2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】“温泉好き”イギリス出身グラドルが、日本の旅館でモヤったこと「見た目で判断しないで」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/02/16(木) 06:54:07.54 ID:Aj0TBtrn9.net
2/16(木) 6:02配信

QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

日本在住イギリス人のグラビアモデルとして、さまざまな分野で活躍を見せているジェマ・ルイーズの新連載がQJWebにてスタート! その愛らしいルックスで「黒船天使」の異名を持つ彼女が、ときに“さざなみ”ときに“荒波”な日本生活について綴ります。

【温泉旅行写真13枚】“黒船天使”の艷やかな湯けむり浴衣姿

“黒船天使”ジェマ・ルイーズの連載が始動!
私は日本在住のイギリス人ジェマ・ルイーズです! 2匹の猫と一緒に、東京でひとり暮らししています。グラビアモデル兼コスプレイヤーとして活動するかたわら、YouTuberとTikTokerもやっています! 趣味は旅行、温泉、ゲーム、動画編集、ダンス、カラオケです〜。

私は18歳になったとき、日本に住むようになりました。異文化に触れながら生活するのがずっと夢で、特に大好きだった日本に移住することを決めました。それから8年が経った今では、小さいころから興味があった芸能界やモデルの仕事を日本でがんばっています。

異国で生活を送り、芸能活動をする上ではつらい経験もたくさんありましたが、それについてはいつか話す機会があればと思います。

この連載では、日本にひとりで生活する外国人女性として、山あり谷ありな出来事がある中で考えた色々なことをお伝えしたいです。また、日本で国内旅行をしたときの話や私の芸能活動についても紹介していきたいと思います!

温泉旅館でいつも気になること
今さらになってしまいましたが、明けましておめでとうございます!
1月は時が飛ぶように過ぎちゃって、もう2月だなんて信じられない……。私は1年の中で冬の時期が一番好きなんですが、特に日本で過ごす冬は格別です。温泉がたまらないんですよ!

というわけで、ここからは私が最近行った温泉旅行のお話をしたいと思います! 今回の旅行では、山形県の素晴らしい旅館に宿泊してきました。

ここだけの話なのですが、旅館に行くといつも気になってしまうことがあります。それは、日本語で話しかけている私に、スタッフの方が英語で話そうとしてくること。今回も、旅館に着くとすぐにタブレットで英語翻訳を用意したスタッフさんがやって来ました。私は日本語で会話できるし、このコラムの文章だって自分で書いています。そのときも、こっちは日本語で返事しているのに、それでも英語翻訳を使おうとしてくる。

よかれと思ってやってくれているのはわかるんだけど、見た目だけで「日本語が通じない」と決めつけられているようで、正直あまりいい気持ちがしないな……。日本在住の外国人が、温泉旅行に来ることに慣れていない人も少なくないんでしょうか。

次ページは:冬の東北を大満喫!

https://news.yahoo.co.jp/articles/53861ca4972cf7840c35bc9f76d29932585e3111

https://qjweb.jp/wp-content/uploads/2023/02/ryokan2-750x1000.jpeg

464 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:42:48.71 ID:KawZW4As0.net
「きゃないへるぷゆー」
「トイレハドコデスカ?」
「あ、この人はトイレに行きたがってるんだな。俺にも英語が理解できたぞ!」
「今のは日本語ですよ」

みたいなネタあったよな

465 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:43:08.51 ID:UnJbDHST0.net
コイツうっざー

466 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:43:41.33 ID:UCpd8rqz0.net
接客側だって普段使わない英語をソレ用に勉強してるんだから、英語圏客の時くらい英語を使わせろ!
感謝案件だよ!

467 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:44:51.03 ID:CrAZV7L20.net
白人が皆英語を使える訳では無い
機械翻訳するならどんな言語にも対応できるはずなのに白人に英語使うだけ
線引きが滅茶苦茶で恥ずかしいから
日本語からスタートしてどんな言語でも機械翻訳で対応しろ
どんな外国人観光客であっても対応可能な合理性がある上に媚びも差別もないし何も手間は増えない完璧な対応だから

468 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:45:31.57 ID:QDul7C8u0.net
>>9
ソレだよな
ふだん外国人のほうが馬鹿にして上から目線だから必死にもてなすための対応を取ろうとしてるんじゃん
ネットで晒して悪口言うって最低だわ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:45:48.19 ID:ERZwEZxT0.net
これも差別って気づかないんだよな日本人は
下手すりゃおもてなしだってことにする
ただの偏見なのに

