2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ビートたけし、関東勢のお笑いに言及「関西に押されている。パワーをもってやってほしい」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/02/09(木) 02:04:16.02 ID:yRANA7dS9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/00014f9eb20813d841946fa2743833f10789b368

ビートたけし、関東勢のお笑いに言及「関西に押されている。パワーをもってやってほしい」


 タレント、ビートたけし(76)が8日、東京の浅草・東洋館で行われた「第5回江戸まちたいとう芸楽祭 たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯 お笑い日本一」に登場した。

 大会審査員のたけしは全8組のネタを審査し、「若手だけど余裕があって笑い待ちもしちゃって腹立たしい。すごい見ててうめぇなと…一番をつけるときにどうしようと思った」と絶賛。

 「申し訳ないけど、1位を選ばないと」と前置きし、お笑いコンビのハンジロウを優勝者として発表した。

 また、関東勢のお笑いについて、「関西に押されている。関東弁の良さがなくなって、関東の人がめっちゃとか使っている。パワーをもってやってほしい」と力を込め、「来年もやります」と宣言した。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:04:54.50 ID:OsBZhtCM0.net
志村とかコントの笑いだからね

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:05:13.43 ID:7GtQ6Tld0.net
tbsのゴールデンで2%でも関東芸人の奥さんをあわや寝たきり寸前にさせても打ち切られない関西芸人の番組が存在するのはおかしいからな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:06:24.69 ID:qAIh8RFH0.net
ダウンコタウンコみたいに、暴力と悪口がしかしない笑いが関西の笑い

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:07:24.51 ID:XzVvvhAN0.net
>>12
ナイツは?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:07:58.11 ID:bfrQqNkr0.net
今の関東芸人のトップランナーは春風亭一之輔(千葉県野田市出身)な

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:08:14.11 ID:QFsYqr8f0.net
さんまもさすがに時代遅れ感はあるが、御殿の回しみててもさすがだ
さんまが悪くないのはそんなに軍団を形成しないこと
フジのお笑い向上委員会は微妙だけど、お笑いの軍団を形成されると良くない
たけしもダチョウ倶楽部くらいなら良かったけど
たけし軍団はほとんど良くない、たけしは品のない笑いを軍団にやらせすぎてた
志村けんもレジェンドで亡くなっちゃったけど、品のない笑いも多かった。時代がそういうのは合わない
とんねるずもダメだし、さまぁ〜ずもおじさん
ハライチあまり好きじゃないんだよな、オードリーくらいかな
ナイツは漫才は面白い、腕がある

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:08:59.42 ID:nlZLyOIS0.net
あとSEで笑い足すのもヤメロ
編集芸になってる

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:10:02.24 ID:VtEWGKyX0.net
>>9
岡1は?

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:12:43.83 ID:VtEWGKyX0.net
>>272
そんなのドリフの時代からだろ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:13:58.95 ID:XzVvvhAN0.net
なんか出身地で分けてるやついるけど凄い違和感
それ言い出したら若手中堅どころだったら東MAXぐらいしか思いつかないぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:15:08.47 ID:Yqzr/Xx20.net
よしもとの事だろ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:16:13.43 ID:GAzP5Uxm0.net
関東の言葉はスピード感がないからまったりしてしまうんだよな
関西弁なら一言で済んでそれを笑いに出来るが
関東の笑いはどうしても回りくどい説明的な落語みたいになりがちで今のスピード重視のTikTok世代とは相性が悪い

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:17:33.28 ID:QFsYqr8f0.net
関東は品のある優しい芸人とアイドルがわちゃわちゃやってれば良いだけっぽい
川島がラビットでその位置を確立しつつある
あとはオードリーと日向坂とか、バナナマンと乃木坂もか
スノーマンの目黒くんイケメンだから彼に面白いことやらせとけば良い
令和のキムタク、あとは若手俳優や女優も私面白いことやりたいです!って意欲がある人は大喜利やコントとかやらせてみましょう
美男美女の可愛い姿が見れた方が良いですから

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:17:52.57 ID:VtEWGKyX0.net
>>275
オードリーの若林とか築地出身のバリバリの江戸っ子じゃね?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:18:33.24 ID:DoW7D+yJ0.net
>>272
ダウンタウンDX(読売)みたいに?
プレバト(MBS)みたいに?

