2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ビートたけし、関東勢のお笑いに言及「関西に押されている。パワーをもってやってほしい」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/02/09(木) 02:04:16.02 ID:yRANA7dS9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/00014f9eb20813d841946fa2743833f10789b368

ビートたけし、関東勢のお笑いに言及「関西に押されている。パワーをもってやってほしい」


 タレント、ビートたけし(76)が8日、東京の浅草・東洋館で行われた「第5回江戸まちたいとう芸楽祭 たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯 お笑い日本一」に登場した。

 大会審査員のたけしは全8組のネタを審査し、「若手だけど余裕があって笑い待ちもしちゃって腹立たしい。すごい見ててうめぇなと…一番をつけるときにどうしようと思った」と絶賛。

 「申し訳ないけど、1位を選ばないと」と前置きし、お笑いコンビのハンジロウを優勝者として発表した。

 また、関東勢のお笑いについて、「関西に押されている。関東弁の良さがなくなって、関東の人がめっちゃとか使っている。パワーをもってやってほしい」と力を込め、「来年もやります」と宣言した。

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:43:51.76 ID:yBBjEOkL0.net
>>308
マッコイ斉藤が担いだ対立煽りの関東芸人の親分的神輿に乗ってしまった石橋が1番ヌケサクだよな
相方の木梨もたけしも相手のダウンタウンも乗ってこず関東の中堅芸人も着いてきてくれなかった
そして医石橋一人落ち目に

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:44:20.41 ID:mRs1EXSU0.net
そもそもどの分野でも関東は関西に負けてるからな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:44:41.82 ID:qAIh8RFH0.net
>>315
毎週出ていたが爆笑問題の裏に全敗だからやる気をなくした松本人志
哀れだな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:44:41.87 ID:TEjFqVNT0.net
>>314
ミスターベーターは好きやった。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:11.87 ID:kmlkExtB0.net
よしもとが東京の笑いも自社でブランディングしようとしてるからな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:28.03 ID:GAzP5Uxm0.net
関東の笑いはどうしても長く説明的なんだよな
関西みたいに一言の一瞬で笑いに持っていけないから間伸びしてしまう
ネプチューンとかつまらない話しがくどく長いし
漫画のガキでかが関西の笑いの手法取り入れたから大人気になったんだよ
シュールで説明いらなくてそれまでの脈略関係なく一コマで笑いにするから

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:33.77 ID:qAIh8RFH0.net
>>317
えっ?
浜田雅功、暴力しかふるってないけど?
あれが関西の笑い?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:45:55.23 ID:QFsYqr8f0.net
関東人は吉本新喜劇じゃなくてスマスマを毎週見て笑ってた人達だから
そんなにレベルの高い笑いとか求めてない
ビジュアル重視でコントとかやって、最後に歌をコラボとかで歌って欲しいなくらい
あとは学校へ行こうとかガチンコのファイトクラブとか見てたけど
関東人はヤンキーも好きかもしれない、長瀬智也に胸が高鳴る、IWGP、グドカンとのドラマ
俺の家の話で長瀬引退しちゃったな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:46:11.17 ID:Oqb5YlbB0.net
>>298
DTに親でも殺されたんかお前は笑

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:46:48.67 ID:p7ZZ8rI/0.net
学術スポーツエンタメ
全て関西の圧勝

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:48:18.44 ID:m1I/5zOo0.net
一番気に入ってる漫才師が大阪吉本のテンダラーズの芸人に言われたくない

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:48:46.51 ID:w1eYMyrX0.net
オードリーとかは?あれはちゃんとした漫才だよね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:49:27.31 ID:zCD6pbql0.net
関東芸人
とんねるず、爆笑、ナイツ、サンド

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:49:27.96 ID:Db/xJ0RZ0.net
関東代表とんねるずがパワハラ暴力下ネタの笑いだからな
中学生の女の子にチンコに似てると言って謝罪した過去

