2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本田圭佑】尖閣・台湾問題に言及「日本がとりたいポジショニングは中立」 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/01/29(日) 13:23:14.14 ID:wZ+nJDms9.net
2023年1月29日 11:37

 サッカーの元日本代表MFの本田圭佑が29日、ツイッターを更新。尖閣・台湾問題について言及した。

 本田は「イメトレ」と前置きした上で「尖閣諸島は言うまでもなく日本の領土。中国は言うまでもなく日本の大顧客。中国と直接取引してなくても自分は関係ないとは言えない。間接的に全ての日本人の生活に影響してる。でも尖閣は譲れない。中国としても日本とケンカはしたくないはず。あくまでも気になってるのはアメリカ」と日本と中国の微妙な立ち位置を指摘。

 さらに「日本がとりたいポジショニングは中立。ここの立ち回りが難しいところ」と日本の理想的な立場を示した。

 その上で「ワーストシナリオは中国が思ったより早く台湾に仕掛けること。それでも日本は中立が正しい立ち位置じゃないか。その上で尖閣に関してだけは強い意思を見せる。そしてアメリカを怒らせないように中立の姿勢を見せていくところも鍵」と、有事の際でも日本はあくまで中立的立場で中国・米国の間に立つことが重要だとし「この戦略が日本にとって最もローリスクハイリターン」と持論を展開している。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252361

435 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:15:57.59 ID:K8/m/Ttz0.net
政治思想信条を開陳して政治家になる為の練習をしてるのかな

436 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:06.13 ID:NRBsx2Eu0.net
>>427
関係あるわ
台湾は自由民主主義だよ
何を言ってるんだおまえは

日本は当事者だっつの
中国は尖閣や沖縄の領有権も主張してるぞ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:15.46 ID:VG8TbGuD0.net
この理屈だと「日本は中立なの?じゃあ尖閣諸島は自分で守ってね」ってアメリカに言われたら即詰みなんだけど

438 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:22.41 ID:l2TipNT00.net
>>243
馬鹿でも口が挟めるから今の壺自民なんだが…

439 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:51.64 ID:qBoPKbag0.net
>>435
今の日本の民度って、右か左か程度に極端な思想しか理解されないから、こういうバランスをとった立場は評価されないと思うぞw

440 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:16:52.79 ID:XieM0b2q0.net
バカが政治語るなw
アメリカと同盟組んでるのに日本に選択権なんかあるか

441 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:17:34.03 ID:5n1+PPlM0.net
本田が言ってるのは分かりづらいけど、尖閣を取られそうになったらそりゃ中立は無理だけど、
台湾の件に初っ端から首突っ込み過ぎると貧乏くじ引かされかねないから、注意が必要って意味の妄想なんじゃないのか

442 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:17:38.47 ID:wj6PoALN0.net
はぁ…

443 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:18:53.71 ID:9RJs5vyh0.net
山本太郎がアップを始めました。

444 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:19:06.95 ID:sY9D6nkN0.net
>>421
逆に
キチガイ独裁者が
メンツのために隣国に侵攻する姿を目の当たりにして
未だに脳にお花を咲き誇らせてるお前は凄いわ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:19:52.70 ID:zSzuYhJS0.net
>>440
日中平和友好条約は?
一方的に破棄して先制攻撃でもすんの?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:28.59 ID:563cUsTZ0.net
自国の領土なのに中立ってアホかよ
他人事じゃねーんだぞ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:44.81 .net
数年前だけどドイツ大使館が日本人を馬鹿にしたツイートしてたな
「ドイツ人は政治の話をよくするが日本人はしない」
要は、ドイツ人は政治をシステムと考えてるから問題があれば仕様変更をするが
日本人にとって政治はお上が与えられるものだったり、
利権なので政治の話が出来なって意味なんだろうな

「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:44.87 ID:wLX++RcM0.net
岸田はボンクラすぎて米のいいなりに動くし
中立とかないから

国民は餓死する覚悟はした方がいい!