全部在阪局の番組だな

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:19:19.79 ID:QX6y/dJw0.net
関東も関西もねぇ
お笑い自体が廃れろ
偉ぶってる芸人が鼻持ちならない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:19:59.96 ID:yBBjEOkL0.net
>>280
笑点みたいにじゃね

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:20:37.63 ID:s3DmDqm10.net
面白いかどうかより勢力的な話じゃね?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:22:26.75 ID:Oqb5YlbB0.net
あの全員つまらない林家三平一家がいい暮らしして食えてるの見てもわかるだろ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:23:11.00 ID:QFsYqr8f0.net
なにわ男子は関西人だから面白いことやれるんだな
なにわ男子にやって貰いましょう。道枝くんっていうの、彼イケメンすぎる
若い世代に任せて美男美女に自分達が面白いと思うことやって貰いましょうよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:23:57.40 ID:pWXRWtSz0.net
コイツ大物ぶってるけど1回も面白いことを言ってるの見たことがない

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:24:31.47 ID:Oqb5YlbB0.net
>>281
芸人がしたり顔で政治や世相語りだしたら終わりだわな
たけしも松本もそれでつまらないことしか言わなくなった

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:25:15.11 ID:d3Ksdyo20.net
たけし自身が「ひょうきん族」で、コイツには敵わないと、さんまにボケを譲ったのが関東没落の始まりだろ
自らが元凶

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:25:19.93 ID:TEjFqVNT0.net
だからたけしは文化人枠だって!

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:25:51.24 ID:B0SJjsnG0.net
お前が生きてるからダメになったんだよ、アホたけしw

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:26:30.35 ID:qAIh8RFH0.net
ダウンコ浜田雅功なんて暴力しかふるっとらん。トークが出来ない無能

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:26:33.69 ID:QFsYqr8f0.net
柄が悪いブサイクは引っ込んだ方が良い
偉そうにするな、老害だぞ
画面でも見たくない

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:27:18.53 ID:2frFwdlL0.net
今関東優勢だよね、テレビでもコテコテ関西弁はあまり聞かなくなった

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:27:33.41 ID:qAIh8RFH0.net
ダウンコタウンコ
松本人志→悪口
浜田雅功→暴力


これが関西の笑い

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:27:38.77 ID:1eRYqipX0.net
関西というかダウンタウンが全国制覇したってだけでしょ
とにかくダウンタウンの影響力が今のお笑いは強過ぎる

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:28:04.59 ID:QFsYqr8f0.net
柄が悪いブサイクは引っ込んだ方が良い
偉そうにするな、老害だぞ
画面でも見たくない

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:29:45.67 ID:bfrQqNkr0.net
そもそも東京は
なぎら健壱や所ジョージや泉谷しげるや中島みゆきや松任谷由実やスネークマンショー等
ミュージシャンによるお笑いが人気だったからね

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:30:05.05 ID:qAIh8RFH0.net
>>295
最底辺のダウンコタウンコ、バーカヲタ氏ね!

【平成30年間で視聴率王は誰だ!】
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:31:10.11 ID:qAIh8RFH0.net
浜田雅功のトークで笑いを取ったことがない。こいつ1分以上単独で話せないキングオブ無能

話せないから必ず暴力と悪口しかしない

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:31:18.89 ID:TEjFqVNT0.net
>>295
それ思ってるの信者だけでしょ。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:31:34.89 ID:QFsYqr8f0.net
日向坂はひなあいで面白い事できてる
IPONグランプリほどではないけど、アイドルの面白回答や動きで十分満足
ラビットあまり見てないけど坂道活躍してんの

関東人はイケメンや可愛い子見て癒されたい
言葉が下品だったり偉そうなデブなおじさんとか見たくない
こちとら仕事と満員電車で毎日疲れてるのよ
テレビくらい綺麗で可愛いもの見させて

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:31:41.94 ID:yBBjEOkL0.net
ニートンまだ生きとったんか

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:31:55.34 ID:bfrQqNkr0.net
そういや
クレイジーキャッツやドリフターズはジャズバンドだったな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:32:01.29 ID:HGBhwaKS0.net
関西系で東京拠点で成功してる芸人は
基本まず関西で売れてそして東京で売れてるから
2回売れなきゃいけないハードルを越えてる分やっぱり強いよね

