706 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:09:02.32 ID:eZnk6tr+0.net
一国平和主義がいいって言いたかったんだよ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:10:17.82 ID:bAkxufPG0.net
さすが、本田さんカッケー!

708 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:10:51.29 ID:cVYu5OT80.net
ウクライナ戦争ではロシア擁護
台湾問題では中国擁護

この人は本当に日本人なのですか?🤔

709 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:10:53.95 ID:PSC0Gchp0.net
日本は中立でいいんだよ
スイスのポジションをずるがしこくゲットしろ!
本田は賢い

710 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:10:57.10 ID:OIwXw5II0.net
相変わらず
キヨキヨしいやつだな

711 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:12:20.74 ID:1biMjuKZ0.net
ワクチン打ったら、おちんちんかゆ〜い!

712 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:12:22.48 ID:ILGy0r2B0.net
尖閣は我が国固有の領土だが

713 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:13:13.37 ID:DWCO+8ut0.net
国際社会での中立という立場がどれ程大変かこの人分かってなさそう。

714 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:15:47.15 ID:wLX++RcM0.net
核持てたら中立も出来るかもな

715 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:16:09.07 ID:EafMMX3Y0.net
もうW杯終わったからお前の賞味期限は切れてるから

サッカーOBはW杯の時だけ偉そうにしてくれ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:16:32.42 ID:yp/CPx0+0.net
いわゆるMF

717 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:17:23.18 ID:Flci7GMB0.net
追加点狙おうってときに、バックパスばっかの人は説得力がちがうな

718 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:18:04.76 ID:p7ynsYNz0.net
脳筋が語るようなことでもないだろw
テレビでよく自称学者が専門外のことを語ってる以上に意味がないw

719 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:18:29.48 ID:H6kwbixP0.net
中国と台湾のことを中立の目線で見ているってことだわな。
ただのクソ野郎じゃん

720 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:18:33.51 ID:O3KfXkS90.net
中立といいながら日本の国防はアメリカに頼ってるからアメリカ寄りにならざるをえない

721 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:19:36.30 ID:DWCO+8ut0.net
注目集めたいから国際問題だの野球だのに口出してるのか知らないがそれならサッカーか投資に留めておいた方がいいよ。
サッカーや投資なら信者がよいしょしてくれるけどあんまりメジャーな話題ににわか知識で口だしたら大量のツッコミに信者が埋もれちゃうよ。

722 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:19:40.73 ID:1eYbcVCm0.net
ナカタは政治的なことはお口チャックしてたのにこのマヌケは薄っぺらいにわか以下の知識でペラペラとバカかこいつ
シナとアメ豚でやり合うんだから最初からガラパゴJAPなんて眼中にない立ち位置なんてどうでもいい
アメ豚の想定シナリオでは2025年にシナが台湾に攻め込み属国後に南海や尖閣に侵攻する
ガラパゴJAPがキーキー泣き喚いたところでどうにもならないんだよアホ

723 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:20:13.70 ID:xEuKhBZO0.net
長谷部が本田さんに「え、お前白洲次郎なんて読むの?」とマウント合戦しててワロタ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:20:22.37 ID:jreC130+0.net
ウクライナも中立を目指してたんだよ本田くん

725 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:23:09.76 ID:/ml2ki9V0.net
ボールを持って友達アピール
世界の本田ならイケるかもしれんね、ロシア人とも仲良かったろ?

726 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:25:07.78 ID:RRNM/WaN0.net
>>724
ウクライナ支持して森元&ムネオを叩いてるネラーが一定数居るけど、
その方々は日本がウクライナ化戦場化しても問題ないと言うことになるよね?

727 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:25:53.08 ID:bTWh/cVM0.net
>>725
ロシアでは韓国人しか友達いなかった、クラブのスポンサーはひゅんだい
クラブの会長から二枚舌野郎がときれられる

728 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:26:50.02 ID:4QYLc+Qs0.net
この人の周囲で誰か「やめとけ」と親身にアドバイスできる人が一人ぐらいいないのか?

729 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:27:18.60 ID:ZKnwWC+20.net
>>726
戦わないならただの大虐殺になるだけだね^^

730 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:28:04.63 ID:EafMMX3Y0.net
ボランチってことだな

731 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:28:50.72 ID:EafMMX3Y0.net
>>722
中田はホンモノだからな
深い

732 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:29:17.21 ID:cxjM7g/t0.net
日本の領土と台湾て100kmくらいしか離れてないから
台湾攻められて中立とか不可能

ウクライナを台湾と捉えるなら
日本は欧州みたいな立ち位置

733 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:31:48.19 ID:t3BOdn/t0.net
>>596
アホ丸出しw

734 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:31:49.28 ID:bW0gH0Xb0.net
まあ一般社会でも芸能界でも政治話題がタブー扱いされるよりかはよっぽどいいよ
賛否問わずどんどん意見出してけ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:32:19.13 ID:O0hcsXj80.net
本田は馬鹿だから政治の話しないほうがいい 
これで叩かれたらスポーツ選手だって政治に口出して何が悪いのかという

736 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:32:20.24 ID:M/i9zzwp0.net
>>729
何のために大虐殺するの?
奴隷にするに決まってんじゃん

737 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:34:03.35 ID:q+YZEeje0.net
>>16
えーとウクライナ問題で
中立してたインドは何か損しましたか?

戦争に巻き込まれた方がウクライナに
古事記要求されてーの
ロシアの天然ガスかえなくなるーので
ひたすら損しかしてねーじゃん

738 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:35:01.50 ID:zlgbnlkD0.net
浅いなあ自分と思ったら
口に出さないもんだが
自分に自信あるんだろう

739 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:36:12.80 ID:ghmnEYGy0.net
W杯の解説で見直したが、また直ぐに嫌いになったわ
いちいち馬鹿なウザいこと言う

740 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:36:14.88 ID:jpah4KoD0.net
>>737
インドは大国だから日本と比べても意味が無い

741 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:39:17.93 ID:ZKnwWC+20.net
>>736
反抗する奴がそうなるだけでしない奴は君の言う通り奴隷やね

742 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:40:27.80 ID:cxjM7g/t0.net
地政学的にも、半導体なんかのパワーバランス的にも中立で要られる訳が無い

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/04/East_China_sea_digging_map.svg/280px-East_China_sea_digging_map.svg.png
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQuRDfPmerS5RyRVgI_jrHf5gB3mjzEYLSMIQ&usqp=CAU

743 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:41:07.15 ID:kAl9fdUa0.net
アメリカも中国もシバけないとそのポジション取れないけど。

744 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:42:02.64 ID:RRNM/WaN0.net
>>740
ロシアに資源依存してる日本はインドよりもっと中立表明する必要があった。

745 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:42:22.72 ID:M/i9zzwp0.net
台湾は無視
尖閣を侵略するなら全力防衛
これでいい

746 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:42:25.66 ID:ZhVdCSSZ0.net
台湾は中国の一部なのに独立させたい人がいるの?

