2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舞いあがれ!・ネタバレ注意】『たまたま』を11回連呼…不自然な展開に「ドラマの敗北宣言」「雑過ぎて草」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/03(金) 15:25:19.86 ID:oprRoCSe9.net
2023年2月3日 11時47分

 NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」第86話が3日放送された。ヒロイン・舞(福原遥)の航空学校同期と、幼なじみの貴司(赤楚衛二)が対面するシーンが描かれ、不自然な演出だという感想がネット上で目立った。

【写真】福原遥「舞いあがれ!」幼なじみ3ショット公開

 冒頭、「ある土曜、懐かしい2人がこの町にやってきました」というナレーションの後、舞が貴司のいるデラシネを訪れ「たまたまが重なってしもうて」と困惑。同期の水島と吉田が訪れてきたが、ノーサイドも貴司の実家のお好み焼き屋も休業で、自分の家は水道の調子が悪く「お茶も出されへんねん」と嘆いた。
 2人は「たまたま…ねぇ」「たまたま」と何度も連呼。その後も水島と吉田が舞の家を訪れた理由にも「たまたま」が使われ、約3分間で計11回の「たまたま」発言があった。
 ネット上では偶然が重なったこの演出に対して「『たまたま』の連呼はドラマの敗北宣言みたいなもの」「お茶も入れられないほど『水道の調子が悪い』って何?」「見てるこっちは全然笑えなかった」「たまたま煩い」「『水道調子悪い』が雑過ぎて草」「たまたまの重ね方が雑じゃね?」など違和感を感じたという疑問の声が目立った。

https://www.chunichi.co.jp/article/629544

総レス数 169
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200