2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ONE PIECE』『SLAM DUNK』大ヒットの影で…なぜか羽ばたけない劇場版『ドラゴンボール』 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/02/06(月) 12:47:49.89 ID:k/4AGzK59.net
2023年2月6日


『ONE PIECE』『SLAM DUNK』大ヒットの影で…なぜか羽ばたけない劇場版『ドラゴンボール』

『ONE PIECE FILM RED』や『THE FIRST SLAM DUNK』など、次々と『週刊少年ジャンプ』漫画の映画化が大ヒットを記録している。そんな中、『ドラゴンボール』の劇場版だけはブームから取り残されており、興行収入の“格差”が生まれてしまっていた。

ジャンプ映画ブームから置いてきぼりに

日本映画界では、興収10億円でヒット作、50億円行けばその年の大ヒットとされることが多い。そのラインで考えると、「ジャンプ」アニメは大ヒットを連発している。

興行収入400億円を突破し、邦画の歴代記録を塗り替えた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を皮切りとして、2021年末公開の『劇場版 呪術廻戦 0』は137億円を記録。

また、2022年に公開された『ONE PIECE FILM RED』は190億円、『THE FIRST SLAM DUNK』も現在94.5億円を突破するほどの勢いで、歴史的大ヒットのバーゲンセール状態と言えるだろう。

しかしそこでほぼ唯一の例外となっていたのが、2022年6月に公開された『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』。原作者の鳥山明が自ら脚本とキャラクターデザインを手掛けており、力の入った作品だったものの、日本での興行収入は30億円程度にとどまっていた。

一応、海外での興行収入はかなり好調で、全世界累計で約70億以上とも言われている。そうなると、ますます日本でも“もっと売れるべきだった”という印象が強くなるが、数字低迷の原因はどこにあったのだろうか。


中年の「ドラゴンボール離れ」が深刻化

「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」が国内でウケなかった理由については、“古臭さ”を指摘する人が多い。

ネット上では、《ドラゴンボールは令和的なセンスについてこれない感じがする。スラダンは主題歌の使い方とかがオシャレだった》《ドラゴンボールは後付け設定やクソダサ演出が続いて中年ファンが離れたんだよな》《展開がワンパターンだからなぁ。観なくても何となく分かる感じがする》《正直、中年からすると空中で殴り合うバトル見せられても感情移入できないんだよな》などと指摘されている。

また、「ジャンプ」アニメの女性需要についても考察されており、《女性ファンが足りなすぎ。鬼滅や呪術の大ヒットも女性ファンのお陰なんだからそこに刺さらないとヒットは無理》とも言われていた。

たしかに「ONE PIECE FILM RED」は、これまでの劇場版とは違って女性キャラのウタを強く押し出しており、新たなファン層の獲得に向けた工夫が見られる。「THE FIRST SLAM DUNK」もまた、古参ファンではなく新規ファンに向けた作りとなっていた。

そもそも「ドラゴンボール」が連載終了してから、すでに30年近くが経過している。当時夢中になって読んでいたファンも中年を迎え、「かめはめ波」や「元気玉」では心が踊らなくなっているのかもしれない。

とはいえ、原作の時点で女性キャラの出番すらほとんどない作品なので、時代に合わせてアップデートするのはそう簡単でもないだろう。このまま昔ながらのファンと心中してしまうのだろうか…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117559

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:49:05.01 ID:g41sqqDW0.net
アメリカでドラゴンボールシリーズに勝てるのはポケモンだけ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:49:06.63 ID:cSV8htIF0.net
劇場版ドラゴンボールと聞くとあの実写版が浮かぶわ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:49:50.33 ID:r4lbArcm0.net
男塾は?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:03.31 ID:Kb7995+W0.net
セル完全体を出し惜しみするからだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:17.27 ID:W72LcrnB0.net
海外ではめっちゃ人気だからな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:28.01 ID:LoOeMMyU0.net
ドラえもん枠

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:37.18 ID:uYC99TeG0.net
ドラゴンボールのIPの売上はバンナムなかでもトップ

ワンピースとか足元にも及ばない

ただドラゴンボールは数年まえのカードバトルゲームで突然大ブレイクした。
それまでは大した売上はなかった

ガンダム見たくここ40年近くずっとTOPクラスの売上があったわけではない

さらにいまトップのドラゴンボールも頭打ちから減少傾向があって
ついに来年再来年ぐらいには未だに伸び続けてるガンダムIPに売上が再逆転されると言われてる。

要するにガンダムIPが化け物

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:37.56 ID:yD1flGxL0.net
余裕

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:42.12 ID:ALnXt+k40.net
鬼滅の刃みたいに
特典商法しないとな。。。

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:50:54.17 ID:0D5krGBE0.net
映画が全てとか浅はかすぎる。キャラ別の売上とか調べてから言えよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:51:13.65 ID:V99pOJZj0.net
ビーストだのオレンジピッコロだのセルマックスだの、いちいちダサいんだよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:51:15.40 ID:l+W9pSrh0.net
ドラゴンボールって世代の男にしか人気がない
ワンピースは子供とスラダンは女も観るから

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:51:19.61 ID:WsJ+xiHB0.net
孫悟空とか餃子とか名前が中国人っぽいの多いから見る気無くす

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:52:13.45 ID:HP+JGYvj0.net
ドラゴンボールの売り上げ知らないのかな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 12:52:25.09 ID:Zv9KFRdc0.net
ドラゴンボールは話がワンパターン過ぎて面白くないからな
延々と戦ってるだけ

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200