747 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:42:35.46 ID:x1zsKYro0.net
ホンデイさんは
自民党に呼ばれて講演したほどの大物

748 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:44:13.08 ID:jpah4KoD0.net
>>744
それはない
ロシアの味方した時点で全ての通商終わるからな

749 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:45:29.90 ID:bTWh/cVM0.net
>>739
W杯であいつうぜー、あいつがアナやぞ!
三笘いけ!よし三笘!て言ってるだけなんだけど
サッカーファンはアホだからこれで見直したwて言っててこんな連中が政治に突撃かますなよ
ななふぅんwてなんだよ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:45:44.55 ID:RRNM/WaN0.net
>>741
ウクライナ人「こんな事になると分かってたらロシアを刺激するんじゃなかった。去年の1月に戻ってゼレンスキーを止めたい」

って考えてる人が一定数居るらしい

751 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:46:48.50 ID:jpah4KoD0.net
ID:RRNM/WaN0

何だ工作員じゃん

752 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:46:58.80 ID:WPZEExju0.net
脳みそウクライナ以前のまま

753 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:47:01.64 ID:cxjM7g/t0.net
>>745
サプライチェーンや海路奪われる上に
台湾が尖閣沖縄侵攻の軍事拠点になるのに?

754 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:47:02.92 ID:YZy3FqO00.net
アメリカとかヨーロッパにつくより
反米の中露中東についた方が資源に困らないのよね

755 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:47:32.05 ID:a1c/q2ib0.net
尖閣について中立はないんじゃないか?

756 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:47:55.18 ID:RRNM/WaN0.net
>>748
トルコやイスラエルはまだロシアと友好国扱いなんだけど、
日本も上記二か国みたいな立場になれた筈なんだよね。

757 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:47:58.47 ID:WBnw84pF0.net
バカなんだからサッカーの練習してろ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:48:21.65 ID:CAOY4U8N0.net
>>117
お前の中で尖閣漁船事件は無かったんか?

759 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:48:28.23 ID:M/i9zzwp0.net
>>748
そいつは中立表明って言ってんのに
ロシアの味方した時点で~って
会話が成立してないやん

760 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:49:52.03 ID:RfjCZj5r0.net
本田スレ大人気だな
みんな気になってることいちいちぶっこんでくるからか

761 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:50:15.46 ID:M/i9zzwp0.net
>>753
中国本土から中距離ミサイルが余裕で届く距離なのに
軍事拠点もクソもあるかよ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:51:02.43 ID:f5+Ob1UZ0.net
そりゃ中立できるならそれが一番いいに決まってる
この国に選択の自由なんてもんはないんだ

763 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:53:34.03 ID:wLX++RcM0.net
>>754
中国の食料依存も相当なもんだしな
日本のウンコのような食料自給率でどうすんだろうとは思うけど

日米同盟万歳で米だけ食ってればいいな👍

764 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:53:37.85 ID:cxjM7g/t0.net
>>761
海軍や輸送が無意味だって前提の暴論なんて
5ちゃんでも通用しないよ?

765 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:54:32.08 ID:eN0YtfPJ0.net
日本は米軍基地あるから米軍が戦争起こせば同様に攻められて戦場と化すの知らないのかこのバカ

台湾に関与しても日本が戦場になるし、中露侵攻してきたら当然戦場

米軍基地ある時点で中立無理なんだよ
マジのアホだろこいつ

766 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:54:43.61 ID:EMTYqbfz0.net
あの位置で中立なんてできるわけねーだろ

767 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:54:43.86 ID:ekvEkRPE0.net
いやぶっちゃけここまでアメリカの犬なんだからアメリカがシナもロシアもキタチョンも全部滅ぼしてくれたほうが都合いいわ
 
アメリカがやりたくなさそうだなら困ってるだけで

768 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:54:54.64 ID:M/i9zzwp0.net
>>764
中国は既に台湾の領海を勝手に行き来してるじゃん
領海内で軍事演習すらしてる

769 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:55:08.70 ID:AjlJ2Cvl0.net
狙われてるのは第一列島線の沖縄はじめ南西諸島だから
むしろ日中戦争でアメリカが中立てポジション取れるのよね

770 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:55:42.64 ID:eN0YtfPJ0.net
日本もこの島国が戦場と化す5秒前なのを敢えて国民に言わないのか、逃げてるのか曖昧なんだよな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:55:59.97 ID:0aKQSUj80.net
政治発言は政治家以外がしたらロクな事にならん

772 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:56:15.94 ID:RRNM/WaN0.net
>>762
割と山上さんが世界を混沌にした原因なのかもしれない。
安倍ちゃんはプーチンとキンペーのストッパー役を兼ねてたからね。

773 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:57:02.34 ID:baQ1ZXJX0.net
いまだに中立の意味を履き違えてるアホが大勢いるな
中立って紛争当事国双方に加担しないって意味じゃないぞ
紛争当事国双方の潜在的敵になるってことだぞ

そっちでやってる分には勝手にやってりゃいいけど
こっちになんかやってきたら問答無用で両方ぶっ殺すってのが中立だぞ

つまり圧倒的な軍事力を背景にしなきゃ中立なんて成立しない
超武闘派な思想なのに

774 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:57:03.03 ID:/3HNfAbp0.net
言うまでもなく日本の領土 からの中立のポジショニング、、、
全く読めないな

775 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:57:24.04 ID:RWdlHGyB0.net
いやいやいや、中立はないって

776 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:57:36.80 ID:AjlJ2Cvl0.net
アメリカは中国と領土紛争無いけど
日本が中国とガチで領土紛争中
つまり日本は中立じゃなく中国の敵対当事者です

777 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:57:54.64 ID:eN0YtfPJ0.net
>>769
お前もアホなん
日本に米軍基地がどこにあるか知ってんの?

米軍基地が沢山あるってことは米国が起こした戦争の場合、日本も連動的に戦場と化すのは必至

台湾に関与した場合、中露が侵攻してきた場合、米軍が戦争を起こした場合いずれも日本国土が戦場になる

政府が敢えて言わないのか、逃げてるのかお前みたいなピンとボケてるの多すぎるよな

778 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 17:57:56.45 ID:YC+E4fW60.net
これは米国の庶民と中国人民に向けて言ってるんだろ

双方止めろって

779 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:00:51.37 ID:AjlJ2Cvl0.net
中立なんぞ取れるのは中国と領土紛争なんか抱えてない豪州やニュージーランドです
日本は中国との領土紛争当事者ですから
対抗か譲歩しかありません

780 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:00:51.53 ID:4qJJcNpN0.net
勉強が足りないな

781 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:01:51.57 ID:4lSKlGyC0.net
W杯からすっかりご意見番みたいになっちゃったな

782 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:02:31.13 ID:cxjM7g/t0.net
>>768
だから本当に取られても良いって?

またつまらない暴論だな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:03:38.31 ID:ZKnwWC+20.net
>>750
ゼレンスキーを止めた世界線でも後悔しそうだな笑

784 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:04:30.11 ID:M/i9zzwp0.net
スレタイが紛らわしいけど
本田が中立と言ってるのはあくまで台湾の話で
尖閣に関しては強い意志を見せるべきって書いてんじゃんよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:04:45.50 ID:RWdlHGyB0.net
サンモニの張本的なポジション狙ってるの?

786 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:04:50.99 ID:rz/wtJye0.net
暇なのけ?

