2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】南野拓実、6試合ぶり先発でゴールの起点に…積極的な守備の姿勢でモナコ勝利に貢献 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/02/05(日) 23:09:35.21 ID:73uFhJay9.net
リーグ・アン第22節が5日に行われ、モナコとクレルモンが対戦した。

モナコはウィサム・ベン・イェデル、ケヴィン・フォラントがベンチスタートに。南野拓実が2023年に入ってから初のリーグ戦先発を飾った。

3分にセットプレーからギジェルモ・マリパンが合わせてモナコが先制。さらに13分には南野の守備からカウンターが発動。南野が溜めて左サイドのアレクサンドル・ゴロヴィンへ。縦へ突破すると、クロスにブレール・エンボロが合わせて追加点を挙げた。

28分には南野が単独での仕掛けから左足で強烈なシュートを放つも、惜しくも枠は捉えきれなかった。

後半にスコアは動かず、85分にイエローカードを受けた南野はフォラントと代わって交代。南野はチーム最多のタックル数を記録するなど積極的な守備の姿勢を見せ、6試合ぶりの先発で一定の存在感を発揮した。

試合はモナコが2-0で勝利。リーグ戦7試合負けなしとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/526119ecb41bc64c375a2403925a4e04eb5bdf30

249 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 08:37:16.75 ID:xHUMmSws0.net
思い出出場か?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:05:54.35 ID:OHkz3Yft0.net
南野 戦力外
柴崎 レッドカードで退場
マジでサッカーは選手生命短すぎて笑えないわ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:14:33.61 ID:f27CWDLK0.net
>>250
柴崎の場合はディフェンスできない体張れないパサーボランチが時代遅れになって居場所がなくなったのもある

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:27:55.32 ID:bKQQwx/j0.net
そもそもセレッソでもザルツブルクでも大して活躍してないからな
なんでこんな選手が代表10番なのか謎すぎる

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:31:29.68 ID:xc1OH8eg0.net
リーグアンはキツイよ
よくやったよ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:34:06.00 ID:DsiAyghJ0.net
>>222
起点なんてたいして評価されんよw

シーズン通して起点だけで点もアシストもほとんどなくて評価された選手なんているの?w

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:37:53.72 ID:q2olQoLL0.net
次はドイツ中位ぐらいのチームで見たい
年齢的に厳しいか?

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:44:35.39 ID:FbaNN9lz0.net
最終予選のオージー戦でうってもうってもシュートが決まらず
最後10分ほどで入ってきた三苫がさっくり2点入れてたからな
違いはかなり大きい

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 09:55:58.60 ID:V4X4DQ750.net
>>252
森保JAPANで1番点取ってるのが南野だからな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 10:07:29.77 ID:twDxh0+40.net
>>188
そんな事で大袈裟に記事にしないよ野球は。

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 10:10:20.08 ID:p7lJoQpK0.net
>>252
どっちのリーグも見たことないんだろうなw

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 10:10:32.16 ID:twDxh0+40.net
>>222
初手を間違えると詰めない場面がサッカーにあるのか探す方が難しそう

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 10:53:04.73 ID:Ar0X+9om0.net
起点ってゴールまでの過程で1回触っただけだろ?
今は少しでもゴールに貢献した時は演出を使うからな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 11:19:14.67 ID:zXdOzG1F0.net
>>60
できることが限られてるのに周囲に依存して長所もワールドクラスでないってなると使いにくいよな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 11:22:28.41 ID:Ilnj30iM0.net
>>254
ポジションによるな
中盤の後ろの方の選手とかサイドバックならまあ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:17:07.24 ID:HQo/ySKi0.net
でもシュート上手いよね

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:25:01.39 ID:1VXzFFNu0.net
シュートはセレッソ入ってきた時から上手かった

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:39:22.93 ID:AijnW7ON0.net
起点とか恥ずかしいからやめろよ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 13:16:35.21 ID:IxnHQmb90.net
>>266
>>104見ても恥ずかしいと思うか?