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:32:03.12 ID:ySYH3Mnd0.net
>>298
そんなコピペ常に用意してるのか、気持ち悪い

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:32:47.13 ID:TDpize/F0.net
>>242
やすきよの漫才は観客が爆笑して客席が波うってたのを観てたからな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:33:20.62 ID:qAIh8RFH0.net
>>300
そうそう。実績もないのに制覇だって。視聴率最低野郎のくせに。
ワイドナショーなんて、裏の爆笑問題のサンデージャポンに視聴率全敗でやる気をなくした松本人志は隔週出演になったし。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:34:17.10 ID:qAIh8RFH0.net
>>305
ダウンコヲタ悔しいね。実績もないくせに自慢してさ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:36:14.13 ID:ySYH3Mnd0.net
視聴率なんてたかが数百世帯しか調べてないじゃん

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:36:42.85 ID:TNPF+Gqd0.net
歌手も福岡多いしな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:36:46.42 ID:JkB/2gQU0.net
これ、ナイツの塙も言ってたね。
関西はもうお笑いの土台が出来ている地と言ってた。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:38:10.59 ID:QFsYqr8f0.net
水曜日のダウンタウンは面白いな
芸人が説検証を持ち込む形だけど、まっちゃんが放送作家と企画とか考えてるのかな
すげえよ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:41:13.89 ID:/5EaHvuM0.net
関東は品を求めるからな
関西は下品がいいみたいになった
大昔は関西も品よくやってた
やすし辺りからチンピラ感が出てきたんだよ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:42:12.17 ID:/5EaHvuM0.net
>>312
んなわけない
松本の笑いはゴッツ見たら分かるぞ
水曜日とは違う

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:42:50.56 ID:14VpTY+C0.net
>>307
ワンドナショーは松本が隔週だと戦力大幅ダウンだが
サンデージャポンは企画力が良いのであって
爆笑MCでなくたって上田でも中山ヒデでも恵でもなりたつからな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:43:51.76 ID:yBBjEOkL0.net
>>308
マッコイ斉藤が担いだ対立煽りの関東芸人の親分的神輿に乗ってしまった石橋が1番ヌケサクだよな
相方の木梨もたけしも相手のダウンタウンも乗ってこず関東の中堅芸人も着いてきてくれなかった
そして医石橋一人落ち目に

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:44:20.41 ID:mRs1EXSU0.net
そもそもどの分野でも関東は関西に負けてるからな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:44:41.82 ID:qAIh8RFH0.net
>>315
毎週出ていたが爆笑問題の裏に全敗だからやる気をなくした松本人志
哀れだな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:44:41.87 ID:TEjFqVNT0.net
>>314
ミスターベーターは好きやった。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:11.87 ID:kmlkExtB0.net
よしもとが東京の笑いも自社でブランディングしようとしてるからな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:28.03 ID:GAzP5Uxm0.net
関東の笑いはどうしても長く説明的なんだよな
関西みたいに一言の一瞬で笑いに持っていけないから間伸びしてしまう
ネプチューンとかつまらない話しがくどく長いし
漫画のガキでかが関西の笑いの手法取り入れたから大人気になったんだよ
シュールで説明いらなくてそれまでの脈略関係なく一コマで笑いにするから

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:33.77 ID:qAIh8RFH0.net
>>317
えっ?
浜田雅功、暴力しかふるってないけど?
あれが関西の笑い?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:55.23 ID:QFsYqr8f0.net
関東人は吉本新喜劇じゃなくてスマスマを毎週見て笑ってた人達だから
そんなにレベルの高い笑いとか求めてない
ビジュアル重視でコントとかやって、最後に歌をコラボとかで歌って欲しいなくらい
あとは学校へ行こうとかガチンコのファイトクラブとか見てたけど
関東人はヤンキーも好きかもしれない、長瀬智也に胸が高鳴る、IWGP、グドカンとのドラマ
俺の家の話で長瀬引退しちゃったな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:46:11.17 ID:Oqb5YlbB0.net
>>298
DTに親でも殺されたんかお前は笑