787 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:05:55.31 ID:AjlJ2Cvl0.net
>>777
80年間も戦争から逃げて平和ボケしたツケを一気に払わせられるな

788 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:07:08.62 ID:18UaIF2v0.net
お前はすぐ物を忘れる動物なんだから
余計なことは言うな

789 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:07:24.68 ID:RRNM/WaN0.net
>>783
ウクライナ東部は奪われたかもしれないけど、
キーウその他への攻撃は無かっただろうから時間は稼げただろうね。

790 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:07:26.71 ID:0L/nPp3u0.net
とりあえず一線超えまくってるチョン国に強い態度を

独島でいいじゃない
とか壺売り自民党みたいなダブスタはやねてねー

791 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:08:39.05 ID:Y4721EI70.net
ヨーロッパはナチスの横暴に対して中立を貫いた
その結果がナチスの増長と破滅的な戦争

792 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:08:43.55 ID:AjlJ2Cvl0.net
>>784
台湾取られたらシーレーン崩壊して
日本は餓死

793 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:10:44.63 ID:M/i9zzwp0.net
>>792
中国は既に勝手に台湾の領海を行き来してて
台湾の領海内で軍事演習すらしてるのに
中国が台湾を取ってシーレーンがどう変わるの?

説明をお願いします

794 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:11:39.62 ID:P8EAPZyW0.net
>>535
正論だよね 昔の政治家は面倒な問題はあえて先送りする知性があったのに今はすぐ反応して国民を危険に陥れかねないことを平気で言うんだよ

795 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:13:03.51 ID:AjlJ2Cvl0.net
日本は地獄行きだけどまあ仕方ない
この80年平和だったからね

796 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:13:50.00 ID:bTWh/cVM0.net
>>784
ホンシンはサッカー関係では通じるとんでも解釈だが
中国のやることは全てみて見ぬふりしようて言ってるだけなんです
ガーシーに弱み握られドバイまで写真取りに行った本田さんみたい
中国をガーシーと考えたらわかるw

797 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:13:51.06 ID:yOpRujI+0.net
>>535
>>794
つまり森元とムネオの主張は正しいと言うことになるね。

798 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:14:25.43 ID:0L/nPp3u0.net
米国のポジションなんて自国の都合でコロコロ変わるから
米国ありきは迷惑なんだよな

799 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:14:30.60 ID:7+48LQ2b0.net
アジアのバランサーがどうなったか知らんのか?

800 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:14:41.02 ID:73m1KcLz0.net
尖閣は大日本帝国が閣議決定だけで日本に編入した。清がその後消滅したから問題にならなかっただけで、当時の内閣の参謀もそれはヤバいよと進言した記録が残っている。

801 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:15:08.70 ID:AjlJ2Cvl0.net
本田はすぐ海外逃げられるし
金持ちは良いな

802 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:18:14.89 ID:AjlJ2Cvl0.net
中国と戦おうが降伏しようが
日本にはもう地獄しかないから
有能な人は海外逃避よ

803 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:19:24.18 ID:73m1KcLz0.net
台湾は原住民を排斥して中華人が勝手に建国した経緯がある。中華民族の内ゲバに巻き込まれる必要はない。

804 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:20:03.07 ID:Rziti/jk0.net
中立はだめ

米台日韓越同盟がないと、中国には太刀打ちできない

805 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:22:30.37 ID:cVYu5OT80.net
ロシア擁護、中国擁護、親韓、親北朝鮮、ガーシーとマブダチ

もしかして本田さんは日本の敵では?🤔

806 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:23:44.03 ID:7OP3Xg+00.net
>>800
「進言した記録」の所在などわかればお願いしたい

807 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:26:18.32 ID:AjlJ2Cvl0.net
IFがあるとすれば
天安門事件の時に中国と徹底的に対決すりゃ良かったのに
日本は目先のカネのためにひたすら中国甘やかした
もう30年て時間は巻き戻せない

808 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:26:23.04 ID:mFPasSlp0.net
>>11
本人はネット記事にされるのは仕方ないと理解してるけど人間だから腹立つときもある、って言ってたぞ

809 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:26:38.85 ID:OVUMC00A0.net
>>535

>>794

お前もアホなん
日本に米軍基地がどこにあるか知ってんの?

米軍基地が沢山あるってことは米国が起こした戦争の場合、日本も連動的に戦場と化すのは必至

台湾に関与した場合、中露が侵攻してきた場合、米軍が戦争を起こした場合いずれも日本国土が戦場になる

政府が敢えて言わないのか、逃げてるのかお前みたいなピンとボケてるの多すぎるよな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:27:25.37 ID:vpaApDlF0.net
吉本興業はいくら盗撮犯罪しても逮捕されない。
なぜなら新宿警察には隠蔽利権があるから。
新宿警察の"隠蔽利権"もあるんだろうし、カツマタみたいな芸能人が言ってんだから間違いないって感じる権威主義のゴミ人間がいるしな。
カツマタさんは被害者の方をキッカリ脅してくれるわけだ。吉本興業は大笑いしてただろうな。滑稽な•新宿警察の•カツマタ

俺は言論の自由を奪われている。メディアの偏向報道のせいでパパから信用されていないんだ。
仮に新宿警察が本気でやってそれなら、話も通じない。
マルセイに仕立て上げる犯罪なのだから。
悪口を言いまくる。現段階で会見も開かず情報も開示していない時点で殺人に加担しているようなものだ。

芸能人との発信力の差でリンチされているわけだ。
警視庁の精神病院ぶち込み利権で精神薬漬けにされた。
既得権益は韓国やアメリカで、私は彼らからリンチされている。
吉本興業は韓国利権アメリカ利権に胡座をかき抵抗できない私をリンチし続けた。

彼らは戦争を予測していなかった。
中国に頼るしかない。アメリカは共犯ということになる。
アメリカは与党や芸能事務所の殺人や人権侵害の最大の協力者だ。

警視庁は隠蔽利権で肥え太った隠蔽利権の殺人機関だ。
彼らに犯罪を相談すると精神病院にぶち込まれる。
吉本興業と新宿警察の癒着関係は殺人的だよ。
警視庁はヤクザと癒着関係があるし、後ろ盾がない個人の味方なんてしない。
ヘラヘラ生きてきた芸人という存在と癒着しているヘラヘラした新宿警察
ヘラヘラ生きたもの同士の絆 俺のようなしっかりした人間にはわからないが、とにかく通じ合う何かが隠蔽利権を生んだのだろう
新宿警察はヘラヘラ生きている犯罪者の味方です

おれはかつて枢軸国だった日本の軍国化ナチス化を憂いている。
しかし、吉本興業の犯罪の告発すら精神病院にぶち込んだ、言論の自由がない日本では、この手の発言は弾圧されるだろう。
メディアを使って執拗に•何度も•何度も•リンチされるだろう。
アメリカの手下の•新宿警察に•精神病院に•ぶち込まれるだろう。
天才的な捜査能力の(迫真)新宿警察様はすぐにおれの場所を突き詰め精神病院にぶち込むだろう…恐ろしい

811 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:27:34.83 ID:lFT5A9yy0.net
バカなんだから首突っ込むな

812 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:27:39.67 ID:vpaApDlF0.net
中国さん

もしあなた方が戦争したくないのであれば
私を自由で信頼性のあるプラットフォームで発言させていただけないでしょうか?
アメリカは戦争したがっています
それが"彼らの利益"だからです
あなた方が戦争したくないのであれば、私と利害が一致していると思います。
私の件は政治不信を引き起こすかもしれません
私は日本が嫌いなのではありません
嘘 隠蔽 まやかし 恫喝が嫌いなのです

大使館にはメール送ってます
五毛とやらがいるのならよろしくお願いいたします

私は後ろ盾がないと発言できません
新宿警察に脅されるからです
新宿警察は常に吉本興業や与党関係者に媚びへつらい、逆らうものに暴力的な対応をします
新宿警察のカツマタ氏の能力に対してデカすぎる態度を鑑みても私は恐ろしいです
彼は自分を皇帝だと思っているのでしょう
ダーク•エンペラー•カツマタ

アメリカは自分たちの手下の吉本興業や新宿警察の横暴を支援しました
与党は常にアメリカとの連帯を国民への恫喝に使いました
私は"アメリカ"に脅されているようなものです

日本で事実が報道されれば中国への怒りではなく為政者への怒りになるはずです
私は日本国民としてそれが本来の形だと思います
日本で行われている中国への憎悪を焚き付ける報道は自然ではないと思います

日本は告発者が殺される国です。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5000
私は後ろ盾がないと顔出しでは発言できません。

813 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:29:01.09 ID:E6sR5W4l0.net
ケイスケホンダはサッカーに集中しろ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:29:20.41 ID:OVUMC00A0.net
お前もアホなん
日本に米軍基地がどこにあるか知ってんの?