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:49:34.70 ID:yeNEIon70.net
テレビで関西弁ばっか飛び交ってるとうぜーわ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:16.15 ID:BrxMYl/D0.net
今は東京大阪じゃなくて吉本と非吉本の違いだろ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:16.89 ID:ryhIVjdm0.net
そう、東西対決に問題をすり替えてるが、
違うの
あの事件でお笑い業界自体が異常だとバレちゃったわけで
もうお笑いなんて冷めた目で見てるんだよ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:39.77 ID:ySYH3Mnd0.net
おぼんこぼんがダウンタウンの番組で注目集めて、東洋館が盛り上がるのは、関東のお笑い界にとって何とも皮肉な話だな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:51:40.37 ID:0f78pMjt0.net
>>325
男子長距離走だけは箱根駅伝のお陰で全国のエリートが関八州に集まる

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:52:19.15 ID:uQYyUMkh0.net
西の芸人がなんで東京に来てるの? 西ではうれないの?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:52:23.26 ID:0f78pMjt0.net
ニートンもしかして病院の朝食の時間だったのかな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:52:56.68 ID:vi9w31KM0.net
お笑いに限らず地方勢がいろんな分野で強い感じ
地元の人間はここで一旗って想い無いもの

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:53:43.97 ID:wXYEmYbb0.net
>>3
西日本出身ばっかりじゃん

339 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:55:23.03 ID:gwh9OdnI0.net
>>1
東京って日本の代表みたいな顔してるけど東北の玄関みたいなとこだからね。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:57:10.90 ID:BrxMYl/D0.net
吉本が強いのは人材豊富でわざとキャラを被らせること

柳原可奈子がブレイクしたら渡辺直美をゴリ押しして被らせる 
ニッチェが頭角あらわしたら、おかずクラブをゴリ押しして被らせる
ラランドがアマチュアで10年ぶりにM−1準決勝で話題になったら、蛙亭を東京に呼び出してゴリ押し
なかやまきんに君のキャラがイマイチでロスに留学させ、その間に小島よしおがブレイクしたらまた呼び戻す

341 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:59:44.01 ID:ZREGwGes0.net
お笑い芸人なんかに憧れて熱くなるのはジャップだけ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:03:18.84 ID:QFsYqr8f0.net
関東人は笑いより学ぶのが好きだっり重要
とくに恥をかかないための講座みたいな
林先生や池上彰の授業見てる

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:04:44.41 ID:znGcF3VR0.net
関西人の方が基本的に何でも優秀だからしょうがない

344 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:05:31.91 ID:wzNBvKXZ0.net
関西馴れ合い集団のローカルクオリティにはウンザリなんだわ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:05:37.74 ID:i/y6GIDB0.net
東京出身で本当に面白いのは高田純次だわ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:05:56.31 ID:o0PRROdO0.net
関東出身者はすぐにバラエティ→MCだけをやるので、つらい。
サンドウィッチマンみたいに、漫才の全国営業ツアーをガンガン放り込んでいると、漫才番組でも強い。

吉本の強みは人数もあるけど、ルミネtheよしもと、無限大ホール、NGKなんばグランド花月、難波のよしもと漫才劇場など
テレビで見られる有名漫才師が、常に舞台に出てること。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:06:33.31 ID:tD30/9lZ0.net
好感度1位は関東でもなく関西でもなく東北(サンドウィッチマン)っていう

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:07:00.95 ID:gNlNIAWC0.net
たけしとか石橋とかイジメみたいな事やって笑い取ってるよなあ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:07:05.70 ID:slz1klTB0.net
てめえは弟子全然育てられてねーじゃねーか

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:08:31.52 ID:MGHGJJG00.net
たけしはこんなこと言いながらゴリゴリ関西弁のテンダラーとか好きだからな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:08:42.47 ID:GAzP5Uxm0.net
>>340
違うよ

吉本太田が強いのはテレビ局とのコネが強くごり押し出来るから

吉本太田ってだけでテレビ局にごり押しが効くんだよ
有吉AKBて番組があったが視聴率0.2%でも続いてた
地方ではどんどん打ち切られていったのにTBSだけ終わらなかった
理由は太田プロに金を流す為だと報道されてた
テレビ局と太田プロが癒着しててその関係を保つ為に視聴率悪いのに続いた