470 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:46:31.93 ID:kTk/koiI0.net
陰毛は何色?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:47:11.37 ID:F5LvNUYq0.net
>>469
おっ、これも差別ネタにできるのかw

472 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:48:06.30 ID:9qfhmTYB0.net
その見た目で日本語ペラペラだなんで誰も思わんわ
ただでさえ難解な言語なのに

473 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:48:14.18 ID:ERB58X/x0.net
日本語しか喋れない日本育ちがこの扱い受けてたらお疲れ様だけど
他に母語があるならそっちで話してほしいのは仕方ないでしょ
注意事項を理解してもらえるのかとかアレルギーはあるかとか全部日本語で答えられるか店側にはわからん

474 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:48:23.18 ID:6rjgMLsR0.net
>>9
なんか早稲田大学の構内で外国人留学生にインタビューしている動画があって
外国人留学生が何が困るって
「日本では大学の中でも想像以上に英語が通じない」ことだって話だった

475 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:48:33.76 ID:6X4EzEXi0.net
This is a pen!

476 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:48:39.55 ID:GPdncYY/0.net
英語で話しかけたら差別
日本語で話しかけたら傲慢

477 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:49:06.66 ID:fn+l4g8p0.net
その文句はむしろ日本に来ても英語しか話さない
イギリス人やアメリカ人に文句言うべきだと思うが。

478 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:49:44.82 ID:YApdM88t0.net
外国でその国の言葉で話しかけてるのにスルーされてわざわざ人呼んで日本語翻訳アプリ前に出されたらと考えると
まあこの人の気持ちもわかるな

479 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:50:23.24 ID:cmkgTPVC0.net
日本をひたすら褒めないと攻撃対象になってしまうのな
日本人怖え

480 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:50:29.50 ID:CldbYhiX0.net
あの人この人外人だって~

481 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:50:41.23 ID:ol8eKsp/0.net
可愛い…よし好き放題言っていいぞ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:50:48.15 ID:7N3YVDks0.net
>>61
売れ残りババアをウクライナ送りしてウクライナ美女を日本に送って欲しい

483 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:51:13.55 ID:g5Y52Sr80.net
海外行っても、こっちが日本人だろうと思って知ってる日本語言う呼び込みとかいるしな。

484 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:51:26.38 ID:cEzPpxoT0.net
>>2
うちは一家全員じゃ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:52:04.13 ID:JIGwRehR0.net
分かりました

486 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:52:10.46 ID:pDm1wIbO0.net
日本語で話してんのにタブレット持ってくるとかガイジだろ死ねば

487 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:52:18.97 ID:+Sf/UntX0.net
翻訳機がなくて大丈夫なくらい流暢に日本語を話せますって説明すればいいだけ
この人の日本語を話す能力がイレギュラーなんだから旅館を悪く言うような話じゃない

488 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:52:26.84 ID:msqZJM5F0.net
日本語で喋り返せばいいだけ
宿の人も安心するよ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:53:02.88 ID:hLfEvvDy0.net
>>471
白人だから英語で話しかけるって
日本人の見た目が中国人と同じだから中国語で話かけたってのと同じことが確実に大量に起きてる
これは一般的には結構な差別に入るんじゃね
しかも自覚のなさが酷いし

490 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:53:27.32 ID:ol8eKsp/0.net
俺は全面的にこの子の味方する

491 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:53:45.13 ID:CumbLEY/0.net
>>19
それウチの子やー

492 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:54:51.22 ID:fn+l4g8p0.net
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1676507222/

逆はこんなんだから…

493 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:55:17.42 ID:X60Ij8Sx0.net
>>489
それ差別っていうの?

494 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:55:42.05 ID:C9cY/+ki0.net
可愛いから何言っても許すよ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:57:09.40 ID:hLfEvvDy0.net
>>493
見た目だけでその人の属性を決め付ける差別だろ?