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:46:48.67 ID:p7ZZ8rI/0.net
学術スポーツエンタメ
全て関西の圧勝

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:48:18.44 ID:m1I/5zOo0.net
一番気に入ってる漫才師が大阪吉本のテンダラーズの芸人に言われたくない

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:48:46.51 ID:w1eYMyrX0.net
オードリーとかは?あれはちゃんとした漫才だよね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:49:27.31 ID:zCD6pbql0.net
関東芸人
とんねるず、爆笑、ナイツ、サンド

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:49:27.96 ID:Db/xJ0RZ0.net
関東代表とんねるずがパワハラ暴力下ネタの笑いだからな
中学生の女の子にチンコに似てると言って謝罪した過去

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:49:34.70 ID:yeNEIon70.net
テレビで関西弁ばっか飛び交ってるとうぜーわ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:16.15 ID:BrxMYl/D0.net
今は東京大阪じゃなくて吉本と非吉本の違いだろ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:16.89 ID:ryhIVjdm0.net
そう、東西対決に問題をすり替えてるが、
違うの
あの事件でお笑い業界自体が異常だとバレちゃったわけで
もうお笑いなんて冷めた目で見てるんだよ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:39.77 ID:ySYH3Mnd0.net
おぼんこぼんがダウンタウンの番組で注目集めて、東洋館が盛り上がるのは、関東のお笑い界にとって何とも皮肉な話だな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:40.37 ID:0f78pMjt0.net
>>325
男子長距離走だけは箱根駅伝のお陰で全国のエリートが関八州に集まる

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:52:19.15 ID:uQYyUMkh0.net
西の芸人がなんで東京に来てるの? 西ではうれないの?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:52:23.26 ID:0f78pMjt0.net
ニートンもしかして病院の朝食の時間だったのかな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:52:56.68 ID:vi9w31KM0.net
お笑いに限らず地方勢がいろんな分野で強い感じ
地元の人間はここで一旗って想い無いもの

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:53:43.97 ID:wXYEmYbb0.net
>>3
西日本出身ばっかりじゃん

339 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:55:23.03 ID:gwh9OdnI0.net
>>1
東京って日本の代表みたいな顔してるけど東北の玄関みたいなとこだからね。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:57:10.90 ID:BrxMYl/D0.net
吉本が強いのは人材豊富でわざとキャラを被らせること

柳原可奈子がブレイクしたら渡辺直美をゴリ押しして被らせる 
ニッチェが頭角あらわしたら、おかずクラブをゴリ押しして被らせる
ラランドがアマチュアで10年ぶりにM−1準決勝で話題になったら、蛙亭を東京に呼び出してゴリ押し
なかやまきんに君のキャラがイマイチでロスに留学させ、その間に小島よしおがブレイクしたらまた呼び戻す

341 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:59:44.01 ID:ZREGwGes0.net
お笑い芸人なんかに憧れて熱くなるのはジャップだけ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:03:18.84 ID:QFsYqr8f0.net
関東人は笑いより学ぶのが好きだっり重要
とくに恥をかかないための講座みたいな
林先生や池上彰の授業見てる

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:04:44.41 ID:znGcF3VR0.net
関西人の方が基本的に何でも優秀だからしょうがない

344 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:05:31.91 ID:wzNBvKXZ0.net
関西馴れ合い集団のローカルクオリティにはウンザリなんだわ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:05:37.74 ID:i/y6GIDB0.net
東京出身で本当に面白いのは高田純次だわ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:05:56.31 ID:o0PRROdO0.net
関東出身者はすぐにバラエティ→MCだけをやるので、つらい。
サンドウィッチマンみたいに、漫才の全国営業ツアーをガンガン放り込んでいると、漫才番組でも強い。

吉本の強みは人数もあるけど、ルミネtheよしもと、無限大ホール、NGKなんばグランド花月、難波のよしもと漫才劇場など
テレビで見られる有名漫才師が、常に舞台に出てること。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:06:33.31 ID:tD30/9lZ0.net
好感度1位は関東でもなく関西でもなく東北(サンドウィッチマン)っていう

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:07:00.95 ID:gNlNIAWC0.net
たけしとか石橋とかイジメみたいな事やって笑い取ってるよなあ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:07:05.70 ID:slz1klTB0.net
てめえは弟子全然育てられてねーじゃねーか