その時ホンダは日本いないだろ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:20:45.25 ID:cmoHf3Uf0.net
>>421
なんでこういう思考になるんだろうね
好戦的なのはロシアと中国だよ
こいつらが周辺国を攻めなければ戦争は起こらないよ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:21:22.25 ID:0rccY3IR0.net
台湾周辺でドンパチやられると日本が輸入してるエネルギーも食料も止まるって事すら
バカは理解出来てないからな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:21:27.20 ID:50XWarmy0.net
>>436
尖閣沖縄と台湾は違う
台湾なんぞの為に日本人は命をかけない

452 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:00.73 ID:XieM0b2q0.net
>>445
日本がなんで先制攻撃なんてやるんだよアホ
軍事同盟とどっちが重要性高いと思ってるんだこのバカw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:18.70 ID:9jYTh+RW0.net
>>393
うちも身近に台湾韓国とかの人いるけど
韓国では日本のテレビの様に北朝鮮の事やってない
台湾ではテレビで中国攻めてくるぞなんてやってない
何でテレビで毎日他の国の事やってんの?なんで日本は匿名でTwitterなんてやってんの?なんでネットの声はと匿名の意見をテレビでやってんの?と何度となく聞かれるな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:35.03 ID:se5CyQum0.net
中立ってのは難しいんだよな。中国だってロシアとウクライナの間で中立の立場を取りたいのに苦心してるし

455 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:22:54.35 ID:qBoPKbag0.net
>>448
ついこないだ中国の国家主席とニコニコで握手してたじゃんw

456 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:15.66 ID:iF3oAA2C0.net
>>433
香港は軍事支配したわけじゃないでしょ

香港返還の時に、中国は香港の一国二制度をモデルにしてそれを台湾でもやりたいのだろう
という観測を日本のメディアはしていたんだよ。台湾が独立国家じゃないことを前提に
中国が平和的に台湾を併合する可能性を検討してたわけ

中国だって戦争なんかするより平和的に台湾を併合することを望んでいるだろうし
その是非はともかく、それは軍事侵攻より現実的だと思う
ここに来て急に中台紛争を煽っているのは日本とアメリカなんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:16.93 ID:gsfHxEy00.net
中立って何?
よこせと言ったら財産半分くれるの?

458 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:24.38 ID:hpnsPQ3Q0.net
政治的発言するなとは言わないがこういうのって公に言うもんじゃないだろ
中国台湾も見てる訳で

459 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:23:50.44 ID:s0xplCih0.net
はたして中国はそう思っているのかね?

460 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:01.38 ID:lFtDeW3u0.net
台湾の味方するメリットがない
パイナップル?
いらないっす

461 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:06.39 ID:/UCCiLP10.net
>>441
台湾海峡の重要性が
わかっていないんだろなホンダw

462 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:14.79 ID:qBoPKbag0.net
自民党はこういうバランス感覚だけはあるから信用してる
結局、右から左まで色々といるから、極端な方向には傾きにくいのよ

安倍ちゃんもなんだかんだで米中の間でうまくバランスとってたしな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:20.14 ID:mecg6OeX0.net
ボクの考えたぽじしょにんぐ!

464 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:24.30 ID:xGlYo6Ii0.net
>>451
中国はそんな簡単な相手じゃないぞ
じきに国力が世界一になる
そこが軍事侵攻して領土の現状変更を仕掛けてくる
それを日本直接仕掛けられるまで容認して見てるつもりか?

465 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:25:34.22 ID:CEmLvDpV0.net
中立したいならとりあえず国内から米軍を追い出せ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:26:03.04 ID:i/11Fcf70.net
この人は目立つために指導者になりたいだけなんだろうなあ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:26:32.58 ID:CEmLvDpV0.net
危ないことは全部米軍にやらせて
うちらは中立
そんな考えだから世界から嫌われるんだよ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:27:15.34 ID:s92qEJ+g0.net
戦争にならないなら少しは中立でいられる
だから軍事的な抑止力を高めて
キンンペーがプーチンみたいに侵略できると思わせないこと
これが重要

469 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:27:22.83 ID:nSmlinvK0.net
>>449
ロシアが絶対的に悪いのは認めるがウクライナを攻めるようにジワジワ仕向けて行ったのがアメリカじゃん
親米政権樹立させたりNATO加盟を目指すようしたり

同じ事を中国にもやってるよ

アメリカイギリスといったアングロサクソン国の腹黒さを知らなさすぎるわ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:27:44.79 ID:lFtDeW3u0.net
>>464
一部の中国になって生きるか
ウクライナ人みたいに抵抗して滅びるか

