2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バスケ】“日本のステフィン・カリー” 米バスケ富永啓生、4試合連続20得点超えに米驚き「さらに高いレベルに…」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/02/16(木) 12:48:39.83 ID:RxRaMXRF9.net
NCAA1部ネブラスカ大に所属する22歳

 米大学バスケットボール、NCAA(全米大学体育協会)ディビジョン1のネブラスカ大に所属する富永啓生(3年)は14日(日本時間15日)のルドガーズ大戦に先発し、32分間の出場で22得点をマーク。3ポイントシュートも9本中4本成功で4試合連続20得点超えとなり、82-72の勝利に貢献した。米メディアは活躍が止まらない22歳を絶賛。ファンからも「さらに高いレベルに上がった」「パフォーマンスに相応しいニックネーム」などの反響が寄せられている。

 11日(同12日)のウィスコンシン大との試合で22得点を挙げ、現地記者から「最恐のゲームチェンジャー」と称された富永。この日は前半こそなかなか得点が決まらずに苦しんだが、後半に3ポイントシュートを立て続けに決めて、チーム最多の22得点をマークした。

 これに現地メディアはツイッターで反応。ビッグ10カンファレンスの放送局「ビッグ10ネットワーク」のネブラスカ大専門ツイッターアカウントは「日本のステフィン・カリー(ケイセイ・トミナガ)はここ4試合で98得点を挙げている」と“カリー級”の選手として認知。ファンからは「素晴らしいパフォーマンスに相応しい素晴らしいニックネーム」「ステフィン・カリーはケイセイ・トミナガのパジャマを着てベッドに入る」「彼はさらに高いレベルに上がったように思う」といったコメントが寄せられている。

 地元放送局「NTV」のレポーター、二コール・ウィービング氏は「ラトガーズのファンは富永の爆発に心の準備ができていなかった…会場は静まり返っている」と相手目線で富永の活躍を報道。カレッジスポーツ専門メディア「On3」のロビン・ワシャット記者も「トミナガが4試合連続で20得点。彼は信じられない」と伝えている。

THE ANSWER編集部
https://the-ans.jp/news/302656/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:50:07.68 ID:Vc/TKIhj0.net
オリンピックでの3on3は面白かったな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:50:19.41 ID:wYCfTolQ0.net
すげえな、NCAAのバスケで通用する日本人出てきたのか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:52:48.19 ID:WaHbImIp0.net
アメリカに行かなきゃ高く飛べないんだな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:53:52.29 ID:Vs3cNdzW0.net
黒いの?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:55:29.05 ID:+euCjoMc0.net
河村とどっちが凄いの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:56:34.52 ID:OLtAnu3N0.net
カレーが辛い!

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:56:50.51 ID:WbNsymva0.net
ドラフトピックされる?
すごいな!

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:58:30.15 ID:qN2mHUkS0.net
八村渡邉といい日本のバスケは素材の問題じゃなくて
育成が糞だったと証明されていくな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:58:43.08 ID:NxoIcOfU0.net
>>3
渡邉「せやな」
八村「せやな」

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 12:59:47.31 ID:YgNAykMn0.net
パジャマのくだりが分かんないんだけど
中身がカレーってこと?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:00:17.42 ID:dXSG+E9F0.net
例えばレブロンはここで活躍できるの?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:00:18.11 ID:WaHbImIp0.net
>>9
育成というかそのまま経験値やろな
日本でヘビー級のボクサーが育たないのと一緒よ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:00:45.53 ID:+F0oxAeZ0.net
NJCAAの大学に進学して結果出して編入したのか
凄いな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:04:12.03 ID:hvj8ofhx0.net
188あるのに身長低く見えるって周りがでかいんだな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:05:33.67 ID:MCFR5kJa0.net
全米で一番レベル高いリーグだからな
よーやっているよ
でも今年がラストイヤーだとNBAは厳しいだろ
来年もう1年やって実績作ってからの方がええわ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:05:46.81 ID:V2Sv47KH0.net
NBAでも注目されるレベルなの?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:06:57.45 ID:DcBDZu260.net
>>17
ディフェンスは厳しいけどオフェンスは本当頑張ってるよ
3Pだけじゃない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:09:04.39 ID:dzmIRi3Q0.net
良くてGリーガーだと思うけどな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:09:07.58 ID:gd8v/jgy0.net
>>4
日本には優秀なバスケ指導者がまだ少ないからな。
スラムダンクは所詮は漫画。
才能あるなら一年でも早く渡米した方が良い。
八村も高校入学の時に渡米してればもっと輝いてた。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:09:55.42 ID:MCFR5kJa0.net
>>17
もう1年やってこのくらいの活躍が続けば
ドラフト2巡目の下の方で引っかかる可能性はある

