2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】藤井聡太竜王(20)、1億2205万円で初の賞金ランキング1位 初の大台突破 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2023/02/03(金) 14:45:01.53 ID:9zBCdZEl9.net
2/3(金) 14:40配信
日刊スポーツ
藤井聡太竜王、1億2205万円で初の賞金ランキング1位 初の大台突破

 日本将棋連盟は3日、22年の獲得賞金・対局料ランキングを発表した。最年少5冠、藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖=20)は1億2205万円で初めてランキング1位になり、初の1億円プレーヤーとなった。

 21年は6996万円でランキング3位だったが、初めて1位になった。

 昨年、王将のタイトルを獲得し、叡王、棋聖、王位、竜王のタイトルを防衛した。現在、初防衛をかけて羽生善治九段(52)の挑戦を受ける、第72期ALSOK杯王将戦7番勝負では2勝1敗とリードしている。5日からは史上最年少6冠を目指し、渡辺明棋王(名人)に挑戦する棋王戦5番勝負が始まる。

 ランキング2位は渡辺の7063万円。3位は豊島将之九段の5071万円。

https://news.yahoo.co.jp/articles/55d8d763e99d7205bdd40cca3c24f88169a5964e

238 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:33:02.41 ID:b1jjTXaX0.net
天狗に乗り過ぎてんなこいつ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:34:13.24 ID:g0pju95c0.net
なんで他の棋士は藤井に勝てないの?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:34:51.38 ID:DhixP7LH0.net
>>237
次に流行るゲームで世界上位になれば可能だぞ

PUBG、FORTNITE、APEX
上手けりゃ無名でも月数千万円稼いでた。

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:35:39.32 ID:6uzNsUmQ0.net
>>222
ググると奨励会に入ったものの、プロの道を諦めて東大進学とかぽろぽろ出てくるね…
将棋一本に賭ける勝負師な性質も必須なんだろうな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:42:24.03 ID:5nQesNWr0.net
こいつ誰と結婚するんだろう ?
羽生は芸能人と結婚したけど藤井はキャバクラの女につかまりそう
ワンチャン永瀬と付き合ってるという線もある

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:43:52.49 ID:NFQi0H+40.net
タイトル戦のときはおやつに昼飯におごってもらってるんだろ
そりゃ金貯まるわな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:44:22.37 ID:7c4cdi3E0.net
>>242
風俗行っても敬語だからな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:45:02.56 ID:I7e04HoL0.net
こいついつまでも将棋で遊んでるな
将来が心配だわ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:45:04.20 ID:o0y7a9Pz0.net
>>94
50まで持ったってほうがヤバい
森内なんて半引退だしな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:49:57.07 .net
しかし生産性がないよなぁ。

248 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:58:31.61 ID:tQ9esFm50.net
>>247
5ちゃんにレスするよりはあるんじゃね?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:59:22.81 ID:fA/+GHaE0.net
>>163
クラウドサービス出来たから実はもう自宅にハイスペックPCも必要ない

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:00:25.56 ID:oDL7OIeg0.net
社会人7年目でこどおじ
趣味は鉄道、自作PC
交際経験0

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:02:10.22 ID:ukxWHI7z0.net
対局ない時は勉強に明け暮れて一回の対局数時間以上掛かるのに夢が無い
ランキング1位が5億くらい稼げるようにならんのか

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:03:16.13 ID:rnSVlwcV0.net
そろそろどうだろう
うなぎを解禁してやっては?

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:06:33.91 ID:DFl0mfgp0.net
>>247
野球やサッカーや芸能界になんか「生産性」(笑)あるんか?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:09:33.37 ID:uKjySckg0.net
童貞の1億円プレイヤー

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:10:18.89 ID:DFl0mfgp0.net
>>251
>対局ない時は勉強に明け暮れて

まあ人によるw
A級棋士はそうだろうけどな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:11:27.20 ID:mvVeaCrr0.net
>>4
謙虚な感じするけど

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:11:58.02 ID:z1Ph8IFZ0.net
まあ金を浪費して遊んでる暇はねえだろうな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:12:23.50 ID:6xHiWZvy0.net
藤井君はあの顔で嫁選び放題だな
まいんちゃんでも嫁にできそう
料理はもちろんうまいし

