2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】寿美花代、高島忠夫さんと暮らした豪邸から去る 息子・政宏と政伸との交流途絶え、施設に入居か [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/17(金) 09:48:48.22 ID:6NCaRYb/9.net
2023.02.17 07:00  女性セブン

 元祖芸能一家として知られ、人々の関心を集めてきた高島ファミリー。その歴史は、忠夫さんがいまから約60年前に購入した土地に建てた自宅で紡がれた。子供の成長、独立、忠夫さんの活躍、そして病気──すべてを見守ったかけがえのない場所に、昨年末ある異変が起きていて──。

 東京・世田谷の一画。高級住宅が立ち並ぶなか、ひときわ大きな邸宅がある。730平方メートルの敷地内に建つこの家に掲げられた表札は「高嶋」──だが昨年末頃からその豪邸はひっそりと静まり返り、窓にはシャッターが下りたままで、人気はない。

 ここは2019年6月に亡くなった高島忠夫さん(享年88)の自宅である。忠夫さんが他界してから、この家には妻の寿美花代(91才)が住んでいたが、最近になって異変が生じた。

「寿美さん、もうあの家には住んでいませんよ。昨年末あたりに出て行かれたようです。忠夫さんが亡くなってからも、ずっとひとりで暮らしていたんですけどね……」(近隣住民)

 最愛の夫の死からおよそ3年8か月。過ごせるうちは自宅にいたい、という寿美の思いは強かった。宝塚の男役トップスターだった寿美は1963年に「歌う映画スター」として人気を博していた忠夫さんと結婚。1965年に高嶋政宏(57才)、1966年に高嶋政伸(56才)が誕生した。

 その後、息子2人は俳優として活躍。高島ファミリーは芸能界きっての仲よし家族として知られるようになったが、1998年に68才だった忠夫さんがうつ病を発症すると、一家の生活は激変した。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.news-postseven.com/archives/20230217_1841856.html?DETAIL

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:50:10.70 ID:tbyWe1gp0.net
しゃーなくないか?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:51:09.28 ID:L1qitvZM0.net
あの事件がな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:51:21.45 ID:8glVm0aZ0.net
91歳…普通に生活してた事に驚き

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:51:57.74 ID:wAmKG7qk0.net
イェーイ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:52:14.26 ID:VNqqwdhm0.net
あいつは2回も金握ったらしいな
流石だな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:52:25.26 ID:QNkD72bx0.net
>>1
子供が殺害されたのはこの家か?
なら離れたほうがいいかと

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:52:28.78 ID:BlAxzaFU0.net
子供に捨てられる様な育て方してたんだろ
捨てられるような老人は自業自得だと思うわ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:53:32.16 ID:r187eYv20.net
介助が必要なら特養の方がいいかも知れん
清拭にオムツ交換に着替え
口内ケアに食事にマッサージ
これ毎日大変やど

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:54:33.24 ID:CXQDmdNT0.net
兄弟仲もダメになってしまったのが致命的だったなあ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:57:03.37 ID:z5uZP0/T0.net
無駄に長生きなのも考えさせられるな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:58:03.03 ID:tmibonpu0.net
ボケたら世話なんてみれないだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:58:27.17 ID:x4AwU+ab0.net
91才1人暮らしは危ないもんな
病気的にも強盗的にも

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 09:58:40.22 ID:eRp6IVFP0.net
親なんて面倒見るアホおらんわな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:00:02.35 ID:8glVm0aZ0.net
>>11
85ぐらいで集団自決でええわ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:01:08.71 ID:95VR7jN30.net
兄貴も母をほったらかしなのか?
さすがにそれは情けなさすぎる
オマエら兄弟なんて本当に
この父母の七光でここまで
芸能人でいられたんだからな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:01:13.16 ID:gEI4xl2B0.net
https://i.imgur.com/o3exfMn.jpg
https://i.imgur.com/YbtrMcY.jpg

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:01:24.39 ID:gEI4xl2B0.net
https://i.imgur.com/p62AsUg.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:01:47.13 ID:97tn36yr0.net
美元ちゃんと介護しろよ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:02:06.03 ID:95VR7jN30.net
>>17
お笑いより責めてるな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:03:05.85 ID:LW09LwVl0.net
すみさんが子供を信用しないんだからしょうがなくない?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:03:23.63 ID:95VR7jN30.net
まぁ兄貴はちゃんとしてくれてるだろう
けどね

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:03:32.88 ID:2aR6pKZj0.net
大島てるに載ってるかい

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:03:51.55 ID:IYTG8Vpc0.net
さすがに介護付き施設行きだろ
その方が子どもたちが安心できる

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:04:28.26 ID:wu2TdqKy0.net
何かがおかしい家族

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:04:48.45 ID:565mHn/10.net
こんなのニュースにする必要あるんかね?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:04:53.49 ID:YiSAH6dm0.net
寿美花代、政伸離婚後にテレビの密着取材で美元のことを
「あの人もなあ…幸せになってくれたらええんやけど」と呟いていたのが忘れられない
根っから善人なんだと思う

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:06:42.50 ID:23vPc7q30.net
90越えて豪邸は手に余るし独り暮らしも心許なくなるから施設に入るのはいい選択じゃないかな
子供も巣立って自分の暮らしがあるから全面的な世話なんか出来ないし

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:06:52.24 ID:yRuDY8rc0.net
政伸さんとちさ子さんが共演した時にも言ってたけど
血のつながりがないのに寿美花代さんとちさ子さんが似ている不思議

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:07:16.44 ID:DNYfxC170.net
この兄弟どっちがマトモなの?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:07:49.39 ID:USv6fGyq0.net
>>19
あんな泥沼の離婚裁判していたのに
どっちも再婚して、幸せになってるのが凄い

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:08:25.02 ID:OXzlIJPR0.net
>>27
そうなんだ
結婚してすぐ位に小堺一機の番組だったか、孫は要らない!って頑なに拒否しててなんか変な人だなって思ってたらあの騒動で察したことある

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:08:25.51 ID:UwFPlX4D0.net
>>28
合理的にはそうだよね
それぞれ価値観があるとは思うけど

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:08:46.63 ID:8r4A7pDn0.net
息子も薄情やなぁ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:11:59.10 ID:4K3yEQez0.net
高級な介護施設だろうし
プロにお任せしたほうが絶対安心
90過ぎて一人暮らしだと家の中で転んでそのままとかよくあるからな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:13:57.82 ID:8TSMGWzo0.net
90まで豪邸で暮らすってなかなか出来る事じゃない

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:15:33.66 ID:3UOBq4rw0.net
広すぎワロタ
維持管理費と固定資産税だけで凄いことになってそうた

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/17(金) 10:15:36.64 ID:Zfpq0TBQ0.net
91なら施設に入るのも当然だろ

総レス数 302
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200