米軍基地が沢山あるってことは米国が起こした戦争の場合、日本も連動的に戦場と化すのは必至

台湾に関与した場合、中露が侵攻してきた場合、米軍が戦争を起こした場合いずれも日本国土が戦場になる

政府が敢えて言わないのか、逃げてるのかお前みたいなピンとボケてるの多すぎるよな

815 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:31:54.46 ID:osvkplor0.net
当事者が中立?w
頭悪いんだから政治的コメントすんなよ

816 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:33:14.06 ID:M/i9zzwp0.net
米国「俺は台湾有事に直接参戦しないけど、日本はしろよ?」

と言われた時に自民党が断って中立を保てるかどうか

817 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:33:31.77 ID:PHVxRP410.net
田中角栄とかがやってた棚上げが正解
それを石原がぶち壊した

818 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:38:59.04 ID:mFPasSlp0.net
>>805
代表戦でゴール決めるとユニフォームの日の丸にキスするくらい日本への愛国心は強いんだけだけどな

台湾有事に際して中立を保つというのは同意出来ない
どこかにつかなきゃ味方してもらえないんだから
スイスくらい山岳の要塞に守られかつ国民皆兵にでもならないと中立なぞ望むべくもない

819 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:39:49.95 ID:gMbOq7Mh0.net
本田さんは今もサッカーしてるのかね

820 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:39:50.85 ID:AjlJ2Cvl0.net
>>816
まあ戦争しようと中立しようと
富裕層と頭脳層はみんな日本から逃げ出すよね
日本に全く未来はないから

821 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:40:31.39 ID:OZP7/aPN0.net
台湾海峡を中国の自由にされたら日本は干上がるだろ…

822 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:40:53.95 ID:mZAOtUyC0.net
現実が見えてないバカほど中立だの外構努力だのって言葉を使いたがるよな

823 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:41:50.81 ID:tX2RqTfs0.net
本田さんが言ってるのは中立じゃなくてオイシイところだけ吸いたいだな
そんなの出来ればいいのは当たり前だけど
できないから現実の人は苦労したり暗躍したりしてるんだよ

824 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:42:02.46 ID:AjlJ2Cvl0.net
本田は何言ってもいいけど
ちゃんと一生日本に住んでて欲しいね
絶対海外に逃げるなよ

825 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:42:19.29 ID:ZWlh8WgK0.net
>>1
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―
http://syouhou.iza.ne.jp/blog/entry/558866/

この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議
NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の
国防次官補であったジョセフ・ナイが、米国上院下院の200名以上の国会議員を集め
作成した、対日本への戦略会議の報告書である。

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は
世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその
東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は
台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊も
その戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、
自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、
本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と
中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での
PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

826 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:42:31.38 ID:DausVdYo0.net
(ドヤ顔)

827 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:42:34.22 ID:wiktZGl40.net
>>1
知ったような口を聞くな😡

828 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:44:55.03 ID:+nBMyk+T0.net
>>809
日本人は平和ボケが多いんだろうね
日本がウクライナみたいに基地外国家と国境陸続きなら
第二次世界大戦後どこかで他国に攻め込まれててもおかしくないんだが

829 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:48:53.15 ID:6yQMo4U80.net
>>828
日本は戦後はアメリカの従属国で、アメリカが圧倒的なパワーがあって核の傘が機能してたからどこも攻めてこなかった
しかしロシアが核で威嚇すると米国が動けないのが判明して、日本はほぼ丸腰で東アジアの軍事的緊迫地域に放置されてしまってる

830 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:50:11.95 ID:vzbmYqch0.net
しゃしゃり出るなよ、鬱陶しい

831 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:55:16.15 ID:MdL4JedU0.net
コウモリ外交をしろって事か?
他人事じゃないんやぞ。

832 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:55:17.12 ID:OO06JOOb0.net
>>821
何故?

833 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:58:05.33 ID:6BhPjeGJ0.net
何がローリスクハイリターンだよ
中立のフリなんて一番ハイリスクローリターンだっての
韓国見てりゃ分かるだろう
コウモリなんざ一番信用できない

834 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 18:58:41.35 ID:wmA9Q9FN0.net
中国組は日本組に戦争仕掛けたいけど
日本組は米国組と兄弟盃交わしてるから
仕掛けられない
じゃないの?

835 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:00:16.90 ID:wmA9Q9FN0.net
>>824
今日本に住んでるの?

836 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:04:04.57 ID:i6bCrbT60.net
間とって木村アメリカ軍が基地作ればええとおもう

837 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:06:41.53 ID:ZWlh8WgK0.net
>>834
兄弟っていうか日本は米軍のいいなり

日米合同委員会(毎月2回実施)
https://golden-tamatama.com/blog-entry-nitibei-godo-iinnkai.html
官僚の最高官が米軍の指示を仰ぐ会議
ここで裁判所も日銀も全ての省庁も操られてる

ちな日本側のトップは統一教会幹部の阿部正寿
https://i.imgur.com/jqn94xk.jpg

838 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:08:47.07 ID:merWsu+O0.net
台湾進攻は来年始まる そんな遠い話ではない
直ぐに中露北VS米日韓西欧同盟と第三次開戦
2025年閉戦結果は予想通り
中国領土は西欧同盟へ
ロシア領土はアメリカ
北は韓 勝ち馬に乗るのは流石
台湾北方領土は日本へ その後台湾とは独立を
樺太は唯一無二のロシア領土となります。

839 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:09:56.60 ID:vzbmYqch0.net
>>831
台湾獲られたら中国からの全線基地にされるだろうし、狂犬と化してるロシアと一緒に攻めてくる可能性あるよな……。
中ロ連合と戦うのと地理的な旨味秤にかけて戦う方が損てなったら、支援はするけど自力で頑張ってくれたまえ、中立国君て、表向きの支援はしてるよアピールで終わって日本亡びるんじゃね?