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 14:08:27.17 ID:yBb/+C7x0.net
香川みたいに最大能力発揮のための戦術依存度が高いタイプだが
香川と違って戦えるから
空いてるとこに雑に置いとけるタイプでもある
原口みたいに地味に欧州で生き残ると思うよ南野は

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 14:20:56.34 ID:fQfOJMFv0.net
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ。

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 14:29:46.37 ID:zyJoRf6o0.net
求められてんのはそれじゃないから
早く移籍しろ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 14:30:48.14 ID:XX0JtFeK0.net
世界中の全てのサッカー選手の中で起点が記事になるのは南野と久保のみ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 15:49:42.35 ID:m2l4GqEm0.net
これは真っ当な起点だろ
最後も南野が決めれば完璧だったが

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:12:30.46 ID:WUELZkDK0.net
南野はもうアガリだろ
リヴァプールで昨シーズン公式戦二桁取ってたんだし、もういいでしょ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 00:44:27.20 ID:e1+kKyyU0.net
この感じで動ければ結構試合に出れそうな気がするわ。
ただストライカーでは無いわな。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 00:47:20.17 ID:D2mXQtY90.net
結構良かったな
でも微妙な立場の選手だからゴールが欲しい

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 00:48:13.83 ID:QJChUINR0.net
すごいプレーあったな
今回の続ければもっと出番あるだろうよ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 01:21:41.98 ID:zUsvrW990.net
今週のこの一覧、特徴と実力が一目瞭然だな
見てないけどキーパス3ということはザルツブルク時代のリンクマン南野に戻ったのか?

https://i.imgur.com/tZINBLw.jpg

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 01:48:51.25 ID:tPSC7TX10.net
久保よりはよっぽどいいと思う

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 01:53:57.46 ID:vkXYFhOK0.net
いや久保くんめっちゃ良かったじゃん
強いシュート枠内に飛ばせるのになかなか入らないけど

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 01:56:55.28 ID:rutKoBdP0.net
>>70
久保建英

代表 962分 シュート32  1G0A

マジョルカ  シュート数48枠内8  1G0A
得点/シュート 0.02 174位/204   50本に1回ゴール

ソシエダ  シュート成功率(リーガ150位)

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 01:57:55.33 ID:tPSC7TX10.net
久保建英
シュート数 35 (リーガ24位)
シュート成功率(リーガ150位)

邪魔以外の何者でもない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 02:30:52.09 ID:hiM4e9YT0.net
起点、演出、違い、誘発、未遂
を稼ぐスポーツなんですか?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 02:32:32.00 ID:SP8ykVgM0.net
>>282
クボ信者の中ではそう

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 02:37:28.07 ID:vkXYFhOK0.net
>>282
でもお前>>104見てみろ、悪くないぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 06:32:01.70 ID:U0fHilh00.net
6試合ぶりのゴールかと思ったわ。いやらしい記事のタイトルやわ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 06:33:59.58 ID:U0fHilh00.net
>>38
起点で評価される奴はちゃんと数字での結果でも成果残せるタイプだから。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 06:36:02.79 ID:bkuAVdqv0.net
南野はリバプール残ってれば
今季はたくさんチャンスあったかもね。

チームの戦術にも全くフィットしてないし、
チームも南野も大失敗だったね。

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 06:41:22.07 ID:5N6G6UVT0.net
中田のペルージャ移籍から起点だの演出って記事が生まれるようになったな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:45:43.37 ID:hqdMz03d0.net
>>282
残念ながらそのようです

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:47:36.67 ID:QuYXPotu0.net
クロップ「タキ…」

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 14:29:43.55 ID:gUkv496w0.net
>>43
アホ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 20:12:51.97 ID:VVLwbt660.net
起点で勝利に貢献はもういいよマスゴミ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 20:27:38.11 ID:QfV6mlQH0.net
みんな南野のニュースが聞きたいだろ?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 20:27:53.62 ID:5rh2TJYi0.net
🤓タキ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 08:19:15.96 ID:yGKKcC660.net
>>104
自分でゴールする流れなのに
でも悪くないね

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 11:22:36.45 ID:+kFXyf8I0.net
>>280
久保って普通に過大評価だよな
久保ヲタは三笘と同列に並べてるが

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 21:56:53.02 ID:9BV+098u0.net
起点w

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 21:58:21.53 ID:9BV+098u0.net
>>286
アシストと得点で合わせで二桁ぐらいは無いとゴミ

総レス数 298
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200