496 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:57:39.18 ID:konfbfV70.net
もっとIV出して

497 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:57:43.51 ID:6rjgMLsR0.net
日本の初代文部大臣

「よし、体格劣等な日本人男性はこれから容姿の優れた白人女性と結婚していくべし」
「さしあたりロシア人女性あたりがいいかな」
「白人女性との混血を進めて何世代かいけば日本人も白人並みに顔もよくなり立派な体格になるだろう」
「仏教も神道も廃止して国教をキリスト教にしよう」
「言語も日本語は廃止して国語は英語かフランス語にしよう」
「これで日本も欧米先進国の仲間入りができる」



暗殺されました

498 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:58:09.20 ID:i49omMMJ0.net
日本は平和で良いとこだよ
欧州で日本人がこんな事やってたら
人種差別でボコられるかレイプされてる

499 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:58:50.68 ID:KawZW4As0.net
>>495
じゃあ中国人に見える日本人に初見で何語で話しかけるのが正解なの?

500 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:58:56.16 ID:BcNMR67C0.net
>>495
別に差をつけてないじゃん
優遇してるとかならまだしも
何でも差別の一言で片付ければいいと思ってる奴増えたよな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:59:35.94 ID:hLfEvvDy0.net
>>499
その国の公用語に決まってるじゃん?
アホなの?w

502 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:59:46.63 ID:cmkgTPVC0.net
外国人の言うことをフラットに受け取れない、良くも悪くもものすごくセンシティブな受け取り方をしてしまう日本の悪いとこがこのスレにも出てると思う

503 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:59:51.46 ID:myeLEtDj0.net
そもそもイギリスなんて国名はないのに、日本人は頑なにイギリスと言ってるのも突っ込んでほしい

504 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 09:59:55.59 ID:XPmdO2WK0.net
インド当局、英BBCのオフィスを捜索 モディ首相批判番組は放送禁止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676454072/

505 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:00:02.41 ID:BcNMR67C0.net
>>501
その国がどこか分からなくね?
アホなん

506 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:00:45.68 ID:C9cY/+ki0.net
>>495
偏見とかならまだ分かるけど差別では無いな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:00:48.72 ID:ZsJCO3gI0.net
接客のバイトしてた時外人来たらビビってたけど、日本語で話しかけてきたら何も考えずに日本語で会話してたけどなあ
よっぽどカタコトだったんじゃねえの?

508 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:01:05.48 ID:hLfEvvDy0.net
>>505
自分が今いる国がわからないアホに会話は無理じゃね?w

509 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:01:18.71 ID:tY0PXHeZ0.net
いやいくら日本語を覚えてもイントネーションがおかしいんだよ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:01:39.73 ID:3kk274vg0.net
>>508
何の話してんのお前

511 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:02:17.06 ID:jIo/El5s0.net
八村なんかも同じ事思ってるのかな

512 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:02:37.14 ID:Pe7h7dcD0.net
>>495
見た目で一切その人の属性を決めつけない人って不可能だと思うけど
お年寄りだったらお年寄りだと思うし、子供だったら子供だと思う
この認識すら差別っておかしいはなし

513 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:02:56.71 ID:hLfEvvDy0.net
>>510
見た目で決め付けないで公用語で話と言ってるだけだが?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:03:15.04 ID:D8NS2NSM0.net
>>495
ここまで来ると病気だよな

515 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:04:19.60 ID:xlxBLZje0.net
>>501
見た目だけでイギリス人かフランス人かドイツ人か見分けられるの?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:05:28.88 ID:6rjgMLsR0.net
スイスに行ってスイス人に会ったらまず何語で話すのが正解なん?
英語?ドイツ語?フランス語?
やっぱりスイス語?

517 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:05:32.70 ID:bgCnhCXo0.net
>>513
ひょっとしてお前の>>489のレスって日本の中で日本人に中国語で話しかけるやつみたいなシチュエーション想像してるの?
バカなの?

518 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:05:49.55 ID:hLfEvvDy0.net
>>515
だから白人だからって使えて当然で英語で話しかけるなって言ってんだよw

519 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:06:03.42 ID:yDXwRfOW0.net
>>271
日本がかつて大日本帝国と名乗っていたことのパクリ