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:08:31.52 ID:MGHGJJG00.net
たけしはこんなこと言いながらゴリゴリ関西弁のテンダラーとか好きだからな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:08:42.47 ID:GAzP5Uxm0.net
>>340
違うよ

吉本太田が強いのはテレビ局とのコネが強くごり押し出来るから

吉本太田ってだけでテレビ局にごり押しが効くんだよ
有吉AKBて番組があったが視聴率0.2%でも続いてた
地方ではどんどん打ち切られていったのにTBSだけ終わらなかった
理由は太田プロに金を流す為だと報道されてた
テレビ局と太田プロが癒着しててその関係を保つ為に視聴率悪いのに続いた

この辺は徳井や土田も言ってる
少なくともテレビに出るかどうかに実力や人気は全く関係ないと
自分達より面白く実力ある芸人はいくらでもいるが事務所が吉本や太田でないって理由だけでテレビには出してもらえないと
ちなみに東京キー局は吉本より太田プロを優先する局もあるそうだ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:09:10.67 ID:slz1klTB0.net
サンドイッチマンもバーターでつまんないやつごり押しして来るから好感度下がった

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:09:29.50 ID:tD30/9lZ0.net
>>339
鈴木が最多な時点で東北じゃない
名古屋、静岡と同じ東海道系列って感じ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:11:12.25 ID:kzrDJo5S0.net
キー局が関東で優遇されてるからええやん

355 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:12:34.56 ID:QFsYqr8f0.net
関東人は小藪とかTKOに首を傾げている
イケメン見てた方がよっぽど良いから

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:13:02.27 ID:/jh5On5p0.net
カント芸人は
中山禿みたいな揉めない争わないことなかれで
知ったか早口トークをかまして良識人ぶってみせるスノッブ芸人か

あるいは泰葉みたいに汚い言葉でいかれたことをわめいている隣で
困惑顔の突っ込み役が困惑顔とかで、
その多くの場合、対話は成立していない

357 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:16:27.51 ID:GAzP5Uxm0.net
関西過ぎてもダメなんだよなコテコテ過ぎて

東京に出てきて成功するのは関西のノリを持ちつつもっと洗練されてるから成功する
コテコテ過ぎると新喜劇で終わる

東京の芸人も同じ
完全東京スタイルだと間伸びしてテンポ悪く古臭い
オリラジ藤森とかは関西のテンポ良いノリがあるから成功した

358 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:19:41.40 ID:0mJ30OR+0.net
関西人が東京のお笑いを貶すときって、
関西の雄、松本の「別に関西のお笑いが東京より上ではない、関西は型にはまってしまってその型しか面白いと感じなくなってる」
という趣旨の発言をどう解釈してるの?

359 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:19:57.00 ID:Mm+a5q810.net
>>48
大阪のスタジオで制作されてる全国ネットのバラエティーは絶滅に近いから
それでも出てきてるんなら実力があるんじゃね?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:19:58.03 ID:q7xcRVn90.net
関西人やけどナイツは好きよ。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:21:16.68 ID:QFsYqr8f0.net
カンニング竹山もウザイな
なんであの人ずっと偉そうで芸能界入れてるの
伊集院光はまだ良いんだけど
九州芸人もイマイチダメだな、博多華丸微妙
ウンナンは良いんだけど、くりぃむ上田も頭いいな

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:22:55.92 ID:UiqPiXdJ0.net
創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>1
関東って言うとうっちゃんなんちゃんとさまーずあたりが最後ら辺だっけ?
アンジャッシュも関東だっけか
確かに売れてる人って少ないな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:24:27.91 ID:/jh5On5p0.net
実際のところ東京の下町なんて平べったくて安穏としたところなので

対話なんて特にすることもなく
すぐに死ねとか出てけとか言うだけで
笑うしかない深刻さなんて西ほどにはないんだろう

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:27:10.89 ID:oczOhX3s0.net
>>308
君、まっちゃんみたく「うんこ」が大好きなんだねw

365 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:27:23.35 ID:/jh5On5p0.net
江戸下町弁はキツイ

トニー谷のイヤミ風江戸弁は下層のそれとは違うんだろうw

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200