あなたも前者選ぶだろ?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:20.16 ID:9sWyMOYi0.net
台湾取られたら自動的に尖閣も取られるしいずれ沖縄も取られる
そもそも尖閣は台湾のもの→台湾の中国の一部→尖閣は中国
ってのが中国側の論理なのに

472 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:25.24 ID:iF3oAA2C0.net
>>457
中立とは中台紛争が勃発したときに参戦しないってこと

集団的自衛権が無ければ法的に参戦不可能だったし
敵基地攻撃能力が無ければ軍事的に参戦できない。しても限定的

集団的自衛権と敵基地攻撃能力で中台紛争への参戦が可能になったら
急にメディアが日本の参戦を煽りだした
本田が中立って言うのは、独特の嗅覚で日本の危うさを感じているんでしょ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:34.73 ID:84+AiOYd0.net
>>16
スイスの武装中立がそうだな
かつて ドイツとも連合国とも交戦してる

474 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:44.20 ID:se5CyQum0.net
>>467
大丈夫だよ。世界は日本が中立の立場なんて思ってないから

475 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:46.49 ID:jWEkY/Bs0.net
ど素人のスポーツバカ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:28:51.30 ID:lFtDeW3u0.net
台湾ははよ中国になれて
そっちのが幸せだろ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:00.90 ID:XieM0b2q0.net
>>465
中国やロシアを信用出来るのか?
そっちのがよっぽど怖いが?
もしウクライナみたいに侵攻されたら、アメリカの核の傘が無きゃ勝負にもならんが?

478 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:04.50 ID:xGlYo6Ii0.net
>>470
ロシアの未来には負けしか見えないし
まず日本はそんな弱くない

479 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:08.20 ID:OO06JOOb0.net
台湾有事で参戦するとか言ってる奴は韓国有事でも参戦するのかね?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:12.64 ID:h9UAGNUp0.net
>>16
これは確実に言える

そんな事ねーよw

481 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:16.79 ID:bTWh/cVM0.net
サッカーだとどんなとんちんかんな発言も本田さんかっけーで工作できるが
政治問題とかはホンシン引き連れていつものように本田さんかっけーみたいな
風潮を作れないからな。ロシアウクライナのいっちょかみみても、またボコボコにされて
サッカーの中に帰ってアホやホンシンにちやほやされて勘違いして外にでようとするだろうが、もう外にでてくるなよ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:21.93 ID:D5R9AU3o0.net
尖閣諸島で中立って何だよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:29:35.26 ID:yp/CPx0+0.net
読めるのかな?

484 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:30:17.20 ID:84+AiOYd0.net
サッカーの試合中の本田圭佑の立ち位置だな
中立w

485 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:30:33.64 ID:se5CyQum0.net
>>466
絶対に代表の監督なんてさせちゃいけないよな。本人はマジで狙ってるっぽいけど

486 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:07.42 ID:50XWarmy0.net
直接仕掛けられたらやってやるよ
大和魂全開でな
まずアメリカの飼い犬を殴れる根性が中国に本当にあるんならだがなw
でも台湾は違うからな
そこは明確に線をひいてるよ
お前みたいに国境超えたことに色気を出さない
70年前に学んだんだよ俺は

487 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:08.36 ID:0rccY3IR0.net
国際社会で中立なんてものは何時相手陣営につくか分からないコウモリ野郎として
周り全部から敵扱いされるだけだアホ
過去の世界大戦でも必ずどっちかの陣営についてるだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:19.91 ID:ABh74eC70.net
中国が台湾侵攻したら台湾だけで止まるのなら中立なんだろうが覇権主義国家がそこで止まる確証なんて無いか

489 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:31:25.97 ID:VG8TbGuD0.net
>>441
例えば中国が台湾に攻め込んだときにアメリカ一国で楽勝で追い払えるならその理屈が成立するが
もしアメリカが中国に押し切られて台湾が占領された場合、一切無視を貫いていた日本が
「今後は尖閣諸島が最前線ですからアメリカさん防衛協力よろしく!」って言ったらどうなるかって話
どう贔屓目に見てもアメリカ国民が納得しないだろ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:32:52.14 ID:Rip975Cn0.net
W杯予選台湾-中国を第三国の日本で試合するなら中立でも良いと思う