840 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:11:38.53 ID:JCE5q6eV0.net
本田わかっるじゃん

841 :0048WT :2023/01/29(日) 19:11:40.32 ID:zBor3Pof0.net
本田バカかと思ってたら珍しく凄いまともな事言ってるじゃん

岸田はアメリカの命令で日本のゼレンスキーになって日中戦争に誘導しようとしてるからヤバい
中国も台湾もバカじゃないのでお互いに戦争しないから
アメリカの望む中国が台湾進攻しての戦争にはまずならない

そこでアメリカは岸田騙して
中国が日本攻撃しようとしてるとか偽情報を与えて
日本から中国に先制攻撃させて日中戦争に誘導するプランも作ってる
それが先制攻撃可能みたいな事急に言い出した理由

岸田は安倍よりも簡単にアメリカに騙されるタイプなんでほんとヤバい

842 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:12:57.31 ID:+rV+DJPn0.net
日本には憲法九条があると思考停止して
現実から目を逸らし、中立だと言い張ろう

843 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:13:53.18 ID:ZWlh8WgK0.net
>>842
戦争法

844 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:14:52.67 ID:U6KIGwTF0.net
中立てのは両方の敵だからな。中立には核が必要だぞ

845 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:15:16.05 ID:WtaHJ3VB0.net
こればっかりは内政問題という中国の主張に理があると思うわ

846 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:15:29.29 ID:JxCsq6bG0.net
バカッターとはよう言ったもんやな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:16:58.41 ID:Y4VKSds30.net
中国vs台湾で中立を貫いたら中国vs日本になった時に他国は中立を貫くと思うんだがそれで良いのかね

848 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:17:38.80 ID:Gcow7wJy0.net
こいつはもう日本の敵だな。

二度と元日本代表とか名乗るなよ、
お前が発言していいレベルの
話じゃないんだから。

本当にどうしようもない奴になったな。
朝鮮電痛の飼い犬からさらに腐って
中国朝鮮のスパイに成り下がったな。

呆れるを通り越して、
こいつも悪魔の仲間だろう。

849 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:17:42.27 ID:idKBBNI00.net
何人やねん

850 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:17:57.35 ID:k/zRRcbE0.net
本田は他のアスリートと違って頭良すぎる
発言力も行動力もあるし本当にカッコいい
絶対に政治家になってほしい
日本で本当に頭いいのはひろゆきと本田だな

851 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:18:07.66 ID:qsztIHoc0.net
中立でジャップに譲歩させよう

852 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:18:38.19 ID:kS6C9ur20.net
位置がわるいときってあるよね

853 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:20:36.61 ID:PV2UgQpc0.net
>>625
違わない。日本と台湾は民主主義という価値観も合致してる

854 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:21:02.82 ID:UBPoPOUf0.net
アメリカに実質占領されてるのに中立とか馬鹿なの?

855 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:21:06.46 ID:3Nfs8Ec60.net
>>850
すげー
お前養分の鑑だな
自己啓発本山ほど買ってそう

856 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:21:17.46 ID:B5DWQEga0.net
>>1
高卒の馬鹿が政治問題に口出すな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:22:10.56 ID:TM5qCIrb0.net
何も分かってない無知・・・論理破綻王ぴろゆきと同じだね

これまで一貫して中国は日本に喧嘩売ってきただろ、
たまに、自分たちを正当化するため、に気を使うだけ

日本はひたすら耐えて耐えて、耐えた結果が中国の増長で解決どころか悪い方向にエスカレート
朝鮮とも同じ、耐えた結果が今の極悪モンスター反日生物

日本が強く出るのが当たり前で、それに見合う力を付けないとヤラれる
強く出なくても力を付けないとヤラれる1択、それを防ぐための防衛力増強

858 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:22:33.32 ID:7P8gvvLC0.net
中国が太平洋の分割支配を狙っている以上、日本に中立の選択肢は無い。
航行の自由をどのような手段で維持するつもりなの?

859 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:23:56.98 ID:6yQMo4U80.net
お前もアホなん
日本に米軍基地がどこにあるか知ってんの?

米軍基地が沢山あるってことは米国が起こした戦争の場合、日本も連動的に戦場と化すのは必至

台湾に関与した場合、中露が侵攻してきた場合、米軍が戦争を起こした場合いずれも日本国土が戦場になる

政府が敢えて言わないのか、逃げてるのかお前みたいなピンとボケてるの多すぎるよな

860 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:23:57.04 ID:se5CyQum0.net
>>848
> 中国朝鮮のスパイに成り下がったな。
> こいつも悪魔の仲間だろう。

いや、そんな大したもんじゃないから

861 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:26:16.62 ID:3Nfs8Ec60.net
つーか、カンボジアは中国と蜜月なんでね
本田的には日本と中国の関係が悪くなるとまずいわけよ

中国企業、カンボジアで圧倒的な存在感
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2021/0301/656329a08dbdabb9.html

カンボジア基地、中国が無償拡張で利用か…米国と距離置き対中傾斜強めるフン・セン政権
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220725-OYT1T50343/

862 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:27:03.84 ID:ujxyOzA+0.net
>>853
シーレーンも価値観の合致もわかるし俺は中国大嫌いだけど日本として「中国より台湾」とはならないだろ
中学生か?

863 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:27:22.01 ID:w1X9cBpG0.net
台湾問題なんて
所詮は中国の内戦だし
日本が中立でなにが問題なん?
台湾人は台湾語捨ててmandarin話し 吸収される準備してるだろ。
戦う気なんて無いに自衛官だけイキリ散らすん?

864 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:27:30.09 ID:XiyyNrwI0.net
まあ戦争になれば事実上戦後日本の終わりだな
憲法が丸ごと変わったり国が大きく変わる可能性がある

865 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:27:39.65 ID:QB1s1zVb0.net
そりゃどこだってどっちにもかかわりたくないだろうよ

866 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:27:57.96 ID:3Nfs8Ec60.net
>>863
ならわざわざ言わんでもいいだろ
わざわざ言う意図を読まないと

867 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:27:59.30 ID:PJJaviUH0.net
日本に中立の選択肢があると思ってるのが平和ボケじゃんw

868 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:29:12.26 ID:R0Y17B6+0.net
さすがケイスケホンダ

869 :0048WT :2023/01/29(日) 19:29:12.69 ID:zBor3Pof0.net
>>847
別にいいよ
そもそも欧米以外に中国と敵対する国なんてないし

で問題の欧米はウクライナみたいに日中戦争長引かせて漁夫の利得たいから
日本側に立つふりして日本に支援して日中戦争長引かせるだろうけど
それは台湾有事で日本が中立してもしなくても同ことするだけ
欧米の目的は日中戦争で儲けたいだけだから

870 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:30:09.22 ID:AgnHIhAo0.net
そもそもアメリカが中国から輸入しまくって儲けさせてるし
米中の駒

871 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:31:40.73 ID:k/zRRcbE0.net
本田の言う通りで中国ともしっかり仲良くなった方がいい
戦後日本の邪魔を多くしてきたのがアメリカなんだよな
貿易も経済も政治も干渉してくるしうんざりだろう
日本はしっかりアメリカとも距離を取るべき
ここまで日本が衰退したのはアメリカの犬である政治家のせいだろう

872 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:31:59.29 ID:w1X9cBpG0.net
自衛官だって国民守るのが仕事
なんで戦う気も無い台湾人守って死ぬんだ?
自民党界隈の上級利権守るため?
上級は地下深くで引きこもりなのになw
岸信介みたいに寝返るぜw中国共産党にw

873 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:32:27.67 ID:WtaHJ3VB0.net
シーレーンとか言ってる人は騙されてると思うな
海は広いんだよ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:33:51.86 ID:YaWeJumI0.net
>>863
台湾問題は関係ないけど、台湾海峡は日本の通り道だから関係ある

875 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:33:54.57 ID:BU3ho2b80.net
日米安全保障条約
日米豪印戦略対話クアッド
日英部隊間協力円滑化協定
菅前首相 ベトナム首相と会談 防衛面での協力で一致 ロシア・北朝鮮への“懸念”

日本だけじゃなくて太平洋が中国共産党にNOなんだわ

876 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:34:14.92 .net
>>1
馬鹿が外交や政治を語るな
戦争なんて誰もしたくないし中立でいいなら誰でもそれを望む