この辺は徳井や土田も言ってる
少なくともテレビに出るかどうかに実力や人気は全く関係ないと
自分達より面白く実力ある芸人はいくらでもいるが事務所が吉本や太田でないって理由だけでテレビには出してもらえないと
ちなみに東京キー局は吉本より太田プロを優先する局もあるそうだ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:09:10.67 ID:slz1klTB0.net
サンドイッチマンもバーターでつまんないやつごり押しして来るから好感度下がった

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:09:29.50 ID:tD30/9lZ0.net
>>339
鈴木が最多な時点で東北じゃない
名古屋、静岡と同じ東海道系列って感じ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:11:12.25 ID:kzrDJo5S0.net
キー局が関東で優遇されてるからええやん

355 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:12:34.56 ID:QFsYqr8f0.net
関東人は小藪とかTKOに首を傾げている
イケメン見てた方がよっぽど良いから

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:13:02.27 ID:/jh5On5p0.net
カント芸人は
中山禿みたいな揉めない争わないことなかれで
知ったか早口トークをかまして良識人ぶってみせるスノッブ芸人か

あるいは泰葉みたいに汚い言葉でいかれたことをわめいている隣で
困惑顔の突っ込み役が困惑顔とかで、
その多くの場合、対話は成立していない

357 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:16:27.51 ID:GAzP5Uxm0.net
関西過ぎてもダメなんだよなコテコテ過ぎて

東京に出てきて成功するのは関西のノリを持ちつつもっと洗練されてるから成功する
コテコテ過ぎると新喜劇で終わる

東京の芸人も同じ
完全東京スタイルだと間伸びしてテンポ悪く古臭い
オリラジ藤森とかは関西のテンポ良いノリがあるから成功した

358 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:19:41.40 ID:0mJ30OR+0.net
関西人が東京のお笑いを貶すときって、
関西の雄、松本の「別に関西のお笑いが東京より上ではない、関西は型にはまってしまってその型しか面白いと感じなくなってる」
という趣旨の発言をどう解釈してるの?

359 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:19:57.00 ID:Mm+a5q810.net
>>48
大阪のスタジオで制作されてる全国ネットのバラエティーは絶滅に近いから
それでも出てきてるんなら実力があるんじゃね?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:19:58.03 ID:q7xcRVn90.net
関西人やけどナイツは好きよ。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:21:16.68 ID:QFsYqr8f0.net
カンニング竹山もウザイな
なんであの人ずっと偉そうで芸能界入れてるの
伊集院光はまだ良いんだけど
九州芸人もイマイチダメだな、博多華丸微妙
ウンナンは良いんだけど、くりぃむ上田も頭いいな

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:22:55.92 ID:UiqPiXdJ0.net
創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>1
関東って言うとうっちゃんなんちゃんとさまーずあたりが最後ら辺だっけ?
アンジャッシュも関東だっけか
確かに売れてる人って少ないな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:24:27.91 ID:/jh5On5p0.net
実際のところ東京の下町なんて平べったくて安穏としたところなので

対話なんて特にすることもなく
すぐに死ねとか出てけとか言うだけで
笑うしかない深刻さなんて西ほどにはないんだろう

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:27:10.89 ID:oczOhX3s0.net
>>308
君、まっちゃんみたく「うんこ」が大好きなんだねw

365 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:27:23.35 ID:/jh5On5p0.net
江戸下町弁はキツイ

トニー谷のイヤミ風江戸弁は下層のそれとは違うんだろうw

366 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:27:35.42 ID:SbhVAsnc0.net
寄席に行くとアクセントのおかしな噺家だらけだ会長からしてなまってる

367 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:27:40.00 ID:TEjFqVNT0.net
>>358
松本、おまえのせいやろー

368 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:28:21.81 ID:4EBndSFZ0.net
>>254
>>260
気持ち悪いジャニオタババァ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:30:30.09 ID:/jh5On5p0.net
ピン子は江戸弁だとおもうw

370 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:30:46.43 ID:YQ4YFDWw0.net
ナイツが大阪弁が漫才向きと言ってるが
それ以外に吉本芸人が多すぎてなんだかんだで
その中から才能ある奴が毎年のように現れるからじゃない?
裾野が広いと言うか

371 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:32:07.41 ID:2CtaVJb+0.net
>>18
弱いな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:33:55.84 ID:/jh5On5p0.net
やはりあまりにも言葉がキツイと余計な恨みを買うということで
今の関東人は従来のキツイ言葉が
よりいっそうのことなかれにマイルド化したんだろうw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:35:44.91 ID:UiqPiXdJ0.net
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>2
あれは解散したって事でいいのかな?