491 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:32:55.60 ID:UVtK3Vu/0.net
>>478
日本は弱いですよ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:33:34.79 ID:VTmv86LF0.net

最悪の選択肢やんけ
中立って言うのは次の犠牲者候補でしかないぞ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:33:37.31 ID:z0A63jCZ0.net
>>1
あくまで素人の意見です

494 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:33:37.34 ID:7OJxom0Z0.net
ユダヤ陰謀論に染まったり
親ロ派だったりと
本田さんはマジでヤベー奴になったな

495 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:15.36 ID:84+AiOYd0.net
香港のとき なにかできたか?
第三次国共合作で 
堂々と支那軍が台湾に進軍してくる

496 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:27.56 ID:UVtK3Vu/0.net
>>437
そもそもあんな小島と海域守りたいのアメリカだけ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:48.83 ID:iF3oAA2C0.net
>>468
軍事的な抑止力って言っても、台湾は独立国じゃないから軍事力乏しいんだよね。少しはあるけど
抑止力になっているのは沖縄の米軍なんだけど、今の情勢だと中台紛争になったら
中国は欧米とビジネスできないぞってだけで抑止力になると思うけどね
これから伸びる情報機器やEVの企業を多数抱えているのに、戦争やってビジネス台無しにするとは思えんのだ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:52.69 ID:yp/CPx0+0.net
ナカダチ?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:34:53.24 ID:ShUqSP2I0.net
中立って立場取っていいのはスイスのような軍事大国だけです

500 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:03.66 ID:h9UAGNUp0.net
>>482
そんな事書いてねーよハゲ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:19.12 ID:mHVl5GdA0.net
よくこんな認識でビジネスできるね
結局日本人相手でしか金稼げない奴なんだろうな

502 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:22.07 ID:xMGNTbRN0.net
全く勉強せず綺麗事を考えるとこうなるんや
安保条約も理解してないだろう、米軍に協力しなければ破棄したも同然
軍事的に丸裸になるし、台湾見捨てた国に支援したい自由主義国なんかない

503 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:32.71 ID:EYxyoCmQ0.net
今のロシアみたいに習近平は中国人抑えられるんかな
最初は香港みたいに警察にしょっ引いたりして脅すんだけど
そのあと中国人はどうするんだろう

504 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:35:47.72 ID:KXsQgO6f0.net
本田さんはまず、小学校からやり直すのがいいと思う

505 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:02.41 ID:5n1+PPlM0.net
>>489
本田はアメリカを怒らせないようにと言ってるから、一切無視はもちろんNGで、且つ強かに立ち回るバランス感覚が重要だけど、それが難しいって話なんじゃないかな、わからんけど

506 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:14.54 ID:nSmlinvK0.net
>>472
そもそも年末に岸田がまとめた防衛三法?だかなんだか知らないけど、アメリカからヨシヨシ良い子だねって頭なでてもらった時点でかなりヤバいわ
完全にアメリカの駒でしかない
そこに日本人の生命を守るという気概はあるのだろうか?
それとも自国は自国で守るという意思をアメリカに見せる必要があったのかな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:44.58 ID:2v6l7JWs0.net
Jからもオファーが無いのも納得

508 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:36:57.08 ID:zSzuYhJS0.net
>>431
結局「俺は志願する」と言わないで逃げる自民仕草壺仕草が心に根付いてるネトウヨ笑

509 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:00.28 ID:i/11Fcf70.net
>>501
いやーロシア行った時に色が付いちゃった気がするよ。日本人相手だけに商売するなら外交触らない方が儲かるんだから

510 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:05.60 ID:lDCB3AEZ0.net
スポーツ枠で政治家にでもなるつもりか

511 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:13.12 ID:RK77/DWP0.net
サッカーファンとして言わせてもらうけど、本田は引退するなら引退するでハッキリしろよ。現役を続けるなら早く新しい所属先のクラブ見つけろよマジで。浅知恵のひろゆきみたいになってるじゃねぇーか今の本田は

512 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:18.50 ID:sY9D6nkN0.net
>>479
そもそもあいつらは
現時点で中国側