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:17:17.37 ID:DiV8l2Iz0.net
>>46
藤井くん根がオタクだからオタクと四六時中居ても苦にならないとキツいんじゃ
少なくとも鉄オタにならんと

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:17:29.11 ID:uWxz4Lne0.net
将棋ってそんなに儲かるのかよ!どこから金が出てるんだ?スポンサーとかなさそうだけど

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:24:03.67 ID:EW2lY7p+0.net
特別な才能を持った天才だからな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:25:13.83 ID:124YtOe60.net
>>119
東大卒の棋士がいるけど
タイトルにかすりもしない

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:27:24.88 ID:ruhGy0ua0.net
あんなに強いのに今かよ
将棋連盟終わってんな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:31:35.67 ID:vxeexe+80.net
>>4
>>256
端正な姿勢の藤井聡太にはアンチですらいない。
このとしでもう半分、人間が消えかかって神さまになっているのではないか。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:32:47.93 ID:vxeexe+80.net
>>260
タイトル戦に太いスポンサーがついているんです。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:37:49.53 ID:uBYoqY+j0.net
>>260
ほとんど主催新聞社と協賛企業の持ち出しだろうな
プロスポーツと違って観客が金を使わないんだから仕方ない

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:38:26.69 ID:DiV8l2Iz0.net
なんjって藤井アンチの巣窟じゃないか?
あと最近の後手番負けに苛ついた信者がアンチに転向しそう
信者の中には最強厨も居るだろうし

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:44:34.98 ID:/ESzaPfN0.net
>>1
藤井くん?オレオレ、ちょっと交通事故起こしちゃったから、3万円貸してくんねぇ?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:46:34.86 ID:0PPL9KOx0.net
こんな息子がほしい、性格込みで

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:47:06.53 ID:3w7SZYAG0.net
>>268
めっちゃ安くて草

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:51:42.94 ID:ybAZgLAD0.net
中卒の星だな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:57:56.27 ID:1UWxfkhj0.net
こいつ、
コンピュータAIより強いだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:59:17.76 ID:79OnAd4z0.net
でも童貞だよね?(希望的観測)

274 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2023/02/03(金) 19:00:46.60 ID:hnJWEqF80.net
( ´ⅴ`)ノ<世界一稼いでる中卒&童貞だろうな。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:00:46.96 .net
>>253
競技に人気があればスポンサーもつくだろうが、将棋なんか観ないだろ。ほんの一握りのファン向けに広告打ったって何の効果も無さそうだが。

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:01:42.63 ID:V62kp0z60.net
>>250
よおナマポ(^^)

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:03:28.38 ID:Yp3ZHYFf0.net
あれだけ勝っても1億2千万か
他にスポンサー収入とかもあるのかな?
着物メーカーとかのw

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:04:37.90 ID:4Ls5IBry0.net
中卒とか言ってバカにしてたやつww
これが現実
お前らの生涯賃金を1年で稼ぐ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:05:11.76 ID:8EtpJcro0.net
6年で三億は稼いでんな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:06:15.35 ID:s8f0H5dm0.net
どんだけ税金で取られるのか知らんがすげーな
何に使うんだろなコイツ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:06:47.85 ID:xUN7K69Z0.net
これが最低20年続くからな
将棋界が現状で続けばの話だけど藤井は逃げ切れそう

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:10:32.44 ID:KHIe8ihZ0.net
>>280
預金じゃなくてリスク資産に振り分けてるらしい
あと最近は将棋以外だと気候変動のニュースに興味があるって言ってた

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:13:16.98 ID:IzvFRt0M0.net
>>11
こういうの見て思うけど騎士の頭脳をもっと社会的に役に立つことにつかえないのかな?
ゲームするよりみんなが幸せになる発明とかロジックとかインフラとかの仕組み考えられそうだけど
物事の組み立てとか将来的展望を読むことは無理なのかな
81マスしか世界がないのはもったいないと思う
プロ野球に日本のフィジカルが消費されてるようにサッカー重視にすれば外貨獲得できるみたいな感じじゃない?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:16:03.69 ID:ZPSA8ocW0.net
この金額は賞金だけ。CMのお金もいれたら数億ってとこか

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:17:00.41 ID:YHxWu33E0.net
>>106
今タイトル戦戦ってるのにオワコンとは?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:19:13.26 ID:b1JKu4TE0.net
すげえ
いい女とヤりまくってんだろうなうらやましい

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:19:23.67 ID:YHxWu33E0.net
>>283
棋士ってある意味特殊技能だから他の分野でも活躍できるとは限らんよ
まあダニーとか谷合とかも居るけど

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:21:30.82 ID:79OnAd4z0.net
>>283
人間、興味のないことには能力発揮できんよ
バカなの?