そもそも日本がこんな小さい島国なのに大を名乗るのは、グレートブリテン、つまり「大英帝国」のパクリ

しかし大英帝国の大は「大きい」とか「偉大な」とか言う意味ではない。
グレートブリテン島の名前の記録は、最古のものとしては、紀元前6世紀頃のカルタゴ人航海者の記録にある「アルビオン」
その後、紀元前4世紀のギリシャ人商人の航海記にある「プレタニケ」から、現在のブリテン諸島を指す言葉として「ブリトニ」という呼び名が生まれ、次第に定着して、その最大の島であるこの島がラテン語で「ブリタンニア」と呼ばれるようになった。
ブリトン人は前1世紀頃からローマ共和国、ローマ帝国、アングロ・サクソン人の相次ぐ侵攻を受けて、その一部がフランスに逃れる。
フランスではブリトン人の住むようになった地域を「ブルターニュ」と呼び、本来のブリタニアを「グラン・ブルターニュ」と呼んで区別した。
ヨーロッパの地名は、近い方を「小」、遠い方を「大」とする慣習がある。これが英語に輸入され、英訳された形の「グレートブリテン」という地名が定着した
だからグレートブリテンのグレートに元来偉大なるという意味はない。それを大英と訳してしまったために日本人の勘違いが始まった

つまり日本人の勘違いを韓国人はそのまま受け継いでるわけ
半島の哀れな属国根性の名残り

520 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:06:05.86 ID:fn+l4g8p0.net
親切や気遣いされての違和感と、
明らかに上から目線されての違和感では、
ホスト国の心根に雲泥の差があると思うが。
もう少し理解しような。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:06:14.94 ID:konfbfV70.net
もう脱がないキャラで行くのかな

522 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:06:41.74 ID:22DD9ZlY0.net
>>49
水着のサムネで釣ろうと頑張ってるのに再生回数が無惨な数字のヤツ見るの好き~

523 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:06:53.92 ID:kLSjQprz0.net
翻訳マシーン<ウナギゼリーは何人前召し上がりますか?

524 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:06:59.59 ID:cEzPpxoT0.net
>芸能活動をする上ではつらい経験もたくさんありました

枕ですね
私も経験者だから分かります

525 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:07:10.71 ID:3j20Fb9E0.net
相手の国籍が不明で何語か通じるか分からなかったら
まともな教育さえ受けていれば片言でも通じる可能性の高い英語で話しかけるのは悪い選択ではない
白人なら尚更
それを見た目で判断するな、差別だと言う方が無理筋

526 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:07:17.55 ID:KPkNHq6p0.net
>>518
日本の中で白人と会ったらまず何の言語で話しかけるのが正解なの?
ジェスチャーで国籍を問うの?

527 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:08:08.93 ID:hLfEvvDy0.net
>>526
だから日本語で良いんだよ
通じるかどうかの心配を先にする必要はない

528 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:08:21.62 ID:GmKj4GL/0.net
白人は神様です

529 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:08:28.14 ID:11Q2FwOC0.net
事前に日本育ちなので日本語問題ありませんって連絡すりゃあだけの話だろ・・・
それをした上での対応なら旅館側の伝達不足で不満に思って良いけども、初対面で日本語できるか判断しろってのが無理・・・

530 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:08:48.40 ID:KPkNHq6p0.net
>>527
なんで?

531 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:20.09 ID:xlxBLZje0.net
>>518
そういう事か、理解した

532 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:21.10 ID:Pe7h7dcD0.net
>>518
日本語すら話せない外国人の場合はどうするの?
一般的に英語の方が世界中で話されているし、そういう人と何とかコミュニケーションする場合でも日本語で押し通すの?

533 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:29.86 ID:Vyb93uSQ0.net
>>20死ね

534 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:38.77 ID:me602lQ20.net
お金払ってでも白人に褒められたい!!!!!!!

惨めなジャップ民族wwwwwwwwwww

535 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:42.71 ID:6rjgMLsR0.net
>>521
オランダ人が日本のハウステンボスに行って再現度にビックリ


みたいな動画は見てみたい

536 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:54.22 ID:fn+l4g8p0.net
>>526
何語でもいい。
お互い修正しながら話していくもの。
訂正しても直さない相手は
日本人や外国人以前の問題。
コミュ力がおそろしくないということ。

537 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:09:55.49 ID:Pe7h7dcD0.net
>>527
旅館やホテルでそれはできないと思うよ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:10:02.44 ID:hLfEvvDy0.net
そもそも日本人か日本で日本語使うことになんでそこまでビクビクしなきゃならないんだよアホなのかww
その心配は海外旅行者が持ってるから安心しろw

539 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:10:08.01 ID:pHz4Rlbr0.net
もやるくらいなら自分で日本語話せますワッペンでも作って付けとけばいい

540 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:11:04.58 ID:GBBHxD8i0.net
>>526
昔テレビでやってたがまず外国人に国籍を尋ねたり
英語使用する場合はイングリッシュok?など英語使用していいか尋ねたりするのがマナーらしい

541 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:11:35.84 ID:C9cY/+ki0.net
>>512
たぶん0か1か完全にフラットかそうじゃないかの極端な判断しかできないんだろうなって思う
少しでも違いを感じたら全部差別差別

542 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:12:28.17 ID:IyQD2fRU0.net
>>526
まずはエスペラントだな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:12:42.19 ID:KPkNHq6p0.net
>>538
差別の話はどこいったの?