無理にこちらに引き戻す必要性が皆無

513 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:33.07 ID:h9UAGNUp0.net
>>503
今のロシアを見ておいて台湾侵攻するほど習近平はアホではないと思う

514 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:48.56 ID:QfruGas70.net
中立?なに言ってんだこいつ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:37:58.64 ID:JDr3N3v60.net
糞グロ出目金は日本の恥

516 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:38:19.50 ID:2v6l7JWs0.net
>>510
メロリンQなら拾うだろうな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:38:34.03 ID:nSmlinvK0.net
>>487
インドトルコを見習えよ

あっちは大国の属国じゃないから出来る訳だが

518 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:38:37.33 ID:h9UAGNUp0.net
>>511
サッカーファンから言わせてもらうけどもう引退してるも同然という認識なのでそこはどうでもいい

519 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:15.19 ID:cmoHf3Uf0.net
>>456
香港の民主主義を50年は維持すると約束したのに20年で反故にしたね
あれが平和的な併合にみえました?反対デモを武力で鎮圧してましたよね

520 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:15.67 ID:JOUA+Kyx0.net
台湾侵略されたら海路を完全に中国に抑えられるから輸出入に支障が出るのだけどね

日本の立ち位置で中立ってアメリカ中国ロシアを敵に回しても問題ない国力が必要になるから全く現実的じゃないし

521 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:30.87 ID:6T4aeYQL0.net
野球でも スリーアウトはチェンジになるんですよ

岸田内閣は 3回以上は越えちゃってる

522 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:41.00 ID:QUHfOvB20.net
大阪の学校は反日教育だから
こんなクズが生み出されるんだよな
日本中で犯罪しまくってるのも大阪人だし

523 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:49.04 ID:84+AiOYd0.net
沖縄の米軍基地がシナのミサイルでやられたら
日本が攻撃されたことになるのに 中立とかアホかw

524 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:40:59.87 ID:4qtQPunc0.net
尖閣諸島なんか必要ある?
あってもリアルに意味ないだろ
戦争するくらいなら中国に売ればいいよ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:41:00.99 ID:pddEB6f90.net
もういいよお前

玉でも蹴ってろバカ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:42:19.57 ID:YWROngxR0.net
本田は何になりたいんだ
サッカーだけ語ってればいいってのがフォロワーの総意だと思う

527 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:42:24.02 ID:sY9D6nkN0.net
>>506
左翼のバカ共が核保持に文句言うから
日本人の命を守るために
アメリカの助けを借りざる得ないんだろうが低能

世の中は左翼が思ってるほど甘くできてないという現実を
図らずもウクライナが教えてくれてんのに
何を見てんだ?

528 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:43:12.61 ID:0ZvCig6F0.net
本田って「今さら?」って発言が多いな
しかもドヤ顔で
海外にいて日本の情報が遅れてるんじゃないの?

529 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:44:24.08 ID:xMGNTbRN0.net
>>506
ちゃんと読んで中身理解してない馬鹿晒してるのはわかった

530 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:44:46.59 ID:MGDT569w0.net
本田よ、余計な事は止めておけ。精神的に油断がナンチャラカンチャラ~

531 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:45:03.40 ID:U5JBSitD0.net
本田は政治の事喋らない方がいいんじゃね?
ついこの間はロシア擁護してたし

532 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:46:17.69 ID:S2bU6lSj0.net
そりゃまあサッカーだったら日本対中国で中立でも別に構わないけどさw

533 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:46:30.43 ID:PV2UgQpc0.net
>>524
俺が中国政府の幹部なら
もし尖閣を手に入れたら周辺を埋め立てて
巨大な軍事要塞島を作る
目の前には台湾と沖縄があるからな
将棋で言えば王手飛車取りだわ

534 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:47:05.35 ID:ZK/a611V0.net
>>1
サッカーで言えば
自分がボール持ってる状態で相手が奪いに来た
そこで「僕中立ですから。あなた方も僕とは対立したくないはず」
って言うようなもんじゃんw

535 :名無しさん@恐縮です:2023/01/29(日) 15:47:41.18 ID:7x7FUX6g0.net
これは正論
アメリカにそそのかされてんのかなんか知らんけど今や日本は台湾より中国と戦争しそうなくらい前のめりになってるしな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200