877 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:34:28.57 ID:w1X9cBpG0.net
給我巧克力
勉強しとこうよ。

878 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:34:31.14 ID:XiyyNrwI0.net
バカを言うな
台湾が中国のものならモンゴルだって中国のものになるわ
何で清朝の版図を中国が継承できるんだよ
そこから間違えている

879 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:35:10.92 ID:ZWlh8WgK0.net
>>654
軍事協力
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70351

880 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:35:54.77 ID:A/T5h+BH0.net
ホンダの言動は結構チェックしてるけど、サッカー以外の知能レベルはかなり低い。
ぶっちゃけ頭もあんまり良くない。だからサッカー以外の発言は控えてほしい。下手に影響力あるし。
好きなんだけどね。

881 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:36:00.28 ID:YaWeJumI0.net
本田はみんなに知らせる役目を負ってるのかな

882 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:36:09.08 ID:6ffl5nSs0.net
何もわかってねー上にまともに勉強もしてないなら黙ってろ

883 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:36:31.96 ID:MeGnq6SE0.net
最大の貿易相手国と代理戦争してこいと言われてハイ分かりましたと受け入れるのが自民党だからな
その次は日本が血を流して南北統一してこいだろうな

884 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:37:41.46 ID:A/T5h+BH0.net
知能の低い人が発言をするというのは、運動神経のない人が試合に出たがるくらい面倒で厄介なのでマジでやめた方がいい。

885 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:37:43.36 ID:3Nfs8Ec60.net
>>869
ウクライナの戦争特需なんてアメリカ経済では微々たるもんだろ
欧州なんて虫の息じゃん
戦争は経済全体へはダメージの方がデカいんだよ
バカじゃねーの

886 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:37:51.23 ID:YaWeJumI0.net
>>880
ウクライナロシアが終われば次は日中戦争させるってアメリカ人が言ってたよ
本田はそのことを言ってる

887 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:38:05.60 ID:w1X9cBpG0.net
さんざん中国で
虐殺 掠奪 強姦三昧だったのに
そりゃ守り固めるでしょって事をしておいて
中国の軍拡がーって頭おかしいよなw
未就学女児にチンポ勃ててる日本人が怖いに決まってんだよなw

888 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:39:00.56 ID:SztKiqFa0.net
>>1
>中国としても日本とケンカはしたくないはず

この認識が完全に間違い
中国は日本と戦争したくてたまらない
経済関係なんか関係ないんだから

889 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:39:19.05 ID:YaWeJumI0.net
>>883
共産党ならアメリカ言われたら大喜びして戦争しそう

890 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:40:19.89 ID:WtaHJ3VB0.net
教科書にも載ってる国共内戦が継続中というだけのこと
そこに日本が首を突っ込む理由なんて全くない

891 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:40:56.10 ID:w1X9cBpG0.net
翔太郎に信千代が
最前線で戦うなら許すよ
地下でタバコ吸いながら 死んでこいよって言うだけだからなw

892 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:41:44.56 ID:PV2UgQpc0.net
>>862
歴史的に日本は台湾支持してきてるだろが
国民党と自民党の太い繋がりすら知らねーのかよ
中学生煽りがブーメランになってんぞ

893 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:42:15.14 ID:tFrS2P+r0.net
クソメガネとネトウヨが西の方向に中指立てちゃってるからね
もう遅いね

894 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:43:17.53 ID:w1X9cBpG0.net
>>892
片思いなんだな
ストーカーって言うんだよ

895 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:43:22.57 ID:4vWEwonh0.net
尖閣諸島には莫大な油田が眠っている。それを知った中国は手のひら返して自国の領土だと主張してきた。
軍事的にも尖閣諸島があると有利、魚も豊富に捕れる。

ほとんどの国民はこういった真実を知らない。マスコミは報道しないからしょうがないけど。

896 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:44:09.88 ID:BU3ho2b80.net
フィリピン、南シナ海領有権問題で中国批判

フィリピンとベトナム、中国海警法に猛反発

インド、クアッド参加

アジアが中国共産党にNOなんだわ

897 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:44:12.28 ID:PV2UgQpc0.net
>>894
お前に言ってないし反共という相思相愛なんだが無知乙

898 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:44:20.58 ID:WxjeDLFb0.net
サッカー以外の能力ゼロなのに?

899 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:45:02.70 ID:w1X9cBpG0.net
>>895
中国の物だろ。
自民党に聞いてみ?
なんで最近は海上保安庁のvideo非公開なんですか?ってw

900 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:45:20.10 ID:D6AyEqWV0.net
>>888
太平洋への出口さえ作れれば経済なんて後からどうとでもなるからな
別に人民が飢えようが関係なく最終的に覇権を取るのが目的だから

901 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:46:03.42 ID:w1X9cBpG0.net
>>897
反共?金日成の兄弟とズブズブで?
何か勘違いしてねw

902 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:46:50.82 ID:9QhOgTEX0.net
そうなるとアメリカが撤退か黙認しない限りは
結局やりあうことになるから
陽動と後方支援潰しを兼ねて先に日本を攻めて
ひきつけておいてから近くの台湾侵攻とかの場合
どうするかだね

903 :0048WT :2023/01/29(日) 19:46:54.67 ID:zBor3Pof0.net
>>885
まあ人口削減が目的とか
欧米にセルフ経済制裁させて欧米の国民を貧困化させるとか
食糧危機演出とか第三次世界大戦に誘導とか
そういうの組み合わせて
最終的にグレートリセットが本当の目的だけど

説明がめんどくさいから金儲けって書いただけなんで
実際兵器産業は金儲けしてるしな

でもウク戦争で実は欧米経済が弱体化してるって理解してるなら
わりとセンスいいのでもうちょっと頑張れば世界の真相に辿り着けるぞ

904 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:47:28.76 ID:W9vro9oT0.net
>>555
攻め込む必要すらないぞ
輸出入止めるだけで日本が泣いて謝るから

905 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:47:41.40 ID:PV2UgQpc0.net
>>901
日本語で喋れカス

906 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:47:57.30 ID:0Lgxy+tZ0.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35199266.html
米海兵隊、グアム島の新基地が正式発足 沖縄から兵士移動へ
2023.01.29 Sun posted at 15:15 JST

907 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:48:25.32 ID:w1X9cBpG0.net
>>900
まるで自民党だな。
当人だけじゃなく
親戚一同地下に引きこもり。自衛官を殺す連中。
世襲の自民党世襲幹部から見れば彼らは国民じゃ無いよな 下級だしw

908 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:48:41.00 ID:w3LWH6Aa0.net
中立の人は、尖閣を中国にあげる気があるの?
聞きたいのはそこだけ

909 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:49:59.51 ID:w1X9cBpG0.net
>>906
グアムはアメリカじゃないから
下がったなw捨て駒だもん。 激戦地だろうね。
ハワイからがアメリカだし

910 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:51:29.05 ID:w1X9cBpG0.net
>>908
尖閣に何が出来るん?
自民党でw

あげちゃってるよ もう。
馬鹿が叫んでた公務員常駐?はやくやれよ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:51:45.47 ID:l6HGnEJg0.net
友邦見殺しか
薄情だな

912 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:52:13.68 ID:aiDQTdpb0.net
政治における「中立」は「いなくてもいい」国の証明にしかならん
サッカーの中盤は繋ぎ役として機能するけど政治の中立なんてコウモリより軽蔑されて相手にされなくなる