544 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:12:42.65 ID:fn+l4g8p0.net
>>539
ていうか、英会話やっていて外国人みたら
英語を話したい日本人と、
日本語話せるのが自慢の外国人のとりあわせもある。
お互い理解して練習すればいい。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:12:49.97 ID:vtWydyGC0.net
この程度、不快に感じるなら日本人が海外で受けてることなんて耐えられないんだろうな

546 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:13:01.15 ID:6rjgMLsR0.net
>>528
白人側も
有色人種は動物か家畜奴隷って決めつけて
神のように傲慢にふるまってたら唯一日本人だけが果敢に歯向かってきた
っていうのはあるよな

547 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:13:29.16 ID:X+0HnV3I0.net
グラビアモデルが見ためで判断するなとはなんぞや?

548 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:13:29.37 ID:0t2nHNN10.net
>>470
剃ってるからわからない

549 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:13:31.63 ID:hLfEvvDy0.net
>>541
逆なんだよボケw
フラットは母国語で対応
白人に英語は0か1しかない思考停止のバカ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:14:09.25 ID:9pa8tzFL0.net
えろいグラビアしてた人か
モデルになってたんだな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:14:38.02 ID:C9cY/+ki0.net
>>549
その判断がもう0か1だし
そこの話をしてるわけでもないし

552 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:14:40.82 ID:hLfEvvDy0.net
>>549
母国じゃなくてその国の公用語な

553 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:14:59.51 ID:Eu0ChjK60.net
日本語で大丈夫です、って言えばいいやん

554 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:15:39.44 ID:qOThACc60.net
>>526
ニホンゴワカリマスカ?

555 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:15:54.71 ID:kLSjQprz0.net
悪気はないだろう
俺ら日本人は日本語がワールドマイナーラングエッジだって自覚があるからドナルドキーンにだって「随分と日本語がお上手ですね」って褒めてしまうくらいだし

556 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:16:13.50 ID:f99/su5Y0.net
こんなどうでもいいくだらないことでいちいち不快感を持ってるのか
「大丈夫です!私は日本語を喋れますよ!」で済む話じゃないか
外国人のほとんどは日本語を喋れないんだし、自分中心で物事を考えるべきではないと思うんだけど

557 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:16:18.11 ID:QKkflVMh0.net
>>495
たぶんこいつはチャイニーズに間違われて嫌なことがあったんだろ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:16:21.13 ID:Pe7h7dcD0.net
>>552
だからその国の公用語すらまともに話せない人が旅館やホテルに泊まった場合、第一選択として英語が選択されるのはおかしい事じゃないでしょ
白人の人に英語で話しかけたら差別ってのも過剰反応

559 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:16:31.54 ID:IyQD2fRU0.net
>>549,552
クソワロタwwwwwww
中国人スタッフは中国語で対応するのがフラットなのかよwwwwwwwwww

560 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:16:56.33 ID:hLfEvvDy0.net
>>551
これだけ言えば白人に英語が出来ると決め付けて話しかけることの違和感がはっきりわかっただろw

561 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:17:31.20 ID:QKkflVMh0.net
>>560
しかも会話にもなってないし
大丈夫かお前

562 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:19:11.57 ID:kLSjQprz0.net
>>558
英語=最大公約数
自国民でない人と意志疎通できる可能性が
(現在のところ)もっとも高い言語だもんね

563 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:19:50.74 ID:hLfEvvDy0.net
>>558
いやだから第1選択はその国の公用語
通じないなら機械翻訳でどの国でも選ばせれば良いだけ
全然使えない者同士で無理矢理英語挟む意味なんか皆無

564 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 10:20:08.85 ID:4sPYShMX0.net
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/ymdd00197/ymdd00197jp-12.jpg

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200