2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】井浦新、鹿児島・開聞岳に登山「登らない選択肢はない。登山は生き方にも例えられて学びが多い」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/02/19(日) 06:31:41.39 ID:rwZRuXEr9.net
井浦新、鹿児島・開聞岳に登山「登らない選択肢はない。登山は生き方にも例えられて学びが多い」
[2023年2月19日5時30分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302180000752.html
井浦新のインスタグラムより
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_3.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_6.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_8.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_9.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302180000752-w1300_7.jpg


俳優井浦新(48)が18日までにインスタグラムを更新。鹿児島・開聞岳に登山したと投稿した。

井浦は数日前から鹿児島を訪れている様子をアップ。「薩摩富士こと開聞岳 大隅半島薩摩半島をしっかりフィールドワークするならば登らないという選択肢はない むしろ登らないと気が済まない」と、登山を報告。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:35:10.93 ID:B1ar6JON0.net
綺麗な山体の薩摩富士
知覧から飛び立った特攻隊員が二度と戻らない故郷を想いながら開聞岳を一回りしてさようなら

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:36:35.50 ID:dnjSbP3V0.net
奥さんが大物政治家の娘だっけ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:43:18.18 ID:4SSqaN2v0.net
寝言師

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:45:16.26 ID:AVMSb6Oa0.net
開聞岳の周りにある開聞トンネルは出ます

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:51:37.80 ID:78nhMGmc0.net
トヨエツっぽい感じになるかと思いきや
普通のおっさん化してちょっと残念

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:54:18.02 ID:jYy0lO4+0.net
桜島に登れよ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:55:47.90 ID:/gVex45f0.net
殺意の道程の役は良かった

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:56:31.82 ID:BgNRyeZw0.net
くるくる回りながら登るんだよね
機会あったら登って損ない山

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 06:56:37.74 ID:Ju2mV52G0.net
>>1
登りたいのは首都圏近郊の奴らばかりで、
他県は登る事にそこまでの思い入れは無かったりする。

桜島や開聞岳は下界から見てこそ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:02:06.97 ID:yNiF0cUR0.net
>>10
「指をくわえて」が抜けてる

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:03:08.27 ID:o7mZXS3m0.net
そこに山があるからだ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:03:33.63 ID:Hwckc6+70.net
🍙小さい

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:04:34.85 ID:Cwu/Mz/i0.net
>>1
学校登山で燕岳に登らされた長野県民だけど登山は馬鹿教員が子どもに押し付ける有害イベントだと思ってる。
箕輪尋常小学校や松本深志高校の大量遭難で長野の子どもは何人も死んでる。
登山は体力馬鹿とブルジョワの道楽に過ぎない。
選択肢なく学校登山として子どもに押し付けてるのは犯罪そのもの。
御嶽山噴火の被害者も見事に暇な上級国民だけだった。
勝手に遭難して捜索に長野県民の税金を浪費する登山者大嫌い。

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:07:44.29 ID:9Z4qL70s0.net
>>5
そうなの?母親が小学生の頃登ったとか言ってたがそんなの聞いたことなかった
開聞岳きれいな山だよね登ってみたい

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:07:51.03 ID:Cwu/Mz/i0.net
登山なんて金持ちと暇人の自己満足の迷惑イベント。
ゴルフに似てる。
ゴルフも他人を巻き込む迷惑行為が嫌われてるが登山も同じ。
学校登山という強制イベント止めろ。
遭難して他人を巻き込むな。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:10:25.82 ID:o7mZXS3m0.net
>>14 山がなかったらそもそも長野なんていかねーよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:11:02.77 ID:umZYEUx80.net
>>7
田中陽希もスルーしたのに

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:12:20.22 ID:AIOwDTQJ0.net
>>14
小学校の修学旅行が富士登山
中学校のキャンプの中日にまた富士登山
登山もアウトドアも好きじゃない原因な気がする元静岡県民

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:12:28.21 ID:YtXPp8oF0.net
昨日ブラタモリで言ってたが口永良部島、開聞岳、桜島、阿蘇山といった火山は
キレイに一直線に並んでるんだな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:14:27.93 ID:zLNtS4up0.net
スマイル

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:22:35.33 ID:4x1IXzOg0.net
開聞岳はJR最南端の西大山駅の黄色い郵便ポストの背景に望むのが一番美しい

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:23:28.04 ID:W66hfcAy0.net
登山服を着てコスプレしたい芸能人

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:24:08.06 ID:IpjJ99+/0.net
ワンミスでガチ死亡するような趣味はするべきではない

趣味がないから他人に誇れるものを探して野山を登ったり金かけて野宿したりするべきではない

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:28:32.48 ID:ZmjGlRAw0.net
白水館に泊まったのか、結構いいとこだよな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:32:01.12 ID:5qSw/Xxr0.net
>>20
ブラタモリ=災害のフラグ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:34:12.96 ID:77yD/u7S0.net
白水館は良いホテルだが広すぎて疲れるのがな
風呂もスーパー銭湯並に広いが露天風呂は普通だったな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:38:50.59 ID:ouzZ3FaO0.net
>>1
プロ下山家よりちゃんとしてそう

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:41:02.14 ID:A1VLqnKF0.net
登ってる時よりも尾根を歩いてる時が楽しいよね

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 07:41:25.93 ID:gq0Rmxz80.net
延長線上に東京ホテイソンのたける

総レス数 107
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200