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:22:10.37 ID:u/FH6SlI0.net
羽生さん、21世紀に入って初めて10位圏外?

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:28:03.40 ID:Ea9FAQve0.net
>>289
21世紀どころか昭和以来かな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:32:29.01 ID:75kH6Xog0.net
>>47
それでも将棋は囲碁や麻雀他のスポーツに比べて下に優しい
順位戦にでれる限りC2でも将棋の対局だけでくっていける

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:34:39.06 ID:W6HI6czC0.net
藤井は彼氏にするにはつまらなすぎるけど結婚相手と考えたら超優良物件

収入◎
酒タバコしない
ギャンブル興味なし
アニメ、アイドル興味なし
適度にブサいので浮気の心配なし
悪い友達いない
ほじくり返されると困る過去なし
金銭感覚まとも
一応170cmなので人権ある
次男

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:35:58.02 ID:75kH6Xog0.net
>>262
阪大の修士時代にタイトルとった奴いるだろう

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:37:53.46 ID:5FtwPE1J0.net
>>292
大谷と同じで何か魅力ないなw

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:38:22.58 ID:DiV8l2Iz0.net
>>285
むしろ後手番勝てなくなってきてる藤井くんの方が先にオワコン化しそう

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:38:43.93 ID:75kH6Xog0.net
>>119
東大の倍率ってだいたい3倍だよな
比較にならないほど奨励会試験に通る方が難しいと思うけど
さらにその中からプロになれるのはさらに選ばれたもの

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:42:07.03 ID:u/FH6SlI0.net
羽生善治九段の過去の高額納税報道によると、
年次 賞金・対局料 所得税額 推定所得
1995年 1億6597万円 9428万円 2億円
1996年 1億6145万円 9122万円 1億9500万円

当時のその他の収入(公文式、ブルガリアヨーグルトのCMなど)は3500万円

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:43:08.34 ID:dvyjGS990.net
将棋できないばあちゃんが大ファン。
藤井が表示の将棋雑誌全部買ってる。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:43:17.21 ID:j7uz2Uw60.net
>>297
公文は記憶にあるけどヨーグルトなんてCM出てたかな?

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:44:34.17 ID:u/FH6SlI0.net
>>290
さすがに1988年度の

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:46:03.43 ID:u/FH6SlI0.net
>>290
途中で送信してしまった・・・

1988年はまだNHK杯優勝前
1989年も竜王戦の賞金が入ってこないので、
トップ10に入るのは平成2年以降になると思う

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:47:00.07 ID:u/FH6SlI0.net
>>299
微妙に音程外しながら、「明治ブルガリアヨーグルト」と歌ってた記憶があるw

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:48:36.51 ID:POZJHZ2S0.net
どんなに稼いだって中卒の事実は変わらない
俺の方が上だ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:50:34.12 ID:RespB3AI0.net
トップ10の合計が4億前後なのは20年ぐらい前からびっくりするほど変わってない

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:52:40.69 ID:dvyjGS990.net
>>303
あなたの上下の定義に興味がある。

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:57:40.10 ID:75kH6Xog0.net
>>304
単純に考えて叡王戦の分だけ増えていそうだがその分朝日杯の賞金が減ったりしているか

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:18:02.86 ID:tKIxQNb80.net
新聞社が主催でやってる限りは賞金や対局料の全体のパイは変わらんだろ。
バブル前中後も今でも合計は変わってないのでは?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:18:11.80 ID:IsmnZg6K0.net
俺たちの中卒の星こと藤井くんにはもっとがんばってもらいたい

309 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:29:21.20 ID:Ykhwcl/r0.net
AIにより一気につまらなくなった将棋や囲碁
もう新しい人は出てこないだろう。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:30:34.35 ID:clID1FSZ0.net
賞金以外にスポンサー料とかあるのかな?
1位で1億2000万円じゃ正直ショボいよね、2位が7000万円とか昭和の水準だよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:31:07.21 ID:zVnmPvcl0.net
>>288
自己紹介乙w

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:31:40.47 ID:9FerGmh00.net
>>292
ほじくり返すとって兼近ぶっ込んでて草

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:31:40.85 ID:Ykhwcl/r0.net
>>14
将棋やってなかったら普通に一流の大学に入れる
人達に何を嫉妬してんの?馬鹿?