913 :0048WT :2023/01/29(日) 19:52:18.11 ID:zBor3Pof0.net
>>908
経済価値数十億円レベルの小さい無人島だし
人命や莫大な軍事費と日中戦争の経済損失を掛けてまで
戦争で守る価値はないので
もし取られたら仕方ないと諦めるのがベスト
もちろんその後も抗議はするし日本の領土だと主張はしていくけど
戦争してまで守る価値はない

914 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:52:20.31 .net
>>908
尖閣どころか対馬や沖縄に中国軍が攻めて来ても上げちゃいます

915 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:52:23.64 ID:5xyzytzN0.net
>>3
アメリカが台湾守って戦うなら供に戦うしかない
アメリカ負けたら世界の勢力図が社会主義の優勢にガラッと変わって中国の暴走が加速するんじゃんじゃないかな

916 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:52:26.93 ID:kKO8Q4d20.net
な、サッカー以外ダメだろこいつ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:52:51.48 ID:w1X9cBpG0.net
>>911
アメリカに見捨てられるのが先だからw
現実はネトウヨに残酷だよ

918 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:53:14.58 ID:BU3ho2b80.net
防衛白書に中国政府が反発「強烈な不満と断固反対」
クソゴミ中国共産党が発狂してるんだよなw

日本は明確に尖閣諸島を守っている

919 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:54:40.29 ID:MeGnq6SE0.net
尖閣について日本が主張できるものはないよ
だから長年のらりくらりかわしてる
台湾にあげて中華同士で解決させりゃいいんだよ

920 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:54:43.31 ID:w3LWH6Aa0.net
>>910
台湾問題で中立主張して
尖閣を自国とかいうご都合論がわからないのだよ

921 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:55:02.05 ID:il4keXEs0.net
輸出入の最大依存先だからなぁ
そこどうにかしないとあかんのにどうにもできないよね
台湾有事のことだけじゃなくて中国経済に影響受けすぎる

922 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:55:07.31 ID:9tL/DPZw0.net
本田はどこを目指してるのかw暇ならJリーグに戻ってきなよ

923 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:56:27.32 ID:w1X9cBpG0.net
>>920
自国領って言うのは
馬鹿から自分を守る為なんじゃね?w
ここ見てりゃ馬鹿多いだろw

924 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:56:34.01 ID:Icr1LglJ0.net
台湾は見捨てるけど尖閣は守ってくれってそんな都合のいい話ないよな

925 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:58:42.76 ID:w1X9cBpG0.net
>>924
自民党は守る気無いからなぁ
無惨にぶっ殺されたアホも
野党時代は勇ましいこと言ってなw

926 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:59:16.56 ID:1esjrI3Y0.net
自民党じゃなく政治家になれよ

927 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:59:34.51 ID:w3LWH6Aa0.net
>>913
今の日本が詐欺師で溢れてるのがよくわかる

928 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:59:45.01 ID:Nd4HKGCT0.net
本田さんはサッカーのお話だけしてた方がいいと思うよ

929 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 19:59:48.43 ID:PV2UgQpc0.net
ID:w1X9cBpG0
こいつの日本語怪しすぎだろw

930 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:00:41.57 ID:w1X9cBpG0.net
ネトウヨイジメ楽しいw

931 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:01:06.91 ID:PV2UgQpc0.net
バカサヨ発狂ワロタw

932 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:03:51.37 ID:uZCU/oYy0.net
ネトウヨとかいう知的障害全員死滅しねえかな
そんなに戦争したけりゃウクライナの義勇兵にでもなれや

933 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:05:49.16 ID:aFRIyuNg0.net
後の日本国総理大臣であった

934 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:07:01.82 ID:PSzgyyfW0.net
馬鹿は中共の本質を全然理解しておらずに模範解答のような絵空事を言う

935 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:08:57.15 ID:Fbr2Grfp0.net
バットマン

936 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:09:22.65 ID:0yjpWz2S0.net
正論だね
まあ色んな人の意見を聞いて総合すれば
これが唯一まともな考えだって自分で導き出せるけどね
勇ましいことばかり言ってるバカには無理か

937 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:10:26.55 ID:b2VdeB+A0.net
こういうの大事だと思うけど表に出したらただのアホだと思われるから止めたほうがいい

938 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:10:44.83 ID:PTImghyG0.net
アホがバレてw
袋だたき本田www
伸びしろしかないwwww

939 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:11:47.00 ID:w3LWH6Aa0.net
>>932
だったら尖閣をとっとと中国にあげればいい
それが最善になるのに、自分可愛さで誰も口にしない
そして戦争派を非難する

940 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:13:30.23 ID:s92qEJ+g0.net
>>883
典型的なパヨク論調だな、どこでその洗脳を受けた
君をそう洗脳したのは団塊極左老人か五毛だ

>代理戦争してこいと言われてハイ分かりましたと受け入れるのが自民党だからな

ウクライナ南沙から学べる事は何か?
反撃能力のない弱い国は本当に侵略される
侵略されない為に、戦争を起こさせない為に
軍事的な抑止力を高める、軍事力を増強する

→パヨク(五毛)の勝手な脳内変換・印象操作

→代理戦争をしろと言われた(言われていない)
→代理戦争することをハイと受け入れた自民党(そんな事実はない)
その戦争を起こさせない為に軍事的な抑止力を高めようとしてる

パヨクは中国共産党(侵略者)の主張→日本は米軍を追い出して軍縮せよ
これを受け入れているんだよ、どれだけ恐ろしい事か自覚できているのか?
ロシア中国は反撃能力の低い弱い国々を本当に侵略してきている

941 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:13:34.01 ID:/8huDQxz0.net
無意味なパス回しした挙句失点するようなもんですか

942 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:14:36.94 ID:sXrumYF00.net
素人は口出すなどあほう

943 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:14:58.47 ID:zy5xDoWQ0.net
バカがバレるよ

944 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:15:54.23 ID:sXrumYF00.net
ウクライナでスイスでさえ中立には立って無いからね
それを日本に直接利害関係がある台湾有事でちゅうりつにたてとか

945 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:18:14.22 ID:oCFT2/AB0.net
ついにアタオカになってしまったか

946 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:18:24.33 ID:K9GcPgKy0.net
ウクライナ問題ならまだしも尖閣台湾問題で中立はありえない

947 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:19:29.68 ID:uZCU/oYy0.net
>>939
なに勝手に人の思考決めつけてんだよ

948 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:22:32.27 ID:WhyswOB80.net
戦争になったらネトウヨが戦うんだろ?
がんばれよー

949 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:22:39.50 ID:HeTgiPz30.net
台湾有事で日本中立なんてあり得ないのに頭本田かよ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:23:07.09 ID:PL+RWGJc0.net
キヨキヨしくないな
戦争になりそうになったら、日本は
米国と中国を殴りに行くんだよ

951 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:23:13.51 ID:kibUU6yx0.net
中国が台湾を侵略したら中国経済終わるからな

国際社会から孤立するし

まあ失敗する

このまま中国が経済成長して民主化して文化的にも経済的にも超大国になれば台湾を飲み込む形での統一は可能性としてはあるかな

952 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:23:38.25 ID:w3LWH6Aa0.net
>>947
違うとこあればどーぞ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:23:53.71 ID:w1X9cBpG0.net
>>948
翔太郎に信千代と地下深くに逃れる予定なんだろw
満席なのになw

954 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:24:25.31 ID:49AsdcxZ0.net
>>1
国際政治や軍事に無知な素人は黙ってればいのに
サッカーができるだけの人に口をはまれたら害悪だわ