374 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:37:43.63 ID:sY15tUfi0.net
>>333
皮肉ととるか、波及効果ととるか
さまぁ~ずだってリンカーンでダウンタウンと共演してからあきらかに芸人ランクが上がったし
対立ではなくたまたま現状のスターが関西から出てるので素直に波に乗っておけばよいかと
次のスターは関東から出るかもしれないし

375 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:39:06.40 ID:/jh5On5p0.net
山田邦子というのもピン子っぽい言葉だね

関西弁はキツイというが
江戸弁のほうがなんだか救いのない感じがするねw
糞っていったらもうそれっきりみたいなw

376 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:40:43.88 ID:crdy9+VE0.net
>>100
たけしの時代はベタでよかったとおもうが、数十年たってから繰り返すことじゃない
太田はお笑いとしてはちょっとないなあ、といつも思っている

377 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:41:45.04 ID:1b44XOlC0.net
>>362
ウッチャンナンチャンは西側

378 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:42:04.52 ID:MD0WfKW10.net
関西のお笑いは品がなく図々しい
大阪から出てこないで欲しい

379 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:43:54.07 ID:pUiiCWHO0.net
事務所でテレビ局の株主になって番組作るやり方が強い

380 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:44:38.08 ID:GmpCkF890.net
>>140
今流行りのEXITは?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:47:15.76 ID:O0XpuAaD0.net
え?めっちゃって関西弁なのか
標準語だと思ってたわ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:47:22.28 ID:/jh5On5p0.net
江戸弁は標準語と共通したところが殆どであることから
今ではほぼ絶滅状態にある方言だねw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:49:38.32 ID:GKvr7+ts0.net
90年代あたりからずっと押されてるんじゃないの

384 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:53:00.99 ID:UiqPiXdJ0.net
>>377
ずっと関東圏だと思い込んでた

385 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:53:46.55 ID:+N46BxBN0.net
今は有吉さんが天下人として君臨していて
若手はもちろん神様として崇拝しているし、千鳥かまいたちチョコプラも有吉さんの舎弟みたいなものだから
たけしおじいちゃんは若い嫁のお尻でも見てなさい

386 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:54:10.98 ID:Vg2jgJXA0.net
>>384
出身だけで言えば四国とかだろ。

387 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:54:13.53 ID:TEjFqVNT0.net
関東住みも関西を嫌わないほうがいいぞ!
先祖をたどると関西ってことあるから。

388 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:55:32.05 ID:s+jseQ5U0.net
>>3
ほとんど九州じゃん

389 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:56:09.33 ID:Vg2jgJXA0.net
>>385
有吉って広島出身で元巨人の弟子なんだが。
それも紳助と上岡の番組で応募して弟子になった。

390 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:57:18.45 ID:s+jseQ5U0.net
ビトちゃんは関東は俺が一番って思ってるからそう思うんだよ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 08:59:25.63 ID:Vg2jgJXA0.net
ニューヨークの片方は出身も関東の関東芸人だな。

392 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:00:09.93 ID:/jh5On5p0.net
昔のテレビはまだみるものを魅了しようとする番組の提供があったが
今は
バカが見る豚のケツしかないだろうw

393 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:04:05.97 ID:5k0WoZQh0.net
たけしと石橋で関東芸人だけでお笑い番組やる!とか言って始めたけど一瞬で終わったよね
内容がほんとに酷くてあれが本気でお笑い番組やろうとして初めて番組なのかと当時ガッカリしたわ
始まって早々料理対決みたいなのしててさ、え?って