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:35:20.45 ID:duQj0oxK0.net
だから桐谷さんみたいな上に行けない棋士は株で稼ごうとするようになるんだな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:40:04.44 ID:YCgKGtCv0.net
>>295
後手番の勝率も十分高いぞ
先手が無敵すぎるだけ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:41:22.77 ID:5SfghqZn0.net
>>7
お前ら将棋ファンが将棋に対して金出さないからだろ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:42:28.12 ID:blqvqMPe0.net
竜王戦が大きいか

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:44:11.91 ID:zVnmPvcl0.net
>>294
言えてる
これじゃ股開けんわw

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:44:51.94 ID:jfizCH7y0.net
もう二十歳なのか

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:49:31.97 ID:jvYg2uM10.net
藤井聡太と
外食先でペロペロしながら店員にオラツキまくって煽り運転してDVしてくるイケメン男だったら
迷うことなく後者を選ぶのが今の日本の女だからな
優良物件もクソもねえんだわ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:49:32.16 ID:1LMSftlH0.net
>>1
14歳で年収2000万を超え
とうとう億越えしたか

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:52:40.48 ID:IK9sxE1P0.net
その稼いだ金で喋り方改善しろ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:54:49.78 ID:W++kgd5u0.net
トップ10で年収1500万か
どこぞの棋士が言ってたな
兄だか弟だかはアホだから東大行ったって
東大行ったほうが稼げるやんけw

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:02:05.71 ID:KHIe8ihZ0.net
>>294
将棋好き、自作PC、鉄オタ、早口、足が速い
オタクに好かれる要素なら揃ってる

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:10:10.20 ID:fpg7zpVh0.net
>>209
実際これは大事
病気きっかけでガタガタって落ちちゃったけど、一時は病気がなければタイトルだってもしや…っていう感じだった堀口一史座みたいな例もあるからな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:10:31.85 ID:mXOIRXUk0.net
>>318
女のほうが上から腰振るんだよ
聡太のちょうだ~いって

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:15:10.12 ID:f2CMFhzv0.net
こいつもしかして羽生さんを超える逸材なんじゃね?

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:16:35.20 ID:Gp/O68Q80.net
こういうランキングに出ない棋士の稼ぎ口の一つが企業の将棋部講師。
んで証券会社相手に教える間に株に詳しくなったのが桐谷さん。

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:16:50.10 ID:AQ4OyTcx0.net
1億ぐらいでランキング1位とかw
夢のない業界だな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:18:40.03 ID:ivOiXto90.net
>>133
順位戦対局料である基本給込み

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:18:45.66 ID:98UlB/uJ0.net
>>327
まぁ2~30年周期くらいで出てきてくるもんだ
中原、羽生、藤井…

中原と羽生の間に谷川、羽生と藤井の間に渡辺とかはいるけど
絶大に圧倒的な時代の覇者かと言われると前後に霞んじゃうんだよな
すごいのは間違いないんだけど

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:19:53.83 ID:GR2a85T30.net
>>298
まあ小学生の頃から生の活躍している映像と、
それなりの実績(特に詰将棋)が残っているのは大きいね

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:20:24.13 ID:zwJSPigm0.net
今年中に8冠全部いけるの?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:20:43.05 ID:vtWqnDUl0.net
新聞社なんか当てにしてるからこんなしょぼい賞金しかもらえない

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:20:47.59 ID:X2R4pfaY0.net
5つもタイトルもってるにしては安いよな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:20:48.83 ID:vSnGjoTJ0.net
>>226
フリーにもあるの?

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:20:57.19 ID:jWShUWGS0.net
>>328
まだプロにもなれてない奨励会三段リーグ所属なのに、指導対局とかで小金稼ぎの味を知っちゃって結局三段リーグ突破できなかったのとかいるよな

総レス数 533
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200