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:10:53.52 ID:MCFR5kJa0.net
河村もNBLくらいならやれるだろ
ただ日本でやれば年俸2億円も狙えるスターだからな
悩みどころ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:11:36.92 ID:gd8v/jgy0.net
>>12
活躍出来るのが分かりきってて、大学行っても時間の無駄だから
高校から直接NBAに入った。

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:13:16.47 ID:SLs/srtL0.net
>>3
八村がエースだった年のゴンザガはAPのランクで1位だぞ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:15:42.21 ID:ojuy7sGw0.net
身長低すぎだろ・・・

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:16:11.00 ID:MCFR5kJa0.net
カイ・ソットもNBLで駄目でBに来たが
事実上NBAは断念したようなもんだわな

あの選手も20年前に同じスペックだったら
NBAに行けたからマジで時代に恵まれなかった

今はとにかくデカくて動けないと駄目なのよな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:18:00.63 ID:S+3UEXUT0.net
BIG10で活躍すればドラフトかかる可能性が高い 期待するわ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:18:05.50 ID:w74u5m140.net
沢北みたいな経歴だった

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:19:16.76 ID:3A3plp+k0.net
ネブラスカじゃなくてもうちっと名門で強いとこでやりたいよな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:19:22.26 ID:MCFR5kJa0.net
>>28
リアル神みたいなプレイヤーだな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:21:20.04 ID:usRUmBsZ0.net
かまいたちの山内みたいな顔だからか
身長が170位にみえる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:24:03.52 ID:Ggvd0O750.net
4試合のうちの3試合の富永ハイライトだがヤバ過ぎ
https://twitter.com/NebraskaOnBTN/status/1624817756184121344?t=NEQ5xSyvyj1Dp9wDOJXTbQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:26:15.57 ID:pEPxaRcZ0.net
ベースボールはホームラン競争
バスケットボールは3P合戦
勝ち方がパターン化されて、人気が下落傾向
ルールを変更するしかないと関係者は嘆くが、ドラスティックに変更すると過去の記録を蔑ろにするのかーと怒鳴られる

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:26:41.88 ID:su2LgNK90.net
そのカリーを知らないから、今いち凄さがワカランw
バスケはレブロン・ジェームズくらいしか知らんわ
ゴメンねバスケ疎くて

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:31:01.68 ID:+grQ9mAG0.net
>>34
俺も詳しくないけど
youtubeに上がってるカリーのプレー動画は延々見てられる

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:31:25.62 ID:6kPMFg0g0.net
>>32
こりゃすげえ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:31:26.58 ID:/DKRlmFD0.net
>>32
3P一辺倒じゃないんだな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:32:08.33 ID:NFGi90Nq0.net
カリーの3P影響でルール改定したとかなかったっけ?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:33:49.34 ID:gMf0lfxH0.net
河村もnbaキャンプくらいなら呼ばれるだろうね。本人が希望すれば

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:35:40.80 ID:9uHn5YKz0.net
>>5
色白寄りのモンゴリアン顔

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:36:38.72 ID:XMJZa4O40.net
YouTubeのオススメに動画あったけどサムネ見たとき、このユーチューバーっぽいオッサン誰だよと思ったわw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:37:02.94 ID:9uHn5YKz0.net
>>37
3P意識させながらカットインするのもなかなか上手い
まあNBAまで行くとそうそうやらせてはくれないだろうが

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/16(木) 13:38:38.83 ID:kbffFNXv0.net
カリーはドリブルもトップクラスだけどそこらへんはどうなん?
それも備わってたらもしかしたらNBAいけるのかもな

総レス数 261
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200