955 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:25:15.59 ID:WhyswOB80.net
素人「本田は素人なんだから黙ってろよ!!」

956 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:25:25.93 ID:Cltq+iyI0.net
有事が起こったら自衛隊の戦争介入って史上初か

957 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:26:01.25 ID:w3LWH6Aa0.net
>>948
アホ、全員で戦うか、全員で許しを乞うかの2択
責任持って戦うか尖閣あげるか選べ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:27:06.00 ID:kPyXmPuU0.net
>>951
中国経済はもう無理でしょ、不動産バブルは崩壊コロナ騒動で生産もボロボロ米中貿易摩擦もあるし

959 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:28:44.91 ID:LwDhuwaF0.net
日本人「バランサー外交wあっちにホイホイ、こっちにホイホイ。さすが、ば韓国w」
日本人「日本は中立に徹しろ。ロシアを刺激するな。」

960 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:30:50.23 ID:w1X9cBpG0.net
>>958
20年以上言い続けてんなw

961 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:31:00.01 ID:VAaQazJ/0.net
>>1
調子に乗りすぎだ空港芸人がw

スポ紙が広告費もらって配信キチガイ

962 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:31:24.84 ID:IxvtQwp60.net
>>958
サッカーみてると中国は一昔前のバブル弾けて
強豪広州恒大も資金無くなって2部降格するぐらい弱体化
結構中国経済の実態ヤバそうだな

963 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:32:53.68 ID:w1X9cBpG0.net
>>962
だよなw
20年以上言い続けて
日本のGDP抜かれたなw

964 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:33:07.36 ID:d4oF7mg30.net
台湾はともかく尖閣に中立?
沖縄は独立しろってこと?
それならそれでありだとは思う

965 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:33:22.83 ID:Cltq+iyI0.net
パンキナーロ ケイスケホンダ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:33:39.39 ID:VAaQazJ/0.net
まあコイツは炎上しかネタがねえから
今のうちに排除した方がいい明らかに危険

967 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:34:17.25 ID:WhyswOB80.net
ネトウヨ戦争頑張れ~w

968 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:36:44.56 ID:cPpAGpnb0.net
>>6
君らシナチョンはウレションかw

969 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:36:44.74 ID:tu02W2zl0.net
賢くないけどおしゃべりな人っているよな

970 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:37:00.81 ID:OO06JOOb0.net
>>955
草。ここは専門家多いなw

971 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:37:50.66 ID:VAaQazJ/0.net
このクズがいる限りABEMAも見ねえ
ホリ豚と同じ炎上クソ芸人ww

972 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:37:52.11 ID:C1YQebSo0.net
>>967
お前らパヨチョンは母国の兵役から逃げるなよw

973 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:40:14.54 ID:WhyswOB80.net
「自分と違う考えのやつは全員パヨチョン!」

ネトウヨって壊滅的に頭悪いな

974 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:41:29.67 ID:w1X9cBpG0.net
>>972
市ヶ谷の人民解放軍の駐屯地前で
お粥の屋台でもやるわ。

975 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:41:43.50 ID:5GtFnDFm0.net
 
>>972
やっぱ統一教会信仰してんの?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:41:43.84 ID:VAaQazJ/0.net
あー年金受給者は生意気にレスすんな
迷惑な存在だからよ

977 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:45:37.40 ID:xak7yG300.net
サッカーになぞって巧いこと言ったつもりだろうが門外漢が口を出すこと自体が寒い

978 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:45:42.82 ID:ZhVdCSSZ0.net
>>773
はじめから戦力を持たなかったら敵になりたくてもなれないんじゃないの

979 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:46:01.37 ID:+MKkfpc/0.net
中国が第一列島戦、第二列島戦の目標を破棄しない限り中立とか寝言
アホとしか言えん

980 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:47:33.61 ID:dYqHUvX80.net
ポジション?
アメリカに征服されてる日本には決定権なし

アメリカからの命令でいつの間にか徴兵制になってたというのも有り得る
中国と台湾の戦争で米兵の代わりにしねよとなるでしょ

981 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:47:41.43 ID:yp/CPx0+0.net
4バックで守れば大丈夫

982 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:48:00.61 ID:ZhVdCSSZ0.net
>>957
もう日本全土にアメリカ軍がいるのに中国軍まで駐留すると思ってるの?

983 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:48:33.89 ID:s92qEJ+g0.net
パヨクは脳に障害あるからな、パヨクの脳内
軍事的な抑止力を高める→日本が戦争しようとしてる→徴兵だ
ウクライナ南沙から学べるなら
軍事的な抑止力を高める→平和の維持、でしかない
パヨクの言う通りにすると
米軍追い出して日本は軍縮→ウクライナみたいになる→徴兵

984 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:49:22.14 ID:VAaQazJ/0.net
>>982
うるせえなあテメエ80前後だろ
とっととボケて氏ね!!!

985 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:49:25.92 ID:URj3EG5U0.net
>>983
わかったからはよ死ねよ統一教会信者の反日売国奴

986 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:50:20.47 ID:qNrqZSaL0.net
>>5
ヤフコメ民のことか

987 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:53:41.30 ID:dYqHUvX80.net
というか悪い意味で票に直結する増税をいきなりやる!と言い出した政治家が不自然と思わんのか

アメリカがウクライナ戦費よこせ!と急に命令してきたとしか思えんやろ

988 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:54:26.62 ID:+MKkfpc/0.net
>>979
自己レス
第一列島線、第二列島線の間違い

>>746
中華民国はとっくの昔に独立宣言してますよ?
馬鹿ですか?

989 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:54:44.03 ID:1/kF+FS+0.net
ウクライナと同じく台湾進撃
日本も徴兵再開間違いない

990 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:56:27.02 ID:7OJxom0Z0.net
反米は日本人として当然だが
それ以上は踏み込まん方がええで、本田さん
とりま、反米の伝道師を目指せ

991 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:57:42.43 ID:GkHPgpX60.net
尖閣は中立じゃネェぞw

992 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 20:59:09.96 ID:7OJxom0Z0.net
アメ公が邪悪な悪魔と気が付いただけでも
本田さんも成長したわ
でも親ロとユダヤ陰謀論だけはマジでやめておけよ

反米活動家になるなら応援するけどな

993 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:00:21.95 ID:vteRqmO70.net
馬鹿のくせに世界を語るな

994 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:01:47.22 ID:T/EoKMdb0.net
台湾問題は中立ではダメ
ウクライナ問題は中立を取るべきだった

995 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:03:08.68 ID:dYqHUvX80.net
日本に主権があると思ってるお花畑大杉

996 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:07:34.61 ID:7OP3Xg+00.net
理想的な「主権」なんぞ、現実には存在しないんじゃないかね

理想からの距離はさまざまに違うんだろうが

997 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:14:26.21 ID:ZhVdCSSZ0.net
>>988
東京オリンピックでTaiwanと呼ばれて売国奴のみなさんが喜んでいたから台湾として独立したいんだと思っていたわ

998 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:15:54.35 ID:VAaQazJ/0.net
はいはい空狐芸人

ブラジルじゃあ恥ずかしかったのw

999 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:17:45.25 ID:Nd4HKGCT0.net
台湾は中共とは全然関係ない
中華民国に侵略占領されてる状態で、更に中共が侵略しようとしてる
中国はド外道なド畜生だね

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 21:18:39.90 ID:tBRckhgE0.net
安定した浅さ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200