394 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:05:19.20 ID:1KplwcrO0.net
芸人増えすぎだしパワーとかいらん
テレビみたいなマスメディアでゴリ押しするんじゃなく
好きな人が金出して見に行く劇場で好きにやってろって思う

395 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:05:25.21 ID:/jh5On5p0.net
セイントセイヤだの通じる
内輪の格付けを見せつけては

何一つとして面白くないアリヨシだのが最高級芸人だとごりごりしてるだけ
そりゃサイコー評価の当人は大成功かもしれんが

見てる方は何も面白くないし耳がくさりそうw

396 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:05:50.47 ID:AguQlmI30.net
たけしの真似ばっかしてるマッチョ坊主w

397 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:06:57.65 ID:AguQlmI30.net
>>378
そのとおり
ばかじんみたいにトウキョウガーって勝手に叫んでろと思うわ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:07:04.43 ID:bFNJKw6j0.net
>>378
さやかも品のなさが優勝逃したよな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:07:34.92 ID:E4mqOTKb0.net
まずたけしが枠をとってるのがダメだろう

400 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:07:42.62 ID:z4mj4dBR0.net
たけしは知的な話し方するな
どこぞの筋肉だるまとは大違い
だがめっちゃって関西弁か?東京だけど昔から普通に使ってた気がするんだが

401 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:08:01.29 ID:AguQlmI30.net
吉本芸人のような下品な奴らのせいで日本人は駄目になったんだよな
平気で迷惑をかけるクズばっかになった

402 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:08:39.39 ID:hiulw26m0.net
ナイツ、高田文夫氏の挨拶ボケにタジタジ「EXITのかねちーです」 ビートたけし杯「お笑い日本一」

403 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:09:55.56 ID:hEK+T2WX0.net
土台が違うからな仕方ないだろ
関西はお笑いで食っていこう・・・って考える人5万といそうだしなぁ
もちろんピンきりだけど

404 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:12:41.62 ID:ZT/S6ZXA0.net
これ大昔から言ってるよ
関東勢頑張れって
それこそとんねるずメジャー前から激励するほど
だからたけしはとんねるず好き

405 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:13:59.96 ID:AguQlmI30.net
大阪人とか関西人は韓国人と感性が同じだから全く合わない

406 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:14:30.58 ID:/jh5On5p0.net
小さんとかも雰囲気が面白そうなだけでじつはなにがおもしろかったのかわからないねw
歌丸に至っては
テレビタレントとして老け顔はげを笑われていたのが大きくw
落語家としては誇大評価もいいところだろう

楽太郎は失礼すぎw

407 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:19:30.25 ID:GIOg+TBl0.net
メインmcが関西以西だからな
ダウンタウンとんねるず時代は拮抗していてよかったが
もう今は見る影もなく関西一色なのはなあ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:21:26.55 ID:/jh5On5p0.net
ゆたぼんが星座のラッキーパワーで王者になるドラマw

何が面白いのかと

409 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:22:33.61 ID:i105jBS40.net
たけしと石橋あたりで東の芸人だけ集めてEAST-1グランプリでもやれば良い

410 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:22:50.86 ID:HEoOa5+50.net
反社吉本を潰せ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:23:45.54 ID:+AzfXlnE0.net
笑いに関しては関西の上にはいけないからなぁ。
ちょっと次元が違うよ。
ただ関西は玄人受けなので全国的な見方だったら完投ももっと頑張れると思う。

412 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:25:06.83 ID:uCtfl3s80.net
出身芸人でいえば一番面白くないのは愛知ということになるな
愛知で有名なのはスギちゃん?
大阪も大物芸人少ないよな
その点で言えば兵庫や京都頼みの大阪よしもと

413 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:26:34.53 ID:SbhVAsnc0.net
ど真ん中のどは関西方言なので花の東京のど真ん中というのは物理的に成立しない

414 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:29:59.01 ID:MGHGJJG00.net
>>393
あれは料理好きな石橋が悪い
餃子作って3%は伝説

415 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:31:01.05 ID:SbhVAsnc0.net
六代目三遊亭圓生は関西人

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200